X



■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ5 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/28(水) 22:56:42.29ID:2zjcrCx40
3年経っても守備も攻撃も連携なし、
デュエルデュエル唱えるだけの個人任せアドリブサッカー

案の定自国開催のE-1でも惨敗し,韓国から史上最弱と馬鹿にされた
無能監督を語りましょう

前スレ
■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ3 ■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1513482783/
■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ2 ■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1510834210/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1516227598/
0309
垢版 |
2018/04/08(日) 11:38:50.62ID:ts6nqM+Q0
>>306
日本は監督が変わる度に方針が変わると言われるがスタッフも変わってるのかな?
監督を支えるスタッフとかずっと同じにして経験値貯めたりしてないのかな?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:47:44.04ID:Fm0+Im7V0
経験を詰ます目的でJFAからアシスタントコーチにつける人以外は監督変わったら基本総入れ替えだね
0311
垢版 |
2018/04/08(日) 11:48:40.82ID:XUEYcuFS0
>>304
ハリルなら外国人である必要ないんだよな

>>306
W杯経験はザックが本戦で突然変異したことと本戦までの持っていき方に失敗したから
(前者はダメだが後者は途上の日本ではやむを得ず)

今はいい意味で突然変異しない限り無意味に経過している
0312
垢版 |
2018/04/08(日) 12:00:47.97ID:XUEYcuFS0
>>308
名波は若すぎかな、カリスマ性で引っ張れる現状でもないし
結果で言えば石井も
柏時代Uからをよく知ってるゆえの采配をした吉田もよかった
ただ代表でとなると303の通り

ともあれこのままハリルではもったいないことは確か
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:02.24ID:Fm0+Im7V0
小林に一度アンダー世代を任せたい
今一殻を破れない大きいFWにきっかけを与えてくれるはず
0314
垢版 |
2018/04/08(日) 12:33:41.61ID:IUSvv9Nv0
>>304
お前らがアホなだけ
日本がどんだけ長い間奇形サッカーやってきたと思ってんだよ
それをパスサッカーポゼッションサッカーとか賛美してたのがお前らニワカのアホども

アフリカンサッカーじゃねーよ猿
日本がガラパゴスサッカーなんだよ
ハリルは正常なサッカーやろうとしてるだけ
どんな海外の優秀な監督連れて来てもハリルと同じような戦略で日本のサッカー自体を変えようとするだろう
それこそ日本の監督にはできない所業
日本のサッカーは戦術以前の問題だと気づけアホ 無理かw
0315
垢版 |
2018/04/08(日) 12:34:55.37ID:IUSvv9Nv0
両サイドにサイドアタッカーではなくパサー()とか置いてたのが日本だからなw
アホすぎるw
0316
垢版 |
2018/04/08(日) 12:36:12.72ID:276jb7pJ0
結論ハリルはゴミ
0317
垢版 |
2018/04/08(日) 12:37:29.37ID:gtTkTN5w0
日本人を理解してないしする気もない監督のせいでどんどん弱くなってるしな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:43:54.29ID:Fm0+Im7V0
キチガイがなんかいってるがアナルホジクソのサイドにはアタッカーなんかいない
守備に奔走する労働者がいる
奇形サッカーってのはあれのことだよチョン
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:46:41.69ID:Fm0+Im7V0
クソ食い白痴キチガイチョンに

DFラインの高さの決めごとがない
それ以前にDFラインが揃わない
カバーリングすらない20世紀レベルののマンマーク
ウィングが必死に守備してなぜかSBは攻撃してる

これのどこがキチガイサッカーじゃないのか説明してもらおうか
できないなら今すぐ自殺しろ
0320
垢版 |
2018/04/08(日) 12:56:39.73ID:pRPU9ocM0
協会が日本をよく知る人に代表監督任せてたのは一理あったな
名将だからと、日本に何のよしみもない監督連れてきたら見事外れた
アギーレは当たりだった気がするけど
しかし忘れちゃいけないのは、岡田ですら海外(中国)出たら微妙な実績だったし、日本人監督も世界的に見て優秀なのいないのはたしか
南アは見事だったけどね
ペケルマンは、世界基準で南アの日本の戦術は高く評価してたらしいから
0321
垢版 |
2018/04/08(日) 16:07:42.13ID:XUEYcuFS0
リップ差し引いても当時は要注意、やりにくい相手と見られてたからな
それなりにアジア(日本)ならではの特徴があった

