X



西野解任しろ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハリル
垢版 |
2018/05/30(水) 20:37:54.47ID:EaGykrFb0
今ならまだ間に合う!
0678
垢版 |
2018/06/29(金) 01:09:54.96ID:dUAaIoGG0
2002と2010が勝利しての決勝T進出だっただけに、確かに見苦しいわなw
0679
垢版 |
2018/06/29(金) 01:10:29.95ID:+BG7LVTG0
突破したという結果と、どの枠に入ろうとどのみち相手は強敵だという事実だけ見れば
結果的にはTO成功なんだけどなw

でっも今日のスタメンはほんと最悪だし西野監督は反省するべき
0681
垢版 |
2018/06/29(金) 01:10:44.03ID:LvwiHwTS0
こんな糞試合放送したフジテレビにも抗議しろ
0684
垢版 |
2018/06/29(金) 01:11:02.94ID:TWrwsyxC0
日本が追いつくことよりコロンビア勝つことを信じる監督とかおる?
0685
垢版 |
2018/06/29(金) 01:11:52.77ID:vFsyLe4d0
寒かったけどあそこで不必要なファウルした人もどうかと思うの
決勝見る気が見事に失せちゃったな
0686
垢版 |
2018/06/29(金) 01:11:59.18ID:+2D1xeVk0
予選突破って結果は確かに残したが、こんな恥ずかしい突破は見たくないって解任の声多くなるなこりゃ
0689
垢版 |
2018/06/29(金) 01:13:37.31ID:+BG7LVTG0
2戦の1勝1分を無駄にしない為には最悪このくらいは仕方ない
あまったれにわかゆとりなのか反日なのかしらんが
0690_
垢版 |
2018/06/29(金) 01:15:21.45ID:1cL7io6I0
一番の問題は今日のスタメン総取っ替えの舐めプだろ
ポーランド舐めすぎ

今日のスタメンからして一番余裕ぶっこいてたのが西野ってことだろ?
0691
垢版 |
2018/06/29(金) 01:15:21.94ID:btBygbfR0
ベストメンバーから6人も入れ替えて手に負えないとかJリーグの年間試合じゃねえぞ
0693名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:16:23.21ID:dLwlozaX0
ベンチに他会場の情報入れることを禁止すべきだな
そうすれば最後まで真剣勝負が見られるはず
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:16:39.74ID:z03B/0q00
ワールドカップの面汚し
これまでで最低の試合だ
西野と田嶋は日本に戻ってくるな
戻ってきたら卵や水を投げつけてやれ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:17:06.75ID:EIfi9pKx0
>>684
これだよ
少なくとも同点を狙う姿勢を持って結果がこれなら良かったが
自分達の可能性を否定して運命を他人にゆだねた時点で
もうそこで足は止まる
セネガル戦の前に引き分け狙いはしないって言ってたのは何だったんだよ
0696ラッキィ
垢版 |
2018/06/29(金) 01:18:22.19ID:xRK9fS6J0
戦術とはいえガッカリしたけど選手と監督に非はないよね(*´Д`*)
もとからグループリーグで敗退予想が勝ち残ったんだから…でも!スッキリしないよな…
0697
垢版 |
2018/06/29(金) 01:20:40.67ID:t/bVvUI/0
グループリーグ1位通過出来たろう
何してくれてんねんチキン西野
あんたのどこが攻撃的やねん
土壇場で本性出たな
0698
垢版 |
2018/06/29(金) 01:21:01.56ID:sp1WAfkm0
結果オーライじゃないんだよ
スタメンを6人替えて結果的に負けてるじゃん
コロンビア対セネガルが引き分けだったらそこで終わりだぞ?
自力で決められる試合を半ば放棄して
他会場の結果にすべてを委ねるなんてクソ采配以外の何物でもない
めちゃくちゃ評価してたけどクソ監督決定だわ
俺はもうこの人のやることは信用しない
すべての結果は選手たちの頑張りと運だけだ
0699
垢版 |
2018/06/29(金) 01:22:56.60ID:iyYDj7Oj0
胸糞悪過ぎて寝る気にならん
向こうの試合どうなるかもわかんねーのにありえないわ
0700ラッキィ
垢版 |
2018/06/29(金) 01:23:45.15ID:xRK9fS6J0
これで仮に次勝ってベスト8行ったら西野監督の評価がまた上がるんだよなー(-_-;)
0701
垢版 |
2018/06/29(金) 01:23:54.44ID:R+TIanB10
西野は次はない
本番でこんなことやらかすアホに監督の資格などない
選手のがんばりと運が決勝進出決めただけ
0702.
垢版 |
2018/06/29(金) 01:24:33.16ID:lZtW2fOi0
お前らどこの強豪国の国民のつもりなの?
忖度だろうが泥臭かろうが、何をしてでも結果を求めるのが今の日本の立ち位置じゃねぇの?
綺麗に結果を残したいなんて30年早いわ

