>>253
ボランチというかDHやCBが思い切って前へ飛び出すという事は現代サッカーでは良く見かける光景だけど

その場合、必ずサイドの選手がケアするよね、場合によっては逆サイドまで走る事も珍しくない
SBやWBの選手は走力に秀でた選手が多く、サッカーのピッチは縦長なのでSBの選手からしてみれば
逆サイドまで走っても実はそれほどの事はでも無かったりする

ハリルジャパンで不思議だったのはサイドの選手がサイドに張り付いたままでいる事

両サイドとも開きっぱなし何てキックオフの時以外余り無いから

SBやWBの選手が1対1で常にデェエルで勝つなんて不可能、マルディーニやカフーじゃあるまいし

マルディーニとカフーが両サイドに居るなら俺が監督でもデュエルで勝てと言うと思う
少なくともサイドで