今はストロングポイントを自ら消して、替わりに何か身につけたかというとそうでもない
誰かが「わざわざ相手の土俵で勝負してどうする」のようなこと書いてたがその通り
0322
垢版 |
2018/04/08(日) 16:17:08.11ID:gtTkTN5w0
アフリカや欧州相手にまったく通用しないフィジカル重視のサッカー
当然南米にも通用しないだろうね
0323
垢版 |
2018/04/08(日) 17:04:51.38ID:gk6TK7xJ0
>>321-322
出たなアホどもw
お前らが目指してるものはただの妄想だw 妄想サッカーw
その代表がパスサッカー ポゼッションサッカー
現代サッカーではないw 現実のサッカーじゃねーんだよお前らの妄想はw

フィジカル重視のサッカーとか勘違いもいいところ
デュエルという言葉がそんなに気に入らんのならインテンシティで理解しろよ
それくらいなら知ってんだろアホでもよ

現代(現実)のサッカーでインテンシティは必須
重視云々じゃない 避けれないから必須
妄想サッカーで語るアホはこれがわからない
パスだけやってりゃゴールまでいけるとか思ってそうw
0325
垢版 |
2018/04/08(日) 17:19:39.94ID:gk6TK7xJ0
>>318-319
ほらなw
現代サッカーを知らないw
というよりアホなんだろうなw
H豪戦みてサイドアタッカーがいないと認識してるアホw
まぁ乾はSHで下がりすぎの感はあったがなw

サイド制圧してカウンター成立させる事がゲーム支配に繋がり勝敗に直結する
だから現代ではWGは守備もやる
433ならSBーIHーWGでサイドを制圧しなきゃならない
それをやれてたのがH豪戦
お前らの脳内サッカーほどくだらんものはない
プレー見ろアホ 見てもわからんのだろうがw
0326
垢版 |
2018/04/08(日) 17:22:37.78ID:gk6TK7xJ0
ついでに言えば守備しないWGはもう時代遅れ
ので433が廃れてきてて守備するサイドアタッカー配置の442に移行しつつある

守備できるサイドアタッカーがいるチームが勝つように今後はなっていくだろう
CFというポジもそのうちなくなる
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 17:28:47.82ID:Fm0+Im7V0
全く答えになってないよ白痴キチガイチョン
ラインも揃わない最終ラインやマークの受け渡しもなくカバーも無いマンマークをやってる大人のチームが今どきどこにあるのキチガイチョン
0328
垢版 |
2018/04/08(日) 18:30:27.34ID:CNlI/dHe0
>>1
メディア・メディア人が召集も先発も交代も決めているんだから、小中学生でも出来る。

メディアを追い出さないと!!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 18:37:39.76ID:ZpAIN3wG0
プレスにおける味方のマーキングやポジショニング、ラインコントロールがてんでバラバラな代表が
現代サッカーを名乗るとか笑わせてくれる
そもそもそういった基本をいっさい決めてないのがハリル
代表選手からも決まりごとがないって散々インタビューで言われてるのに何いってんだか
0330
垢版 |
2018/04/08(日) 19:00:33.21ID:CNlI/dHe0
>>329

メディアが全部決めているからだよ。
「金だけ払うからダメ監督の責任だけ取って」って操り人形状態。

メディア・メディア人が、スポーツを玩具にしている。
0331
垢版 |
2018/04/08(日) 19:34:32.59ID:SaUYTF4n0
「現代サッカー」云々を論じてる一人の主張の正否はともかく、チョンを連呼してる人間にロクなのは居ないのはよくわかるな
0333
垢版 |
2018/04/08(日) 20:13:59.79ID:XUEYcuFS0
>>332
もうそろそろその辺で
内容もだが、言葉遣い、単語並べただけ、草の数・・・相手するに値しないよ
挑発行為に乗って得することないし、回答がないことからも議論するつもりも
そもそも返すこともできないようだし
0334
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:02.54ID:aGY4dtuP0
守備免除とそのポジション・戦術に適した守備の仕方を同じで語るアホが
現代サッカー言ってるんだからかみ合うはずがない
0335
垢版 |
2018/04/08(日) 20:47:49.70ID:276jb7pJ0
数十試合してたった一試合だけwハナハナクソ信者の唯一の心の拠り所オーストラリアwww
まあいまだハナクソを擁護してる馬鹿は新生たがら相手するだけ無駄だわなw
0336
垢版 |
2018/04/08(日) 20:51:27.90ID:gtTkTN5w0
元々ドイツに善戦したのが最大の勲章の監督だからな
0337
垢版 |
2018/04/08(日) 23:18:16.94ID:QqIC3XS50
超速報

