X



【U17】ユース世代代表総合スレPart77【以下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/27(火) 10:29:15.77ID:leliAglj0
このスレは
AFC U-19選手権2020、FIFA U-20ワールドカップ2021を目指すU-17日本代表(2001年生まれ以降)
AFC U-16選手権2018、FIFA U-17ワールドカップ2019を目指すU-16日本代表(2002年生まれ以降)
レアルの中井くん世代(2003年生まれ)

などのユース年代の日本代表を語るスレです


前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart76【以下】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1510715387/
0603
垢版 |
2018/05/18(金) 21:35:19.43ID:GNV74iJR0
>>602
どうも!助かります
0604
垢版 |
2018/05/18(金) 22:39:38.63ID:hnSZn/ds0
勝つには勝ったがイラン戦に続きあんまりピリッとしてないのかな?
前半ポンポンって取れたけどその後決めきれず徐々に盛り返された展開かねぇ
0605
垢版 |
2018/05/18(金) 23:29:31.28ID:PG9A6hTi0
>>596
「華」という文字には、その一字で文明・文化という意味がある
日本人ならチャイナまたは支那、譲って中国と記載すべき
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 12:26:22.87ID:XlAW6cNE0
U-17キルギス代表に勝利して2連勝 U-16日本代表
CFA Jiangyin International Youth Football Tournament
http://www.jfa.jp/national_team/news/00017563/

U-16日本代表 2-1(前半2-0、後半0-1)U-17キルギス代表
得点
14分 唐山翔自(U-16日本代表)
17分 唐山翔自(U-16日本代表)
82分 失点(U-17キルギス代表)

スターティングメンバー
GK:野澤大志ブランドン
DF:鈴木海音、岩崎真波、長田悠里、中野伸哉
MF:須藤直輝、山根陸、横川旦陽、佐伯清之助
FW:唐山翔自、下川陽輝

