X



ハリルホジッチジャパン part910

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e81-2JuH [153.214.74.124])
垢版 |
2018/03/30(金) 18:50:27.81ID:9NsFgoB50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい(最低2行)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
ハリルホジッチジャパン part909
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1522296102/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 05:54:56.79ID:3EMXT0Lfp
まあブラジル初戦の重要なコートジ戦での戦犯は、次のギリシャ戦でスタメン外された選手が結論でいいんじゃないの?

監督も戦犯を次の試合に使ったり、中心選手なのに急に戦犯でもない選手をスタメンから外したり、普通しないでしょ


W杯=香川、ギリシャ戦でスタメンから外れる
https://jp.reuters.com/article/soccer-world-m22-jpn-gre-kagawa-idJPKBN0EU2R420140619
[ナタル(ブラジル) 19日 ロイター] -
サッカーの日本代表、アルベルト・ザッケローニ監督は、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会1次リーグC組のギリシャ戦で、香川真司をスタメンから外した。
香川は1─2で敗れたコートジボワールとの初戦で不調だった。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 05:57:08.46ID:3EMXT0Lfp
一事が万事だから、おかしな理屈で思考が歪んでるのはスルーNGしとこうなw
単なる精神病だから
0358サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 05:57:16.60ID:T30xT5620
長友が前に出て行かなくなった分、ゴールに近い位置でプレーしないと入らないって感覚な大迫、香川、乾、原口、久保、ヒロキ、長谷部などだが、その回しじゃ本田にムラが出来ているのが現状!

ミドルが出来る、宇佐美、本田、井手口と中々フル稼動まで辿り着けなかったことで必要性が薄れている!だが俺には分かる!スタメンかどうかは置いといて本田ミドルは必要だよ!
0360(アウアウエー Sa22-/mn0 [111.239.88.10])
垢版 |
2018/03/31(土) 05:59:47.12ID:hbw/vecna
コートジ戦で一番負荷の高かった香川を前半休ませる作戦は上策
その上で香川抜きで勝てると判断したザックの失策
そして相手がどん引きする前に勝ち越せなかった前半メンバーの力量不足
0361(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:00:10.93ID:BhRehMymM
大体さ、今のプレーと照らし合わせてみれば>>185はアホでも納得出来そうなものなのにな
長友の守備が不安定になって攻めたがりの癖が出ると裏を狙われて原口や乾が尻拭いさせられてるシーンとか今だとよく目にする
本田にしてもポジション放棄のゴール乞食によって右サイドをガラ空きにし、ロストによってカウンターのピンチを何度も招いている
案の定二人ともセリエから追放された
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:02:00.83ID:3EMXT0Lfp
ヒロミって原かよw
月曜日にリフォームしてる人かと思ったよ
0365サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:02:17.97ID:T30xT5620
ギリシャで外されたから何だよ!別に香川の代わりに出たやつが結果を残した訳じゃ無いし、神長友がいた分香川を外しても左サイドはお釣りが来る状況でザックは戦えただけ!
0366(アウアウエー Sa22-o6R4 [111.239.142.101])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:03:00.06ID:pRAF58fga
4年前は香川はベンチにいてコンディション最悪の状態だったぞ。信じられんパフォーマンスだったわ(笑)だから今回ハリルや上の連中はベンチのやつ使わないんじゃないの?
0367(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:03:58.63ID:BhRehMymM
>>362
香川を引っ込めたところで何も変わらないのは戦術上必然
何故なら本田や長友の身勝手なプレーで戦術が破綻していたんだからな
これは個々の出来不出来とは別次元の話だぞ
本田や長友は日本やチームを裏切ったという事
0368(アウアウエー Sa22-/mn0 [111.239.88.10])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:04:31.47ID:hbw/vecna
本田の為のシステム構築して惨敗したんだから、
その責は本田とザックにあるのは自明
そらさえ分からないからタコシンはトンチンカンと揶揄にされるんだよなー
0370(アウアウカー Sa5b-o6R4 [182.251.240.44])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:05:43.66ID:OSN6yAxva
香川いま調子いいからね〜4年経つと美化されるんかな。4年前は香川でスレ荒れまくったのに
0373(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:08:33.37ID:BhRehMymM
>>372

アジア最終予選

本田出場時     本田不出場
556分        344分
得点 8        得点 9
失点 6 (+2)      失点 1 (+8)
得点率 1.29      得点率2.36
失点率 0.97 (+0.32)  失点率 0.26 (+2.1)