日本の後半見てりゃ1点が遠いのもわかるし
セーフティーファーストな方針に変更するのは
監督としてクレバーな選択だろ
0703
垢版 |
2018/06/29(金) 01:24:55.79ID:bdYKLZgq0
なんで香川や本田を出さない?


なぜだあああああああああああああああああああ
0704
垢版 |
2018/06/29(金) 01:25:13.06ID:+2D1xeVk0
W杯で予選突破って結果残したのに、叩かれる初めての監督だなこれはw
0705
垢版 |
2018/06/29(金) 01:26:01.00ID:bdYKLZgq0
せこい

正々堂々戦った韓国を見習うべきや
0706ラッキィ
垢版 |
2018/06/29(金) 01:26:10.78ID:xRK9fS6J0
あれさぁー1点取りに行ってたら、追加点入れられてグループリーグ敗退だよね
0707
垢版 |
2018/06/29(金) 01:27:01.72ID:qvBfjd640
日本サポーターとして、この西野采配は批判しなきゃ駄目だ。
そしてその批判をすべて受け止めて上を目指せないなら監督失格だ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:27:11.20ID:PNiena9j0
西野がギャンブラーとか勝負師とか言われてる理由がわかったわ
あいつ陰気そうにみえてクソ胆力あるわ
0710aa
垢版 |
2018/06/29(金) 01:27:31.94ID:3MFyu4PL0
1点を取りに行って失点するリスク>>>>セネガルがコロンビアに追いつくリスク

西野は自分のチームの選手を信じなかったってことか
確かにゴートクとか攻撃時に何もできてなかったけど・・・
0711a
垢版 |
2018/06/29(金) 01:27:37.13ID:qrqy1x9X0
まあ、ばくち打ちとしては才覚あったよ西野。

監督としては今すぐにでも首にすべきだけどな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:28:11.97ID:c/5+Klk+0
>>704
間違いないw
ほんとバカじゃねーの

これがさあ全力でいった挙句の負け試合で途中から糞ポゼならまだ我慢できるけどさあ
なめぷ下挙句にこれww

しねよまじで
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:29:24.45ID:EIfi9pKx0
まだコロンビアとセネガルの状況が決定的な状況なら理解できるけど
アディショナルの時間差の1分ほどの間に向こうで談合されたら簡単に終わってたのに
このやり方を支持するのって結果論でしかないだろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:30:10.87ID:z03B/0q00
何がフェアプレイポイントだ
そんなもん、レフェリーの気分次第だろうが
そんなシステムを採用したFIFAにも憤りを感じる
0716aa
垢版 |
2018/06/29(金) 01:30:11.19ID:3MFyu4PL0
どうせ点取れないから他会場をガクブルして待とうと
0719ラッキィ
垢版 |
2018/06/29(金) 01:33:59.91ID:xRK9fS6J0
>>717
結果が大事だから良いんじゃない?観てる人は面白くないけどね
0720.
垢版 |
2018/06/29(金) 01:35:27.29ID:lZtW2fOi0
>>717
どっちのリスクを取るかで、結果的に成功したんだがな

