X



西野ジャパン part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-C3OQ [118.8.20.195])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:57.34ID:stWYNcqs0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい(最低2行)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
西野ジャパン part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1523373967/

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/5/30キリンチャレンジ杯ガーナ
 (日産スタジアム)
■2018/6/8国際親善試合スイス
 (スタディオ・コルナレド)
■2018/6/12強化試合パラグアイ
(オーストリアのインスブルック)

■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
 (モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
 (エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
 (ヴォルゴグラードアリーナ)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 12:59:35.87ID:0mLeOBZ6p
>>823
分かる気はする
ウクライナ戦の1失点目も杉本の戻りが遅かったとか高徳の詰めが遅かったとか言われたが
距離的には本田が詰めた方が早かったんだよな

本田は相手のSBのマークに下がったって理屈なんだろうけど
ウクライナ戦の本田は守備で終始運動量のない方を選択してたよな

これが理由だと思うが


【本田圭佑の主張】あれを「20本、30本やったら他のプレーがボロボロになってしまう可能性がある」
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=37412
「結局、1本取ればいいんですよ。大事な場面で。
ということは本数よりも、質は必ず問われるわけなので。
特に僕みたいにそういうのを得意としていない選手は、その質がなによりも大事。

めちゃめちゃスプリントが得意な選手だったら、20本、30本抜けることは慣れているけど、僕の場合は20本、30本やったら他のプレーがボロボロになってしまう可能性があるので。」
0852(アウアウウー Sae7-v3Te [106.132.81.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:00:37.88ID:+7KH3t6Sa
WC予選なんてハリルの糞戦術で混乱しただけだから、自作自演の劇的勝利なだけだw
アギーレが続けていたらザックを修正して混乱なく突破していだだろ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:01:18.54ID:0mLeOBZ6p
>>841>>843
まあフェアで深い報道とか日本の大手マスコミに期待しても無理w
0854(ワッチョイ 7319-9dU5 [122.130.220.158])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:05:22.41ID:+Rp2Ytq20
>>764
予測では山口入れてるけど、ポジショニングが毎試合ひどすぎるので本当は入れたくない。
かといって井手口(元ガンバだし)を入れると守備のバランスは多少改善するがさらに身長が低くなるというデメリットがある。
長谷部を外してしまうと本当にチームとしての収拾がつかなくなる(おそらくピッチ上で本田や香川にまともに意見できるのは長谷部だけ)ので怪我以外の理由では外したくない。
どのみち香川から岡崎や宇佐美をうまく活かせるパスは出ないし出せないのでボランチの片方を大島または柴崎にする手もあるが、パサーを入れるよりも守備的ボランチを追加したほうが中央は安定するよね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:06:33.01ID:0mLeOBZ6p
アギーレの時も八百長の1ワードで日本の大手マスコミは総バッシングだったからなw
最後はスポンサーが持たないとかで解任だったと思うが

あの時も疑惑を持たれてる試合を分析せずにアギーレ解任当然の流れを作ってたよな特にスポーツ紙は酷かった
今回も似たレベルだよ
0859(アウアウウー Sae7-ATWC [106.181.132.28])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:07:11.57ID:A09Shi2Ha
パワハラ監督解任されててワロタwwwww
0860(ワッチョイ ffb3-Mqc2 [221.97.128.151])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:08:10.76ID:VpLX7WsA0
本来は言うほど弱いチームじゃないんだよ
コンディション調整で失敗せず、先発は労働者系の選手で固め、身の程弁えて手数かけない攻撃をしてリスクを抑え、
犬のように走り回れば、相手もそう簡単に勝てるチームじゃない
軽い選手を入れるテストモードに入る前のベルギー戦みたいにね
ヴェルマーレンは相手の運動量に驚愕してたし
それが善戦できるときのパターンだった
でも今回は監督交代でサボりがちな王様達が復帰するし、新監督の繋ぐスタイルを明言してる
いつもの負けパターンの法則に入ってるよ

