X



親善スイス戦2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/09(土) 03:31:31.37ID:0w619mV00
川島w」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:04.68ID:Ph4vE8EN0
>>382
おまえブラック勤めすぎだろw
いくらなんでも1週間で夜に4、5時間も自由時間ないとか異常だぞ
さすがにそれは仕事変えたほうがいい
0399
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:10.26ID:XbmXZv2g0
乾、スイス選手に囲まれて
捕らわれた宇宙人みたかったな。
0400
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:24.35ID:uk7EHoxa0
>>393
浅野落としたのは仕方ないと思うけど選ばれた連中が微妙すぎてね・・・

もうさ、Jのクラブチームで強いやつそのまま出した方が強いんじゃないか?
外国人のポジションに海外組とか放り込んで
0401ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:31.46ID:Ta4YpNei0
>>394
セットプレーで得点入ったの最後がいつか分かるか?笑
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:37.79ID:tkCItMZY0
お前ら2010年の岡田JAPANの直前の親善試合覚えてるか?
あの時はベスト16だ
期待できると思えないか?
2010年5月24日 0●2 韓国
2010年5月30日 1●2 イングランド
2010年6月4日 0●2 コートジボワール
0403
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:39.16ID:VTGE6A4v0
>>376
スイスがブロック作って自分達がボールを持たれて嫌なスペースに入ってこない限りプレスにこなかったのを、
日本がボールを回せた、と解釈するのは違うと思う

もしスイスが前半のような戦い方をしてたら、日本はずっと押し込まれたままだったよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:43:23.48ID:Ph4vE8EN0
>>392
あほか
南アでのプレーをしてるだけ
少し攻撃よりに大迫が前にいるんだよ
いくらなんでも後ろでまわすリスクぐらい考えろ
0405
垢版 |
2018/06/09(土) 05:43:29.95ID:BXWuEM760
>>376
まあ本番なら持たせてくれないままにまず1失点だよな
0406
垢版 |
2018/06/09(土) 05:43:32.80ID:g+594yaU0
槙野「カントクが目指すフォーバックかスリーバックなのかわかんないんですけど」

この時期いいのかこれで
0407ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:43:41.05ID:Ta4YpNei0
>>398
公務員でも帰れねーよばか野郎
新年度だぞ お前新聞配達やってんのかハゲ
0408 
垢版 |
2018/06/09(土) 05:43:53.59ID:uUc7x13I0
>>378
VRいいよね
やっとAVらしいものが出てきたよ
今までのは他人の交尾を眺めてるだけのくだらんシロモノ
0409
垢版 |
2018/06/09(土) 05:44:27.07ID:KlkGDQwP0
>>403
いや、前半なんて日本の実力考えたら上出来なんだが。
なにそれ、勝とうと思ってたの?60位が6位に?
0410
垢版 |
2018/06/09(土) 05:44:34.46ID:KL4EQOxd0
>383
90分使ってでも相手を前のめりにさせるしか無いでしょう。
勝てない相手だから博打に出る。そのためのカウンターを使った戦術を取り込もうとしてたんでしょうよ。

西野さんは、勝てない相手に正面からいって、格上には勝てないと確認してるだけ。
0411
垢版 |
2018/06/09(土) 05:44:49.39ID:uk7EHoxa0
>>402
昔親善試合で負け続きだったときに本戦で良い結果残したから
親善試合で負け続きの今回も本戦で良い結果残すに違いない


と言う謎理論
0412
垢版 |
2018/06/09(土) 05:44:51.64ID:BXWuEM760
>>404
で?守りきれたか?
0413ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:45:04.30ID:Ta4YpNei0
>>400
だからこそ中島なり堂安なり入れるべきだった
入れてテストすべきだったよ…
0414
垢版 |
2018/06/09(土) 05:45:16.06ID:g+594yaU0
>>407
いま何月?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:45:27.08ID:Ph4vE8EN0
>>401
それしかないからそうしてんだよw
今は強い相手にはそうするしかないの
それに最近は槇野だっけかがとってただろw
0416
垢版 |
2018/06/09(土) 05:45:36.42ID:04VR44et0
>>407
役所勤め舐めんなや
新年度だろうがなんだろうが帰るわ
0417ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:45:54.08ID:Ta4YpNei0
>>402
そもそも今回監督変わってるからな笑
0418
垢版 |
2018/06/09(土) 05:45:54.54ID:Xi/H0mBD0
>>406
これって試合後のコメント?
0419
垢版 |
2018/06/09(土) 05:46:15.06ID:BXWuEM760
>>408
ごちゃごちゃAVの話してんじゃねーぞ
おれがVR持ってないんだから羨ましい話するな
0420s
垢版 |
2018/06/09(土) 05:46:17.84ID:7ddA3hS+0
川島いなけりゃ1試合は引き分け出来そうだな
0421
垢版 |
2018/06/09(土) 05:46:26.29ID:g+594yaU0
>>418
中継で話してたじゃん
0422
垢版 |
2018/06/09(土) 05:46:35.94ID:IytEqYTl0
個人的な感想だがああいうサイドからのカウンターってほんま嫌いやわ
全然花がない運動能力だけに任せたアングロサクソンネグロイド系オラオラサッカー
日本人にああいうのができない以上やっぱりそれ以外の道を模索するしかない
0424
垢版 |
2018/06/09(土) 05:46:44.10ID:MKdjLgmw0
ニート煽りとかここでするなよ
ここは西野ジャパンを煽る場だろ
0425
垢版 |
2018/06/09(土) 05:47:10.83ID:7d4IBJ7j0
>>402
あの時カンフル剤に本田の1トップが出たんだよね
今回その要素ってある?
0426
垢版 |
2018/06/09(土) 05:47:25.90ID:uk7EHoxa0
>>406
いいわけねぇだろう
ハリルが時間を無駄にして西野が最後の時間を放り投げつつあるってだけだわ


