X



【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 429

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2018/04/13(金) 13:19:07.36ID:xVvZMyyH0
ワッチョイ無
0851AKC
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:43.08ID:KRhbw3QQ0
実況が「一点取って引き分け以上なら二位確定」とは言ってた。
解説陣がそれを承知していたのかはわからん。
0852
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:13.06ID:VXxspavT0
実況の説明に松木が乗って
向こうの試合は関係ないと言ってただろ
0853
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:11.44ID:0OiAlBUD0
>>851
ありがとう。
おそらく松木はわかってなかったような気がするなw

その松木の解説にあてられちゃった人多そうね
0854
垢版 |
2018/04/14(土) 12:54:07.13ID:+9vLbghf0
ノリオですらアジア予選で敗退したのに
アジア予選突破した高倉を叩くのってどういう立場の人間なのだろう
反日の人かもしくは女叩きが人生のおっさんか?
0856
垢版 |
2018/04/14(土) 12:55:54.98ID:w2gZmjxi0
>>854
アフィカスの対立煽り
0857
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:39.66ID:INExg4Cs0
中島の代わりに宮澤
岩渕の代わりの植木を使えば
東京五輪はマジで金狙えるんじゃね
0858
垢版 |
2018/04/14(土) 13:07:59.18ID:3ydHcWHB0
>>1
>>843
ワッチョイ無しのスレ立て主はキチガイ確定だから
ID変えて連投して誘導してる >>25以降の短文投稿はほとんどこいつだから
0859
垢版 |
2018/04/14(土) 13:10:11.22ID:gpFJgx030
>>858
ワッチョイありのほうが
アフィカスは工作しやすいから
そりゃ誘導するわな
0860
垢版 |
2018/04/14(土) 13:13:55.64ID:MxPU1pdF0
萌乃の出番待ってるんだけど
いつ来るのよ?
0861
垢版 |
2018/04/14(土) 13:14:07.42ID:gpFJgx030
>>858
> ID変えて連投して誘導してる >>25以降の短文投稿はほとんどこいつだから

うん、お前みたいなアフィカスが短文投稿の犯人だろw

だからワッチョイ無いとダメだよねと
自演してまで
ワッチョイスレに誘導したいと
ワッチョイは複数回線、ワッチョイを変える事が可能な工作方法知ってる奴にしたら
やりたい放題の工作出来るからねえ
0862
垢版 |
2018/04/14(土) 13:14:24.75ID:3ydHcWHB0
ワッチョイ無し批判するとすぐ現れる奴いたが、その正体がスレ主だったとはなwwww
0863
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:53.96ID:u2wwtuDh0
高倉のオマンコサッカーは限界
こんなの応援してるやつこそが反日だろ
0864
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:57.57ID:gpFJgx030
>>862
自分が不利になると
その立場を相手になすりつける
卑劣な行為をするのが
アフィカスだからねえw

アフィカスお前の事だよw
0865
垢版 |
2018/04/14(土) 13:19:20.22ID:gpFJgx030
>>862
しかも、スレ立て主と俺の口癖や文体全然違うだろw

アフィカスを指摘されて発狂するなよ
まとめブロガー
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 13:19:54.79ID:5dgRjZGn0
阪口点取ったが、ミスが多すぎるな。
あのポジでやるからにはもう少しミスを減らさないと。
あとパス速度が緩い。これはもう治らんのかもしれんが。
0869
垢版 |
2018/04/14(土) 13:23:29.15ID:CZhApc/D0
韓国相手にはベレーザサッカー、豪相手には佐々木サッカー、韓国とドローは誤算だったが結果論として概ね成功した
ただ、相変わらず交替カードの使いが期待できないから、中国戦もスタメンの組み方が鍵だな
0870
垢版 |
2018/04/14(土) 13:24:50.42ID:tGuaYdvJ0
ワッチョイ無くて喜ぶのなんてキチガイ嵐だけだろ
頭大丈夫か
0871
垢版 |
2018/04/14(土) 13:25:49.09ID:3ydHcWHB0
>>864
確かにスレ主とお前の文体は違う感じするな お前の方が品性がないというか
いずれにしろワッチョイ無しのスレたて主はキチガイ確定だがね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:50.97ID:LiOENLlr0
>>869
交代して結局使うべき選手がいないんだろうな。
負けているときは攻撃の選手を入れやすいけど
勝っているときには前の選手か後ろの選手かの決断すら
難しい。

