X



日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683おい
垢版 |
2018/05/01(火) 13:51:40.85ID:BQsgB36v0
>>682
>>672といい的を射てるわw
0684
垢版 |
2018/05/01(火) 14:20:13.15ID:FzCRrELp0
>>680
イニエスタに失礼だぞ。おそらくイニエスタもでないよ。
スペインでも希有な存在だぞ。真似できるのは髪の量くらいだろ。
出る出ないは一旦置いといて、いる選手に合わせたサッカーをしなさいってこと。

日本がパスが得意って幻想が間違ってるんだよ。過去にパスが得意な選手いたのか?代表選手ですらパススピード遅く、そもそもイニエスタドリブルもするだろ。ドリブルもあってこそのパスだろ。
0685
垢版 |
2018/05/01(火) 14:24:12.23ID:FzCRrELp0
>>681
いやお前こそ何を見てきたのよ。
0686おい
垢版 |
2018/05/01(火) 15:07:23.51ID:BQsgB36v0
>>684
中田は鬼だったが、全盛期の小野スンスケ名波小笠原遠藤はパスうまかったんじゃね

トルシエのワールドユースやべーw

最近だと剣豪清武大島ぐらいか
0687
垢版 |
2018/05/01(火) 15:14:56.31ID:1QDCCHBy0
>>678

もちろん状況に応じて緩急を使い分ける
べきだと思いますが、
緩急の『急』のほうが日本はできていない
気がします。

だから目先の勝利を多少度外視してでも
ハリルはそこに力を入れたかったのかなとも
思うんですよ。
0688
垢版 |
2018/05/01(火) 15:22:03.12ID:1QDCCHBy0
>>686

フィジカルに難があるとの指摘を受けがち
でしたが、
あの世代では本山が
視野の広さ、判断のスピード、ボール捌きのよどみなさ
といったところでは圧倒的だったと思います。

その方向ではおそらく同世代の中田、中村、小野、遠藤ら
あるいは本田、香川、あるいは清武、大島といったところでも
足元にも及ばない
日本サッカー史上、最高レベルだったと思いますが
日本代表のメインストリームにはならなかった。

なぜだろう。
0689おい
垢版 |
2018/05/01(火) 15:35:46.92ID:BQsgB36v0
>>688
ジーコ本山推しだったっけ
ワールドユース準優勝も本山の力が大きかったよな
0690
垢版 |
2018/05/01(火) 15:43:44.37ID:1QDCCHBy0
>>689

ワールドユースで、小野と共に
ベストイレブンに入りましたね。

自分はその頃よりむしろジーコジャパン
になってからの本山のプレイに惹かれていましたが

セネガル戦で初めて本山が出た時、
「これがジーコのやりたかったサッカーなんだ・・・」
と目から鱗な気持ちになりましたが、
あとは東欧遠征時のハンガリー戦での活躍とか
とんでもない、ケタ違いの天才だと思いながら見てました。

ジーコはコンスタントに本山を呼んでましたので
それなりに期待はしていたと思うのですが。

しかし、2006年ドイツで、それを見ることはなりませんでした。

嗚呼。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:46:48.63ID:QRcFTnbN0
>>678
何テメーは白々しくサッカーの話のふりしてるんだ?異常者ストーカーが

707 :ベンゲル ◆gi4l2DHHlU [] :2018/04/18(水) 16:46:47.31 ID:sXLPGfKU0 [5/6] ←口癖はおしえろ、はやくしろ、しかも全て平仮名なw
442フラットシステムについておしえろ

712 :ベンゲル ◆gi4l2DHHlU [] :2018/04/18(水) 20:59:47.33 ID:OpK3wmgp0 [2/3]  ←ウイレレ売った金で3000円ゲットの乞食w
>>709
ウイイレのし過ぎだろwww

妄想癖乙www

716 :ベンゲル ◆gi4l2DHHlU [] :2018/04/19(木) 02:48:47.17 ID:tgiC6VqH0 [1/2] ←深夜の3時にお前らwww  ホモ一匹の自演だから誰も居なくなるwww
なんだお前ら、今日は静かだな笑笑
_________________________________________________________________________________________________ 

181 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/05/07(木) 21:06:44.60 ID:jJTCIpD70    ふっ … おれとしかた事が ってアレもやってたよなwwww
寝てたゴールデンウィークだったなあ・・・頭痛い風邪ひいたか・・・

ふっ・・・・おれとしたことが・・・

183 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/05/08(金) 01:49:50.49 ID:OzqItpdx0   ←完全ニートwww
明日は訓練校の面接がある・・・・・
はあ・・・・おれとしたことが・・・・ふっ・・・

184 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/05/08(金) 01:51:51.04 ID:OzqItpdx0   ←毎日1000円を母ちゃんに貰うジジイwwww
訓練校は金が入らない・・・・逆にはらはないといけないかもしれない・・・・
母ちゃんに毎日千円もらうがこれをためるしかない・・・・ふっ・・・
貧乏人はつらいぜ・・・・

185 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/05/08(金) 02:10:50.06 ID:OzqItpdx0    ←おいおい、下手すりゃ一回の保護にかかる費用以下じゃねーかwww
イケメン太郎が羨ましいぜ・・・・がっぽり月20万ぐらいためんだろーな・・・

       俺様がポケットマネーでクリスマスパーティに払った費用以下なんだが?まあ、これが青髭や平クソの真実だよねwwww
       しかも風俗に行くのにゲーム売るってwwwww
       悪いけど、俺様は風俗とか新でも行かないwwwwww

113 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/04/29(水) 23:58:15.18 ID:8p13ocmS0  ←気持ち悪すぎる抜きやとか人生で初めて聞いたwwwww
今日抜きやいったが不発だった・・・

114 :イケメン太郎 ◆IKEMEN2Glg :2015/04/30(木) 15:15:55.77 ID:KQwDdzkN0  ←抜き屋とか今まで聞いた事無いwwww
抜き屋って風俗か
どんなモンスターが出てきたんだ?