本田パンキ 4試合4勝 勝ち点12(平均3)
本田スタメン 6試合2勝2分け2敗 勝ち点8(平均1.33)

代表1年以上ノーゴール(前回得点16年9月1日UAE戦)
0375(アウアウエー Sa22-/mn0 [111.239.88.10])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:10:02.04ID:hbw/vecna
>>366
四年前の香川はマンUでレギュラー定着して最終節まで頗る調子よかったぞ
更に本田不調で本さん抜きで戦えると思ってたところ、まさかの本さんスタメンで香川のやる気が削がれた
そんな感じがしたね
0376(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:10:17.85ID:/YQws/1h0
本田いらないね
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ce-kUw7 [207.148.90.24])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:10:25.71ID:0OLdDFqK0
>>357
カストロール・インデックスより、「ぼくの研究が正しいんです、はい論破」だからなあ
からかっていたけど、みなに迷惑にかけているようだから、そろそろNGにするわ

そういえばマンチェスターイブニングニュースのブラジルW杯での香川評があったわ
https://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140629-1326028.html
最悪レベルの「行き止まり」、やや悪い評価の「どこにもつながらない道」、良い評価の「栄光への道」の3段階に区別した。
日本代表FW香川真司(25=マンU)はナニ(ポルトガル)やY・トゥーレ(コートジボワール)、バレンシア(エクアドル)らとともに「行き止まり」組に入り、
「香川自身と日本の情けない成績について、ファンに謝罪した。初戦でまるで存在感がなく、2戦目はスタメン落ち。3戦目に多少、力を見せたが、日本は1次リーグ最下位で終わった」
という説明がついた。

結局ミネオさんは、ブラジルW杯で香川が素晴らしいプレーをしたという証明を、ここまで全く示すことができなかった
仕方なく小出しにしたけど、まだまだいっぱい出てくるんだよなあ
香川真司さんがブラジルW杯の最大戦犯だったという評価がね
0379(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:10:50.38ID:BhRehMymM
長友はブラジルワールドカップの後、反省したのかプレースタイルを変えたんだよな
インテルでウイングバックをやっていたのと同じ感覚で上がるのを控えるようになった
一方で本田は何一つ成長していない
だから未だに本田を入れると戦術は壊れる
それは日本代表、ミラン、パチューカどのチームでも結果で証明されている
0380(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:12:06.04ID:/YQws/1h0
2-4-4でしっかり守備して最小得失点差目指せや
それでもGL突破は30パー
4-2-3-1とかいう高級フォメは個がないと無理
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:12:34.52ID:3EMXT0Lfp
>>370
まあ基地外だけだよそんなのに惑わされてるのはw

普通の記者とか専門家ならブラジルでの問題が何だったのか良くわかってるよ、香川の問題も含めてね
まあ香川だけの問題じゃないが、さすがに香川が問題の中心に居なかったとか認知がおかしくなってる精神病棟行きの奴だけだからw

まあ政治の世界にもいるよな、右左関係ないが、都合のいい理屈を永遠にこねてる奴
まともな奴からはほとんど相手にされてないが
0383(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:13:31.35ID:BhRehMymM
>>377
いい加減頭悪いなぁ
何度も言わせるなよ
それじゃスタッツなど客観的指標に対する反論材料にはなり得ないんだって
理工学の研究で「僕はこう思いました!」なんてのが通用すると思うか?
0385(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:15:19.08ID:/YQws/1h0
>>381
使わない
柴崎使うか?と同じ
0389(アウアウエー Sa22-o6R4 [111.239.142.101])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:16:55.73ID:pRAF58fga
めっちゃ喧嘩してるwこの雰囲気で聞くのも怖いけど日本代表が相手のDFまでプレスしにいかないのはなぜ?誰か優しい暇な人教えてクレメンス!
0391(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:17:46.01ID:/YQws/1h0
>>389
疲れるから
0392サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:17:55.31ID:T30xT5620
左は乾や原口がオーストラリア戦で良かった!右は久保や浅野が大事な決勝点を取った!本田も良いアシストした!