ハリルは今の時点でチームとしての力全くつけてない時点で首になっても全くおかしくないわ
普通は首になっても今までの積み重ねがチームに残ってるのが普通だろう

今までの時間が全く意味なかったって証明されてるだけじゃないか
0427ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:47:31.64ID:Ta4YpNei0
>>416
俺が専門職員じゃい
市役所とかと比べてんのか?
0428
垢版 |
2018/06/09(土) 05:47:47.15ID:wce7wtNF0
この体たらくな内容でよくやってるとか皮肉にしか聞こえんな
0429ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:48:02.09ID:Ta4YpNei0
>>414
部署によるが普通にきつい時期あるよ
0430
垢版 |
2018/06/09(土) 05:48:26.65ID:Ngfmrf0e0
連携にしても高度なことはできないだろうけど、チームとして動く経験はちょっとでもほしい。
スイス戦もそういう視点だったはず。
イエロー2枚出て、大迫も打撲して、次節は大事をとってサブ組。
0432
垢版 |
2018/06/09(土) 05:48:32.80ID:BXWuEM760
>>423
本田は攻撃のチャンス一度も潰してないの?
効果的な攻撃プレー出来たの?
本田より走って危ないシーン減らせる選手は一人もいないの?


どーなの?
0433
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:04.74ID:1vOhd6aA0
やっぱりショボかったね
0434
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:13.41ID:g+594yaU0
>>426
無駄にしていたのかどうなのかわからないだろ
選ぶ選手も出す選手もわからないんだし
0435
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:15.13ID:04VR44et0
>>427
基本的に定時関連の話題で5chの公務員といえば役所勤め
税金泥棒的な意味ではすべての公務員に適用されるが、
0436
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:17.04ID:rM8haTYd0
なんで、ハリル辞めさせたのか本当によくわからん
そもそも西野監督に代えてもきついの目に見えてたのだから
ハリルのままにしとけば、負けた時にその責任全て押し付けることできたと思うんだが
0437
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:43.07ID:BXWuEM760
>>408
AVの話やめてんじゃねーぞ
もっと続けろ
0438ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:45.74ID:Ta4YpNei0
>>424
せやったわ
素直にこれは申し訳ない
仕事忙しくてイライラしてたわ
ごめん
0439
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:50.47ID:g+594yaU0
>>429
いや新年度って
いま何月よって話
0440ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:50:50.94ID:Ta4YpNei0
>>435
あ、そうなんか
すまんな
財務専門官や
0441
垢版 |
2018/06/09(土) 05:50:59.60ID:BXWuEM760
自給800円がきえました
0442 
垢版 |
2018/06/09(土) 05:51:03.27ID:uUc7x13I0
VRでこれからのAVでは男優の上半身は価値なくなった
今までがでしゃばりすぎなんだよ
そもそもこいつらは下半身だけでいいんだよ
0443a
垢版 |
2018/06/09(土) 05:51:17.43ID:p/GKZMlI0
>>402
あの時は釣男大活躍だったからな
今回の代表全体の力不足とは訳が違うぞ
0444
垢版 |
2018/06/09(土) 05:51:57.13ID:BXWuEM760
>>442
ほんそれ
男のケツ映して誰が喜ぶねん
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:52:19.99ID:rQsQ2qzp0
>>432
本田香川より優秀な選手は日本にいないという事にして
こいつら外して他戦力のみで戦う時期が少なすぎた
いつもどちらかがいて足を引っ張ったのがこの4年間