115 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/04/30(木) 15:18:33.86 ID:KvWebo2j0
23歳のスザンヌ似のこだったよ タイプではないがよかった
友達がばばあにあたってまんこくせえっていっててうけたけどなww

117 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/04/30(木) 15:23:26.00 ID:KvWebo2j0   ← ウイレレごめんなさいってwww
仮面つけてたけどね

そうだよいけなかったw

ウイイレ3000円で売って5000円で抜きや行ったのに
ウイイレごめんなさいw

121 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/04/30(木) 20:09:18.41 ID:KvWebo2j0   ←うわあ、イミフなポエムで誤魔化し、男JALやぶーにそっくり、確定だなwwww
恋をするとアクアタイムズの千の夜を超えてが流れてくる
愛されたいでも愛そうとしないその繰り返しの中をさまよって
僕が出した答えは一つ 好きな人には好きっていうんだ
0692
垢版 |
2018/05/01(火) 17:19:04.14ID:jbHko2M/0
>>686
それは日本の中で相対的に評価してるんだよ。
そういう事じゃなくて、そっから外に出た時に強みと呼ぶ程に重宝されてたっけ?日本の特徴だけではダメで、秀でた特徴なら勿論どんどん活かすべきよ。
中村はFKは強みにしてもいいくらいのレベルだったと思うよ。でもパサーとしては足りない部分というか苦手な部分も含めてサッカーするわけだから結局芽は出なかったよね。
多分なんかしらの能力に秀でた選手は世界にいっぱいいるんだと思うけど、総合的にパサーとして優れていないとダメなんだとおもう。
不完全なパサータイプはおそらく沢山いて値段も安いのにそれで上手くチームを組んでるとこないのが現実な気がする。オシムみたいに変わった事させたらどうなるかはわからないけど、普通に行ったら弱いから流行って来ないんだと思う。
ジーコやザックのどっちかでも大失敗じゃなけりゃな…まぁそうなるよねって感じの負け方だったし、あーもう一回やっても同じだろうなこれじゃ。と思ったから悲観的なんだろう。
0693
垢版 |
2018/05/01(火) 17:48:32.82ID:ZFYU3iVZ0
>>642
負けても自分たちのサッカーを極める方向でしよ
もう自分たちのサッカーは日本サッカー界の呪い
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:04:52.54ID:NXZklSPd0
175の中田が姿勢と筋肉で強かったんだから
うまい奴が鍛えるのは意味があるはず
中田が指導者になって筋肉の重要性を訴えれば全く違ってた
0695
垢版 |
2018/05/01(火) 18:30:10.84ID:zgnyL11y0
育成から強度のある実戦をすると
自ずとフィジカルコンタクトに強い選手と判断の速いプレー出来きる選手達が生き残り
比較的体格の良い選手の割合が増えるだろうね
とにかくまずは育成段階から変えていかないとダメでしょ
0696
垢版 |
2018/05/01(火) 18:38:23.72ID:zgnyL11y0
リーガのカンテラをみると
細身の選手が多く
必要以上の骨格の成長を妨げる筋力トレーニングなどはしてないようで
カテゴリーが上がる毎にどんどん身長が高くなってる。
日本の育成も身長を伸ばすトレーニングやメディカル面の指導や補助が必要だろう
0697
垢版 |
2018/05/01(火) 18:46:43.45ID:zgnyL11y0
リーガは幼いころからボールの奪いあいが激しいから、当然フィジカルコンタクトが強くなり、奪う技術に奪われないトラップやキープ技術、身体の入れ方や速いパス選択が磨かれ
出来る選手だけが生き残る

日本のプレスの甘い環境でボールコントロールが出来る選手が持ち上げられる環境ではいつまでもたってもおぼつかない
0698
垢版 |
2018/05/01(火) 20:05:11.28ID:w9Ud2H6n0
こねくり回しのバックパスサッカーのまま終焉を迎えるんやろ
この先なんかねーよ
誰が監督引き受けるんだ?
0699
垢版 |
2018/05/01(火) 20:36:48.59ID:KH2Jv5Yt0
今のままでも十分強い、
組織練度を挙げれば代表より個で劣る鹿島でもレアルを互角に相手にできる
手っ取り早い強化は一つのクラブチームに日本代表選手を集める
これでW杯は優勝
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:31:14.87ID:bU9Cgmsh0
まあ、5年続けてACLのGL抜けするくらいのクラブがありゃそこでいいけどよ
今んとこ、ただのどんぐりの背比べだべ
0701
垢版 |
2018/05/01(火) 21:35:44.34ID:n6NgFVVN0
フットブレインで柔道の篠原が言っている

不感(気が回らない、気が付かない、感知しない、視野に入らない)では駄目だ

俯瞰(広い範囲で客観的に物事を見る)でないと駄目!

オシムの言っている判断力の速さに通じるところがあるんじゃないでしょうか!

育成年代からそこを強化して日本らしいサッカーを創って欲しい!
0702
垢版 |
2018/05/01(火) 21:46:07.13ID:1QDCCHBy0
>>697

日本人選手も

イタリアやドイツで活躍できても
スペインはなんか鬼門なイメージ

スコットランドで無双した
中村俊輔も
スペインではまるっきしダメだったからなぁ
0703
垢版 |
2018/05/01(火) 22:15:29.66ID:62MT1eE90
>>692
最近では香川が総合的にすぐれたパサーだな
若い頃の得点力や突破力もすぐれていたし
でなければ右葉曲折あるにしてもドルトムントでこんなに長く活躍なんてできんわ

今いる選手に合わせろ?
ならなおさらパスサッカーだな
0706
垢版 |
2018/05/01(火) 23:26:00.78ID:1QDCCHBy0
だいぶ前の記事だけど

トゥーリオ結構ええ事いっとるな。

http://number.bunshun.jp/articles/-/821248

それよりトゥーリオは2010年以降、
急に老け込んでしまったように見えたが
気のせいか?
0707
垢版 |
2018/05/02(水) 00:27:37.04ID:FhWbyBg80
>>703
いや、香川はパサーじゃないでしょ。
ターンとトラップが上手い。
0708
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:21.28ID:6kaB06EP0
チャンスメーカーとしては