二列目の真ん中で香川を超えるクオリティはまだ見てないから、やはり香川が必要となるはず!
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:18:25.38ID:3EMXT0Lfp
>>381
香川はハリルのトップ下で機能すれば使えばいいと思うよ、ただ機能するか

それは5月30日のガーナ戦で分かるよ
ダメなら本番使わない、機能すれば使う、単純な話
0395(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:18:58.69ID:/YQws/1h0
>>386
もう香川試す機会ないよ
0396(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:21:51.32ID:/YQws/1h0
ハリルもボール持ってばんばん攻めるようなサッカーは出来ないって言ってるから、南アみたいなやり方でやるやろな。結局、どの監督でも現実見るならそれしかないでしょ。日本は雑魚やし。
0399(アウアウエー Sa22-o6R4 [111.239.142.101])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:22:07.60ID:pRAF58fga
短い(笑)でも納得w疲れるからか。でも結局走らされてるのはパスカットされ過ぎってこと?
0400(ワッチョイWW 6baf-nI4w [118.1.229.192])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:22:08.85ID:Rt5i46Oo0
香川はパス回しでリズム掴まないとどんどん調子崩れていくよな
苦しいときに自力で状況変えてくれたらほんと助かるのに
0402サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:25:34.35ID:T30xT5620
現チーム勢力で攻守に貢献している大迫や原口をトップ下にして機能するなら香川は落選でも良いが、中島や柴崎みたいなちょっと出がたまたま機能したとしても香川は落選させてはならないクオリティとして扱うべきだが、ハリルはその辺をどうするかが見もの
0403(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:25:39.24ID:BhRehMymM
>>389
戦術的な観点から述べるとまずゾーンディフェンスやラインディフェンスなど組織守備の仕組みは、
「選手間の距離を縮めてエリアを狭めて相手の出方を待ち構えてミスを誘う戦術」だという事
つまり守備時にスペースを消すためにはまず味方同士の距離を近付けなければならない
そこで前線が敵CBなどにフォアチェックに行く場合、こちらのDFラインもその動きに合わせて上げなければならない
だが、それは逆にDFラインの裏に広大なスペースを与えるというリスクが伴う
それは現代サッカーでは攻略法がいくつも編み出されており、非常に危険
だからハリルは日本代表の実力も踏まえ、守備時はDFラインを引かせる事に伴って前線も下げさせてブロックを作ろうとしている
更にここから敵を前まで引っ張り出した後、逆にこちらがカウンターを狙うという意図もある
だが、日本代表の選手はボールや敵がブロックに入ってくるとボールに寄せ過ぎてブロックを崩してしまってスペースを敵に与えてしまう悪癖がある
ここを敵に突かれて崩されてしまっているのが今の課題
0404(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:25:58.55ID:/YQws/1h0
>>399
走るが相手うまいから慣れてきたらかわされてピンチになる。個が圧倒的に足りてないから無駄走りになって疲れる。やらないじゃなくてやってもコスパ悪い。
0406(アウアウエー Sa22-/mn0 [111.239.88.10])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:27:51.36ID:hbw/vecna
香川、吉田、宏樹、山口、長友、大迫、GK3人は確定
本田、杉本、宇賀神は落選
実は今、原口と長谷部の選考で悩まされてそうだよな
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:28:59.91ID:3EMXT0Lfp
>>389
ウクライナ戦は割と試合開始直後はCBに日本の前線が詰めには行ってたよ
ただそれきっかけにCBから出たボールを取り切れず、ボールを取り切れないから中盤が疲弊するだけで、途中からはあまりCBへの前線からの詰めはやらなくなったね

でもこの判断は正解だったと思う
日本は相手の中盤に後方からボールが出たところで初めて連動して詰めるやり方の方が合ってる
いわゆるある程度最初は後ろに構えている状態

日本のCBの足がそこまで速くないから無闇に最終ラインを上げられず
相手CBに日本の前線が詰めれば、中盤が間延びしてボールが取れない上に長谷部、山口のボランチが走り回ってヘロヘロになるだけだから

ウクライナ戦は大体そんな感じだった
0408(ワッチョイWW 267f-suef [119.245.46.1])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:31:09.76ID:/YQws/1h0
格上相手に戦うなら8枚ブロック作って守るしかないよ。
今の俺たちのサッカーやったら100パー負ける。それがマリとウクライナ戦で再確認できたのが収穫。
0410サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:34:21.70ID:T30xT5620
ウクライナは足元もスピードも二枚ぐらい上手だった!プレスが全然掛けられないぐらいキック精度も判断も当たり日だった!俺らで言うブルガリア戦並みの当たり日だったはず!強さブラジル並みだったよ!
0412(ワッチョイ 261e-HAdz [119.83.117.56])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:35:45.25ID:dUYXq90L0
      大迫
              小林
       