サブメンバー
GK:佐々木雅士
DF:角昂志郎、佐古真礼、半田陸、揖斐俊斗
MF:山内翔、三戸舜介、青島健大、成岡輝瑠
FW:西川潤、中野桂太

交代
HT 山根陸 → 成岡輝瑠
HT 唐山翔自 → 揖斐俊斗
65分 中野伸哉 → 角昂志郎
65分 横川旦陽 → 山内翔
70分 鈴木海音 → 青島健大
77分 須藤直輝 → 中野桂太
0609
垢版 |
2018/05/19(土) 13:12:54.66ID:lo2D3T4D0
評価が難しい試合になってしまったな( `・ω・) ウーム…
0610
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:50.20ID:yTaWuWBL0
新顔多くて寄せ集め感あるスタメンだな
0611
垢版 |
2018/05/19(土) 13:59:32.00ID:9qVUNheF0
中国のサッカーの競技人口の多さ考えれば日本以上に潜在能力は高そうなのだが
全然日本より強くならないな
やっぱり民主化されてない国の限界なのかな?
0612
垢版 |
2018/05/19(土) 14:14:57.49ID:j0X8CvMz0
中国は一人っ子政策が緩和されたから、これから強くなるよ
0613
垢版 |
2018/05/19(土) 14:26:40.04ID:uCuzRu4N0
>>600
中国は若い年代育成は力入れてないなら仕方ない
A代表だと日韓と対等な試合するぐらい強いんだがな
0614
垢版 |
2018/05/19(土) 14:36:18.03ID:pWTBTcS30
中国はサッカーの競技人口めちゃ少ないらしい。
中国言った岡田監督が言ってたよ。
0615
垢版 |
2018/05/19(土) 14:42:42.74ID:ShakRFTr0
中国では反グレみたいな連中がサッカーやるとか聞いたけどマジなのかな
0616
垢版 |
2018/05/19(土) 15:11:34.17ID:jP6aoAUC0
東南アジア以下のチャンコロさんw
0617
垢版 |
2018/05/19(土) 15:21:30.64ID:O0QIV27+0
>>611
中国人は基本的に国を信用してないから子供に老後の面倒を見てもらおうと思ってる
だから大事な1人息子をサッカー選手なんかにさせたくない
0618
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:16.73ID:bK5TWmHh0
>>614
習近平が小中学校の必修科目にしたのに何言ってんの?
上海上港なんかユースに2千人以上いる
0619
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:16.19ID:uCuzRu4N0
>>618
日本のサッカー人口調べてから言えよw
ちなみに体育の授業はサッカー人口に入らないからなw
0620
垢版 |
2018/05/19(土) 16:31:07.86ID:O0QIV27+0
あと中国は1人っ子ばかりなのが痛い
アスリートは弟のほうが優秀
0621
垢版 |
2018/05/19(土) 20:23:15.93ID:c74x2iSn0
>>618
サッカー以前に中国の小中はまともに体育の授業やってないよ
グラウンドのない学校も多い
駐在、留学していた人間には分かると思うけど、
ネットの情報でドヤってるから教えてあげる
0622
垢版 |
2018/05/19(土) 20:27:37.36ID:s5HiSGl00
広州や上海のスクールは大量のライト層引き受けてるらしいからな
0623
垢版 |
2018/05/19(土) 20:53:17.78ID:wcEDxg3r0
育成年代にももっと外国人指導者が必要
いつまで経っても日本人選手はフィジカルは弱いままで頭も悪い
指導者が無能だと成長しないのは当然だわ。日本人には育成するのは無理
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:24:14.77ID:/JjZq7X/0
習近平が改革して今の子供世代は増えてるんだろうけど
それまでは日本より遥かに少ないという話だったね
0626
垢版 |
2018/05/19(土) 23:46:35.73ID:akArdJDP0
ピピは世界大会以外は基本呼ばないよ。理由は既に欧州のレベルが高い環境で試合に出ているんだから。
0627
垢版 |
2018/05/19(土) 23:58:39.85ID:5JLxGR0Z0
>>621
だから習近平になって必須科目になったんだよゴリ押しで
0628
垢版 |
2018/05/20(日) 00:26:25.06ID:BRDS1DG+0
中国なんかどうでもいいわ
0629
垢版 |
2018/05/20(日) 01:19:41.13ID:440K9EdJ0
>>625
今見たらちょうど終わってたわ・・・
3-1で勝ってたな
0630
垢版 |
2018/05/20(日) 06:37:45.26ID:PSoTn+Me0
>>607
キルギスはU-16最終予選出ないからU-17なんだろうけど
控え組とは言え2-1か・・・

イラン戦で決勝点のFK決めた山根陸がこの試合前半だけ出場(前半2-0)でスルーパスからアシストと
中3ながら山根がボランチでレギュラーになってもおかしくないな
0631
垢版 |
2018/05/20(日) 19:37:30.12ID:Z7UkFlJi0
この後20時35分からの中国戦は引き分け以上で優勝か
0632
垢版 |
2018/05/20(日) 20:59:03.62ID:NT/8VRYq0
結構押されてるなぁ
0633
垢版 |
2018/05/20(日) 21:23:36.99ID:NT/8VRYq0
イマイチな前半
好印象なのは左CBの左足のキックぐらいか
0634
垢版 |
2018/05/20(日) 22:16:16.05ID:NT/8VRYq0
酷い内容
良いところ全然ない
0635
垢版 |
2018/05/20(日) 22:31:51.21ID:NT/8VRYq0
中国のデブのキャプテンが足裏見せたキックしやがった
屑だ、レッドカード出ないし