やはり本山が

日本のサッカー史上、突出した天才だったな。
0709
垢版 |
2018/05/02(水) 01:09:05.73ID:JOCzU2UM0
何事も表がなければ裏をかけないし個がなきゃ駆け引きにもならない
ドリブルで抜かれる心配ない相手にいくら球を捏ねくり回されてもフェイントにもならないだろうよ
0710
垢版 |
2018/05/02(水) 01:16:46.77ID:8izUqMaj0
>>707パサーはパサだけ上手い人ではないだろ
ドルトムント第一次在籍次まではアタッカーだったけど
今は立派なパサーだな
もちろんドリブル、シュート共々レベルが高い
071114歳
垢版 |
2018/05/02(水) 03:56:20.02ID:thRBhk9G0
【サンパオリからみるモダン】

1年ぶり、久しぶりの更新です。もうすぐ14才になります。
今まで同年代に分かりやすく説明して来ました。これからもよろしく。

2014年のWカップからの進化、モダンは縦に早いサッカーと言い続けてきた。

『繋ぐ(技術)走る(守る)スタミナ(鬼プレス)、この3つがそろって初めて現代サッカーになる。本当はGKの守備センス&フィードだから4つかな。』

これにこの2年間で「流動的」が加わった。言い換えるとサッカーIQ。
2002年に残したらしいビエルサ経典を紐解く2年だった。
5レーン理論、ハイラインなど経典から新しい用語も出てきた。
中でも目新しくなったのは「5トップ」。この説明の前にビエルサについて復習しよう。

全員攻撃全員守備。

聞きなれた言葉。でも本当にそうか?と、疑問を抱いた人物がいる。
「ビエルサ様」。全員ってつまりこういうことでは?と定義したのが、以下の図。

_____FW
OM.OM.OM
OM.OM.OM
DF.DM.DF
_____GK

背番号で言うと

_____09
10.10.10
10.10.10
05.06.05
_____01

ただこのゲームのような布陣は、所詮机上の空論に過ぎなかった。
でも世の中酔狂がいまして、ほな、やって見せるわ!と、言い出したのがサンパオリ。

攻撃出来る10番、走れる10番、守備もしなくちゃいけない10番。
真の10番、11番に近い10番。7番に近い10番、8番に近い10番などなど。
これら最低交代含め10人集めた。
戦術はトライアングル作って相手ボールに対してハイプレスする。高い位置で。
んでもって奪う「その位置」から番号が付けられていて、流動的にポジションくるくる回りながらパス&ポゼッションです。
相手ボールのくさび入る。その位置から番号が振られていてハイプレス&攻撃攻撃攻撃。
ジョジョ風だと、オラオラオラオラオラオラ!無駄無駄無駄無駄無駄!。
もう「固定ポジション」は無い。
例え433になっても、343になっても、334になっても「概念」は同じなんだ。
流れ的に、流動的にシステムも変化する。
この複雑過ぎる空論の最大の関門は選手の戦術理解度に移行する。
最初に述べたサッカーIQである。技術、フィジカル、スタミナ、この3つは「前提」の世界に移行。
むしろこれらの必須能力が多少欠けていても、これからの世界はサッカーIQが優先される。流動的。ポジションチェンジ。5レーン。
071214歳
垢版 |
2018/05/02(水) 03:56:35.74ID:thRBhk9G0
日本に目を向ける。ハリルが今さらフィジカルフィジカル言ってるのは時代にそぐわない。
ハリルのサッカーは2014年で刻が止まっているように映る。
逆説的に捉えれば、日本のレベルがそこだったのかも知れない。
ともかく日本人はフィジカル足りないんだーって刷り込みされた。罪だと思う。
議論もトルシエ時代にフランスにヤラレタ直後のように戻ってしまったからだ。技術なのか?フィジカルなのか?とね。
更には、パスなのかカウンターなのか?ハリルは本当に罪だ。

その間、世界はロジックに突入。1ミリ単位のサッカーIQ。
クラブを観ます「強いかどうかは別」で。

ビエルサ型5トップ
サンパオリ、ポチェッティーノ、コンテ

クライフ型5トップ
グラウディオラ

ペトロビッチ型5トップ
Jリーグ

どうですか?日本の未来で真似出来そうな所あります?1番下除いて「無い」。
そうなんです。ビエルササッカーは、普通は無理なんです。限定される。
でもあれですよ?2018年ワールドカップ。サンパオリアルヘンだけがお披露目します。名付けた者勝ちなので「動くIQサッカー」。
さてハイプレスハイラインの影響はポジショニングにもろに出る。5レーンが複雑になる。ギャップが小さくなるから。更には崩れると脆い。
メリットはただひとつ自己満足。フットボール劇場の再来。3点取られたら4点取る。美学。
苦労の割に割に合わないサッカー。
現にアンチフットボールの化身、モウリーニョは6バックで対応しました。622です。
ただサッカーは予告先発では無いので対応は困難です。トーナメントなら尚更。
物事はバランス。結局のとこ442、433が勝つという。
442が近年見直されてるのは、どの戦術でも対応しやすいって事だと思う。
ここまで書いてて虚しくなって来ました。ハリルは現時点でもたらしてくれたものはありません。
ボクなら「ミシャ式」に賭ける。Jリーグをガラパゴスだと馬鹿にする人達へ愛を込めて。ガラパゴスで生まれたビエルササッカーに。
0713
垢版 |
2018/05/02(水) 07:32:15.82ID:i7C5yFsN0
>>679
>>682
>日本人の特徴はスピードとスタミナの 共存

>欧州的なスピードと、アジア的な敏捷性は違うと思うので
>そこをサッカーに活かせれば特徴になるというのは昔から言われている事だけど
>実際それが何なのかは、まだどのアジアのチームも見付けられていない