       原口     香川      本田
       中島     柴崎      浅野
 
           山口    長谷部
           大島    今野
     
      長友    槙野    吉田    ゴリ
      安西      昌子   植田   遠藤航
0413サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:36:57.07ID:T30xT5620
ワタルは勘弁!宇賀神クラスだから見切った方が良い!
0414(スッップ Sdca-UAV0 [49.98.135.75])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:38:30.15ID:C67MPsfPd
相手CBに流れの中でバイタルからゴールをきめられるハリルジャパン
長谷部山口が機能してないから香川ボランチでも変わらんだろなと思うよなw
0415(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:40:24.37ID:BhRehMymM
まず香川、吉田、酒井宏樹はレギュラーだとハリルが明言しているからこれらのポジションはもういいとして問題は右サイドとボランチだな
特にボランチは長谷部が連戦無理そうなんだよな、ウクライナ戦のあの感じだと
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:40:42.67ID:3EMXT0Lfp
という訳で、俊輔外して代わりに阿部をアンカー選択した南ア
つまり力の差を考えたら、守備的中盤を1人増やす南アのやり方しかないという結論が出たところで

ハリルでは機能しないトップ下を削り、ポスト大迫を中盤に下げる
いわゆる守備的0トップを提案しておこうw>>66>>67>>71

ガーナ戦で香川が機能しないなら、代わりに三竿を入れて、万が一に備え守備的中盤控えを増やすのもアリ
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ce-kUw7 [207.148.90.24])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:42:12.70ID:0OLdDFqK0
>>407
プレスをかける時とハーフウェーラインでブロックを敷くときと局面によって使い分けができるよう連動できないからな
間延びしている時が多いから、中に楔を入れられるのが多い
それでもマリ戦よりはウクライナ戦のほうができてはいたが
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:44:26.58ID:3EMXT0Lfp
>>409
香川はガーナ戦で機能したらもちろん23人には入るよw
自分は結構怪しいとは思ってるが

コロンビア戦のスタメンは中盤3枚とも守備的だと思うが
それ以外のスタメンはスイス戦あたりで決まるだろうね
0419サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:44:27.81ID:T30xT5620
打ち合いに持ってけないほど長谷部達の間合いが悪すぎた!

本田の出る試合じゃなかった!まぁ攻めに影響は無いはずだが、井手口とかヒロキに守りを体験させたかった!あれは流石に本田右は無理な試合で可哀想やった!
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-AneN [126.199.128.135])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:51:23.32ID:3EMXT0Lfp
>>417
まあ相手CBへのプレスはやるとしても日本のCF1人ぐらいに任せて、あとは構えてセンターラインぐらいを取り所にした方が日本はいいと思う

日本のCBの足が速くなくて、怖くて最終ラインを高く保てないなら
相手前線から追っても中盤間延びしてる中でボール取るとか相手との技術の差を考えても日本は不可能

まあプレスの連動も上手く出来てなかったけどね
0421(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:53:47.20ID:BhRehMymM
>>416
駄目だよそれじゃ
8年も前のそんな時代遅れな硬直したブロック守備戦術が今時通用するはずない
あの頃、岡田のガチ引き戦術が通用したのはグアルディオラ流のポゼッションサッカーが生まれたばかりでブロックの崩し方が各国で確立していなかったから
今あれをやったら5レーンによるハーフスペースを使われてアンカーの横を突かれたり、インサイドからの選手の出し入れ、またはポジションの上下動によってブロックを乱されて崩されるだけ
それでやられたのがこの前のマリ戦ウクライナ戦なんだから、無論ブラジルやベルギー、更にはハイチにもやられている
もっとフレキシブルにブロックを崩してもついていく所はついていく、前はきちんとパスコースを切って楔を簡単に入れさせないを徹底しないと
0422サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:54:30.98ID:T30xT5620
コロンビア戦

大迫
原口、香川か柴崎
山口井手口長谷部
長友、牧野、吉田、ヒロキ
川島

二列目内での約束事は、ファーストディフェンスに絡むポジをとること
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ce-kUw7 [207.148.90.24])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:55:29.70ID:0OLdDFqK0
>>418
守備的MFを何人登録するかとか、そもそもガーナ戦に出場できるかも今のところなんともねえ
怪我前に出場できていたのもELやポカールがあって試合数多かったから
復帰して出番がどの程度確保できるかでガーナ戦前の立ち位置が見えてくる