1行目以外なんの依存も無いわ
気が合いそうだ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:09:12.12ID:0mLeOBZ6p
>>854
いやそのフォメが問題というより、本田、香川、岡崎をスタメンで起用したらそうなるのは仕方ない
西野が本田、あるいは香川をスタメンから落とす決断が出来るかだけど、まあ無理だよな
0863(アウアウウー Sae7-ATWC [106.181.132.28])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:10:45.43ID:A09Shi2Ha
パワハラ監督なんて解任されて当然だろwwwww
パワハラだぞパワハラwwww
セクハラいいえパワハラwwww
0868(ワッチョイ 7319-9dU5 [122.130.220.158])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:15:07.58ID:+Rp2Ytq20
>>861
西野は自分に反抗した選手を徹底的に干すタイプだから可能性がなくはないんだが
仮に今回の解任劇が元代表選手の要望だ、ってのが本当であった場合は
本田も香川も怪我でもしない限り外せないね。
3人の中で一番使えそうな岡崎が宙ぶらりんになってるのがなんとも。
全員外して負けたらハリルでよかったじゃん、って話になるからそれもできないし。
0869ぼーく (ワッチョイW 43b3-bF0Q [126.225.114.8])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:16:28.96ID:+/biR5nL0
清武は復帰できそーですかね?
清武がトップ下が一番良かったと思ってます。
0871名無し (スップ Sd1f-Rjj6 [49.97.98.228])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:19:35.23ID:A0h/ud/Md
>761
のちに岡田監督が試合の解説かなんかでで言ってたと思う
本田はトップで使うしかない
理由は戦術的な動きが出来ないからとか
2010年のことでいいんだよね??
本田ワントップだから
あれは両サイドの大久保松井がサイドバックと連動して常にプレスをかけ続けたからだと思ってる
特に中盤三角形のエリアの1と2のところのサポートに顔を出し続けたから
ショートカウンターが決まりやすい状況をつくってた
あーゆーとこに本田さん入れるとサボっちゃうからプレスかけ直しになってしまうんだよね
そこら辺が冒頭の岡田監督の言葉なんだと思う
んで前でボーッとしててボールきたらそこら辺の上がってきた味方に渡してラストパス受ける
ってのが本田さんだったかと
もちろんあの当時はそれなりのキープ力もあったし今とは比べ物にならないくらいは役に立ってたけど
あくまで本田さん同士で比較すればって話で
他のフィールドメンバーの中で突出してたかってゆーとビミョーだったような
今みたいに足引っ張るってとこまではいってなかったけどね
0875(ササクッテロレ Sp07-FNDl [126.247.69.229])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:23:03.57ID:narcZr4Mp
ハリルから西野になってショートカウンターから本田香川が入るから俺たちの繋ぐサッカーになった、もうダメだとか騒いでるけどそもそも誰が監督だろうが誰が先発だろうが今の日本代表が全てうまくいったとしてもグループ4チームの中で4位な事を忘れんなよ。
グループ突破出来る事が奇跡なんだからな。
本田香川出さないで久保原口大迫が走り回ってりゃ予選突破出来るのが当然だと思ってたのか?
0878(ササクッテロラ Sp07-o1G2 [126.199.74.208])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:24:32.45ID:1RKzZsCop
>>842
アフリカン差別かよ
じゃあ日本人を手懐けたことがある監督を選ぼうとするとJリーグ監督限定になるが
それでもサッカー後進国の日本人に合わせるのか?
0879通訳が怪しい (ワッチョイ 13d3-0Fs8 [210.158.49.247])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:26:47.71ID:l+CrpQde0
日本サッカー協会の理事会の議事録
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html