実際は大島憲剛小林悠当たり起用したほうがずっと上だったろう
0447
垢版 |
2018/06/09(土) 05:52:20.84ID:VTGE6A4v0
>>394
格上相手だからなにさ
南アでやってたサッカーはもっと前線から全員でボール追っかけ回してたし、
ボール持った瞬間に松井と大久保がDFの裏のスペース目指して縦に走ってた
0448
垢版 |
2018/06/09(土) 05:52:29.61ID:04VR44et0
>>425
そもそもあの大会の登録選手よりも今大会の登録選手の方が劣ってるからな

南アで躍動していたメインメンバーは加齢による劣化で終わってるのにそれでもなおその劣った力よりも弱い選手しか出てこないっていう
0450ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:53:11.98ID:Ta4YpNei0
>>442
というか最近みたデトロイトビカムヒューマンみたいになって欲しい
0451
垢版 |
2018/06/09(土) 05:53:26.66ID:BXWuEM760
>>446
ほんとそれ
もう4年前8年前じゃないんだよ。。。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:53:38.90ID:Ph4vE8EN0
>>440
まじポンコツだな。よくわかってるw
官僚系なんか
そらブラックだわ
そしてまじ官僚系がこの発言なら官僚ってポンコツでもできるんだなw
0453
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:10.07ID:g+594yaU0
>>445
財務省の新年度って6月なんだ
どこの国なんだよw
0454
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:12.93ID:8QzyGjbn0
まず川島を切るべきだ
あいつの不安定さが伝染してる
0455
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:13.59ID:KlkGDQwP0
中澤釣男はやっぱり優秀だったな。
0457
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:17.62ID:MKdjLgmw0
>>449
想い出ジャパンやな
夏の大会、相手は大阪桐蔭、先発するのは予選で控えだった3年生バッテリー

みたいな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:29.76ID:ZvD/pd4V0
本田みたいな誰が見てもスタミナ足りてない政治力だけの老害を優遇するクソみたいなサッカー
岡田なら間違いなく切ってるだろうけど75分も使った西野がゴミすぎる
0459ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:56.01ID:Ta4YpNei0
>>452
財務専門職って官僚じゃねーぞ
公務員の組織学ぼうな
0460
垢版 |
2018/06/09(土) 05:55:32.82ID:MKdjLgmw0
公僕の話ももうええねん
新しくスレ立ててそっちでやってくれ
0461ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 05:56:03.34ID:Ta4YpNei0
>>453
財務専門職って財務省で直に働かないぞ
普通に管轄で働くんだぞ
0462
垢版 |
2018/06/09(土) 05:57:38.10ID:rM8haTYd0
本当にこいつら公務員なのかよ 日本の役所終わってるな
スイス戦のスレなのにスレタイ読めんのか?
0464
垢版 |
2018/06/09(土) 05:58:15.34ID:BXWuEM760
>>462
AVどうこう言っててすまん
0465
垢版 |
2018/06/09(土) 05:58:50.23ID:g+594yaU0
>>461
財務専門官だけ新年度は6月なんだw
新しいな
0466
垢版 |
2018/06/09(土) 06:00:07.65ID:MKdjLgmw0
>>462
だよな
ここでしていいのはサッカーとAVの話だけ
スレタイ読めば子供でもわかる
0467
垢版 |
2018/06/09(土) 06:00:39.56ID:04VR44et0
>>466
会いたくて会いたくて震えるもギリセーフか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 06:01:25.05ID:Ph4vE8EN0
>>447
お前の発言は矛盾だらけだなw
前線から全員でボールおっかけてた?
やばいなそれw
南アでやってたのは追うよりスペース生めて両サイドは
SB、SHで二人で守ること
真ん中にアンカー入れてさらにスペース消すこと
さすがに疲れたからもういいや
飽きたもう寝るw
0469
垢版 |
2018/06/09(土) 06:02:15.39ID:KRIkIvT80
普段アジアは弱いのわかってるのになんでそんなに期待しちゃうのかな。サウジがスイスとやったとしたらほぼ全員スイス勝ちと思うのに。
日本のサッカーはともかく持ち上げられすぎ。
そして今後もアジアは最弱のままだ
0470
垢版 |
2018/06/09(土) 06:03:23.65ID:7J479JTk0
ほんと1試合走りきるスタミナが無いってプロとして失格だよな。それじゃ引退したテクある選手と変わんないよね。
本田は好きだったけど、もう無理だと思うわ。
0471
垢版 |
2018/06/09(土) 06:04:01.73ID:KMIvF0OL0
>>302
朝までハシゴ酒 ゆりか
0472ああ
垢版 |
2018/06/09(土) 06:04:28.74ID:l4CQwWPQ0
>>458
トルシエなら本田も香川も川島も切ってくれたのに残念
0473ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 06:04:36.82ID:Ta4YpNei0
>>460
すまん
寝るわ一旦