FT:U16日本0-0U17中国
0636
垢版 |
2018/05/20(日) 22:38:54.60ID:WehcGEv+0
中国のクソタックルで人生狂った比嘉を思い出した
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:39:20.93ID:F0TZhhTx0
あら0-0で終わったのか
0638
垢版 |
2018/05/20(日) 22:40:59.99ID:Z7UkFlJi0
左SB中野が喰らったカンフーキックなw
中野はモロ喰らってたけど全く痛がらずすぐ点取りにリスタートしようとしてた気持ちが素晴らしい
0639
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:28.04ID:Z7UkFlJi0
見た印象は
たぶん最初から中野や山内で行ってれば普通に押し込めてが、激しい試合だったから山根が攻守で全く効いてない大将状態になってたな
純粋なストライカーが居ないから鳥栖の田中呼ぶしかないのと、西川は前向いたらチーム一だがオフザボールや反応など含め中村敬斗とダブる
0640
垢版 |
2018/05/20(日) 23:52:07.13ID:wykkCOim0
イランには良く勝ったけど、それ以外は( `・ω・) ウーム…な大会になってしまったな
0641
垢版 |
2018/05/21(月) 03:22:19.09ID:5Bor/CPA0
昨年日本に来た世代のオランダu17が欧州選手権でイングランドにPK戦で勝って決勝進出。
やっぱり強かったんだねあのオランダ。
0642
垢版 |
2018/05/21(月) 04:07:48.22ID:5Bor/CPA0
欧州U17はオランダがPK戦でイタリアに勝ち優勝。
0643
垢版 |
2018/05/21(月) 08:45:34.87ID:bb0/yCc60
スレの流れ読まずに言わせてくれ
マジでJFAはチビガリの雑魚どもを優遇する奇形育成どうにかしてくれないかな?

最近芸スポのサッカースレとかで平然と「同じアジア人でも身体能力は韓国人のほうが上」とか語るキチガイが増えてきた
明らかにサッカーのチビジャパンを見てそういう先入観を持ってるんだよ

実際は陸上や水泳など単純な身体能力が重視される競技では圧倒的に日本>>>>>韓国だし
野球も大谷どころか松井レベルのパワーの持ち主すらチョンはいないしイチローのようなスピードの持ち主もいない
投手もWBCで日本の投手が150km台を連発してることをあっちのネチズンは驚いていた

格闘技も普通に日本のほうが実績は圧倒的に上

サッカーだけがフィジカル面でチョンごときに圧殺されてる
森山が言ってたらしいがサッカー代表の身体能力をテストしたら他の競技の代表よりもかなり劣ってショック受けてたらしいな

マジでJFAの奇形育成は日本人の尊厳を傷つけている
どうにかしたほうがいい
0644
垢版 |
2018/05/21(月) 10:15:50.27ID:5Bor/CPA0
サッカーは足使うから、手を使えるスポーツに比べてどうしても人材は制限される。
芸スポのアホが大嫌いな田嶋が昔育成年代時代に滅茶苦茶したの知らないんだな。見事に身体能力重視は失敗した。
結局草の根のサッカーを良くするのが実は一番人材確保に役立つ。ここを充実させないと、いくら身体能力高い奴選抜してもサッカーにならない。
ただ最近は明らかに身体能力高いのがサッカーに来てるから、野球は危機感覚えてるらしいけど。
0645
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:14.52ID:iBrvcasm0
この大会の中国キルギスイランはU17だけど、どの程度の割合の17才扱いの選手たちがいるんだろう
0646
垢版 |
2018/05/21(月) 13:33:01.65ID:dIZ1Sgmu0
>>607
唐山翔自すごい日本人らしからぬ名前だな
0647
垢版 |
2018/05/21(月) 15:07:58.22ID:NgQfzssZ0
めっちゃ少林寺に居そうな顔してる唐山
0648
垢版 |
2018/05/21(月) 15:17:12.53ID:y2IFK+Zt0
さすが元無敗ジャパンというべきか守備は相変わらず良いね
要のCBも高さの佐古とスピードの半田で固まった感がある
あとは本番までに伸びてきた個をピックアップして攻撃を何とか
0649
垢版 |
2018/05/21(月) 16:01:21.37ID:DmiVyIh90
AFC U-16選手権マレーシア2018に出場するイラン代表が、日本と同じU-16代表で参加し、
キルギス代表と中国代表は1歳上のU-17代表での参加でした。
ttp://www.jfa.jp/national_team/news/00017569/
0650
垢版 |
2018/05/21(月) 18:25:05.43ID:L6G0fatj0
>>1
こんな事をネット工作会社とメディアがしていたら次の世代はサッカーをする人が居なくなるし、スポーツや報道自体が信用が無くなる。
スポーツでこれだけインチキをしているのだから、報道なんてもっとヒドイだろう。
審議無しで通過させた「農作物種子法の撤廃」とか
四国数ヶ所の水道の管理を外国企業に渡してしまったとか。
一切報道が無い。