>>420
コンパクトに陣形を保てないのにラインを高くしているからね
ハリルは合宿中に連動は高まると見ている節があるけど
0424(ワッチョイ 261e-HAdz [119.83.117.56])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:04:57.04ID:dUYXq90L0
当確済み 10

残り枠  20→10 

FW  ○大迫 小林 岡崎 武藤  

WG  ○原口 中島 乾 本田 浅野 伊東 堂安

OMF  ○香川 柴崎 清武 

DMF  ○長谷部 ○山口 大島 三竿 井手口 今野 

SB   ○長友 ○ゴリ 安西 西 遠藤航  

CB   ○吉田 ○槙野 ○昌子 植田 鈴木 
0425サカヲタV2 ◆tEg/66mn0k (ワッチョイW aad2-EdfM [61.23.164.226])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:10:57.69ID:T30xT5620
久保と井手口も当確だろ!
0427(オイコラミネオ MM76-BALO [61.205.5.182])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:23:13.17ID:BhRehMymM
>>420
>>423
サッカーの戦術に関する認識が古いよ二人とも
90年代セリエやトルシエの時代くらいで止まってる
「ポジショナルプレー」という概念を勉強した方がいい
硬直したブロック守備やラインをコンパクトに保つなんてのはもう敵にスペースを与えるだけ
選手個々がボールや周りとの位置関係を確認しながら適切なエリアにポジショニングを時々刻々と移しながら、
全員で意図してボールを奪いたいエリアに敵を誘導していく守備が現在の主流
これが出来るのが日本では香川、岡崎、長谷部、酒井宏樹、乾くらい
長友や吉田がクラブで使われなくなったのも井手口や浅野が全く試合に出られないのもこのポジショナルプレーが弱いから
0428(スッップ Sdca-ZMa1 [49.98.144.34])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:48:38.88ID:Pf1LTdyzd
限定してボール奪い切るのはいいが、奪い切った後がな。長谷部とか山口がもっと器用なら縦に速く仕掛ける展開も作りやすいのだが、展開力ある奴に一旦納めないといけなくなる希ガス
0429(ワッチョイ 261e-HAdz [119.83.117.56])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:54:29.72ID:dUYXq90L0
吉田 槙野 昌子 植田

これで決まりだろ

長友 ゴリ これも決まり

残りSB候補2人追加で
最終ラインは決定 

左sbがどうなるか
宇賀神、車屋と
ハリルのJリーグからの人選が悪かったので
テスト時間が足りないのもある

SBは鈴木や遠藤航でもいいと思うが
おもに右
昌子はすでにブランクあるので左サイドは厳しい 
槙野がセンターバックで序列2番手になったので
大会中に吉田とのコンビはあまり動かすのもよくない

左の経験豊富なのは谷口、三浦あたりなんだよな

やはり最終ラインのメンバーには
左サイドバック普段やりなれてたり
レフティーのスペシャリストが1人欲しいところ
0430(スッップ Sdca-UAV0 [49.98.135.75])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:58:44.18ID:C67MPsfPd
奪われてから5秒以内に奪い返すルールがあるけど
反対に奪ってから5秒以内にカウンターしないと相手が撤退守備に入るからな
まぁその攻守の切り替わりが今のサッカーの面白さだと思うけどね
0431(ワッチョイ 261e-HAdz [119.83.117.56])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:59:13.20ID:dUYXq90L0
鳥栖の高橋呼ばんかね
まだ30くらいだろ
三竿はロシア後で
0433名無しさん@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5b-I/F5 [182.251.241.4])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:24:48.43ID:KVBf0zXga
今の低迷期代表には高度な戦術や『自分たちのサッカー 笑っ』は無理だ。9バック1トップでもやっとけw
0434(ワッチョイWW 7e8a-gMx2 [153.144.62.59])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:25:42.33ID:95aRmnSR0
本番メンバーこれやろ!
異論ある人はどうぞ!