04/08
日本サッカー協会
ハリルホジッチ日本代表監督を電撃解任
0338セル
垢版 |
2018/04/08(日) 23:18:43.43ID:pnyOUstA0
ハリル解任クルー
ソースはフジテレビ
0339セル
垢版 |
2018/04/08(日) 23:19:10.11ID:pnyOUstA0
先に書かれた(´・ω・`)
0340
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:06.48ID:QqIC3XS50
すまんすまん。
でも、良かった
0341セル
垢版 |
2018/04/08(日) 23:21:07.41ID:pnyOUstA0
よかったね(´・ω・`)ノ
0342
垢版 |
2018/04/08(日) 23:21:47.12ID:K73XLkJG0
ハリル辞めるぞおおおおおおおおお
0343ささ
垢版 |
2018/04/08(日) 23:23:01.45ID:ZWS0mKtf0
本田、香川、岡崎を選ばないから解任されるん?
0345
垢版 |
2018/04/08(日) 23:25:32.97ID:QqIC3XS50
>>343
あほか。選手選考の問題じゃない。
0346セル
垢版 |
2018/04/08(日) 23:26:52.04ID:pnyOUstA0
>>344 手倉森だろうね
0347おかちゃん大好き
垢版 |
2018/04/08(日) 23:27:30.85ID:WV9Bt43k0
次は岡田だろう
0348
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:50.37ID:QqIC3XS50
欧州遠征は、最終試験だったんじゃないか?
やっぱりダメだったしな
0349
垢版 |
2018/04/08(日) 23:29:23.54ID:VLL4hGpi0
やっと解任か遅すぎるくらいだけどそれでも解任できたのは日本サッカー協会も少しは成長できたということかな
0350
垢版 |
2018/04/08(日) 23:29:24.63ID:hrE3QScR0
このタイミングで会見という事は辞める可能性高いな
少しだけ希望が見えてきた
0351
垢版 |
2018/04/08(日) 23:29:31.97ID:suGAu+3y0
本番寸前の土壇場で解任か
協会も責任を取るべきだな
というか協会が一番悪い

監督は今さら外国人を探す時間なんてないから日本人だろう
まあ、手倉森だな
0352
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:50.56ID:VLL4hGpi0
>>343
おまえは馬鹿か?ハリルが無能だったから解任されるだけだろ
0353
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:01.56ID:VLL4hGpi0
ハリルには二度と日本の土を踏んで欲しくないねハイルの4年間はほんと日本に取っての黒歴史そのものだよ
0354
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:05.08ID:27t4nVFK0
手倉森そのまま上げるんだろうね
森保の可能性もなくはないけど
本番まで2ヶ月だから結果でなくても経歴に傷がつかないって点じゃ海外の監督もあり得るかも