※@ABは繋がっている。

@なぜTPPのデメリットについて、自民党や公明党・野党・各宗教関係者・識者・記者・アーティスト達・ジャーナリスト達は議論や報道をしない?
識者も記者もジャーナリスト達も、みんなもっと知ってんだろ?
 ↓
・主要農作物種子法の撤廃で1回しか育たない種子を外資企業からアジア全体が永遠に買わされ奴隷化される
・BSE検査撤廃の有無
・残留農薬が50倍〜数百倍(癌患者を増やす目的)
        ↓
・米国みたいに国民皆保険の撤廃と自由診療→盲腸の手術で720万円の地獄到来→外資系保険会社を儲けさせる仕組
・ISD条項で、外資企業が言うことを聞かない日本政府を訴えたら、外国の裁判所で日本に不利な判決が出て、日本政府が外資企業に有利になるように法律すら変えなければならなくなる。
カナダや南米の裁判100回やって100回アメリカ企業の勝訴とかあるか?、 そんなの公平な裁判であるはずがないに決まっているだろ。
・SPSの13条とTBT貿易の4条は国家が規制を行おうとしても外資系企業が利益の為に内政干渉
・ラチェット規定→「一旦自由化ないし規制緩和された条件は、不利益が発生しても取り消すことができない」
・「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」とウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露
・水道を外資の民営化(既に麻生が四国数箇所の水道の管理を外国企業に渡した、その1つはあのベ○テル、ボリビアみたいにされたくない。
中国に水の源泉をバンバン売るのもヤバイが、ライフ・ラインを渡す事は危険だろ)

★2016年12月2日、北海道がんセンター名誉院長の西尾正道氏が参議院のTPP特別委員会で意見陳述は議論すべき。

A☆議論無しで通過させた主要農作物種子法の撤廃は何億年もかけて地球が築いた生物のサイクルを一瞬の利益の為にストップさせると、必ず人間の目に見えない問題が人類を滅ぼす。

種子→人→糞→微生物→虫→魚→鳥や小動物→大型動物の食物連鎖をストップさせる事だもの。
生物は必ず食べたら(糞)を排出するし、その中にまだ人間の知らない微生物や菌など見えないものが必ず無限に存在するはず、
その生物循環のサイクルを瞬間の利益の為にストップをさせれば、

新種のウイルスや耐性菌が一気に現れ、人類全体は滅ぶだろう。


B豊洲問題はTPPに繋がっている。
小間に仕切りを作って業者に「狭いなら2小間借りろよ!!w」と、

金融機関の融資を受けている、金融機関の言う事だけを聞く、業者だけを生き残らせ

TPPで悪い物を一気に食品市場に流す腹だろ?
(「それが嫌なら、外資の息のかかった商社から買え!!」と選択肢を無くし)

病気だらけにして、外資系保険会社と外資系製薬会社に世の中の人々の命を売る腹ヅモリ。

アベ薩長自民による破壊工作。
(右よりなんて嘘。完全な売国行為ばかり)

@ABは全部繋がっていて、本当に人類が滅びるぞ。。。
0651
垢版 |
2018/05/21(月) 19:03:42.48ID:MfBQYTxW0
>>643
>イチローのようなスピードの持ち主もいない

Jリーガーに走力で負けるメジャーリーグの盗塁王馬鹿にしてんの?
0652
垢版 |
2018/05/22(火) 01:16:01.45ID:kaAKs06q0
ピピはガチでスペイン漬けにして欲しい
精神力をスペイン人にするために日本の干渉を無くすことから
なので呼ばなくていい
0653
垢版 |
2018/05/22(火) 01:51:30.12ID:sb6p1ECX0
2018 CFA China Sports Lottery Cup Jiangyin International Youth Football Tournament