この議事録一覧を見るに直近では3/24の議事録がある。
議題の中に代表監督解任に関する議題はない。
3月は昨年度なので議事録がないとも思えるが、とりあえず3月の理事会では議題にすらなっていないとうことだ。
公益財団法人である日本サッカー協会には、議事録の作成と公開は法人運営の条件であるが、そのハリル監督解任に至る議論の跡は見えない。
岡田監督は会長の専任事項と言ったが、果たして本当に代表監督の任命権は会長のものなのか。そして理事会に何も通さずに決定できるものなのか。
詳しい人がいたら教えて欲しい。
0880(ブーイモ MMff-ZVdM [163.49.200.98])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:27:56.83ID:MYccwJCLM
>>878
口を慎め
日本は決してサッカー後進国ではない
0881(ワッチョイ 73a8-qKSx [122.20.96.240])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:28:28.23ID:MjRFYaG50
西野が本田をどうにかしてメンバー外にできれば
まだワンチャンありそうな気がするんだけどな
あいつがプレーイングマネージャーとして振る舞ったら
ハリル以下の代表になってしまう・・・
0885(ワッチョイ 7319-9dU5 [122.130.220.158])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:32:06.90ID:+Rp2Ytq20
>>877
逆、逆。先にベンチに行くのは本田。
欧州遠征で突然宇賀神が右SBで招集された(浦和サポですらびっくりした)のとか考えても
代表で何を成し遂げたかより特定のバックグラウンドが共通している方が優先。
西野もそういう意味では香川と一緒だし。
西野の最低限のミッションは香川の商品価値を最低でも維持すること。
そのためには本田なんかただのスパイスに過ぎん。
同時出場した試合で負けようものなら全部本田に責任かぶせて香川を守るだろうね。
0887(ササクッテロレ Sp07-FNDl [126.247.69.229])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:33:46.80ID:narcZr4Mp
>>882
アフリカンのフィジカルありきって意味なら同意だわ。ハリルのハイプレスからのショートカウンターはそんなに難しい戦術ではないけどフィジカルありきのサッカーなのは間違いない。
0892(ササクッテロラ Sp07-o1G2 [126.199.74.208])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:37:01.47ID:1RKzZsCop
>>882
川島や原口や槙野や酒井などハリルにシンパを感じてろし、成長もしてるだろ
味方いないは言い過ぎた
原博実と霜田がいなくなって協会に味方がいなくなったのは業界の派閥争いのせいだろ
アフリカン相手だから通用する手法なのかは本大会の戦いを見てみないとわからんだろ
てかどういう戦い方をするかは永遠の謎になったがな
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2329-LJHW [220.211.93.118])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:42:16.12ID:dP1AbA810
>>892
だからそれがだめなんだよこっちから見たら永遠に謎で現場とスポンサーサイドでは反乱が起きて降ろされる
どこの塊にも味方が作れず塊の中の少数派だけ理解を示してるだけだったら秘策われにありなんか通るわけないだろ
それが通用するのがアフリカンのチームしかないってことだ日本では通用しなかった

俺もお前も秘策があるかわからない状態なんだから内容は無視して結果が出たら判断しようは通らんよ判断材料無しで1個人を信用するのは無為無策すぎる
結果で判断するとしたら解任されたって結果で判断するのが筋だろ
0896(ワッチョイW bf9e-xaH9 [101.142.130.81])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:44:19.57ID:NzklYLcW0
これスポンサーからの圧力って言ったら聞こえが悪いけど、最初の契約で本田香川をW杯で使えばオプションとして+5億とかあったんじゃないの
それで協会がハリル取るかお金を取るかの判断したってオチじゃね
同じことかもしれんけど
0899(ワッチョイW 93a5-EaDI [114.164.24.98])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:52:34.01ID:D0WhdD240
本日17時より、SAMURAI BLUE(日本代表)新監督 西野朗氏 就任記者会見をJFATVでインターネット独占ライブ配信
0901(ササクッテロラ Sp07-o1G2 [126.199.74.208])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:54:26.83ID:1RKzZsCop
>>895
オージー戦やサウジ戦では戦い方の一端は見えてたけどな
ハリルの戦術はスカウティングによって格段にその質も上がるんだよ
自分たち主導のスタイルでいけると思う方が間違い

現場とスポンサーには謎じゃないだろ
見えてた上でそれを拒否したんだろ
俺ら素人が知る由もないのは当たり前だ
素人が分かる時点で相手に負けてるわけだから

少数派だけに理解を示すどうこうではなく、
業界が意図的に原博実と霜田という理解者を外す時点で非協力的ってことだろ
選手には味方がいるわけだから味方いないって考え
自体がイメージ操作に踊らされすぎ
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:57:34.65ID:0mLeOBZ6p
>>889
ロシア惨敗なら叩かれるのは本田、香川、田嶋、西野あたりだよw
ハリルのことなんかその時日本人は忘れてるよ、そもそも代表戦とかワールドカップの日本代表とかしか見ない人がほとんどだしね
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:00:48.27ID:0mLeOBZ6p
>>899
JFAはハリル解任の田嶋会見も中継しろよ
その時はスポンサー表示全部やめたりもあったしほんとクソだなw
0908腐ったミカン (スフッ Sd1f-nm0T [49.104.9.98])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:01:06.23ID:O977NioZd
>>897
スポンサージャパンw
たったの2カ月で4年前のW杯の時よりも劣化した選手達で自分達のサッカーw

