X



ハリルホジッチジャパン part912

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (アウアウカー Sa2d-yces [182.251.251.50 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 05:50:04.69ID:gIbFUiMMa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい(最低2行)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
ハリルホジッチジャパン part911
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1522519302/

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/5/30キリンチャレンジ杯ガーナ
 (日産スタジアム)
■2018/6/8国際親善試合スイス
 (スタディオ・コルナレド)
■2018/6/12強化試合パラグアイ
(オーストリアのインスブルック)

■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
 (モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
 (エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
 (ヴォルゴグラードアリーナ)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0547(ワッチョイ 53a8-idSf [122.20.96.240])
垢版 |
2018/04/09(月) 08:52:19.47ID:0txz31Rz0
W杯を決めた試合で嬉しくなかったのはハリルの時だけだもん
最終予選もまぐれみたいな試合多かったし
首がかかったホームイラク戦で山口がアディショナルタイムゴール決めたときは
何してくれてんねんって思ったぐらい
0549(アウアウウーT Sa47-l38M [106.181.167.201])
垢版 |
2018/04/09(月) 08:54:35.08ID:LsTPR7bYa
W杯は初戦のコロンビアに負けた時点で9割敗退決定なんだから
嘘でもいいから俺達のサッカーで人気選手集めて
イキリ散らして3戦連敗したらいいのよ
ハメスとファルカオがいるチームに何とかなる訳がねえw!
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5380-vJpg [122.27.78.38])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:01:22.99ID:9BzX5FGf0
俺はアウェイのオージー戦で追いついてすぐ引き分け狙いの交代した時から
ハリルが無茶苦茶嫌い

勝ち点1と引き換えにそこでゲームを終わらせたのが今でも許せん
敵地でオージーに勝つのが醍醐味なのにさっさと諦めやがって、糞が
0558(ワッチョイ 7fd2-LIHn [125.15.4.233])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:09:43.00ID:C6c19+BC0
9日って、今日じゃねーか!!!おい!
0559a (ワッチョイWW e37b-T9Wj [180.4.160.167])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:10:29.90ID:AyPuhNBt0
どうせ負けるなら、カズや北澤を切ったように本田香川の過去の選手は使うなと
当時の小野や市川のように次を見据えた選手を呼んで欲しい
小野や市川はその後W杯の中心メンバーで…
0567(ワッチョイ a3b3-/wgL [126.11.194.236])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:19:21.04ID:0hMdhbN70
本田
乾中島
柴崎長谷部
山口
長友森重吉田酒井
川島

南アフリカWCに置き換えると
0569(オッペケ Sre7-TXJ4 [126.234.126.27])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:20:02.53ID:fVJiEVKhr
解任まで時間かかったな
選手を適性ポジションで使わないし妥当な結果
0570(ワッチョイ 53a8-idSf [122.20.96.240])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:21:00.18ID:0txz31Rz0
今流行りのポジショナルプレーを日本人に刷り込んでくれる
監督さんがいいな
デュエルも最低限必要だがそればっかりの納金サッカーだと
日本人の弱点が露わになりすぎる
弱点を補える戦術戦略がないと日本人にはサッカーは無理
0571a (ワッチョイWW e37b-T9Wj [180.4.160.167])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:21:24.81ID:AyPuhNBt0
なあ?
W杯の3試合の裏番組はカズの引退試合ってのはどう?
何とか岡田とかが頼み込んで辞めて貰って
視聴率上がると思わない?
3試合それぞれヴェルディと過去の代表の選手呼んでどうせJもお休みだし
それとイタリア代表とか暇だと思うし
0572(ワッチョイ 7f8a-6Vn5 [125.201.127.199])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:21:59.68ID:+qHB9xLJ0
次は3バックか5バックの監督でお願い
0573(ラクッペ MM67-Am82 [110.165.206.211])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:22:12.58ID:vRcmivRFM
>>566
俺は別に本田アンチでも擁護でもないが、
ここまでの流れ、特にハリルの発言から本田、岡崎、香川の扱いが問題の起点の1つなのは間違いないだろ
0574(ラクッペ MM67-Am82 [110.165.206.211])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:26:40.03ID:vRcmivRFM
そもそもハリル就任前に協会はハリルの目指すサッカーは分かっていたはず
そして、そのサッカーはパスサッカー好きの主力からは反発を買い、
中でも本田は特にフィットしないことも想定出来ていたはず
協会がアホ過ぎただけだろ
0577(アウアウカー Sa27-TnL/ [182.249.244.20])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:28:00.59ID:EHMp8IKwa
手倉森ジャパンは442だから香川森岡柴崎とかは終わりだね
岡崎武藤浅野は2トップで使えるし復帰だわ
あと手倉森が先日視察した清武も呼ばれるだろう
0580(ワッチョイ 7fd2-LIHn [125.15.4.233])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:29:09.94ID:C6c19+BC0
>>573
遠征では本田は呼んだけど? スタメンでも使ったし
香川はケガで呼べなかっただけだし。岡崎はわからないけど
0581(ワッチョイ d323-PEdE [218.43.121.102])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:30:27.06ID:yl3ZUzh20
ほんと、どんなに内容がクソで失点続きでも最後までやらせてみようよって