優勝 日本u16 2勝1分

MVP 18唐山翔自

Best GK 1佐々木雅士
0654
垢版 |
2018/05/22(火) 02:48:51.91ID:/Dws3iLH0
>>643
身体能力低いのは体重が軽いのもあると思うよ。陸上にしろ野球にしろどの競技でも食育取り入れてるのに皆んな吐きそうになりながら食ったりしてるのにユースとか全然だからな。
せっかく身長高いのがサッカーに集まってきたのに本当にもったいない。
0655
垢版 |
2018/05/22(火) 03:05:20.46ID:mEqGGBCj0
根拠のない意見だけど育成年代でハイプレスサッカーはやめた方がいいと思うわ
成長に影響でそう
0656
垢版 |
2018/05/22(火) 03:14:04.41ID:hvYLFtxy0
>>654
肉付のいい中国人に比べて栄養失調かと思えるぐらいガリガリだったな
0657
垢版 |
2018/05/22(火) 04:35:36.13ID:ZJwI+JQc0
>>654
お前最高レベルの引きこもり筋トレマニアだろ
雑魚が一人前なのは家の中だけだぞ
早く死ねよ
0658
垢版 |
2018/05/22(火) 04:52:21.44ID:t/lLSXUa0
>>643
どう考えてもチョンなんかが何度も世界一になれるドマイナーやきうのせいだろw
本当にやきうは日本の恥だな
0659
垢版 |
2018/05/22(火) 04:55:01.64ID:t/lLSXUa0
>>654
やきうはただデブなだけだろwww
0660
垢版 |
2018/05/22(火) 07:17:21.20ID:bGWkJIs40
清水が食事改革してるけど、あれどうなの?
0661
垢版 |
2018/05/22(火) 07:17:53.67ID:bGWkJIs40
関係ないけど、野球選手は太り過ぎだとは思う
0662
垢版 |
2018/05/22(火) 07:29:33.18ID:tVoz6Dvi0
>>660
散々叩かれてたぞ
なんで牛なんだ豚を食えアホとか
結果出ちゃってるからアレだけど
0663
垢版 |
2018/05/22(火) 08:05:55.07ID:ug38eOtz0
そうか、中国とキルギスは1つ上で
イランは日本と同じU-16か
0664
垢版 |
2018/05/22(火) 08:31:04.57ID:ug38eOtz0
GK
川島永嗣 末っ子次男(兄、姉)
中村航輔 末っ子長男(姉)
■DF
長友佑都 中間子長男(姉、弟)
槙野智章 末っ子三男(兄、兄)
吉田麻也 末っ子三男(兄、兄)
酒井宏樹 末っ子三男(兄、兄)
酒井高徳 中間子次男(兄、弟、弟)
昌子 源 末っ子長男(姉)
遠藤 航 長子 長男(弟、妹)
植田直通 中間子長男(姉、妹)
■MF
長谷部誠 中間子長男(姉、妹)
青山敏弘 末っ子次男(兄、姉)
本田圭佑 末っ子次男(兄)
乾 貴士 末っ子次男(兄、姉)
香川真司 末っ子長男(姉)
山口 蛍 末っ子次男(兄)
原口元気 中間子次男(兄、妹)
宇佐美貴史末っ子三男(兄、兄)
柴崎 岳 末っ子三男(兄、兄)
大島僚太 末っ子次男(兄)
井手口陽介末っ子三男(兄、兄)
■FW
岡崎慎司 末っ子次男(兄)
大迫勇也 中間子次男(兄、妹)
武藤嘉紀 中間子長男(姉、姉、弟、弟)
浅野拓磨 中間子三男(兄、兄、弟、弟、弟、妹)



