X



(仮)2022カタールW杯日本代表Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001rerere
垢版 |
2018/05/31(木) 17:04:04.12ID:rloqatw00
ロシア大会が絶望的なので、その先の話をしましょう
0332
垢版 |
2018/07/04(水) 08:04:53.88ID:szglR6O90
GKがキャッチすることで
相手の攻撃ターンが完全に終了する
0333
垢版 |
2018/07/04(水) 08:14:12.32ID:eR7NnsQc0
磐田のポーランド人のカミンスキーはまずはキャッチングしろと子供から指導されてきたらしいね。
キャッチングありきで、パンチングは二の次らしい。
0334
垢版 |
2018/07/04(水) 08:16:37.94ID:wefPwQ4V0
正直どの世代でもある程度攻撃力はあるんだよな
個人的にエースストライカーよりもカンテみたいなボランチがいてくれたらなって思う
0335
垢版 |
2018/07/04(水) 08:21:50.03ID:sb1zLoBA0
>>333
ポーランド人は子供から指導されるのか
0336
垢版 |
2018/07/04(水) 08:36:24.69ID:fd1NYz1B0
とにかく走らない奴は駄目だとわかった
スウェーデンもイブラいなくなって強くなった 
0337
垢版 |
2018/07/04(水) 08:38:32.26ID:VHS1bRf40
若いけど中山雄太が長谷部の後継者主将含め
0338騎士サッカーユニフォームショップ
垢版 |
2018/07/04(水) 09:45:28.69ID:HsmuIt/20
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0339
垢版 |
2018/07/04(水) 10:07:19.38ID:8nyYZ4Nv0
現在19歳の
ベスト5セーブの内、1位、2位、5位のベストセーブを独占した
195cmのゴールキーパーの『茂木 秀』
U-19日本代表GK
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 10:12:00.75ID:3SosRmwX0
一応まだこの大会から出場国が拡大する
可能性もまだあるみたいだね
ロシア大会終了後に正式決定予定
0341
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:35.13ID:SdHEzP4B0
>>228
彼らの今後の精進しだいだけどね。今大会の川島みたいに劣化酷かったら呼ばんで良い。
0342
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:15.73ID:GyM0hi3N0
>>309
GK→シュミットダニエル26 196cm
GK→中村航輔23 185cm
GK→山口瑠伊20 186cm
CB→岩波拓也24 186cm
CB→中谷進之介22 184cm
CB→板倉滉21 186cm
CB→冨安健洋19 188cm
LSB→松原后21 182cm
LSB→杉岡大暉19 182cm
RSB→藤谷壮20 178cm
RSB→橋岡大樹19 183cm
DH→橋本拳人24 181cm
DH→三竿健斗22 181cm
DH→中山雄太21 181cm
CF→鈴木武蔵24 185cm
CF→鈴木優磨22 182cm
サイドアタッカーは小さいけど他は世代交代で大型化は可能他にも期待の若手いるけど何とか海外に送り込んでほしい
0343
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:25.98ID:SdHEzP4B0
>>245
久保はまだ17歳だから東京五輪までに技術と肉体共にどれだけ成長出来るかだな。早くJで実績積んで欧州へと羽ばたいて欲しい。
0344
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:26.99ID:SdHEzP4B0
次期日本代表の正GKは山口瑠衣が濃厚だな。
0346
垢版 |
2018/07/04(水) 11:07:19.68ID:+7xmZtNZ0
>>342
海外行く前にJ1の主力でバリバリとやらないとな
レギュラーも取れずに海外へ行っても駄目だよ
0347
垢版 |
2018/07/04(水) 11:27:57.51ID:tfVRAQra0
久保建英とか論外。
0348
垢版 |
2018/07/04(水) 12:41:53.81ID:jzwQv+HsO
シュミットの停滞が誤算

あと鈴木優磨はこの夏に海外行って欲しい
現状大迫の代わりになりそうなの彼ぐらい
ポルティモネンセも柏木なんて言わず鈴木とれよ
性格も海外向きだし
0349
垢版 |
2018/07/04(水) 12:41:54.26ID:BYTIs2sK0
久保は守備も含めてハードワーク出来るようになるかが、鍵。
0350
垢版 |
2018/07/04(水) 12:43:21.14ID:g2pfABqc0
岩波はどうなん?
フィードはうまい印象あるけどあと名波さんも指示出すの上手いみたいに誉めてた気がする
0351
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:14.26ID:eR7NnsQc0
ポルティモネンセは三好って噂あったんだけど、中島移籍しないのか?
0352
垢版 |
2018/07/04(水) 14:01:59.47ID:IStF8FBC0
大迫(武蔵)
中島 久保 堂安(南野)
井手口 柴崎
内田(裕) 昌司 吉田 酒井
中村(山口)