選手が持つアジア的な敏捷性がピッチの上で優位性を発揮できる時間ってすごく短いのだと思う
相手より少し速く動けてもそこから引き離すスピードや体を寄せられたときの強さがないと機能しない
だからその短い時間の優位性を有効に使えるスキルや戦術があれば良いのだと思う
例えば岡崎の裏を取る動きであったり香川のターンであったり中島のミドルシュートみたいな
組織なら広いエリアを個でサポートするのではなく最低3人のトライアングルの連携と連動を重視とか
0714
垢版 |
2018/05/02(水) 07:35:00.45ID:i7C5yFsN0
なので敏捷性だけ優れていても機能せず
それを活かした組織なら連動と個なら最低でもう1つの武器となるようなスキルが必要
0715
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:16.85ID:i7C5yFsN0
もしかするとアジア的な敏捷性を発揮できる短い時間の優位性を
最大に発揮できるのは連続するパスの連動性かもしれないね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:45.43ID:P4woAEsG0
監督も人間である以上、プレーヤーの好き嫌いの好みがあると思うのだが、あまりにも露骨に度を超すとうんざりです
0717
垢版 |
2018/05/02(水) 08:58:47.26ID:s57b11rP0
ヨーロッパの自転車競技見ても日本人に変化に飛ぶ競技でのスタミナは無いでしょ
マラソンみたいに単調な競技は合ってるけど
0718
垢版 |
2018/05/02(水) 09:01:59.06ID:YPbI9gj40
ロードレースは弱いけどケイリンは強いんだよなぁ
スピードスケートも瞬発力と筋力が必要な短距離のほうが強い
0719
垢版 |
2018/05/02(水) 09:12:35.66ID:SXtHNOcw0
ポジショングプレーもまともに指導できないでパスサッカーとか言っても
バックパスして終わり

テックニックのあるなし以前に基本が出来てない解って無い

パスサッカーで大切なのはパサーのテクニックより受けての動きや
カウンターなどに備えた守備のポジショニング、つまりオフザボールの選手の動きやポジショニング

それを今からベテランに指導しても戦術理解が得られるとは思えないけど
0720おい
垢版 |
2018/05/02(水) 09:15:02.75ID:HFCz5Y+x0
>>719
今日日相手ゴール前に張り付く地蔵本田さん香川様並べてパスサッカーとか草も生えんよなwww
0721
垢版 |
2018/05/02(水) 09:33:16.33ID:D8UG/iAt0
>>719
日本の指導者たちがわかってないとなぜ言い切れるんだ?
指導者がわかっていないことがわかると言うことは君は完全に理解してるということだよね
だったら指導者になってその能力を生かしてくれると嬉しいな
0722日本
垢版 |
2018/05/02(水) 09:44:16.04ID:0rom1oH/0
とりあえず日本のサッカーファンはワールドカップ出れるだけで優勝みたいなもんと考えていい
億が一日本代表がワールドカップ優勝出来るレベルまで到達するには日本のサッカー意識がブラジルのようになりお爺ちゃんお婆ちゃんが町中でボールを蹴るぐらいにならないとな
そうなってから更に20年30年はかかるだろう
その環境をオギャーと生まれてからずっと見てきた赤ん坊達の集団の若手とベテランが融合するのが30年後
0723
垢版 |
2018/05/02(水) 10:00:16.55ID:SXtHNOcw0
>>721
日本の指導者が解って無い何て言ってないよ
外国人だから指導できるとも言ってない

サッカーの進化の歴史は戦術やシステムの高度化の歴史
にも拘わらず、フィジカルだ!テクニックだ!インテリジェンスだ!
と選手個々の資質だけに求めても意味ない

Jで言えばJ2でも高度な戦術で戦ってるチームもあれば
J1でもカビの生えたサッカーやってるチームもある

今の時代に攻守を分けて考えるサッカーをやっても世界に追いつけない
0724
垢版 |
2018/05/02(水) 10:02:09.91ID:4L+sETte0
>>722
お前の中だけでは優勝してんだなw
良かったな。とりあえず優勝おめでとう
0725
垢版 |
2018/05/02(水) 10:14:49.48ID:QkNpGmqc0
別に優勝まで行かなくても良いわ
勝つためだけのつまらん試合を見させられるよか見ていて楽しいサッカーを展開してくれた方がずっと良い
同じ優勝でもイタリアのクソつまらないリアリストよりブラジルのサッカーの方が楽しいだろ
俺たちのサッカー 良いと思うぞ
勝てない?
勝出るようになるまで続けたら良い
たとえ100年かかろうがその方がずっと良いよ
0726
垢版 |
2018/05/02(水) 10:19:27.87ID:wyt/ylMD0
まあ一人でそのサッカーを楽しんでおけば良いんでないの?
自分は勝てないサッカーなんてごめんだけど
0727a
垢版 |
2018/05/02(水) 10:21:33.50ID:HF0IWlS80
レベル1上げてる間に世界はレベル2になってるというw
0728
垢版 |
2018/05/02(水) 10:28:31.81ID:9zYJKxfs0
>>727
それバカな奴がよく言ってるけど間違ってるよ
それって日本は弱くなっていってるってことだからね。決してそんなことはなくて世界との差は少しずつだけど縮まってきてるよ
0729
垢版 |
2018/05/02(水) 11:10:59.91ID:BpP6NkLT0
スポンサーと電通が牛耳る日本サッカーはどこまでも弱いままなので、速やかに終わってよし
下手クソの集まりは見てても全然面白くない
WOWOWで海外のサッカー見て心を洗うわ
0730
垢版 |
2018/05/02(水) 11:56:31.07ID:SWThE7Eb0
スポンサー無しのアマチュアサッカーに未来をたくすwww
0731
垢版 |
2018/05/02(水) 12:04:38.07ID:FhWbyBg80
>>725
そう思うのはご自由に。
やる前から100%失敗することが分かってる僕たちのーなんて糞つまらない。
日本がブラジル風とか頭の中お花畑すぎて無理。結果を出すために、どちらかといえばイタリア風で今出来ることを頑張ってくれたほうがずっと面白いわ。