消極的支持の連中が本当に一番タチ悪いな

もうこの辺は病気だわ病気
0582(ワッチョイ 7fd2-LIHn [125.15.4.233])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:32:08.91ID:C6c19+BC0
俺は時期は遅いかもと思うが解任に不満なんてまったくない
0587a (ワッチョイWW e37b-T9Wj [180.4.160.167])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:38:01.12ID:AyPuhNBt0
とにかく、サッカー協会は勝ち負けとは関係ない部分でW杯を捉えている事が良くわかるタイミングだな
結局は出場だけ決まれば後はその場限りで金儲け
0588解任ワロタ (アークセー Sxe7-PYwZ [126.197.29.59])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:38:45.00ID:SbQPvp5ix
マリとウクライナとの試合は意図的に負けたっしょ。選手も協会もくずだなぁ。
本田と長谷部がやる気なかった理由がわかったわ。
0591(スップ Sd9f-4k8A [1.66.99.155])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:39:50.41ID:HiHKxKUXd
いやーよくこの時期に決断した
これは協会GJ
腹括った決断だよ
負けたら全責任負うんだからな

結果はともかく、見直した!
選手も混乱はするだろうが、
ズルズル行くより前向きになるだろう
0593(ワッチョイ 7fd2-LIHn [125.15.4.233])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:44:47.69ID:C6c19+BC0
あのままハリルでいってたら3連敗でなぜ替えなかったんだ!ってなるが

替えて他の人がやって3連敗ならまあ時間もないししょうがないかとなる
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:45:58.95ID:TWVPfcHvp
ずっと代表にスタンドから帯同してた香川は当確だよw
本田もおそらく当確だろう、岡崎も
解任の理由はそこだよ、俺たちのサッカーへの回帰
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:49:39.96ID:TWVPfcHvp
>>593
こんな直前で解任して本番ダメでしょうがないとかさすがにないよw
おそらくかなりの違う意味でのバッシングはあるね

責任は誰が取るかは知らんが、日本人監督で大惨敗なら次の日本人監督の道も絶ってしまうかもな
解任した限り、ここは本番勝つしかない
0599. (アウアウカー Sa27-R7vw [182.249.242.28])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:51:37.10ID:cK9plzGQa
ジャップ『後ろでダラダラ回したいんや』



南米「効かんぞ」



ジャップ『やっぱり玉際鍛えよう』



記憶力皆無のジャップ、振り出しに戻る
0605(アウアウウーT Sa47-l38M [106.181.167.201])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:55:55.34ID:LsTPR7bYa
日本人に合わないデュエルサッカーはダメだったけど
デュエルの経験を活かして組み立てていくサッカーは
海外の主流でもあるし
いい意味で転換して行ってほしいね
とりあえず海外組の経験豊富なタレントと若手で結果出してる子たちを
いい感じに選出できれば最良なんだけど
次の監督は忖度考えると協会内の人間で行くしかないな・・
0606(ワッチョイ 433e-6Vn5 [118.237.197.36])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:57:02.88ID:FjqtvgQh0
ここは日本でただ一人のW杯優勝監督佐々木則夫氏に出馬を
願うしかないぜ 協会長以下執行部全員土下座して就任要請
すべきだ
0607(ラクッペ MM67-BqcW [110.165.208.133])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:57:09.71ID:WYF+O5zFM
ブラジルワールドカップ ザッケロー二ジャパン

日本   1−2  コートジボワール 
57%  支配率  43% 
20   シュート 7
10   枠内   4

日本   0−0  ギリシャ
68%  支配率  32%
16   シュート 9
11   枠内   5

日本   1−4  コロンビア
55%  支配率  45%
23   シュート 13
13   枠内   9 
0608(ワッチョイWW a3e5-48cP [36.2.26.33])
垢版 |
2018/04/09(月) 09:57:21.29ID:krmWSha/0
俺たちのサッカーからフィジカルサッカーっていう極端から極端に方向性がブレてるのは協会の責任だから、田嶋辞任しろよ。
0611(ワッチョイW 738a-ldLo [114.184.42.198])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:00:21.47ID:q2JLjEsh0
スポンサー的には30人連れてって直前で香川や本田外されたら最悪だったんだろう
02年の俊輔の二の舞は避けたかったと
本当にクソ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:01:18.78ID:TWVPfcHvp
さすが岡ちゃん、3月でS級ライセンスを失効させて騒動に巻き込まれないようにするとは未来が見えてるなw


