協会は、そのデュエルが嫌で、パスで逃げるサッカーを選んだわけだ。

初戦のコロビ戦でハーフライン付近でパス回していて、
パスをカットされ、逆にカウンター食らって失点し、
その後、点を取りに行って、前がかりになり失点し、やる気ないサッカーを続けまた失点で3失点。
で、試合終了後「自分たちのサッカーができなかった」と言い、
次の試合で、勝つしかないと言い、同じサッカーで2失点。
3試合目で、本田香川長谷部長友の老害外し、戦術もハリル式に変更し
身体を張って守って走るショートカウンターサッカーをやり引き分け。
西野「短い調整期間で選手はよくがんばった。敗因は私の責任です」

未来で見てきたよw