これはもう好みの問題で、どっちが良いかってことではない。今回は本田がやりたいサッカーをするんだろうな。俺からするとあなたよりのサッカーよ。
虐殺されてやっぱりねーって言ってるだろうね。
0732AHO
垢版 |
2018/05/02(水) 12:06:54.99ID:cG2/Hccv0
致命的につまらなくてフルタイム試合を観るのが苦行に近い日本代表の自分たちのサッカー
スタンドのゴール裏なんてマジ拷問レベルだしな
スアレス御大じゃないけど美しく敗れた方が良いとも言える、日本はかつてのバルサじゃないけどw
0733
垢版 |
2018/05/02(水) 12:13:44.91ID:Uy0AKLSh0
>>712
自分で言ってるし分かっているとは思うけど「前提」のフィジカルが足りないからフィジカルを強調してたんでないの?
(ウクライナ戦みたいに)3人で取りに行って取れないんじゃどんなサッカーやっても破綻するでしょ
海外組はともかくJはやっぱ二週ぐらい遅れてないか?テクニックフィジカル戦術的に
状況に応じて戦術や陣形を変化させるIQサッカー自体には同意するけどね
自由にポジションを変えながらパスやドリブルで崩すサッカーは面白そうだし日本人に合ってるんじゃないか?
0734
垢版 |
2018/05/02(水) 12:37:56.23ID:B3x/rMmH0
>>726まあ一人でそのサッカーを楽しんでおけば良いんでないの?
自分は勝てないサッカーなんてごめんだけど

ハリルのサッカーでも勝てないだろうw
岡田のサッカーは?
買ったけどあれは運によるところが大きくそれ以上には進めないし、また運がこちらに傾くかはわからない
必然性、自分たちの力で勝てるようにならなければ意味がないわ
そういうサッカーを目指すならもっと長いスパンで考えなければダメだ
0735
垢版 |
2018/05/02(水) 12:53:40.55ID:wyt/ylMD0
>>734
俺たちのサッカーで挑まないならそれでも良いよ
流れるパスワークで勝ち進んでも良いけど、前提のボディコンタクトプレーを是としない日本のやり方でどうやってアタッキングサードのプレスをいなせるかは見物ではあるな

ハリルは長期スパンでその弱点を国全体で克服するように持って行こうとしたんだろうけど親善試合ごときの結果で造反されたと
世界レベルの優秀なサイドアタッカーが運良く両サイドに出現すれば、「付属品として」俺たちのサッカーで勝てるかもね
0736A
垢版 |
2018/05/02(水) 13:07:09.86ID:B3x/rMmH0
>>735ハリルのデュエルを否定はしないが彼のやってたことはそれだけで

それ以外縦に蹴るだけのサッカーで無能だったからアジアレベルでも苦戦しまくったことはスルーするのな
乾なんか個で勝負する選手にまで否定されてましたが?w
俺たちのサッカーだって負けただけることによって足りない部分を認識して強化して行けばフィジカルも上がるんだよ
それ前提がない中ただ闇雲にデュエルだけ唱えても無意味
0737A
垢版 |
2018/05/02(水) 13:16:28.11ID:B3x/rMmH0
ハリルが結果残したアフリカはもともと個の力が強い地域だからな
それを使ったカウンターに過ぎないんだよなあ
その個がない日本でそれだけでも戦えってそもそも無理ゲーだわ
デュエも必要だがそれは俺たちのサッカー(パスサッカーを基本としてその中にとりあららならともかくそれを全否定してただ個で勝負しろは無謀w
0738
垢版 |
2018/05/02(水) 13:19:40.58ID:Uy0AKLSh0
俺たちのサッカーでもいいんだけど
奪ったら速攻が効果的なのはサッカーに限らずだからね
それだけだと単調で相手も対応するし
体力的や戦況的にボール回して落ち着かせるのはありだと思うが
0739
垢版 |
2018/05/02(水) 13:27:36.69ID:B3x/rMmH0
勘違いしてるようだけど良い時の俺たちのサッカーは前線からプレスかけてのショートカウンターが主体なんだよねあ スペインもバルサもそうだよ

バックパスがーってのはリードしてる時に試合をコントロールしてるに過ぎない
縦ポンがなんでダメかといえばまずパスの精度が厳しくなるし、受け手の力量がもろ個人に反映されるからファジカル弱い(どんなに鍛えでアフリカンには人種的な勝てない)日本人では無理なんだよ
日本はあくまでもコンパクトな組織サッカーでしか生きない
その中でフィジカルをもっと高めろならわかるがそれだけで勝負せいは無理ゲー
0740
垢版 |
2018/05/02(水) 13:33:39.14ID:+dC0Kgv+0
勘違いされてるかもだが、ハリルは個の力を主体にして戦えと言ってる訳じゃなく、データ分析等で相手に応じた戦い方が基本スタイルで、日本の敏捷性は活かしながら最小限のパスワークで一気に相手陣内を陥れるスタイルだから、その為の個の力だよ

現代サッカーは情報を元に徹底研究されるから、走り勝つ、当たり勝つだけの個が無いとどんなサッカーも意味を為さなくなるし、核となるサイドアタッカーはその典型
そこが前提条件だから間違っても個の力を戦術とした勝負ではない
デュエルの意味は戦えじゃなく、局所で上回れだから
0741
垢版 |
2018/05/02(水) 13:38:33.09ID:B3x/rMmH0
相手に応じた戦いでアジアで苦戦しまくるような監督ならいらんがなw
ザックの頃は少なくともアジアでこんなぶざまな戦いはしてなかった
074214歳
垢版 |
2018/05/02(水) 13:39:10.11ID:thRBhk9G0
>>733
まず初めにボクは未熟者なのでマウント取りたいわけではありません

クラブワールドカップでマメロディ対韓国戦を観ました
あのお隣の国が日本よりフィジカルが優っていると仮定してですが、この試合だけはパスサッカーを展開しました。とても華麗な
ポリシーを捨てたんだと思いました。その時はフィジカルより大事なものがあるんだなと思いました
けれどユンジョンファン監督はフィジカルにこだわってます。やっぱり大事なんですかね?最低限のフィジカルでいいと思ってるんですが、それすら足りないんですかね、、、。