これ見てどう思う?
0665
垢版 |
2018/05/22(火) 10:11:27.06ID:lZzomvSe0
野球なんか米大量に食ってるだけだぜ
だから野球も年代別では最軽量クラス
あんなの参考にしたらいかんよ
0666
垢版 |
2018/05/22(火) 10:56:40.05ID:T4aurAmF0
>>664
浅野兄弟多いな
0667
垢版 |
2018/05/22(火) 11:19:23.64ID:yxQlYmyX0
>>664
大変興味深い。
第一子は大事に育てられる傾向がある。
運動神経が育まれる幼少期、遊んでいても危ないよ、やめなさいと言われながら育つので運動神経が発達しにくい。併せて性格的には良くも悪くも慎重になりやすい。
第二子以降は親も第一子のときほど手をかけられず、比較的放任した状況で育つので自由に運動経験を重ね、運動神経が存分に発達する。
性格的にも矯正されていないので比較的自由奔放でチャレンジ精神をもった人間が出てきやすい。
また兄や姉の反省を見ながら育つので効率良く効果を出していくのが上手いのもある。
代表がこれほど第二子以降に偏っているとは知らなかったな。
0668a
垢版 |
2018/05/22(火) 13:22:31.31ID:KOB035E50
>>664
確かに、面白い結果ですな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:01:43.25ID:2uRJ2pRw0
身体能力が必要なスポーツでドミニカやベネズエラが大活躍するはずねえだろw
マジでスポーツ見たことないんだなw
0670
垢版 |
2018/05/22(火) 14:29:54.69ID:mjjStnjz0
ドミニカやベネズエラ人に失礼だろガイジかお前

ただ単に棒振は競争が温いだけだ
0671
垢版 |
2018/05/22(火) 15:45:12.64ID:9HwkISov0
>>667
お兄ちゃんがサッカーやってたとかも大きい。
結構な割合で兄貴がサッカーやってたって例多い。
有名人だとカズ、遠藤とか。
0672
垢版 |
2018/05/22(火) 16:11:17.64ID:vqJbAv8F0
これってもう20年くらい前から言われてなかったか
0674
垢版 |
2018/05/23(水) 01:57:21.35ID:OtaYIcao0
3つとも試合見れたやつはいないから内容は全くわからんな
0675
垢版 |
2018/05/23(水) 09:46:32.76ID:k3Bosfgn0
よくメキシコとか南米とか小さい選手いるからというけども骨格が違うからなぁ同じ身長でも
0676
垢版 |
2018/05/23(水) 20:04:12.15ID:9TW9BwAn0
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ。
0677
垢版 |
2018/05/23(水) 20:58:55.44ID:xQczkjGe0
>>675
性格も日本人とラテン系だと真逆だからな。
ルールを全うしたい武士道精神の日本に対してラテン系はずる賢くマリーシアを
うまく使えるかが勝負だし。
つまりメキシコやアルゼンチンに学べる部分は「チビ」という一点のみで
それ以外の部分は全部違うので参考にすると逆に混乱する。
0678
垢版 |
2018/05/23(水) 23:19:43.90ID:8yh09+4k0
そういや久保建英は弟がいる長男だけど
親がスポーツ選手は末っ子が多いからって事で末っ子のように育てたらしいね
0679
垢版 |
2018/05/24(木) 00:08:42.06ID:FG0J2PyD0
久保君の弟もサッカーやってんの?
0680
垢版 |
2018/05/24(木) 00:09:30.60ID:VN9dTwo30
どこかのアカデミーにおるって聞いたな
おそらく瓦斯だと思うけど
0683
垢版 |
2018/05/24(木) 04:30:09.40ID:T7n5qJW/0
>>675
そういうのも俺ら素人が語っても意味がない 専門の人がちゃんと長年研究しないと
0686
垢版 |
2018/05/26(土) 11:20:01.48ID:bjcizpiU0
血吸われそう
0687__
垢版 |
2018/05/26(土) 12:35:27.97ID:pCHcatfd0
>>664は面白かったな
「ユースっ子の親御さん」に関しては、こんなネガティブな記事も見つけた
https://pbs.twimg.com/media/DeFbViMVAAApE09.jpg

