>>137
縦に速くは日本サッカーに一番足りていないむしろメンタル的な事を意識付けたかったのだと思っています。
そしてリアリストのハリルは 今の日本のサッカー理解力、技術ではWカップは勝てないのもわかっているでしょうね。
ブラジルWカップを経験しながらも 前に進む技術の大事さを気づいた選手はどれくらいいたでしょうね。
皆崩し方の変化とか言ってますが なんのために崩していくのか本末転倒気味になってますよね。
なら ヨーロッパの格下が格上と勝負する時のように相手、試合事に綿密に戦術、選手をミッションに当てはめる戦い方しかないかと。
簡単に言うとガチガチに引いて守ってカウンターのもっと緻密なやつですね。
選手個人にミッションを遂行させていくやり方です。一応ベースはありますが。
ハリルは3週間でチームを作ると言っていたのもそれなら納得できますよね。
日本人は基本メンバー、ポジション固定で状況に合わせて動ける練度を上げるイメージしかないみたいですが技術も知識もメンタル的にも足りてないので無理ですね。
ヨーロッパの中堅チームに所属する選手はハリルの考えはわかっているとおもうのですが まぁそういうサッカーが出来ない選手は呼ばれなくなりますよね。
そうゆう選手が代表で凄い力、影響力を持っているのでチーム内で不協和音を立てれば反抗できる選手がどれだけいるかって話になりますね。
脱線しましたが 日本が世界相手に結果を出す為にはハリルのやり方しかなかったんだと思いますよ。