柴崎は大舞台に異様に強いからな

今大会ももしも勝ち進めれば決勝戦か準決勝戦あたりで決勝ゴール決めて
「やっぱり柴崎は凄い」みたいな流れになりそうな気がする

予選じゃ全く貢献出来ずに本大会で活躍したロシアW杯もそう
鹿島時代もセカンドステージは低調だったのに
クラブW杯の決勝で活躍した2006年シーズンもそう
リーグ戦ではパッとせず昇格決定シリーズで活躍したリーガ2部時代もそう

ずっと微妙でも最後だけ美味しい所を持っていくパターンが
たまたま運良くというレベルを超えて多い

逆にアジア予選ではずっと柴崎より貢献してた山口が
(山口が加わる以前は守備崩壊状態で山口が居なかったら予選敗退もあり得た)
ベルギー戦のラストプレイでボロクソに叩かれるのは酷い話だ