>>678
久保君の父ちゃんは筑波大卒の46才だから、JFA内に同窓生がウジャウジャ居るんだよ
記憶しておけな
マリノスユースや瓦斯ユースの指導者にも、筑波大は一杯居るはず
0688
垢版 |
2018/05/26(土) 13:45:42.42ID:dSqXXJ/L0
>>677
日本目指すべきはドイツだね
日本は小さいと言われてるけど平均身長は伸びてきてるし、いずれはドイツに追いつくだろうね
いつまでもチビのサッカー真似しても強くなれないわ
0689
垢版 |
2018/05/26(土) 15:27:07.44ID:DfrRdAma0
>>688
平均身長は伸びてないぞ
0690
垢版 |
2018/05/26(土) 15:50:23.02ID:i4arFl+70
むしろ縮んでるな
0691
垢版 |
2018/05/26(土) 16:00:11.96ID:ySTQmbip0
ドイツも混血増えてくるから米国くらいのチビ国家に将来なるやろ
0692名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:13:33.60ID:2Dacbdgf0
>>687
アホみたいな記事だわ。
欧州なんて、罵詈雑言の嵐だ。
日本のなんて軽いもんだよw
0693名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:16:33.27ID:2Dacbdgf0
>>687
続き
そんなん気にしてる指導者がどうかしてるわ、お前らが保護者等の言葉に負ける指導しかできてない!って事なだけ。
0694
垢版 |
2018/05/26(土) 18:25:24.61ID:fQKAD13R0
>>687
写真を添付した意味がわからない
0695
垢版 |
2018/05/26(土) 20:22:23.02ID:/crLpPru0
日本は口下手な指導者が多いからな
しっかり説明すれば保護者も理解してくれるのに
0696名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:47:55.99ID:2Dacbdgf0
>>695
口下手って…
そんな理由で出来ないなら、違う仕事探してくれ。
誰の得にもならない
0697
垢版 |
2018/05/27(日) 20:47:13.06ID:Shtzlbtx0
>>688
マジで言ってるのか分からんw
ドイツとか一番日本からかけ離れた人種じゃないか
0698
垢版 |
2018/05/28(月) 19:44:02.77ID:wvdplDz00
1992年生まれ…

サラー 36試合32ゴール11アシスト
ネイマール 20試合19ゴール15アシスト
エリクセン 37試合10ゴール11アシスト
イスコ 30試合7ゴール7アシスト
コウチーニョ 18試合8ゴール5アシスト
ソンフンミン 37試合12ゴール7アシスト
モラタ 31試合11ゴール6アシスト
エルシャーラウィ 33試合7ゴール5アシスト

柴崎岳 22試合1ゴール
宇佐美貴史(独2部) 28試合8ゴール3アシスト
0699
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:09.55ID:RZzI5YcV0
ハハハ…
0700
垢版 |
2018/05/29(火) 15:47:25.03ID:2bLrhILR0
スペインは勝ち方知っている選手を使う
日本はテクニックの上手い選手を使う
要するに日本は頭鍛えてまいって事。
そりゃあ世界では勝てんw
0701
垢版 |
2018/05/29(火) 15:59:17.41ID:4Lq45Ax50
激しい競り合いの中で生き残るテクを考えた人とただテクを磨いた人じゃ差は歴然
何でそれを覚えたの?→勝つためさ        →言われたからかっこいいから
0702a
垢版 |
2018/05/31(木) 11:05:14.38ID:+I1FFhW40
ワロタワロタ!
0703
垢版 |
2018/06/02(土) 10:10:48.51ID:BMeFM41C0
世界のボランチが大型化して190cm前後も珍しい存在じゃなくなったのに日本は大型化するどころか逆にどんどん小型化してる。日本の育成の失敗の縮図だと思う。

日本のW杯ボランチの平均身長
2002 178.5cm
2006 179.4cm
2010 178.8cm
2014 176.0cm
2018 173.5cm


2002
稲本 181cm
福西 181cm
戸田 178cm
明神 174cm

2006 
中田浩 182cm
稲本 181cm
福西 181cm
遠藤 178cm
中田英 175cm

2010
稲本 181cm
長谷部 179cm
阿部 178cm
遠藤 178cm
今野 178cm

2014
長谷部 179cm
遠藤 178cm
青山 174cm
山口 173cm

2018
遠藤 178cm
柴崎 175cm
山口 173cm
大島 168cm

2018は長谷部(180)をCB扱いしたが長谷部を含めても174.8cmしかならず歴代最低な事実に変わりはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況