岡田武史氏が監督引退「決めた」W杯指揮あり得ない
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201804090000079.html
日本代表、Jリーグの監督就任に不可欠な資格、日本協会(JFA)公認S級コーチライセンスを返上したことが判明。

岡田氏はこの日、事実関係を全面的に認めた。
JFLのFC今治−ヴァンラーレ八戸戦(夢スタ)を観戦後、S級の非更新について「そうそう。もう俺は監督やらないと決めたから」と即答した。

経緯について
「資格を持っていると『俺の方が…』って色気が出ちゃうから」
と冗舌に答えながら
「監督として、やることはやってきた。俺がまた中途半端に戻るより、若い人がやるべき」
と説明した。

 かねて引退を考えながらもS級を維持してきたが、今年に入って具体的に登録抹消の手続きを取った。
自ら退会申請書の筆を執って日本協会に提出。「3月末で消えているはず」と既に資格を失った認識でいる。
0614町内会副班長JAPAN (ワッチョイ cfb8-iCuI [153.217.120.226])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:02:50.83ID:w4Iis9Dl0
ハリル解任は結果がすべての世界だから仕方ない。
ただしハリルの代わりが西野というのは納得できない。

マイアミの奇跡で当時監督をやっていたが中心メンバーだった中田を次の試合外して負けた戦犯監督だぞ。

フル代表での実績は?

世界的なクラブの監督が監督やるならわかる。
だが代表の実績もない奴がいきなり代表監督やっても結果は目に見えてるぞ。
よりによって西野とは。
他にもっとまともな人材はいなったのか?
ロシアW杯が投げやりなのはわかった。

実績もないまま監督のイエスマン選手だけ集めて連れて行くのか?
今まで代表実績のない監督が代表監督になったことはあるのか?
あるとしてもその実績は?
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:05:21.25ID:TWVPfcHvp
>>611
まあ香川、本田がデカかったんだろうな
遅攻の、俺たちのサッカー()、に回帰してブラジル同様に惨敗して2人が代表から卒業なら今大会も意味あるかもな
0617(ワッチョイ e3f2-+eHy [110.92.58.93])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:05:42.86ID:4NFQA6wm0
>>605
同意。デュエルや激しいプレーはザックは何回も言ってたけど浸透しなかったが、ハリルではJリーグにまで影響与えたから
いい感じで融合して欲しい
0618(ワッチョイ cfe0-VS5y [153.185.44.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:05:59.19ID:Czh3zFw10
いやどう考えても本田を切ろうとして首になったんだろう。
少し前に協会側はどんなことをしても本田をW杯選手にぶち込む
って記事があったし、それでもハリルが首を縦に振らなかったから切ったんだろ。
前回の強化試合で結果残せてたらよかったが、何もできなかったから
ハリルの中では呼ばないと決めてたんだろう。
後任が本田を押してた西野が有力って時点でそういうことよ。
0620(アウアウカー Sa27-TnL/ [182.249.244.20])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:06:12.90ID:EHMp8IKwa
仏誌報道、ハリルホジッチ監督が電撃解任へ…すでにフランスの自宅に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00740061-soccerk-socc

同誌は、ハリルホジッチ監督の関係者からの情報として、同監督がすでにフランスの自宅へ戻っていることも紹介。解任の理由としては成績不振だけでなく、同監督によって代表チームから外されている「元代表選手たちが協会に働きかけをした」ことを示唆する記載もある。


元代表選手って香川確定じゃん
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-iCuI [113.156.136.30])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:06:20.01ID:QH/u716M0
ハリル信者出てこいや
0623(ワッチョイWW ffab-aLx2 [211.1.206.178])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:06:32.01ID:CTwqBTNv0
同情狙いかもな
ハリル解任してガス抜きして
次の監督は本番まで短期間だから結果でなくてもそこまで騒がれないだろうし
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:07:34.51ID:TWVPfcHvp
西野よりテグの方がまだいいとは思うが
本当に技術委員長の西野が、自分がハリルをクビにして自分がその代わりの代表監督に収まるみたいなマッチポンプ人事をやるのかね?w
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-iCuI [113.156.136.30])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:10:23.76ID:QH/u716M0
今より弱い代表なんてありえないからスポンサーの圧力だろうがハリル解任できて良かったじゃん
何が不満なの?
0630. (アウアウカー Sa27-R7vw [182.249.240.32])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:11:30.06ID:D2YB53/Ha
そもそもなぜハリルにしたのかを考えてみると
最低限の玉際の強さが必要という結論に至ったからだろ