今回より良いんじゃね?
0353
垢版 |
2018/07/04(水) 14:04:09.55ID:7ruDZqap0
「天才」と呼ばれている子供に限って
大人になるとゴミになる
0354
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:34.82ID:GyM0hi3N0
>>346
ケガ人以外はJ1の主力ばかりだよ何人かは違うけど

>>350
移籍先の浦和が槙野マウリシオ遠藤の3CBやっててターンオーバー要員
槙野マウリシオ岩波遠藤の4バック採用してくれればチャンスもあるんだが
0355
垢版 |
2018/07/04(水) 14:38:43.30ID:U6i2va3w0
大迫 久保建
中島 中井
三竿 柴崎
長友 冨安 昌子 酒井宏
中村
どうでしょうか
0356
垢版 |
2018/07/04(水) 14:56:24.62ID:SWL8fg7v0
華やかさ重視

中村敬
中島 久保 堂安
柴崎 ピピ
長友 富安 吉田 酒井
山口
0358
垢版 |
2018/07/04(水) 15:05:17.09ID:V0q9+EyM0
4年後はこれだ!!頼むぞ!!

       武藤
 中島   (浅野)   堂安
(伊藤)久保    南野(建英)
   (豊川)柴崎(奥川)
 高徳   (金城)   宏樹
(室屋)昌子    植田(関根)
   (岩波)中村(冨安)
      (山口)
      (燦)

ただし2年以内に海外の1stリーグでスタメンであることが条件だ!
小林と鎌田は全く期待していないが頑張ってくれ
国内組は呼ぶ気はない
0359
垢版 |
2018/07/04(水) 16:11:31.91ID:FwrnBZFP0
その前に来年のアジアカップはどうなるだろう
0360
垢版 |
2018/07/04(水) 16:15:47.94ID:FwrnBZFP0
[候補] アジアカップ2019(1月〜)※数字は現在の年齢

      大迫28
中島23 香川29 原口27
  井手口21 柴崎26
長友31      酒井宏28
   昌子25 吉田29 
      中村23

控え候補
山口20 波多野20
植田23 冨安19 板倉21 中山21 遠藤25 室屋24 初瀬20
大島25 三竿22 久保17 堂安20 伊藤21 奥川22 乾30
久保24 南野23 田川19
0361
垢版 |
2018/07/04(水) 17:53:37.38ID:eWA/lux+0
     浅野
中島 久保君 ピピ
  井手口 柴咲
高徳 植田 昌子 室屋
     中村

ネタでいいから宮市呼んでほしい
宮市が代表入りした時が一番ワクワクした
0362
垢版 |
2018/07/04(水) 17:56:19.80ID:z6PvCyly0
欧州はモンゴル帝国などの東洋人の侵攻に苦しめられてきた歴史があり、現在も日本や中国という経済的政治的な強国が存在するために黄禍論という東洋人脅威論が根強い。
また欧米を支配するユダヤ人は日本という国は自分達の世界支配の最大の障壁であったために、
大東亜戦争で日本人を虐めて叩き潰し現在も日本が復活しないように日本抑え込みに必死になっている。
そのために東洋人や特に日本人に対する人種的偏見は強く、正当な評価を受けない例が多い。

ただ白人ユダヤ人はアフリカ人、黒人に対してはスポーツしか能がない知能の低い土人としか見ておらず、
完全に見下した存在なので、黒人に対する差別意識は高いが脅威は感じておらず正当な評価を受けやすい。