大迫
武藤
岡崎

久保
原口

中島

香川
柴崎
大島
山口
長谷部
今野

吉田
槇野
昌子
植田
長友
酒井宏
酒井高

川島
中村
東口
0435(ワッチョイWW 7e8a-gMx2 [153.144.62.59])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:39:34.53ID:95aRmnSR0
質問があります
オーストラリア戦は相手が弱かったからではなく、日本の戦術が完璧だったから勝てたと巷では言われますが、それならなぜサウジアラビア戦以降日本はダメダメ(3勝2分5敗)になってしまったのでしょうか?
戦術家の知将ハリルは、実のところ引き出しが少なかったのでしょうか?
それとも選手がハリルの高度な要求レベルについていけてないのでしょうか?
0436(オッペケ Sr13-p/WB [126.211.120.101])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:40:09.24ID:Y76tTYmgr
マリ戦ウクライナ戦ちょっと観たけど
三人で取りに行って取りきれないってなっちゃう時点で
奪ってショートカウンターってコンセプトが破綻してるよね
(ファウルせずに)積極的にボールを盗る技術(育成)が出来てないんだろうな
日本の選手ボール見てるだけとか言う場面よく見るし
0437名無しさん@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5b-I/F5 [182.251.241.4])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:41:17.96ID:KVBf0zXga
しかし今回は誰が選ばれても結果は同じ(惨敗) メンバーもシステムも戦術も、面白いサッカーも、つまらないサッカーも関係ないw 相手より1点多く取れば良いだけwww
0439希望なきロシア (ワッチョイ 1bc7-4jXv [60.37.202.151])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:47:13.05ID:UUHgKM8Q0
若い選手が元気がなさすぎ!それも日本の信用を落としている大人たち

証人喚問がすべてを狂わせている。しかし国会議員なんて悪が80%以上

なんだろうな。日本社会が日本代表まで影響している。
0441(アウアウカー Sa5b-XQE/ [182.251.158.88])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:48:18.16ID:rsLOxC1ea
>>436
3人で獲りに行って獲れないのはアジア相手にも平壌運転。諦めろ能力が足りないだけだ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-AneN [126.254.201.193])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:59:25.67ID:ICKIjRazp
>>435
ハリルがオーストラリア戦で行った戦略と
アウェーサウジ戦で、相手のファン・マルヴァイク監督がさらにハリルに仕掛けた戦略はここに詳しく書いてあるから、読んでみたら?


豪を破壊した、ハリルの「開始30秒」。徹底分析・オーストラリア戦
https://victorysportsnews.com/articles/5269/original

サウジがハリルホジッチに突きつけた、根本的なリソースの限界。徹底分析・サウジアラビア戦
https://victorysportsnews.com/articles/5321/original


今回の2試合はそこまで緻密にはやってないね
本番の戦略はどのチームもまだまだ明かせないから、基本のやり方でテストしたって感じかな
その水準は良くなかったけどね
0444(ワッチョイW 7f9f-a9yx [106.160.31.148])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:00:10.35ID:7Nfs/NV80
宏樹がいればマリには勝ってたし、ウクライナにもあれだけボコられることもなかった
本田とゴートクという最悪の右サイドだからあれだけボコボコにされてしまった
0446代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW 83b3-aThC [126.19.59.240])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:06:18.97ID:W784sRyt0
ウクライナ戦終わりのハリルインタビューでハリルは通訳の言うこと聞き取り辛そうそうだったな
無能通訳も解任しろよクソ協会
0448代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW 83b3-aThC [126.19.59.240])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:07:08.85ID:W784sRyt0
>>444
いや、ぶっちゃけ本田だよ
ミラン、パチューカでも本田の有無での勝ち負けってのははっきりデータにでとるからね
0449代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW 83b3-aThC [126.19.59.240])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:08:47.87ID:W784sRyt0
ゴリいても、本田に潰されて怪我で途中交代が関の山かな
おそらく二戦連続スタメンになっていただろうしね、なにせ普段は左の宇賀神使うくらいだから
マリ戦90分戦った後の本田のお守りで後半15分あたりに疲労により怪我してたな
0451代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW 83b3-aThC [126.19.59.240])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:13:15.56ID:W784sRyt0
それにしても柴崎はスペインでは無理だな
前半6.30のセンタリング見て確信したわ
あんなゆったりプレイじゃスペインでは真っ当な助っ人は無理
岡崎香川長友のようなスパイス役になれないと日本に強制帰国やろな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-AneN [126.254.201.193])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:13:28.18ID:ICKIjRazp
>>447
あれは宇賀神が酷過ぎたから、比較で良く見えたのかもな
高徳はウクライナ戦のデキはなるほど当初の落選理由は分かる気もするダメさだったね

宇賀神は論外だったけど、本来は左SBの選手だから初キャップだし気の毒な面はあったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況