冷静に日本の後半見てれば、1点取りに行って追加点取られる可能性の方が高いのはわかるんじゃね?
0721
垢版 |
2018/06/29(金) 01:36:12.79ID:sp1WAfkm0
自分らで最善の策を打った上で他会場の結果に期待するならわかる
スタメン6人交代はどう考えても最善策とは言えない
しかもそれで負けてんだからクソ度し難い
たまたま他会場で自分らに有利な結果が出ただけじゃねーか
たまたまのラッキーでクソ采配が帳消しになっただけだぞ?
コロンビアとセネガルが引き分けたら何て釈明するつもりだったんだ?
ポーランド相手に主力温存できるほど日本は強くなったのか?
見通しが絶望的に甘いんだよ
名将でも何でもねークソ監督だよ、馬鹿かよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:36:37.85ID:z03B/0q00
技術委員会はちゃんとこういうところも評価対象にしろよ
全世界に恥をさらしたわけだからな
0723
垢版 |
2018/06/29(金) 01:39:38.38ID:BOyLxwDk0
>>722
予選突破して何が恥なんだよバーカ
恥は勝負の価値を理解できないお前の脳みそじゃボケ
0724
垢版 |
2018/06/29(金) 01:39:39.59ID:6ho3MU5o0
>>721
すごーく気持ちは分かるが賭けに勝った事は確か
これで疲れは言い訳には出来なくなったわけだし次の試合内容見てから評価しても遅くないかなって思ってる
0725名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:41:01.17ID:dLwlozaX0
試合に負けてるのにも関わらず攻めないという
フェアプレーポイントを利用した日本のこの他力本願作戦を見たら
セネガルのほうがよっぽどフェアプレーに戦ったチームだったな
0726
垢版 |
2018/06/29(金) 01:41:25.11ID:+sAqTest0
この決断を批判してる奴ほぼほぼにわか説
0727
垢版 |
2018/06/29(金) 01:42:48.69ID:BOyLxwDk0
とにかく西野監督は今までの代表監督の中でもベスト
岡田武史に次ぐ実績を上げたということ
0728
垢版 |
2018/06/29(金) 01:43:28.69ID:bEp6cP/N0
しかし本田は故障中の岡崎以下の扱いってwww

あれなら本田でもよかったやんww
0729
垢版 |
2018/06/29(金) 01:44:05.53ID:bdYKLZgq0
そうだな

采配がおかしかった
0730
垢版 |
2018/06/29(金) 01:44:07.04ID:9wZ4A3qc0
>>726
100ニワカかアホ
0731
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:09.99ID:bEp6cP/N0
温存が上手く行ったとか言ってる馬鹿は
一番のキープレーヤーである柴崎が全く休めてないのがわかつてるのか?

香川や原口休ませるよりよっぽど重要なのに
0732
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:35.25ID:BOyLxwDk0
あの状況では攻めないよ絶対に

カウンターのリスクとイエローカードのリスクをゼロにして予選突破を勝ち取ったわけ
それ理解しない奴はもう試合見るな、死ね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:48.31ID:xWWFesNy0
西野(日本負けさせよう)「おい、絶対点取りに行くな!」
ポーランド「勝ち点3あれば十分だ。日本起こらせて勝ち点1に減ったら嫌だもん」
0735名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:47:35.96ID:dLwlozaX0
フェアプレーポイントの順位決めが
欠陥ルールであることが西野のせいで
バレちゃったなw
0736
垢版 |
2018/06/29(金) 01:48:09.86ID:oJ9wf3Vh0
代表史上最低の試合
引き分けの状態で時間稼ぎ
他会場の試合が決まった状態での時間稼ぎ