サッカー馬鹿の日本人の若いサッカー選手も欧州でのプレーを夢見るのはいいが、
そのことは頭に入れておく必要がある。
0363
垢版 |
2018/07/04(水) 17:57:28.61ID:z6PvCyly0
1985年当時、一人勝ちの日本経済に対してアメリカを中心に欧米各国から激しい「ジャパンバッシング」が浴びせられた。
日本人は揶揄と尊敬の両面の意味を込めて「エコノミックアニマル」とも言われた。そしてそれ以降プラザ合意による円高対策の大幅な金融緩和政策で日本経済はバブル化し崩壊。
それ以後も日本は、GHQの作った戦後体制で国家意識を失った自己中心的で己の利益しか頭にない連中によって、
デフレ下の緊縮財政という間違った経済政策が行われ続けて、失われた20年という長期のデフレ経済に日本は陥っているのである。

1985年 ジャパンバッシング- 横領法案で延命してきた凋落テロ国家
https://www.youtube.com/watch?v=N2wAOpKDnCs
プラザ合意 円高への決断@
https://www.youtube.com/watch?v=e8ViND4zWyY
日本車を壊すアメリカの労働者 『日米貿易摩擦』1980年代半ば
https://www.youtube.com/watch?v=MsXjGBQX8Ks
トップ5を日本車独占 アメリカの消費者が選ぶ車(12/02/29)
https://www.youtube.com/watch?v=sCnp5ZA8SrQ
バブル崩壊【10】1990年1月株価暴落
https://www.youtube.com/watch?v=Qu_M7P6w8tA
トヨタ袋叩きの米議会 豊田社長の涙 TOYOTA Hearing
https://www.youtube.com/watch?v=MoyVHj8MLsw
ルーズベルトは米国民を裏切り、日本を戦争に引きずり込んだ─アメリカ共和党元党首ハミルトン・フィッシュが暴く日米戦の真相
https://www.youtube.com/watch?v=-lNVqXgqfqI
テーマ:日米近代史B 【ルーズベルト大統領のアメリカ】-アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか
https://www.youtube.com/watch?v=35JmXKTaiFs&;t=5805s
東京裁判 「南京大虐殺」はこうして作られた!
https://www.youtube.com/watch?v=arXcTwv9vGU
教科書が絶対に教えない東京裁判─日本はこうして侵略国家にさせられた(1
https://www.youtube.com/watch?v=ciw8N4kC4f8
【間接侵略撃破】今、暴かれる「南京大虐殺」の歴史捏造!〜証言と証拠映像[桜H27/11/26]
https://www.youtube.com/watch?v=k1Smo4_zHTw
結局はなかった大量破壊兵器を建前に、石油利権のためにイラクを侵略したアメリカ
https://www.youtube.com/watch?v=VP2Mptdcm6g
真珠湾攻撃、911の真実!連綿と続くアメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!
https://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI
戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 
https://www.youtube.com/watch?v=cR5zoW1W4ac
「テロリストの黒幕はアメリカとイスラエル」スノーデン氏の先輩の内部告発
https://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_740259175&;feature=iv&src_vid=R4Z1avRGWiU&v=XsBl28yAB3w
★米国の押しつけ憲法/戦争をしている国が作った矛盾
http://kenjya.org/kenpou_ghq.html
★第9条/世界が絶対に模倣しない条文
http://kenjya.org/kenpou_takoku.html
原爆投下を決定した悪魔たち
https://www.youtube.com/watch?v=_9OBMeQdlh4
無差別殺人が始まった東京大空襲
https://www.youtube.com/watch?v=MKIeqsdWC1U
アメリカ軍の戦争犯罪
https://www.youtube.com/watch?v=4nxOqeW4nCo
0364妄想
垢版 |
2018/07/04(水) 18:15:56.30ID:jj31tKkyO
---------大迫
---中島--------原口
-----中山----柴崎
---------冨安
松原后-昌子-吉田-酒井宏
---------中村

シュミット 波多野
亀川 福森 植田 室屋
長澤 大島 天野
オナイウ 伊東純 久保建
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:52:11.75ID:hIQjcU1J0
90分10人のコロンビアと1-1
セネガルと2-2
ポーランドと0-1
ベルギーと2-3
そしてオランダ、イタリア、ドイツを超えてベスト16なる、
って4年前予想しても、アホの子扱いだったろうな。
0366
垢版 |
2018/07/04(水) 19:51:57.29ID:WyEeg+Np0
DF陣はこのW杯経験者入れといた方が安定しそう(昌子植田コンビ)
前は若手に国際経験積んでもらって活性化
世代交代が成功して柴崎、中島辺りが覚醒してくれれば今大会よりつよくなるかも
0367
垢版 |
2018/07/04(水) 22:02:11.82ID:E8aqX2W50
質問です。