うーーーーんトーマス・トゥヘルとみた!w
0355
垢版 |
2018/04/08(日) 23:42:21.84ID:suGAu+3y0
本番数ヵ月前の大事な親善試合、
ベテラン宇賀神を初召集初先発、しかも違うポジションで使う。
これやってる時点でヤバ過ぎるでしょ
宇賀神が出来た出来なかったという問題じゃない
新進気鋭の18才とかなら分かるがベテランだからな
0357
垢版 |
2018/04/08(日) 23:44:22.52ID:VLL4hGpi0
在日のハリル信者は息してますか????wwwwwww
0358
垢版 |
2018/04/08(日) 23:45:04.66ID:276jb7pJ0
ハリル解任バンザーイ!!
0359
垢版 |
2018/04/08(日) 23:46:08.13ID:TJUTa4fm0
>>355
宇賀神も擁護できん
ベテランなのにあれではな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:47:31.32ID:ZpAIN3wG0
よっしゃあああああああ俺達の勝ちだなwwwwww
0363
垢版 |
2018/04/08(日) 23:49:33.66ID:QqIC3XS50
俺がこのスレの1立ててから半年以上経ったんだよな。
なぜここまで時間がかかったのか、反省して今後に活かせよ
0364
垢版 |
2018/04/08(日) 23:50:04.36ID:276jb7pJ0
つかあのゴミのような成績で今まで引っ張ってたのが信じられん
まあ、遅えけどハナクソ首になることは良かった良かった
少なくともこれでワールドカップで日本を全力で応援できるわ
0365
垢版 |
2018/04/08(日) 23:53:00.76ID:VLL4hGpi0
>>361
浅野は落ちるだろうな逆に乾や岡崎は呼ばれるだろう香川は結局どっちにしろ呼ばれそうではあったし後本田と原口は監督関係なく当落線上か
下手したら井手口や久保あたりは逆に落ちる可能性は出てきたと思う
0366
垢版 |
2018/04/08(日) 23:56:02.50ID:pRPU9ocM0
>>361
香川、岡崎、武藤、乾のファンタスティック4は怪我がなければ、選ばれる可能性が出てきたな
0367
垢版 |
2018/04/08(日) 23:57:12.13ID:uepnB7ew0
7割が解任希望してたしな>>14
ハリル解任ワクワク♪
0368セル
垢版 |
2018/04/08(日) 23:58:23.80ID:pnyOUstA0
アフリカ人向けのサッカー一辺倒なあの無策親父でワールドカップに行ったって奇跡なんて起きるわけない
0369てす
垢版 |
2018/04/08(日) 23:59:54.92ID:6X8zCVsQ0
フジのねつ造だなこれ
0370
垢版 |
2018/04/09(月) 00:00:22.72ID:X6Lpcjw60
>>368
マジでな、少しの希望も持てないんだわ
福田正博も「現状希望が持てない」と言ってたわ
0371
垢版 |
2018/04/09(月) 00:00:57.76ID:W3f/PN120
やべっちでもなんか言うかな?
とりあえず見てみよう
0372
垢版 |
2018/04/09(月) 00:01:31.23ID:8Fgby1/u0
大迫はトップとしてじゃ少し物足りない
やっぱヘアレスは必要なのかな?って思ったのは確か
とは言え大迫のポストやキープ力も必要だし10と9の間に大迫でいいと思う
0373
垢版 |
2018/04/09(月) 00:02:59.15ID:cRasZPGu0
大迫は日本で数すくないFWの一人だから呼ぶのは仕方がないとして武藤もみてみたいな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:03:03.19ID:lsavW79a0
そりゃ浅野、森岡、久保、セレッソのCFとか呼ばれるよりも香川、乾、武藤、岡崎、中島(堂安か伊藤か南野)を呼んだほうがチームの戦力は強くなるからな。
0375
垢版 |
2018/04/09(月) 00:03:13.94ID:5n2oNw+G0
ハリルの代わりに就く日本人監督が一人犠牲になるね。短期間でチーム作りは難しいのに本戦で負ければ叩かれるんだろうな
本戦で上手く行ったとしてもチーム作りは必要ないなんて風潮が出来るのも怖いな
0376
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:31.03ID:cRasZPGu0
>>375
犠牲ってなんだよwもともとハリルのままじゃ3連敗確実だったんだからもし新監督で3連敗してもそんなもんだろで終わるし
間違ってGL突破なんかしたら英雄だぞどんぞこの状態のハリルからの引継ぎなんだからリスクはほぼ0だぞw
0377
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:43.25ID:W3f/PN120
>>372
  武藤
乾 岡崎 大迫

こんなフォメにしたら面白いぞ
岡崎はレスターと同じシャドー
大迫は前半戦のケルンで右やってた
大迫は別にトップに置かなければならない選手ではない
0378
垢版 |
2018/04/09(月) 00:07:19.84ID:ognerkGI0
森保しかないだろこれ
W杯経験は、本登板の時、武器になるぞ
それとも誰かを捨て石にするのか?
0380
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:32.36ID:W3f/PN120
>>378
森保でも手倉森でもオリベイラでも誰でもいいわ
岡田はちょっと嫌w
0381
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:56.82ID:5n2oNw+G0
>>376
3連敗してそんなもんで終わると思ってるのか。負ければ間違いなく叩かれんぞ
ハリル解任すれば結果が出ると思ってるのもお花畑だわ。チーム作りする時間ないからな。勝てる可能性なんて大して上がらんわ
0382
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:36.37ID:IgAgeh6+0
やっと解任か
遅いわ
ミシャはやらんぞ
0383
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:43.60ID:waEtaA300
本田切ったのにまた呼ぶことになって
スポンサーの圧力のこと言及するんじゃねえかな
解任なら本大会少しは希望でるが期待しないで待つわ
0385
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:14.26ID:W3f/PN120
>>381
お前がお花畑
3年間も時間あってハリルがなにを積み上げたものがある?
逆にフィジカルサッカー押し付けて崩壊させてんじゃねーか
0386
垢版 |
2018/04/09(月) 00:12:07.45ID:W3f/PN120
>>384

みんなハリルのやり方に困惑してるもん
これでまとまってくれるよ
0387
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:57.03ID:w+dDmuH20
勝てる可能性が0じゃなくなったのは嬉しいね
0388
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:57.08ID:5n2oNw+G0
>>385
そう興奮するなよ
ハリルを肯定はしてないぞ。ハリルの尻拭いをさせられる日本人監督が可愛そうって言ってるだけやで
0389
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:30.50ID:W3f/PN120
ハリル「私はアルジェリア代表でW杯直前まで選手をテストしてマフレズを見出した(ドヤッ)」

