>>857
カウンター使ってFWとSH間のパス交換やワンツーで突破してフィニッシュまで行くなら足の速さはかなり重要だと思うがな
アルジェリアのスダニやフェグリ、プレミアのマルシャルやスターリングみたいな快足系の選手だと
パス交換の時に相手DFのマークを簡単にはがしてフリーになってて結果フィニッシュまで簡単にいっちまう
日本のFWやSHだと足が遅すぎてワンツーとかパス交換してもオフザボールの動きでDFをふりきれずフリーになれないから
決定的な場面が全く生まれない
岡崎とかがマンマークしてくるタイプのDFに弱いのは足が遅すぎるから。
これは後ろの選手が頼れる頼れないとか一切関係のない話。後ろが頼りないなら猶更SBのあがりなんて頼らずFWとSH間の連携で相手DFを突破しようとするが
日本はそれができないから守備力を犠牲にしてSBの上りに頼ってるだけ