藤春が次回のワールドカップで目指すのは、日本代表ですか?コロンビア代表ですか?それとも、韓国代表ですか?
0368
垢版 |
2018/07/04(水) 22:25:47.73ID:E8aqX2W50
ベストメンバーや

GK
川島永嗣

DF
宇賀神友弥
菊地直哉
伊野波雅彦
千葉和彦

MF
奥大介
山口蛍
扇原貴宏
宇佐美貴史

FW
藤春廣輝(コロンビアから帰化)
柳沢敦(現役復帰)
0369
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:05.29ID:xi+pBWu10
カズが入ってねーじゃんw
0370
垢版 |
2018/07/04(水) 22:43:13.31ID:qr7KhKlr0
藤春って気化したん? それ凄い奴なの? 
0371
垢版 |
2018/07/04(水) 23:34:39.09ID:WyEeg+Np0
>>368
山口、扇原コンビはいいねw
0372
垢版 |
2018/07/05(木) 02:07:51.81ID:DFmtlJa70
乾の後継者はレアルのピピ君こと中井くんに期待。
身長もすでに抜かれてるしね
https://i.imgur.com/OYA8yQ4.jpg
0373
垢版 |
2018/07/05(木) 07:20:51.77ID:Zguw03oK0
藤春 オリンピック で検索すれば凄さがわかる
0374
垢版 |
2018/07/05(木) 07:24:33.64ID:Zguw03oK0
>368

戦犯、犯罪者、ゲス不倫となかなかいいバランスだな笑
0375
垢版 |
2018/07/05(木) 08:03:32.24ID:iRJa7ktZ0
またドーハの悲劇とかならんといてよ
0376
垢版 |
2018/07/05(木) 08:06:10.93ID:QGEZ57hT0
>>368
千葉ってなんかやったの?
そこは那須でいいやん
0377
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:11.14ID:QGEZ57hT0
現実的に久保くんとかよりトゥーロンのメンバーとかの方があるだろ
三苫とか上田の名前あまり出てないのな
0378
垢版 |
2018/07/05(木) 08:19:36.28ID:QGEZ57hT0
>>346
そこに出てるメンバーのほとんどがもうJ1の主力だよ。。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:42:07.76ID:shQWaRpQ0
条件
@GKは190p以上→ハーフ・移民系
ACBは190p以上
B190p以上の大型ボランチ
C190p、100m10秒台のフォワード→ハーフ・移民系
0380
垢版 |
2018/07/05(木) 10:44:25.89ID:+jWo6qDc0
ピピはまだ早い。2026年からだ。
0381
垢版 |
2018/07/05(木) 10:46:56.85ID:LrJFn5Az0
>>1
このスレッドは西野が監督になっても残そうよ
タイトルの(仮)を外してさ
フル代表の次の目標は半年後のアジア杯だろうけど、4年後のカタールW杯の話をしたい人も大勢いると思う
短期的な話と長期的な話は、メンバーも変わるだろうし分けて考えたいよね
0382
垢版 |
2018/07/05(木) 10:54:31.98ID:N7/H919q0
>>378
主力でバリバリやっている選手と単に試合に出ているだけの選手とは違います
本田や吉田、長谷部、香川らが海外移籍する前みたいに活躍してるぐらいじゃないと、ベンチやベンチ外という名な塩漬けや、辺境リーグでの固定て終わってしまうよ
0383
垢版 |
2018/07/05(木) 11:02:30.25ID:zCQEXrwg0
確実なのは、いまこの時点じゃ名前も上がってないようなやつが一人はスタメンにいるんだろうな。
特に今回はベテランがごっそり抜けるだろうから余計に分からんな。
0384_
垢版 |
2018/07/05(木) 11:05:18.98ID:PnKg7+ML0
攻撃はチビでもいいんだけど

守備がチビでは物理的にどうにもならん
身体ぶつけるっていっても170cmvs185cmになったらもう勝てない
0385
垢版 |
2018/07/05(木) 11:43:40.70ID:LrJFn5Az0
>>328
>@育成年代、Jリーグ共に外国人GKコーチを義務づける。
>AバスケットボールやバレーよりGKをカッコいいと思わせる。
>B語学をみっちり叩き込む。