デュエルは日本人に向かないとか言ってる奴はアホすぎる
もし協会もそういう理由で首にするならマジで終わってる

結果としては上手く浸透しなかったかもしれんけどそれはハリルに全責任があるとは言えない
そのくらい日本人に個の強さとか自己主張みたいなものを身に付けさせるのは難しい
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:11:37.06ID:TWVPfcHvp
>>620
これ、ハリル解任したらハリルから内情を向こうの報道にバラされるぞ
選手やスポンサーの動きとかどんどんフランスとか旧ユーゴのサッカーメディアに暴かれたら、JFAはロシア本番まで持つのかね
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-iCuI [113.156.136.30])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:11:58.22ID:QH/u716M0
守備的なのに守備がザルで攻撃力は皆無
解任されて当然だろ
0633(オッペケ Sre7-a8m/ [126.204.1.107])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:12:15.37ID:b4zAdYfHr
香川はハリルホジッチからは待望論来てるからなぁ
本田切ろうとして解任が一番有力

日本vsウクライナ 試合後のハリルホジッチ監督会見要旨 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-01652017-gekisaka-socc

ハリルホジッチ 
「今回のメンバーに2、3人復帰してくる選手が加われば、ボールを奪ったあとのゲームコントロールが上がると思う。 
ボールを奪ったあとの速いプレーが現代のサッカーでは求められる。」 

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?240381-240381-fl

「麻也、宏樹、真司にいてほしかった」ハリルはケガ人の多さを嘆く」
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-/JJL [115.39.26.113])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:13:08.65ID:BKyduQSl0
いくらハリルが日本にあってないと言っても
例えばスペインにハリルが行って同じ戦術で戦ったらもっと機能させるだろ
日本人の戦術実行力の問題だと思うし
タクティクスの部分は結局経験でしか伸びないので
失敗するとわかりきってても今回はこのままいってほしかった
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-iCuI [113.156.136.30])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:15:19.65ID:QH/u716M0
スペインがポゼッション捨てて盾ポンやったら糞弱いと思うよ
たぶんイングランドより弱くなる
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:15:54.74ID:TWVPfcHvp
香川はどっちにしろ重要視されてなかったから、香川と本田の圧力はそりゃ同等だよw
毎回スタンド観戦して西野とも話し合い、代表と8年250億円契約してるアディダスの後ろ盾がある香川の影響がないとかさすがにないよw


代表、アディダスと再び8年250億円契約 2014年7月24日
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20140724-1339550.html
 日本協会が、アディダス・ジャパン社(アディダス社)とのオフィシャル・サプライヤー契約を更新することが決定的となった。
日本協会幹部が23日、明かした。
期間は15年4月1日から22年12月末までの7年9カ月で、総額250億円超の大型契約となる見込み。

 日本協会とアディダス社は15年3月末までの8年総額160億円の契約を結んでいるが、今回は100億円近い増額が見込まれる異例の契約更新となる。
同幹部は「1年ごとの契約金にボーナスなどを加えると総額で250億円を超えるだろう」と明らかにした。
0639(ワッチョイ 7323-PEdE [114.155.98.77])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:16:52.01ID:5qSStMOx0
>>630
代表監督はそんな仕事しなくていいぞ、育成がやるから
あとゴタゴタがあったから協会は熟考してハリルを選んだわけじゃないからな
日本とハリルの出会いは不幸だっただけ
0640(ワッチョイ cf81-PkBH [153.160.156.212])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:17:23.68ID:mrWlno1h0
>>630
球際の強さは当然だけど、それと戦術の幅がないってのは別問題だからなぁ
デュエルは大事だけど守備構築がまったくできないとか、守備の指示を出せない監督にはついて行けない
結局ハリルにはチームマネジメントできる能力がなかっただけ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-iCuI [113.156.136.30])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:18:06.84ID:QH/u716M0
アルゼンチン、フランス、ベルギーを撃破してオランダと引き分けたザックジャパンが最強だわ
ブラジルW杯はキャンプ地やコンディションなどいろいろ運が悪かった
絶好調ならコートジボワールとギリシャには勝てていたはず
0642(ササクッテロル Spe7-Uncd [126.233.81.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:18:32.06ID:bmUvXlyUp
欧州遠征で、大迫、山口、長谷部とか、
これまで重用されてきた連中からも批判が噴出してたからな
サポも70パー以上解任希望だったし、解任されて当たり前。
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-C0iM [126.35.205.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:20:07.00ID:TWVPfcHvp
俺たちのサッカー()の本当の実力とやらが今回も分かるんだから、香川、本田、岡崎の回帰はいいんじゃないのw
あとはその実力を見せないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況