上二つとは全く性質の違う賭けとすら呼べない糞みたいな采配
こんな酷い試合見たことない
0737guio
垢版 |
2018/06/29(金) 01:51:02.59ID:78VcVIGL0
1番大事な試合でメンバー半分交代ってただのアホだろ
全然機能してなくて元の弱い日本に戻ってたじゃねーか
まぁ武藤、宇佐美、ゴウトクが使えないのよくわかった
西野はほんとに酷い
0738
垢版 |
2018/06/29(金) 01:51:05.57ID:LvwiHwTS0
流石にスタジオのラモス、宮本、稲本、松井も
空気読んでか大騒ぎはしてないな
0740
垢版 |
2018/06/29(金) 01:54:05.96ID:yT1ryHvz0
>>702
それならスタメン6人変えるなって話ですよ
代わりに出てきた連中、なんで普段はスタメンじゃないのかよく分かる出来だったし
0741
垢版 |
2018/06/29(金) 01:55:35.70ID:6ho3MU5o0
コロンビアが1点取られるリスクと、日本が攻めて1点取られる&カード貰うリスク天秤にかけて選んだ結果だろ
決して褒められる決断では無いかもしれないけど、当たった以上責められる結果でもない
0742
垢版 |
2018/06/29(金) 01:56:45.30ID:nuGNCrDM0
セネガルは終盤何度もチャンスあったからな
ほんとセネガルが決めて引き分けだったら面白かったのに
0743
垢版 |
2018/06/29(金) 01:57:48.95ID:LvwiHwTS0
しかし、コロンビアが前半早々一発レッドで退場になったり
セネガル戦で後半入れた本田が同点弾決めたり
最後はセネガルが同点に追いつかないだろうという博打に勝ったり
ある意味「持ってる」のかもな
0744
垢版 |
2018/06/29(金) 01:58:15.06ID:BOyLxwDk0
>>739
お前格上の勝負どころわきまえた狡猾なコロンビアがリードしてたんだぞ?
しかもコロンビアは絶対勝つ必要があった
その実力は前回大会から知っている
日本が勝ったのは運のみだったし

こっちの戦力に賭けるよりよっぽどリスクが低いだろ
0746
垢版 |
2018/06/29(金) 02:01:50.26ID:BOyLxwDk0
純粋に楽しみたかった視聴者は日本が予選敗退した方が良かったのか?
0748
垢版 |
2018/06/29(金) 02:02:56.19ID:bnlAiCjQ0
サブの6人が監督の想像を遥かに越えて使えな過ぎた
0750うぅ
垢版 |
2018/06/29(金) 02:03:25.35ID:Tg7Ob1US0
最後の時間稼ぎ責めてる人多いけど、そこじゃないよね問題は。
そうなったのはなぜかだよ。あまりにも監督が無能過ぎる。
ってか6人入れ替えって日本は強豪かよって話。
0751名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:04:10.28ID:dLwlozaX0
フェアプレーポイントで順位が上であること利用して
西野は自分たちの1点リードされた目前の試合を勝とうとすることを放棄して
他会場の結果に全て放り投げた
フェアプレーの意味が問われることは間違いない
0752
垢版 |
2018/06/29(金) 02:04:15.92ID:6ho3MU5o0
いいと思うよ別に
ただ次勝っても手のひらクルーしないようになw
0753
垢版 |
2018/06/29(金) 02:06:00.24ID:BOyLxwDk0
>>747
いやいやいやこれほど前向きな賭けないっての
ベスト16のそうそうたる顔ぶれ見た?
日本だけ浮いてるぞ