W杯を舐めているのか?コロンビア、セネガル、ポーランドを舐めているのか?
…冗談だよな?…冗談だと言ってくれよ…
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2329-LJHW [220.211.93.118])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:02:02.57ID:dP1AbA810
>>901
どういう戦い方するかわからんって自分で言ってんだろ質が上がるかわかるわけないだろ
だから外部に隠してたらもう判断材料が内部にしか残らないんだからそこのパワーゲームで勝つか負けるかに限定されるわけでそのパワーゲームに負けたんだよ

あいつは1億2000万人のジャーナリストがいると思ってると言ってやったわけだ
で、結果はこれだ自分を守るグループを育てて本選で指揮する状況をちゃんとセットできなかった
全コミュニティを敵に回して解任された
0911(ワッチョイW 93a5-EaDI [114.164.24.98])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:02:15.75ID:D0WhdD240
表メディアにもネット界隈にも、なんとなく解任を選手達のせいにしようとする操作の力を感じるんだが…
流れを疑うことも大事よ
0912(スッップ Sd1f-Ungk [49.98.128.200])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:02:23.83ID:fpdzrhRRd
だが本田も香川もトップ下希望だろ
つまり西野JAPANでトップ下になった方こそハリルを解任に追い込んだ方やな
0913腐ったミカン (スフッ Sd1f-nm0T [49.104.9.98])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:04:03.58ID:O977NioZd
>>904
…ロシアW杯後には日本代表ユニフォームの在庫が山が…
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2329-LJHW [220.211.93.118])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:08:58.24ID:dP1AbA810
ハリル擁護してるアホって状況理解してないよな
日本サッカー協会は拝金主義のゴミばかりでハリルの上司はクソサッカー上等で雲の上ほど格が違うチーム相手にバカサッカー仕掛けるアホなんだよって真に理解してない
そういうのが人事権握ってんだからそれを考慮して動かないと解任されるんだよってことだw
0919(マクドW FF47-o1G2 [118.103.63.144])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:10:54.65ID:nri2GpPXF
>>901 >>910
お前は知ってるのかどうか分からんが、
原博実と霜田がハリルを招聘したんだぞ

その2人を協会は敢えて外してるんだよ
なぜなら2016年に会長選挙で田嶋が会長になったから
つまり田嶋主導の協会にハリルは邪魔なんだよ
選手との溝や戦い方の違いなんて無理矢理作った方便
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:14:30.19ID:0mLeOBZ6p
西野ジャパンの今日の監督就任会見
田嶋の全くスポンサー表記のないハリル会見から打って変わって、キリンとアディダスのいつものスポンサーボードが立てられたら笑うけどなw

スポンサー西野ジャパンの誕生だな
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:16:46.83ID:0mLeOBZ6p
>>921ハリル解任会見ね
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a398-ycE0 [124.101.161.157])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:17:19.56ID:AukiBiGG0
ハリルがフランスでもてはやされた頃ザックは既に時代遅れ呼ばわりされてたから
少しはハリルの方が現代戦術よりか

242 :U−名無しさん:2001/06/18(月) 01:46 ID:???
テリムねー
実際のとこどうなの?彼の手腕
おもしろいサッカーをするのは定評あるけど。
ザック時代の目に毒なサッカーからは開放されそうだな

243 :ミラニスタ:2001/06/18(月) 01:49 ID:???
ザックもなー頭に膿が溜まってたとしか思えなかったよ。
もうちょっと頭やわらかきゃよかったね。
0930(ワッチョイW b3c3-YzRP [106.73.26.0])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:31:03.10ID:O8aWICSp0
もう北京世代を使うのはいいんだけど次の四年に残せるようロンドン世代をベンチに入れるくらいならより若い選手を
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.146.239])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:37:45.26ID:0mLeOBZ6p
しかし相撲協会とかレスリング協会とか、ドメスティックとかアマチュアの組織はやっぱダメだね、サッカーはプロで、日本も世界のサッカー見てるから共通認識が国際的だから良かったな