ボクはレフェリーの質の向上に鍵があると観てます
Jリーグの1番の問題だと確信しています
笛を吹かれたらアウトならフィジカルの個はそりゃ伸びませんよね
0743ひろぽん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:39:53.88ID:uvPEG9ak0
後付けでフィジカル鍛えても、やらないよりマシだが正直しれてる
小学生位まで技術大好きでかなりこだわってやってたけど、思春期入る頃から何だか脳筋な自分に目覚めてきた、みたいな本人からすれば自然発生的な経緯で成長期の肉体に両方のセンスが叩き込まれてるやつを育てるしかない
0744
垢版 |
2018/05/02(水) 13:47:39.41ID:B3x/rMmH0
フィジカル等の問題はフル代表がやるような問題ではなくて育成の段階での問題
トップのやることはそういう選手をえらぶということだけだな
その中でパスサッカーをやれば良い
あくまでコンパクトパスサッカーな
その中でフィジカルを高めていくしかない
0745
垢版 |
2018/05/02(水) 13:50:55.73ID:+dC0Kgv+0
>>741
妄想してないでJとかを見ても日本がアジアの中で飛び抜けてるのは幻想だと理解しような
仮に抜けてたとして俺たちのサッカーは何か世界的に通用したのか?結果を出すときは大体が堅守速攻型、つまり世界の中での立ち位置を冷静に見ることが出来たときのみ
妄想信者は日本が強くなるのに最も害悪な存在なんだよ
戦術が合ってるかどうか以前にまずは身の程を弁えないから
0746
垢版 |
2018/05/02(水) 13:59:30.59ID:B3x/rMmH0
>>745
君こそ妄想はやめようね
すくなくとも日本はアジアの中ではトップレベルな国だよ
ただそれでも自分たちに合っている戦い方をしなければ苦戦もするし勝てないのは道理
もちろん苦手なことを克服するのは大事だが
ベースとなる自分たちの戦い方を捨ててやることじゃない
0747
垢版 |
2018/05/02(水) 14:11:25.08ID:+dC0Kgv+0
>>746
まあアジアの中で評価するサッカーなら構わないけど
スペインやバルサのサッカーを信仰してるようだが、仮に戦術メッシじゃないスペイン代表を例にあげても、シャビやイニエスタの全盛期に加え、鉄壁のDFラインにGKが居たからコレクティブなプレイスタイルを維持できた訳で
勿論通用していたのは間違いないが、当時は対策も確立されていない状態で、にも関わらず本大会はかなり苦戦していた

その魔法が解けたのが2014年
シャビ、ピケ、カシージャスら主力の衰えが顕著に現れて予選リーグで姿を消した
結局は個の力と鉄壁のブロックラインが無ければただのパスサッカーじゃ意味を為さない
スタイルを捨てないにしろ11人全員がハードワークをやり遂げるチームを作る覚悟があるかどうかだな
0748おい
垢版 |
2018/05/02(水) 14:19:17.00ID:vU0iQ6sH0
>>743
個人任せじゃ安定的な育成は期待できない

重要なのは
幼年期に多数のスポーツを経験させ、ボール遊びの楽しさを体験させ
小学校で基礎技術、対人技術、個人戦術を教え
中学校でそれらの深化+グループ戦術
高校で更に深化し大人と同等の技術を身につけさせ、全体戦術を教え
成長が完遂した18辺りからフィジカル強化に入る

こういったドイツの育成革命のような
体系化したプログラムとロードマップを示してあげることが重要
0749
垢版 |
2018/05/02(水) 14:19:59.42ID:B3x/rMmH0
戦術メッシじゃないスペイン代表を例にあげても、シャビやイニエスタの全盛期に加え、鉄壁のDFラインにGKが居たからコレクティブなプレイスタイルを維持できた訳で


スペインはシャビやイニエスタが出てくる以前予選では無双、本大会ではいつも期待外れの無敵艦隊の時代から常に攻撃的なパスサッカーを続けてたわけで
だからこそ彼ら育てる土壌となった
勝てないからいちいちスタイル変えてたらそもそもシャビもイニエスタも育ってないわ
それはバルサにも言えること
0750
垢版 |
2018/05/02(水) 14:25:37.07ID:+dC0Kgv+0
そう、ただしスペインにせよバルサにせよ日本のようにフィジカル軽視な選手の発言権が大きかったかどうかは謎だし、元々欧州の中で揉まれているだけに最低限のフィジカルは持ち合わせている
先も述べた通り、まずは11人全員を特別扱いせずにハードワークが出来るチームを作れるかどうかが前提だな
0751
垢版 |
2018/05/02(水) 14:35:14.65ID:B3x/rMmH0
フィジカルに問題を日本が抱えてることはもちろんわかってるよ
だからデュエルのことをとやかくいう気は無いよ
問題は長所を捨ててコンパクトなサッカーを捨ててデュエルに固執することがダメだと言ってる
だからこそ負けても良いから俺たちのサッカーを続けらろ
その中で劣っている部分(フィジカルを克服することも考えながらやれと言ってる)
スタイルは変えるな
ってことが言いたい
0752やま
垢版 |
2018/05/02(水) 14:56:38.47ID:qFukhmTt0
フィジカルなんてフワッとした言葉じゃなくて、ちゃんと「当たり負けしない」とか使わないと駄目でしょ。
0753
垢版 |
2018/05/02(水) 15:00:46.51ID:FhWbyBg80
>>751
代表は育成するところじゃないんだよ。
現状の選手の組み合わせを考える場所。
長期的な変化は育成で考えて行くことだし、フィジカル(特にサイズ的な部分)はどうにもならん。
0754
垢版 |
2018/05/02(水) 15:03:34.30ID:SXtHNOcw0
ルイス・アラゴネスがスペイン代表監督に就任した時にシャビとイニエスタをベルサでレギュラーにもなっていないのに代表に抜擢した
しかもシャビはいきなり代表の司令塔
アラゴネスがその理由に挙げたのは、世界で戦うためには1対1で勝つ必要があるから、フィジカルではドイツに勝てない、テクニックではブラジルに勝てない
だからスペインはインテリジェンスで上回る必要があるというもの