だから日本代表も同じ様にできるだろ〜とか思ってるアホ監督
解任わ〜い(^o^)
0390
垢版 |
2018/04/09(月) 00:14:43.80ID:8Fgby1/u0
やべっちFC見てる感じだと、何もなさそうだぞ?
飛ばしか?マジで?
0391
垢版 |
2018/04/09(月) 00:16:14.47ID:jWQwd4iJ0
そういえば先週くらいにたまたま原(副理事)がACL絡みでスポーツ新聞のインタビュー受けたついでに
長谷部の3月遠征後のインタビューについて
「彼がああいう感じの言い回しするのは変、代表内部で上手く行ってないのかな」
ってコメントしてたわ

もう直属の技術委員じゃないからってのもあるのかもだが、どっちかつうと解任騒ぎの火消しに回る協会のスタッフが
不安口にしたのは「あれ?」って思った
0392
垢版 |
2018/04/09(月) 00:16:22.46ID:W3f/PN120
>>390
ガキ使の山ちゃん芸くるか?
ハリルは・・・監督を・・・やめへんで〜♪
0394
垢版 |
2018/04/09(月) 00:18:27.53ID:W3f/PN120
>>393
はい
0395
垢版 |
2018/04/09(月) 00:20:41.40ID:w+dDmuH20
>>392
こら、こら、冗談でもそんな不吉なことを言うんじゃないよ(笑)
0396
垢版 |
2018/04/09(月) 00:21:05.71ID:8Fgby1/u0
>>393
さんきゅー
そっかぁ・・・協会側は「コロンビアに勝つなんて夢物語だ」この発言が気に食わなかったんだろうね

日本じゃやる前から現実論言う人って嫌われるからね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:21:40.78ID:lsavW79a0
       大迫(岡崎)  武藤(本田、宇佐美)

    乾(原口)  香川(ケンゴ)    中島、(南野、堂安)  


             今野   柴崎

       
         吉田    長谷部(槙野)  酒井裕樹

武藤、岡崎、本田、宇佐美は点取る能力あるんだから2トップだと脅威だろ。
長谷部はボランチはもうきつい。
0398
垢版 |
2018/04/09(月) 00:23:13.16ID:fCrV5vF80
と見せかけての、「ハリルで行きます」宣言の会見
0399
垢版 |
2018/04/09(月) 00:23:31.91ID:cRasZPGu0
やっぱりハリ信のたわごとよりこのスレやつらのが正しかったな
それんしても解任は遅すぎるけど
0400
垢版 |
2018/04/09(月) 00:25:37.45ID:+PICh09N0
かつてキリン杯がまだ国内だけだった頃、ファン多くが海外試合の必要性を求めていたが
宿泊食事荷物など費用含め現実性もおおまか理解もしていた
国内でやった方が収益もいいし宣伝になるからね
それがようやく実現できて、いい相手にも恵まれて、仮想戦として・・・

>>355
どんだけ無駄金使ってるのかと
相手もこれで出場国かと感じたろうな
伊東も直後に2点決めてるし、しかも1点は左で
0401
垢版 |
2018/04/09(月) 00:25:56.46ID:waEtaA300
あとは次監督が協会の操り人形にならずベストつくせる体勢になればなあ
選手がはっきり不満外にもらした時点でこうなることはわかりきってたが判断が遅いわ
0402
垢版 |
2018/04/09(月) 00:33:19.03ID:jWQwd4iJ0
>>399
でも彼らは本大会3敗を逃れたことで永久に通用する言い訳を手にしたかもしれん
「あのまま続投なら結果でてた」という…
0403
垢版 |
2018/04/09(月) 00:34:58.87ID:ognerkGI0
岡崎、大迫のツートップやろこれ
0404
垢版 |
2018/04/09(月) 00:35:36.33ID:ognerkGI0
テクより森保のがいいな
0405
垢版 |
2018/04/09(月) 00:36:32.30ID:XHVg0VHM0
やっとクビになった
遅すぎた
0406
垢版 |
2018/04/09(月) 00:36:40.57ID:uHEPxloV0
ようやくか
2年遅いわ
0407
垢版 |
2018/04/09(月) 00:38:47.43ID:ognerkGI0
西野登板の線も残ってるのか
0408
垢版 |
2018/04/09(月) 00:39:12.95ID:jWQwd4iJ0
手倉森だと五輪組増やしてワントップヨーイドンパスシステムとかか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況