@Bはその通りだと思う
Aはバスケットボールやバレーから優秀選手をスカウトするべき

それから、今の代表GKコーチは解任したい
GKコーチだけは外国人の名指導者連れてくるべき
日本人でA代表クラスを指導出来るのは川口とか楢崎くらいなものだろ
他の雑魚はいらない
川島は通訳兼コーチに相応しい、即引退して早く代表のGKコーチをやって欲しい
0386もいや
垢版 |
2018/07/05(木) 11:48:16.98ID:+2l94j900
サッカーもハーフとか言われると
2020年代は移民の歴史になりそうだな。
日本らしい番組と言うのもどんどん消えてて
タックルや肘うちの様に旧来の日本人の感性だとよく理解できないような
サブカルチャーの番組が占めて来た
移民は日本人より優しいと言う面もあるしどう転ぶか分からない
ただ、今回見たナショナリズムの残った昔風代表やドラゴンボールやゲームを
楽しんだような日本人と言う感性がなくなるのは間違いない。
0387_
垢版 |
2018/07/05(木) 11:53:10.25ID:PnKg7+ML0
今回のGKは育成とかの問題じゃない

ただの電通スポンサー問題
まぁ育成は重要だけど
0388
垢版 |
2018/07/05(木) 12:07:27.01ID:OlOkzM7T0
長友は次目指すようだが後釜マジいないな
宮市が虚弱体質じゃなければ
長友から既にポジション奪って
ロシアで活躍してたかもしれないと考えたら胸熱
0389.
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:56.56ID:IOd5mxDY0
11月12月に開催ならアジア杯はどうなるの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:07.73ID:7i7Uizj20
>>389アジア杯はもう価値ないからどうでもいいw
コンフェデ無しのアジア杯なんてもう日本には意味ないからなw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:29:22.27ID:JTP/i6Uy0
アジア杯は若手中心で行ってもいいかもな
0392
垢版 |
2018/07/05(木) 12:30:15.26ID:Qv+n55ci0
コパアメリカに若手有望株連れていくのは確実。
アジア杯はランキングポイントだけ稼げればいいから、今回のメンバーを基本的に連れていけばいいよ。
新しいFIFAランキングは公式戦を重視したELOレーティングになるならしから。
0393
垢版 |
2018/07/05(木) 12:32:16.63ID:smjbMMoc0
>>388
そういうときは胸じゃなくて目頭を熱くしようや
0394
垢版 |
2018/07/05(木) 12:43:51.76ID:qScep1jR0
若手〜中堅も素材はそこそこ揃ってるし
やり方や進む道さえ間違えなければ全然行けそうだね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 14:44:40.43ID:+23VGV6r0
宮市www
まだこんな奴に期待してるなんて
怪我なくても大成しなかったし
実力バレたくないから金貰っていかに試合に出ないでリハビリ生活してくかに掛けてるからな
0396_
垢版 |
2018/07/05(木) 15:16:08.69ID:PnKg7+ML0
クリンスマンはフィジカルモンスター好き
チビでヒョロヒョロしてる奴は起用されない
0397ジャガー横田(本人)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:14:29.48ID:39qdtZe/0
GK
1若林(中村)

DF
2石崎(酒井宏)
3早田(原口)
4松山(昌子)
5次藤(植田)

MF
6沢田(大島)
7三杉(柴崎)
8葵(堂安)
10翼(久保建)
11岬(中島)