別にデュエルで勝つのはフィジカルで上回る必要なんて無い、フィジカル厨は言い訳が多過ぎで粗探しばかりで進歩が無い
考えが昭和的で21世紀のサッカー価値観とズレ過ぎてる

世界のサッカーはもっと先に進んでいる、1対1では無く10対10で考えているし攻守の境目もポジションの概念も更に曖昧になってるし
既にサイドの概念は崩れている

ウィイレより現実のサッカーはもっと先に進んでるよ
0755
垢版 |
2018/05/02(水) 15:03:47.87ID:FhWbyBg80
>>749
奴らはリーガ持ってて良い経験を積めるからこそ
良い選手が出て来やすいわけよ。確率が段違いなのさ。
良い選手が同時代に重なって出てこないと、香川や中田のようにそれなりの選手がポツポツ出ても意味がない。
0756
垢版 |
2018/05/02(水) 15:09:51.12ID:LnFEVDaz0
でも日本>>>アメリカだよな
0757
垢版 |
2018/05/02(水) 15:11:21.69ID:FhWbyBg80
>>754
インテリジェンスのある奴は自分で考えるだろ。
真似しなきゃーって行ってる時点でもうそいつらはインテリジェンスがないんだよ。
日本人の良さは教育制度から来るのか言われたことをやるとこで、スタミナがあるわけでも良いパサーがいるわけでもない。と思う。
そもそもみんなそんなサッカー好きかな?好きこそ物の上手なれって言うけど、出稼ぎに来てるブラジル人とフットサルとかすると、連れてきた奥さんまでボール蹴って遊んでるしこりゃ違うなぁとなんとなく思う。
0758
垢版 |
2018/05/02(水) 15:15:44.20ID:FhWbyBg80
>>756
どうかな2014のGLとかドイツ、ポルトガル、ガーナ、アメリカでGL突破してたけど…日本でそれができる気全くしないw
0759AHO
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:36.25ID:cG2/Hccv0
>>736
そもそも今の日本はボディコンタクトを避けようとするサッカーなので
フィジカル的な課題なんて分かってるのか分かってないのか解らない話になる
結局のところ当事者こそそこまで深刻に考えていない節がある
・ぶつかり合いから逃げないでしっかり相手背負って縦のボールを受ける
・寄せの甘い、集中力の欠いたディフェンスをしない
・ヘディングは勝てないまでも相手に打たせない
この辺の基本的なプレーすら怪しいと感じる

自分たちのサッカーってのが本当に共有した意識で行われてるのかすら怪しいものだ
0760
垢版 |
2018/05/02(水) 15:25:35.68ID:7BNRhNJM0
昔のようにまだ、バスケ アメフト メジャーリーグ>>サッカーなのかな?
仮に他のスポーツ禁止にしてサッカーに専念させたら
アメリカならWCで優勝まである気がする。ドイツ位にはやれそう。
日本で野球禁止にしてもあんまり変わらなそうな不思議。

話は飛ぶけど、AFCの国のチームって過去も含めて色んなやり方でトライして来てるけど、唯一勝ち進んだのが日韓の八百長韓国だけじゃん。つまり実質一個もないんだけどなんで?
0761
垢版 |
2018/05/02(水) 15:32:23.49ID:7BNRhNJM0
ってかせめて失点は1位に抑えるための守備から入って。それしてたら攻めれないなら、今の選手じゃどうしようもないんだよ。できるだろ、岡田にできたんだから。
ザックみたいに僕たちのーって言って平均2失点とか勝負にすらならねーよ。ただの本田のおもちゃのゴミサッカーじゃん。
0762
垢版 |
2018/05/02(水) 15:36:29.94ID:wyt/ylMD0
>>754
それこそ10年前までの対策が整ってない時代の考えな気がするが、そのシャビやイニエスタを抜擢した頃のスペイン代表はそのレベルの選手を他にカバーする概念も当然持ち合わせてると思うんだが、実際はどうだったのか
コメント的に長年スペインを追いかけてる方とお見受けするが

後は脳筋フィジカルモンスターを生み出せって意味では勿論ない
体幹を軸にしたボディコントロールが司令塔タイプの選手に備わっているのかが問題だし、コレクティブなプレーの担保として周囲のカバーが速い事が前提となる
その為の身体能力の向上が必要
ただ、10vs10の概念は当然だと思う
0763
垢版 |
2018/05/02(水) 15:42:09.41ID:hzzoEpMl0
>>725
おまえ岡田のW杯みて興奮しなかったの?
0764
垢版 |
2018/05/02(水) 15:43:29.16ID:HWX3ZBfb0
>>760
でたぁーアメリカ最強論wwwwww

アメリカが負けるスポーツはアメリカが本気じゃないからwwwwww

ボルトはドーピングwwwwwww

NFL選手がサッカーやったら直ぐにW杯優勝wwwwww

W杯でも日本よりもアメリカが気になる去勢ポチのオッサンがっかりwwwwww
0765
垢版 |
2018/05/02(水) 15:44:43.73ID:FqCnpF2K0
鈍足サイドにチビMFとかもう見飽きたんでそこらへんも何とかしてくれ
0766
垢版 |
2018/05/02(水) 15:44:51.22ID:i+eFpTc20
切り替えの部分が欠点。

パスサッカーが日本の強味だと錯覚してしまうのは
not切り替えの部分だから。

山口や井手口がボール奪う。→ここで次がない。
長澤なんかはドリブルで進む→正しい(まずゴールを目指す)

ボール奪われる。ゴール前まで一気に運ばれる。
吉田まったくよー。
加速ついたカウンター止めるなんて、一流クラスのCBじゃないと無理。
もっと前の段階で止めないといけない。