とか他人事だったんだが
蓋を開けてみたら、日本サッカー協会も相撲協会やレスリング協会とさして変わらない酷さだったとはなw

とほほ
0935(ワッチョイWW ffa5-5avp [125.175.46.210])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:41:16.83ID:byYU2s6B0
スポンサー否定してるけどスボンサーなくして興業は成り立たないぞ
子供じゃないんだから大人の世界の事情は考慮しないと
成人してるんでしょ?このスレの人たちは
0936(ワッチョイW 93a5-EaDI [114.164.24.98])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:42:06.91ID:D0WhdD240
>>934
このまま信じるわけにはいかないが
0938(ワッチョイWW ffd2-5Vj6 [59.171.86.84])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:42:25.43ID:ns/sZdUX0
本田さんのソルティーロサッカースクールから凄い選手が出てくるから待ってろ
特にGKとストライカーに力入れてるからな
結局ここで決まる
0939(ブーイモ MMa7-Wdk9 [210.149.254.24])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:43:03.25ID:g30eD0d1M
>>925
ハリルもハリルで意固地になって外してたんだろうな。
終盤の方はメンバー選考がめちゃくちゃだった。
協会もハリルもどっちも腐ってると思うよ。
0940(ワッチョイ cfe0-t9Zg [153.185.44.65])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:43:20.01ID:NCZQscLr0
おいおい、ついこないだの相撲騒動でメディアやマスコミが
どれだけ偏った報道や裏付けなく適当な報道してるかわかってるだろ。
代表サッカーの報道は正しいとか思うの?
踊らされんなよ。
0941(アウアウウー Sae7-ATWC [106.181.132.28])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:47:27.27ID:A09Shi2Ha
パワハラ監督とかいうもはや日本とは無関係の他人wwwww
0942(ワッチョイ 7319-9dU5 [122.130.220.158])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:49:04.01ID:+Rp2Ytq20
>>935
W杯は興業じゃないのでな、戦争だ
アディダスが文句つけるのは百歩譲って仕方がない
今回の問題は元代表選手らしき人物が
アディダスを始めスポンサーの名前を使って
監督を交代させたのではと言われている点だ
0943(ワッチョイWW ffd2-5Vj6 [59.171.86.84])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:49:15.15ID:ns/sZdUX0
本田さんのスクールはアフリカ、アジア、アメリカ、中国、オーストラリアまで展開してるからな
世界中の日系の子供たちにまで広げて発掘して育成しとんねん

撒いた種の回収時期はもう少し先や
0945(ワッチョイWW ffa5-5avp [125.175.46.210])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:54:06.53ID:byYU2s6B0
金が無いとアフリカのチームみたいに
金でもめることになる
遠征は愚か相手チームを呼ぶこともできないんだぞ
世界レベルの豪華な相手は金がないと呼べない
0946(ワイモマー MM1f-tH68 [49.133.157.251])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:16.54ID:F9Y5Po0LM
解任したから責任を果たした
時間がないから負けても仕方ない、なんて本末転倒な話は通用しない
結果を出すために解任したんであって
結果が出なければ責任はサッカー協会幹部全員の辞職で取るしかない
それぐらい異常なことをやったって自覚をしろ
0947(ワッチョイW ff51-XYjz [123.48.121.248])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:39.79ID:ljXRMRo20
ワールドカップにも出られないウクライナにも負けた、と言ってる人いるけど、ヨーロッパ予選のレベルの高さを知らない無知なのか?
ヨーロッパ予選3位のチームが日本より格下とかあり得ないでしょ
ワールドカップに出られないならオランダもイタリアも日本より格下なのか?
結局、サッカーよく知らない人は印象でしか語れない
0948(ワッチョイWW ffd2-5Vj6 [59.171.86.84])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:59:25.88ID:ns/sZdUX0
ナショナルチームもクラブもGKやCBが世界基準にならないと話にならんの
FWやOMFばかり槍玉に上がる時点でカルチャーが発展してないわけ
GKやCBがビッグクラブに行く時代を目指そうや!
0949(アウアウウー Sae7-ATWC [106.181.132.28])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:00:06.25ID:A09Shi2Ha
次回からはパワハラしない人を監督にしなきゃなwwwww
0951(ブーイモ MMa7-Wdk9 [210.149.254.24])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:01:32.62ID:g30eD0d1M
「コートジボワール代表の目標は、アフリカ選手権優勝だった。政治家たちはわれわれにプレッシャーをかけ始めていた」。ハリルホジッチは解雇の直後、いら立ちを隠せない様子でこう説明した。
「何としてでも優勝しなければならない、というのが大統領からのメッセージだった。わたしには、なぜ解雇されたのか本当の意味で理解できないが、彼らは誰かを生贄(いけにえ)にしなければならず、血祭りに挙げられたのが監督だったんだ」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況