FW
9日向(久保裕)
0398
垢版 |
2018/07/05(木) 22:04:43.77ID:N7/H919q0
早い時期に若手〜中堅にチャンスを与えて選別するのが肝要
0399
垢版 |
2018/07/06(金) 00:49:56.44ID:IvaANPOK0
とにかく若くて有望な奴はすぐに海外に出すべき。2〜3年やって通用せずに22〜23歳ぐらいでJに戻って来ても、そこから全然やり直せる。
0400あああああ
垢版 |
2018/07/06(金) 02:06:46.49ID:KVPMfFHD0
ガ ラ タ サ ラ イ 長 友
リ ヴ ァ プ ー ル 香 川
ド ル ト 柴 崎
ア ト レ テ ィ コ 中 島
バ ル サ 久 保
ア ヤ ッ ク ス 堂 安
マ ン U ゴ リ
ラ イ プ ツ ィ ヒ 南 野
ガ ン バ 中 村
0401
垢版 |
2018/07/06(金) 02:31:01.62ID:DVxGckRq0
>>382
ホンダと吉田ってそんなにバリバリ活躍してなかったろ?
0402
垢版 |
2018/07/06(金) 04:29:38.69ID:Do7leDaM0
富安ってボランチ、サイドバックは出来ない感じ?
0403
垢版 |
2018/07/06(金) 04:51:38.39ID:L1ttZVG10
レイソル中村、鹿島の植田、昌子源
あとは札幌の若いサイドハーフ
あいつらは一回海外に出て日本代表のために学んできて欲しいわな。
しばらくは吉田麻也の後釜を考えなくていいだろうか。
日本の一番の問題は長谷部の後継者問題。
まともなセンターハーフがいないこと。
山口蛍も井手口も青山もアジアの強豪相手にも厳しい。
Jリーグはそもそも技術とフィジカルがあるセンターハーフを育成しにくい。
柴崎や中島のカバーリング、サポートができる選手が出てこないと。
0404
垢版 |
2018/07/06(金) 05:08:13.10ID:ixuepCwN0
>>402
冨安の188cmの高さをCBで最大限活用すべき
冨安188cm&板倉186cmの長身CBコンビが東京五輪世代の武器。彼らを町田190cm、立田189cm、庄司187cmが追いかける

ボランチは展開力のある松井と井上、守備力のある中山と板倉が争う。展開力に関しては板倉は全然ダメ、中山も少し物足りない

サイドバックはA代表にも呼ばれた初瀬が左右両方できて序列1位。左右のキック特に左は正確、しかし鈍足かつ判断遅いという致命的な欠点があり彼に頼るのは危険
右は橋岡、椎橋、左は杉岡がいい。特に橋岡は一対一の守備が素晴らしくトゥーロン国際大会でも絶賛された。俊足ドリブラーを封じる細かいステップとフィジカルの強さがある
182cmなので3バックの右か4バックの右SBが適正
0405
垢版 |
2018/07/06(金) 05:21:52.78ID:ixuepCwN0
>>403 各世代別センターハーフ

【アテネ世代】
鈴木・阿部・長谷部

【北京世代】
細貝・本田拓也・青山・柏木

【ロンドン世代】
山口・扇原・柴崎

【リオ世代】
遠藤・大島・井手口・三竿

【東京世代】
中山・井上・松井
0406
垢版 |
2018/07/06(金) 05:50:18.63ID:ixuepCwN0
>>350
岩波は186cmで高さ・強さがありビルドアップも巧いがスピード不足。ゆえに植田や昌子のように俊足CBと組む必要がある。あと凡ミスも時々見られる
何より浦和で槙野マウリシオ遠藤の3バックの控えに甘んじてるのがまずい。178cmの遠藤からポジション奪えないようでは海外移籍やA代表入りは難しい
0407
垢版 |
2018/07/06(金) 11:37:59.78ID:1RZOUfKt0
>>405
松井って誰?
U21に限ると今の所呼ばれてるのは松本、市丸、中山、伊藤洋、原。
てかボランチ議論しててジュビロの伊藤の名前上がらないのはおかしい。
0408
垢版 |
2018/07/06(金) 11:39:32.39ID:1RZOUfKt0
あとは神谷か。

少なくとも松井って誰?
0409
垢版 |
2018/07/06(金) 11:42:28.15ID:UJI+5wDM0
>>401
恥ずかしい 当時Jリーグみていなかったんかよ
2人ともインパクトあったぞ 
0410
垢版 |
2018/07/06(金) 11:43:51.39ID:1RZOUfKt0
法政の松井蓮之の事言ってるのかな?
もしそうなら見る目ないね。
彼よりうまい子は大学にいるし。
0411
垢版 |
2018/07/06(金) 12:02:02.91ID:D/U73ZBr0
>>353
早熟型は伸び代無い場合が多いからね。
伸び代あるのは真の天才だ。
0412
垢版 |
2018/07/06(金) 12:05:00.26ID:D/U73ZBr0
>>277
的確な判定ですな。
0413
垢版 |
2018/07/06(金) 12:11:56.42ID:D/U73ZBr0
>>403
井手口は年齢考えれば、まだ伸び代の期待はある。
一方、山口蛍はロシア大会までの成長を期待してたんだが、海外リーグに定着出来ず、成長見られなかったのが痛い。
0414
垢版 |
2018/07/06(金) 12:17:25.35ID:1RZOUfKt0
>>411
みんな信じられないかもしれないけど、宇佐美って若いときはフィジカルモンスターだったんだよね。
身体能力的に早熟で、いつも人より頭一つ大きかった。
家長も森本もフィジカル的に早熟だった。
0415a
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:49.06ID:GlhPJ7UA0
自称遅咲きの雑草タイプは周りを叩き落とすのに必死すぎてメンタルが腐ってるんだよなあ
0416a
垢版 |
2018/07/06(金) 12:39:57.29ID:cLyfJSGF0
長谷部の代役に吉田をボランチにコンバートしてCBはしばらくは連携でアドバンテージがある鹿島コンビで良い
0417
垢版 |
2018/07/06(金) 12:53:47.79ID:+Sav8nI40
身長高いの集めようまじで
0418大東
垢版 |
2018/07/06(金) 12:56:37.47ID:z8FY1lJn0
>>413
山口蛍はわかりやすい失敗例って感じに思えた
海外に行く力があっても、そこから適応して経験を積み重ねることが何より大事
今回も山口にボールいくと慌ててるように感じた
勿論、もともと展開力ないけども不安があるのが見てとれるというか
他の選手はみんな落ちついてるように見えたから余計に
昌子が四年後に山口蛍みたいになってないか心配だわ
0419西野
垢版 |
2018/07/06(金) 13:16:30.93ID:qbxU5byu0
長谷部の後継は昌子でええやろ。
0421
垢版 |
2018/07/06(金) 13:59:53.05ID:UJI+5wDM0
吉田ボランチ転向よりは足の速い昌子を守備的ボランチに転向させたほうが良い
それでしのいで、中山あたりが伸びてきたら再考する
あとSBの人材ね 長友やゴリが4年後まで力落ちずにやれたとしてもフル出場は難しい
最低でも左右1人ずつ育てるのは急務
0422_
垢版 |
2018/07/06(金) 14:30:18.99ID:yUCrmp0s0
井手口なんて小さすぎるからどんなに伸びたって使い物にならん
アジア予選ぐらいなら使えるが
0423
垢版 |
2018/07/06(金) 15:12:44.77ID:S5HhiI4o0
>>421
左は松原后 山中 室屋 安西
右は橋岡で誰かしら定着するんでね?
昌子は移籍先でどうなるかだろうなボランチとして育ててくればありがたいんだが
0424
垢版 |
2018/07/06(金) 15:23:36.06ID:IkTjq4+PO
帰化ミンスキー
0425
垢版 |
2018/07/06(金) 15:40:38.45ID:MNI0+Nre0
昌子ってもう26なのにコンバートはないだろ
0426
垢版 |
2018/07/06(金) 16:10:54.04ID:1RZOUfKt0
マジレスしたらボランチはまともなの中山しかいない。
他は足下下手で山口蛍2.0みたいなのばっかり。三竿、井手口も蛍2.0でしかない。
柴崎と組めるだけの技量とサイズって考えたら中山しか長谷部後継はいない。
0427
垢版 |
2018/07/06(金) 16:21:05.00ID:1RZOUfKt0
ここに足下下手なやつ置くと、アジア予選は本当に危なくなる。
前回はハリル流で対世界として山口や井手口を起用してたけど、次は予選突破が最大目標だから対アジアをまずは意識しないと。
0428
垢版 |
2018/07/06(金) 18:56:52.13ID:NiK7/yDzO
橋本拳人とかどう?
0429a
垢版 |
2018/07/06(金) 21:47:19.51ID:B8B4xykK0
>>428
!?!?
0430
垢版 |
2018/07/07(土) 01:46:15.59ID:aUHcU7By0
橋本、ミサオとか小物すぎて笑える
隙間に入りこんだだけ
海外でバリバリ出来るなんて到底思えない
0431
垢版 |
2018/07/07(土) 06:03:15.80ID:LUMACYEk0
>>352
どこが?w
香川>>>>>久保 乾>>>>中島 長谷部>>>>>>井手口 長友>>>>>>>>>>>>>>>>>内田

中村>>>>>>>>>>川島←ここだけ
0432
垢版 |
2018/07/07(土) 06:04:25.23ID:LUMACYEk0
>>372
お前サッカー知らないんだから静かにしてろよ
ポジションすらちげえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況