カウンターの知識。
カウンターの強味を知っていれば、まずカウンターを狙うし
カウンターの怖さを知っていれば、カウンターを食らわないようにする。
0767
垢版 |
2018/05/02(水) 15:50:47.29ID:CJlp67dW0
アメリカサッカーなぁ
フランス:32か国中最下位の成績
日韓:不慣れで自滅したポルトガル、相性の良いメキシコに勝っただけでベスト8、最下位ポーランドには完敗
ドイツ:チェコに大敗
南ア:ロスタイムゴールでベスト16。一勝のみ。イングランドはGKのミスで自滅
ブラジル:内紛自滅のガーナに勝っただけ、ドイツ相手には監督つながりでお情け負け

こうしてみると、たいして強くないな。
実力よりはるかにいい成績残しただけで、ぜんぶ運がよかったってだけだし。

今回負けたのはその運も使い果たしたのだろうね。
このまま2022年も出場できない予感がするわ。

若手もいないし。
0768おい
垢版 |
2018/05/02(水) 15:56:15.75ID:vU0iQ6sH0
>>760
>>767
アメリカのサッカー人気は既にベースボール超え
競技人口も世界トップレベル

休みになったら、大学のグラウンドによく小学校のクラブチームが合宿で数百人規模で来てたわ

大学のサッカーチームも構内にスタジアムがあって、試合はほぼ満員

今回の予選落ち自体奇跡レベルw
最終戦最下位に逆転負けで3位、4位が揃って勝って抜かれてるんだからよw
この内の1つでも条件が崩れたら普通に出場してた
0769
垢版 |
2018/05/02(水) 15:57:31.32ID:FqCnpF2K0
まぁ日本よりは強いだろアメリカ
0770
垢版 |
2018/05/02(水) 15:59:14.33ID:M7ipD5IO0
トリニダードトバゴに負けて日本より強いはねーよ
お前らアメリカには甘いなぁw
イタリアとかオランダはボロクソに叩くくせにwwwwww
0771
垢版 |
2018/05/02(水) 16:57:47.45ID:Uy0AKLSh0
>>754
スペインやブラジルはサッカー文化圏にいるからなぁ
ゴリマッチョなドイツ人との対戦経験も簡単に積めるし
その中で敵をいなす技術も自然と育まれるだろ
日本が単純にスペインのサッカーを目指すにしても
中国を中心としたサッカー文化圏ができ
そこで揉まれてさらに100年コースだろうな
デュエルが単純に筋力でのみ勝つのではないと言うのは分かるし
素人考えで技術的に古武術等から取り入れられるんじゃねとか思う
あるいはラグビー日本みたいに日本はパワーで負けると言う考え自体固定観念でひたすら筋トレが正解だったりするかも知れんけど
あと1対1の局地戦が重要なのは基本中の基本じゃないのか?複数人でボールやゴールを奪い合うと言うのは分かるが
最終的な部分では個人能力に依ると思うぞ(敵のマークを外したりボール取りきる場面)
0772やま
垢版 |
2018/05/02(水) 17:09:47.70ID:jH8YYSgP0
とりあえずさ、フィジカルコンタクトに慣れないとね。
人や状況によってやり方は変わるだろうけど、こう来たらこうしましょう的な教科書が出来るといいよね。
あとは4-4ブロックでのプレッシングの仕方をジュニアユースの時に身に付けさせる。必須にするってのは急務だろうね。

あとは、「相手の嫌がる事をやる」を徹底しないと駄目でしょ。
0773ベンゲル ◆gi4l2DHHlU
垢版 |
2018/05/02(水) 17:21:03.53ID:oOr1NI8r0
>>772
駆け引きもな。
0774
垢版 |
2018/05/02(水) 17:39:24.93ID:AjplYZ5K0
結局国内リーグを強くしていくしかない
ゴールを外したりしても選手を鼓舞して悪いプレーした時は声に出して批判する
ヨーロッパや南米でサッカーが知らないおばあちゃん達でも悪いプレーをした選手を指弾している
サッカーを一世紀以上やってきた歴史の厚みって改めて凄いなと思った
時間は掛かるかもしれないがそういうスタジアムの空気・雰囲気を作っていかなければならないと思いました。
0775
垢版 |
2018/05/02(水) 17:41:16.97ID:psuuHDkx0
ヴェルディのロティーナ監督の記事出てるけど、結果出始めてるのがいいな。
これで今季J1上がれてそれなりの結果出したらオシムみたいな流れもあるんじゃないか。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830665
0776
垢版 |
2018/05/02(水) 20:34:23.73ID:yQ+DZS5K0
>>768
アメリカは複数スポーツの掛け持ちが普通だから
それは考慮した方がいい。
つまり数字ほど真剣なプレイヤーはいない事を踏まえて見る事。
道具いらないから始めやすいスポーツ。
0777ひろぽん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:19.93ID:uvPEG9ak0
>>748
それがだな〜ガチガチのプログラムを組むと駄目なんだよ日本は。システマチックにやると、義務教育の在り方も相まって、歯車みたいなやつしか生まれない。

ピッチ上で自律的な判断が出来ることはとても大事で、根本の前提としてのそうした脳味噌はシステムから生まれるんじゃなくて、両親と生育環境から授かるものだ。

中田とか遠藤とか、すげーセンスあるけど如何せん思考が極端だろ?ああいう組織から逸脱したぶっ飛んだやつになってしまうのは、日本型のシステム教育に逆らって来たからだろう。

つまり、そういう骨があるやつに好きにやらせてるようで、実は裏で糸引いて世界のトップに導くような大人が必要なんだよ日本には
0778ひろぽん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:41.80ID:uvPEG9ak0
宇佐美が時間かかってるのは、俺から言わせると日本時代の周りの大人達の見識が浅いからだよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:33.53ID:P4woAEsG0
突如現れた破天荒な勇者に何かを変えて欲しい
抑圧されている(という思い込みが強い)者の願望でしかないな
0780ひろぽん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:19.69ID:uvPEG9ak0
>>779
そう思ってろよ
世の中は変わっていく
別に救世主は必要ないぞ
0782ひろぽん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:01.01ID:uvPEG9ak0
>>781
その通りだ
たまには新たな感性に期待してみたらどうだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています