X



日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0977
垢版 |
2018/05/06(日) 19:49:41.05ID:O8CumgWP0
>>975
お前絶対小学生のサッカー見たことないだろ
0978
垢版 |
2018/05/06(日) 22:41:02.43ID:AY7u4d8v0
>>973
コロンビアに勝つサッカーは
自分もこうやれば勝てると言う確定的な物は無いです

ただジャイアントキリングを起こしやすい戦術と言う物は
存在すると思ってます
確率の問題ですが例えば時間帯によって捨て身で攻めて
結果としてなんとなく流れで優位に立って試合が終われば勝っていたみたいな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:45:21.07ID:BaNvOYyM0
>>978
ジャイアントキリングを起きる戦術は、
全員で守って、カウンターからのファールなりで1点取る。
守り切れば引き分けだし。
0980ふぁいと〜!& ◆s26gp3IlOBuA
垢版 |
2018/05/06(日) 22:57:00.51ID:o7Qp+dig0
小学生の少年団の練習って走ってばっかだった…
ボール扱う時間の方が圧倒的に短い…ってか殆ど無い。

自分はサッカー未経験で息子を体験入団に
参加させただけだから良いのかどうか分からないけど、
技術的なことは自分で各々が工夫して努力してこいってことなのかな?
0981ベンゲル ◆gi4l2DHHlU
垢版 |
2018/05/06(日) 23:04:17.56ID:PRBJXBD00
>>980
今の練習もレベル低いんか、、、戦術的ピリオダイゼーション理論の本をお勧めする

あと読んでほしいのは、間違いだらけの少年サッカー

テクニックはあるがサッカーが下手な日本人

サッカーはサッカーをすることでしか上手くなれないぞ?コーンドリブルとかくそ
0982ベンゲル ◆gi4l2DHHlU
垢版 |
2018/05/06(日) 23:28:47.45ID:6yI1VUVV0
日本は欧州に対して育成levelで遅れてんなー子供達が可哀想

試合形式の実践練習がいいのに。
0983
垢版 |
2018/05/06(日) 23:43:42.90ID:jQbrhf+40
>>976

できてないと思います。
0984
垢版 |
2018/05/06(日) 23:55:02.60ID:RU+IjACq0
小学生のうちから無駄にボールを一人こねこねしたり力任せに突破して勘違いファンタジスタが生まれる方が問題かと思いますが
0985
垢版 |
2018/05/07(月) 00:19:10.09ID:81LwNJEU0
>>978
なんだかボヤけてるなあ
0986ベンゲル ◆gi4l2DHHlU
垢版 |
2018/05/07(月) 00:29:39.51ID:aLLYWzt/0
>>984
それ健全だろーがー
0987-
垢版 |
2018/05/07(月) 00:32:28.52ID:iOgYa7+e0
ベンゲルを名乗るにはお粗末な意見だな
コーンドリブルってのは自分のボールを扱う感覚を身に付けるには良いものだろう
問題は練習と習熟度がマッチしてない事、ひいては選手個人のイメージが未熟な為に同じレベルの練習を漫然と続けてしまう事だ
それが出来なければ折角の対人感覚を磨く為のゲーム中心の練習であろうと何も得られないだろうに
0988-
垢版 |
2018/05/07(月) 00:51:16.28ID:iOgYa7+e0
>>984
小学生のうちからパスありきってのは健全ではないと思う
才能ある子ってのはワンマンプレーが出来ちゃうし、そっちの方が簡単に勝てるからやるのである
問題があるとしたらそういう子に周りが依存してしまう事だ
そういう才能ある子に周りがどうやったら勝てるかを考えさせ、組織的な守備を教え、才能をどの方向に伸ばすか課題を与えられる環境を作る事こそがより健全な育成ではないだろうか
0989
垢版 |
2018/05/07(月) 01:05:30.17ID:6xMwAW8/0
>>972
それよく言われてるが香川は怪我の復帰が遅れてるし
ガーナ戦に限っては本田もフルで戦えるスタミナが無さそうだから同時起用は無いと思う
どうしても使うなら交代で使われるんじゃないかな
0990
垢版 |
2018/05/07(月) 01:16:28.63ID:sX9Ax8PL0
>>988
依存させちゃえば良いじゃない。可能性高い子は依存される側なんだし。出る杭だけ伸ばせば良いよ。組織云々なんてもっとずっと後に教えれば良いよ。
0991
垢版 |
2018/05/07(月) 01:30:51.47ID:6xMwAW8/0
>>973
3-5-2
可能な時間帯はハイプレスからショートカウンター
無理な時間帯は8人で守ってロングカウンター

CFの得点力が肝
今なら武藤に期待
0992
垢版 |
2018/05/07(月) 01:34:39.16ID:6xMwAW8/0
8人で守りきれないようなら大迫1人を前線に残して
武藤も守備に戻る
ポジトラでは大迫に預けて武藤含めた誰かの上がりを待つ
これで良い
0993
垢版 |
2018/05/07(月) 02:13:26.14ID:GlFLwoii0
まぁ、戦術以前の問題で弱いんだろうな。
日本代表は。
戦術戦術といったところで
弱い、下手な選手の集まりを強くできる魔法ではない。
0994^o^;
垢版 |
2018/05/07(月) 02:54:23.56ID:RPdZz0Zy0
んーWW正解!!
0995名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 03:35:00.62ID:nLtTJXAv0
日本の戦争の歴史を参考にしようとしたんだが、日本はどうも奇襲攻撃が得意だったみたいだなww
サッカーならロンドン五輪のスペイン戦みたいな試合だなww
0996ベンゲル ◆gi4l2DHHlU
垢版 |
2018/05/07(月) 03:35:51.66ID:aLLYWzt/0
お前らクラシコ見るのか?おれは明日仕事だから寝るぞ
0997
垢版 |
2018/05/07(月) 07:27:50.62ID:KyjF/lrX0
>>991
日本のWBにクアドラードが仕掛けてきました。
同時に大外からSBが上がってきました。
この時352でどう対応しますか?
0998
垢版 |
2018/05/07(月) 23:45:34.82ID:ALL0pH+Z0
くっ!!ガッツが足りない!
0999
垢版 |
2018/05/08(火) 02:09:35.32ID:S5ZjT+v+0
うめ
1000
垢版 |
2018/05/08(火) 02:36:37.64ID:d7Tg2HuA0
1000なら日本サッカー高速化
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 15分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況