極端にへばった選手がいれば別だが。
0873
垢版 |
2018/04/14(土) 13:36:39.08ID:BmZaOxZP0
高倉もハリルと同じぐらい形が見えなくて選手選考や起用方法で批判されてたけど
本番にはきちんと明確に答えを出して来ただけにハリルももったいなかったな
高倉もハリルも似たようなタイプだな直前まで選手を試しテストするから
視聴者には伝わりづらいんだろう
なでしこは男子ほど予選などうるさく言われないのが高倉には良かったんだろう
0874
垢版 |
2018/04/14(土) 13:42:27.48ID:CZhApc/D0
>>869
しかし、それにより横山が使いにくくなったな
元々ヤンナデ2012世代は、佐々木なでしこの成熟期に登場した事もあり、代表出場機会に恵まれなかった
そこに高倉チルドレンの台頭が始まった
魅力ある選手だけに頑張ってほしいが、同年代の猶本らを含め、圧倒的な能力を見せない限り、世代交代の狭間に埋もれる可能性もある
0875
垢版 |
2018/04/14(土) 13:45:57.30ID:BmZaOxZP0
>>874
それは高倉の起用法で使いにくくなったんじゃなくて
ドイツでの環境が影響してるでしょ
日本に居た時に高倉に呼ばれた時には素晴らしい活躍したけど
ドイツ行ってから呼ばれた試合は精彩欠いてるもの
0876
垢版 |
2018/04/14(土) 13:48:23.35ID:eufK+Xyu0
優勝したければ中国戦は二軍で戦え
メンバーセレクトを頼む
0879
垢版 |
2018/04/14(土) 14:06:24.31ID:eufK+Xyu0
最後同点にされたのは高倉のせい
ボランチとサイドハーフ替えて守備固めするべきだった。
0880
垢版 |
2018/04/14(土) 14:34:36.32ID:GtMtxm950
>>844
普通に説明してたけど
0881
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:38.70ID:GtMtxm950
>>872
勝ってる時にボランチより後ろの選手は変えづらいよ。セットプレー時の高さを考えると菅澤も変えづらいので、変えるなら両サイドハーフ
0882
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:42.24ID:GtMtxm950
>>828
若手を育てる必要があるから
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:28.29ID:LiOENLlr0
>>881
そうなんだよな。
代えて良くなることばかりじゃないし。

表面的には枠が余っていることが批判の対象になるけど
じゃあ代えたらどうなっていたかの検証はできないんだよな。

昨日の中島もそれほどではなかったし。
0885
垢版 |
2018/04/14(土) 15:15:15.83ID:HHveenNQ0
2019年W杯フランス大会は同年日本で
2019年男子のラグビーW杯が日本であるだろ
女子サッカーW杯とラグビーW杯が被るから
下手するとベスト8以下で敗退すると
女子サッカー第2の氷河期時代が来る可能性もある。
アルガルベ杯6位だったこと同時にFIFAランキング落としたことによりシードが与えられない
W杯本大会予選から格上が2チーム入るだろ
予選敗退も覚悟かなベスト8御の字
アルガルベ杯2018みるとやっぱベスト4は遠く感じる。
W杯もあんな感じで本大会予選敗退氷河期
W杯ベスト8まで御の字だな。
昨日のよな得点方法しかないと決勝は無理だな。
日本はセットプレーでのゴールゼロ
あとは男子同じく女子サッカーも大人事情が
絡んできてから非情に見ずらくなってきた。
昨日のよなサッカー勝負を捨てるよな指示した高倉采配が嫌い無気力試合を指示したこと
FIFAから事情聴取入るだろ
あんなサッカーしか出来ないなら負けも同然だろ。
失点した日本が弱くなったんだろし
海外組は全員ここまでいいのでは
でそれぞれ戻ってもいいじゃない?
シーズン仲だから
0886
垢版 |
2018/04/14(土) 15:34:44.21ID:HHveenNQ0
サッカーの呪縛は
母国開催で金メダルはとることは難しいよな
開催ヨルダンは予選敗退
フランスは決勝はないだろと思う
W杯の決勝は予想では
オランダとスペインになるだろ
オランダにはもう勝てないスペインももう勝てない。
東京は母国開催呪縛でベスト8敗退になるか
ベスト4ぐらいだろ。
母国開催の代表チームは決勝へ上がれないのが
サッカー呪縛なんだよ
だから、リオ五輪アジア予選を日本で開催を
反対していた。
サッカー呪縛で開催国チームは決勝へは進めない=リオ五輪出場逃す。
それがサッカー呪縛なんだよ
母国開催は決勝へは進めないサッカー呪縛
過去の大会もそんな感じ

W杯ドイツ大会 母国開催ドイツは何位
ロンドン五輪 母国開催イギリスは何位
W杯カナダ 母国開催カナダは何位
0887名無さん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 15:38:07.73ID:Dnf2T3fO0
しかし2011年に不祥事を起こした人間がキャプテンとはね
0888
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:10.16ID:CZhApc/D0
>>887
若さ故の過ちぐらい、許してやれよ
0890
垢版 |
2018/04/14(土) 15:43:30.51ID:HHveenNQ0
高倉監督の引き出し少ないから
W杯本大会予選敗退もあるだろ
女子サッカー第2次氷河期くるだろ
男子はあからさまになったが
女子サッカーも大人事情で裏では色んなしがらみサッカーになったのはカナダ大会くらいから
リオ五輪アジア予選は内部分裂し予選敗退。
元大儀見の発言『ひとりだけ離婚したやつがいる!』
0891
垢版 |
2018/04/14(土) 15:47:02.95ID:NJH4qO8t0
それにしても、どの試合もどの試合も主審がどうしようもないレベルだよな
いい加減なジャッジが多いと見ていてホント萎えるわ
どの国にとっても不幸だわ 少しは考えろやFIFA
0892
垢版 |
2018/04/14(土) 15:49:11.76ID:HHveenNQ0
>>889
熊谷紗希の合コン実況
熊谷紗希によるノリオの愚痴暴露
翌日謝罪記者会見
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:55:12.01ID:9RQc6DXI0
俺たちのサッカー
俺たちの談合w

ヘタレチョンゴキ名誉G7敗退www
0895
垢版 |
2018/04/14(土) 16:02:07.79ID:LkXyjo1w0
オージーの監督が高倉より無能で助かったなw
0896
垢版 |
2018/04/14(土) 16:14:40.58ID:HHveenNQ0
昨晩のAFC豪州×日本の試合は
過去最低な試合だから早速消去した。
後半終盤の時間潰し無気力試合
あれは気の毒な試合はみることはないだろ
国によってはブーイングされる試合だな
真剣勝負しろよと言われ下手したら物を投げつけられるよな無気力試合とか情けない試合。
日本の最後の詰めのなさが引き分けになった
試合だな。
0898
垢版 |
2018/04/14(土) 16:42:57.83ID:gv6VS37w0
高倉はマイナス思考人間
同点の場合
交代して流れが、更に悪くなることを懸念する、その思考が先に立つ

プラス思考人間なら、韓国戦の後半は中島で点取りに行く、豪州戦残しW杯出場権を取りに行く
0900
垢版 |
2018/04/14(土) 16:47:39.23ID:gv6VS37w0
>>896
そんなに悔しいのかお前w、何度も同じこと書き込んでよ

てめえの録画勝手に消すのまで書き込みに来るなやアポw
0902
垢版 |
2018/04/14(土) 16:54:56.92ID:CZhApc/D0
>>881
だが交替カードが増矢だったのはどうかと思う
少なくとも逃げ切りを図るには向かない

有吉投入で鮫一列上げて相手を前で潰すとか、(確率として)固い選択肢はあった
長谷川負傷でピッチ外の時点からカード切り始めて時計の針を進める手もあった

最小限の結果は出したが、交替に関しては褒められた采配ではない
0903
垢版 |
2018/04/14(土) 16:58:51.03ID:429S+O/tO
しかしワッチョイ無いとこんなにサッカー板とは思えないニワカが湧くのか
0905
垢版 |
2018/04/14(土) 17:04:40.78ID:8MrFNqQd0
>>902
こういう時こそ長谷川に替えてベテラン川澄じゃないかなとは思ったけどね

中島に替えようとして早くからアップさせてたけど、タイミング見計らってたら中島そんなに悪くなくてタイミング逃したように感じた
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:04:47.94ID:uGUiTsY90
高倉監督はどういうサッカーがしたいのかが見えてこないよな。
就任当初から新選手発掘を試みてきたのはわかるが、これははっきり言って佐々木監督時代の後半4年くらいやってきて、結局誰も中心となるような選手は出てこなかった。
もう選手発掘というより対世界の戦術コンセプトを掲げて、そこに合う選手を当てはめてくやり方のほうがいいんじゃないか。
0907
垢版 |
2018/04/14(土) 17:18:10.37ID:/a5cJ6EQ0
アルガルベかなんかで宇津木投入した直後から相手狩りまくって一気に支配逆転して
こいつのハンター性能の異常な高さを再認識した覚えが
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:19:01.03ID:W0C0HMeR0
ノリオのような策士的な指揮振りは評価できる
知将にはほど遠い高倉にできるとは思わなかった
コロッと中国にPK負けだったりして
0909
垢版 |
2018/04/14(土) 17:21:15.54ID:I7OpO2/y0
>>902
同じくここで増矢かよと不安だった
増矢はボールホルダーにチェックにいくときの方向がずれててふさいだりコース切ったりがいまいち
が、疲れた相手にトリッキーに前向けるので追加点も期待で半々
といって絶対的に誰というのもいないのでとにかくがんばれと
0911
垢版 |
2018/04/14(土) 17:55:54.23ID:0OiAlBUD0
>>896
あの終盤こそ緊張感MAXだったと思うけどな
だってボールは常にアクティブだったし。

豪がmjで取りに来たら一瞬で局面が変わってたじゃん
あなたは想像力がない上にサッカーを見る目がない
0913
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:16.96ID:HHveenNQ0
>>910
オーストラリアはタイは
ターンオーバーでメンバー全員かえても
勝てるだろ
中国は1帯1路にお譲りして頂戴みたいな
感じで決勝進出するだろ
W杯出場にここからはお遊び試合
0914
垢版 |
2018/04/14(土) 18:03:38.12ID:7wAu3Kq80
しかし過密日程で、交代枠残す意味がわからん
中国に負けたら辞めてくれ
0916
垢版 |
2018/04/14(土) 18:07:45.66ID:HHveenNQ0
AFC2018大会良かったのは
熊谷紗希と市瀬菜々の守備力
収穫はボランチ市瀬菜々だろ
0918
垢版 |
2018/04/14(土) 18:12:02.47ID:alE2Zo1X0
1−3、1−4くらいで内容では完敗だった

正直、身長の低さにびっくりした。小学生と高校生の試合みたいだった。

いくら攻撃が得意なちびっ子だとしても
中盤で奪う守備ができなければ、オージー戦みたいに押される展開になる。

DFの身長が低いとゴール前で即失点につながり、
中盤が低いとゴール前まで押し込まれる試合になる。

男子代表も同じ失敗してきたが、身長を軽視し過ぎ。

トルシエもザックも歴代監督も身長の低さを変えなければ、
強くなれないと断言している
0919
垢版 |
2018/04/14(土) 18:14:36.76ID:HHveenNQ0
昨日のような不愉快な無気力試合見てしまって録画消去した。
楽しみに見たがやっぱガッかりした残念な
無気力試合になった。
全部みて後悔した無駄な時間だった。
子供には見せては行けない無気力試合
0920
垢版 |
2018/04/14(土) 18:15:09.95ID:Od2efAh00
宇津木も鮫も三十路だからな
1年後にはどうなってるかわからんよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:19:24.58ID:cSZNeMRp0
試合自体は良かったろ
ああいう状況になればああなるのは仕方ない
というよりむしろオーストラリアは親日だからこそ協力した出来事になった
これが朝鮮なら敵意むき出しで掛かってくるだろうな
0922a
垢版 |
2018/04/14(土) 18:22:37.47ID:alE2Zo1X0
世界に通用する選手は熊谷、宇津木、川村くらいだろ

他選手が通用するのはアジア中堅まで

長年サッカー見てるから分かるが、今のチームは明らかに弱い。
世界の技術が低迷していた時代なら通用したかもしれないが、
成長した世界やアジア相手には身長が低ければ通用しない。

男子代表やACLでも同様
0923R
垢版 |
2018/04/14(土) 18:24:28.46ID:4hlLoIJt0
オージーに引き分け程度で狂喜乱舞する基地外無職ネトウヨw
0925
垢版 |
2018/04/14(土) 18:32:06.19ID:IfZ6/z9M0
>>921
オーストラリアも負けたら3決行きだから必死だったべ
0926
垢版 |
2018/04/14(土) 18:47:18.30ID:hdPCQdDG0
>>923
オマエみたいな低能力は黙っとれ
0927
垢版 |
2018/04/14(土) 18:53:58.92ID:8S6qv4oa0
>>918
男子の韓国中国は身長高いがちっとも強く成らんなw
0929
垢版 |
2018/04/14(土) 18:56:45.74ID:8S6qv4oa0
>>918
身長の低さにびっくりした言うけど
チームスタメンの平均身長3cmくらいしか差がなかったけど
0930
垢版 |
2018/04/14(土) 18:58:00.07ID:8r0oI7oO0
フランスW杯でドイツW組は何人残るか
東京五輪では阪口以外全員スタメン外れてる可能性大
佐々木サッカーしか上手く出来ないベテラン勢
簡単に佐々木サッカーにも対応する若手この差は余りにも大きい
面白いのは鮫島は佐々木サッカーより高倉スタイルのベレーザサッカーの方が得意としてる事かな
アンダー時代から戦術叩き込まれて育つと違う
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:59:29.43ID:TZ5sLdj70
身長は確かに欲しいが日本では165cmすらそう見つけられない
しかも168cmの宇津木レベルでも空中戦でほとんど勝ててないので
170cmないならむしろ160cmあれば十分だと割り切るしか無い
それよか常に体を寄せられることと
90分間ボールホルダーに行けるタフさの方が大事
あとは奪った後の展開力と判断の早さ
それと川村には代表ボランチはできないのは
なでしこの試合を観て来た奴なら分かる筈
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:05:03.70ID:LiOENLlr0
>>931
そう考えると173あって足元もしっかりしているクマーの存在は貴重だわw
高倉としては
岩渕阪口クマ市瀬清水鮫山下を不動メンバーにして
このほかにところを対戦相手との相性を考えて自在に組んでいくんだろうな。

阪口と組むボラは特に相手を見て考えている傾向がある。
最終ラインとセンターラインは決まったから、後は味付け的。
0933
垢版 |
2018/04/14(土) 19:05:04.72ID:hdPCQdDG0
いちいち言葉の揚げ足とるな
さっき932に暇やで付き合えって書こうとおもったけど付き合えか付き合へか解らんでお父さんにきいたわ
でもハッキリ解らんで自信ないっていったわ
因みにお父さん官僚やで
0934
垢版 |
2018/04/14(土) 19:11:38.97ID:hdPCQdDG0
>>928
アンカ忘れたわ
おまえだよ
0935
垢版 |
2018/04/14(土) 19:11:53.23ID:6Y7hmZJS0
長谷川はこれから狙われるだろ
ちょっと足を伸ばせば簡単にボール奪えるのだからな
0937
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:42.69ID:hdPCQdDG0
>>936
暇やで適当に書いた
釣りだよ
0938
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:51.59ID:bPY/RaXO0
>>909
検証というのは、結果論と隣り合わせな面もあるからね
定石に沿った確率が高いと思われる選択が、裏目になる場合もあるし、
博打の一手が勝利を引き寄せることもある

確率としては有吉や川澄を入れて「セーフティーに終わらせる」選択が良かっな、と思うが実行してみることはできないし

課題はのこるがチーム状態は底を脱しつつあるな
0939
垢版 |
2018/04/14(土) 19:33:30.53ID:hdPCQdDG0
今から大事な用事があんだよ
緊張ほぐしてんだよ
でも高倉はいいなー
長谷川があそこまでやるとは全く予想できんかった
選手見る目あるよ
0940名無さん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:25.38ID:Dnf2T3fO0
>>936
馬鹿につける薬はない。
0941
垢版 |
2018/04/14(土) 19:47:30.44ID:alE2Zo1X0
テクニック重視サッカーは既に限界に達している。
既に今の代表は、子供の頃からサッカーを始め、
リーグを経験し、海外を経験している。
現になでしこだけでなく、Jリーグ、ACLも男代表も、
結果は伸びてないだろ

テクニックは小さいほど生きるもの。
成長すればするほど身体的能力が威力を発揮する。

俺みたいな幼い頃からのサッカー経験者なら分かるが、
テクニックある小学生のは、サッカーしている小学生相手にドリブルで10人抜ける。
しかし成長するほどテクニックだけでは通用しなくなり、身体能力ある奴には勝てなくなる。
例えば、若い世代の日本代表が世界の上位になっても、
フル代表はイマイチなのも同じ。

フル代表が強くなる最後の伸びしろは、
ボールタッチが普通以上で身長と肉体的能力が高いが必要
0943
垢版 |
2018/04/14(土) 20:07:44.38ID:xcYAOVwY0
ところで予選は全部終わったの?猶本は出られそう?消化試合とかないの?
0944
垢版 |
2018/04/14(土) 20:08:56.77ID:th69XHY50
大矢は何故か好きな選手だわ
今は残念だが清水が出てきたんで呼ばれなくなっちまったけどさ
0945
垢版 |
2018/04/14(土) 20:15:58.06ID:8S6qv4oa0
>>941
世界がこぞってフル代表は国を挙げて強化するんだからイマイチなるのは当然
フィジカルが優れてるアフリカ勢はユース大会に強いがフル代表の成績は芳しくない
0946
垢版 |
2018/04/14(土) 20:23:20.49ID:8r0oI7oO0
高倉も日テレもテクニック重視じゃないじゃん
高倉も日テレも重視してるのは頭、サッカーIQの高さ

だから高倉が抜擢する若手は市瀬であり長谷川なんだろ
阪口を重用するのも同じ理由
0947
垢版 |
2018/04/14(土) 20:23:47.18ID:wcwJsRss0
昨日の試合の終わらせ方がライト層の怒りを買っとるな
優勝せんとさらに女子サッカー人気が下降や
わかっとるんか高倉は
0948
垢版 |
2018/04/14(土) 20:25:42.83ID:I7OpO2/y0
>>938
>底を脱しつつある

これは本当に大きいな

終わらせ方で言えば、ボール回しのとき松木が「相手陣地で」と言ってたがそれはないだろ
脅かされるようなら相手も黙っちゃいないはず
身の危険を感じさせない、そういう意志を見せることが重要なのに、素人かよと
0949
垢版 |
2018/04/14(土) 20:29:16.62ID:m3ErUcOf0
高倉本人のサッカーIQが低いんだから意味ねえな
それこそくるぶしみたいな素人マニアと似たレベルだよ
0950
垢版 |
2018/04/14(土) 20:30:10.88ID:bPY/RaXO0
>>948
あれでJ1の元監督
日本サッカーの弱点かもしれん
0951
垢版 |
2018/04/14(土) 20:36:00.98ID:I7OpO2/y0
>>950
か970か?ワッチョイなしの次スレお願いしたし
一部誘導除けばこっちのほうが落ちついてていいや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況