アジアからたった1カ国の貴重な予選突破だよ
ちなみにアフリカ勢は全滅したぞ、アジアよりよっぽど強いのに
0754
垢版 |
2018/06/29(金) 02:09:46.01ID:dUAaIoGG0
ポーランドも1分け2敗より1勝2敗の方が、帰国して叩かれない
だからボールを追わなかった
0755
垢版 |
2018/06/29(金) 02:10:01.97ID:sp1WAfkm0
いや、次勝っても監督には何ら関係ない
選手たちが頑張ったから勝ったと考えるだけ
「W杯でポーランドに主力を温存して負けた」
これがすべて
0756
垢版 |
2018/06/29(金) 02:10:27.46ID:BOyLxwDk0
そもそも3戦全敗が予想されてた弱小チームに何を求めてんだよ?
何人かワールドクラスの選手がいるのか?
全戦全勝を主張できる立場なのか
目の前勝利とか虫のいいことばっか言ってんじゃねえよ甘ったれが!
0757
垢版 |
2018/06/29(金) 02:11:31.60ID:6ho3MU5o0
この試合があったら次に繋がったのかも
結果論だけど結果が全て
075812
垢版 |
2018/06/29(金) 02:12:22.20ID:M7lQBZhn0
>>745
決勝トーナメント進出がかかったW杯の3試合目で
そんなことを期待するのはバカ
0759
垢版 |
2018/06/29(金) 02:17:20.92ID:6ho3MU5o0
次、クソみたいな試合して負けたらボロクソに批判すればいい
実際今までの勢いぶった切ったの西野の采配のおかげだしな
だから今回の判断は静観しとこうぜ
0760
垢版 |
2018/06/29(金) 02:17:33.15ID:BOyLxwDk0
俺はこの危険な賭けに勝った恩恵が少なからずあると思う
香川と原口と昌子の体力を完全に温存できたから
0763
垢版 |
2018/06/29(金) 02:31:57.84ID:dUAaIoGG0
西野は策士だな
マイアミの奇跡でもGL敗退で報われなかった
主力を休ませ、状況を見て1点差負けを選んだ
まあ、この大会だけの監督だろ
0764
垢版 |
2018/06/29(金) 03:21:02.25ID:bdYKLZgq0
西野大丈夫なのかよ?
0765a
垢版 |
2018/06/29(金) 04:01:57.50ID:2zmL94Kd0
西野は帰国後即クビでいい
0768
垢版 |
2018/06/29(金) 06:41:27.91ID:lWFEQQBa0
結局日本人はこうなんだよ
自分達の力で朝鮮人と戦わずアメリカに頼る
日本代表はケツナメに行ったけど、日本人が変わらなきゃならない
自分達の力で行けないケツナメなら行かないという強い国にならないと
今日のサッカーが日本人の全てだよ
こういうところが反日になるんだよ
0769
垢版 |
2018/06/29(金) 06:45:59.67ID:U7kBUeM/0
2ヶ月であのポンコツチームをまとめて1勝1分しただけでも、監督としてはかなり有能だろ
0770
垢版 |
2018/06/29(金) 06:46:49.78ID:sxEyobbF0
運だけの男西野
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 06:47:23.94ID:t75SIKMK0
トーナメント進出逃してたらスゲー後味悪い試合
悔いが残る試合として殿堂入りしてたね
0772
垢版 |
2018/06/29(金) 06:47:57.30ID:sxEyobbF0
>>769
と言うかハリルが無能過ぎたわ
昨日のメンバーがハリルジャパンだった可能性があるだろう?

乾香川本田抜きだし
0773
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:10.92ID:U7kBUeM/0
ハリルも極端だったからな
おれは西野で後4年やって欲しいけどね
日本人の体格とかテクでどんなチーム作るか見たい
海外の監督は論外だわ、コミュの時点で問題だし日本人の特徴も知らんだろ
ベンゲルやピクシーならまだありだけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:27.40ID:2zmL94Kd0
西野いらね
リトバルスキーやストイコヴィッチみたいな日本に精通してる外人監督にやってほしい
0775
垢版 |
2018/06/29(金) 07:01:00.75ID:wlSq+d+w0
西野が有能、ハリルが無能ってより
西野が世界三流、ハリルが世界四流ってとこじゃね

世界二流以上のまともな監督が指揮してたら1位突破してただろ
それくらい選手の能力は高いんだよ、うちは
2位突破しか出来なかったのは西野のせい
0776
垢版 |
2018/06/29(金) 07:16:57.49ID:0rv6fpD+0
せめて1,2戦の勢い残して突破してよ
もう白けた
0777
垢版 |
2018/06/29(金) 08:41:51.92ID:+jsAV6mu0
ジーコやザック以上の悪運の強さだな
アジアじゃなく世界本戦で運があるのが凄いわ
試合内容は全部酷いし守備もザル
まぁ何にせよ大会終わったら田嶋ともども消えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況