>>465
スレ違うからこれで最後にするが感覚によっちゃ新年度の4月から仕事始まり、7-8月まで普通に多忙だぞ 主計局対応だったりすると普通に帰れないぞ
0474ポンコツ
垢版 |
2018/06/09(土) 06:05:05.73ID:Ta4YpNei0
>>471
調べて寝る
サッカーと仕事でストレスピークじゃ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 06:05:14.89ID:Ph4vE8EN0
>>459
じゃあ書く気あればさわりぐらい書いといてくれ
公務員とは係わり合いがすくなくてな
しかしそんなん学んでるほうが時間無駄にしてる気がするわw
試合見るw
0477
垢版 |
2018/06/09(土) 06:06:24.77ID:04VR44et0
>>472
トルシエは最近本田は100%いれる必須、香川と乾で迷うって発言してたよ
0478
垢版 |
2018/06/09(土) 06:08:58.67ID:wce7wtNF0
アジア勢はW杯で1勝したら成功
勝点1を取れたら健闘
全敗なら順当
ぶっちゃけそんなもんだよ立ち位置は
0479
垢版 |
2018/06/09(土) 06:09:10.00ID:p8xcZO5g0
縦に速い速攻で作ったチャンスもひまわり学級の本田圭佑くん(33歳児)がモタモタしてて台無し


https://i.imgur.com/eDxzV81.gif
0480
垢版 |
2018/06/09(土) 06:10:05.96ID:g+594yaU0
>>473
なんかずれてんな
学生時代のツレで財務ほか経産とか警察に入省してるのいるけど6月に新年度なんて言う奴いないわ
財務専門官の世界だけ特別なんかねw
0481
垢版 |
2018/06/09(土) 06:11:40.90ID:uk7EHoxa0
>>477
本田は糞なんだがそれでも一番得点の匂いがするプレーするんだなぁ
他が誰も得点無理だろうってレベルなだけなんだけど

香川は点取らなきゃってのがある間はダメだな
そういう役割じゃないって監督も言ってやれよ
点取れる奴がいないからかもしれんけど空回りの原因だわな

つーか、まず川島外せ。中盤の選手でピーク過ぎた選手ってのはまだ許せるけどGKはあかん
0482
垢版 |
2018/06/09(土) 06:11:43.36ID:04VR44et0
>>479
そもそもが全然早くねぇよw
0483
垢版 |
2018/06/09(土) 06:12:26.37ID:wce7wtNF0
>>479
このシーンほんと酷かったよな
マジでロートル
0484
垢版 |
2018/06/09(土) 06:12:52.34ID:4HqGmT+E0
メキシコリーグやべえな
こんだけモタついても点取れるんか
0485
垢版 |
2018/06/09(土) 06:13:03.67ID:uk7EHoxa0
>>479
相手のDF待って行くスタイル?
0487
垢版 |
2018/06/09(土) 06:13:32.98ID:NQM9J69D0
>>479
何気にゴール前でポジションかぶってるのもクソじゃね
0488
垢版 |
2018/06/09(土) 06:15:13.75ID:uk7EHoxa0
>>484
メキシコリーグって守備がアレで攻撃偏重なんやで?
イケイケドンドンの楽しいリーグだからさ

スペースはできるし、プレスもない
このリーグ選んだはさすがにケイスケホンダやで?
0489
垢版 |
2018/06/09(土) 06:17:08.85ID:VTGE6A4v0
>>468
??
なにも矛盾なんかしてないぞ

本田、松井、大久保の3人で追いかけ回してたじゃん
ラインを下げてスペースを消してたけど、その前の段階として前線中盤の運動量が違った

ボール持った時だって、松井と大久保が一気にライン上げて、その外から長友が顔出したりしてた

今日の日本は前線では2対3を作られ中盤のスペースをどんどん利用され、ボールを持った時はスピード感が無いから相手も落ち着いて対応するだけ
南アの時とは全然違ったよ
0491
垢版 |
2018/06/09(土) 06:19:01.20ID:FDJFPVZl0
まだ慌てるような時間じゃない
0492
垢版 |
2018/06/09(土) 06:19:54.44ID:ZiFr6F0I0
とっくに諦める時間だからね
0493名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 06:21:15.02ID:SsTzuTWB0
>>479
どうするのが正解やったんだろな
浮きボール放り込むか
0494
垢版 |
2018/06/09(土) 06:21:48.70ID:wce7wtNF0
サウジ凄いな
ドイツから1点返したんだ
敗れたとはいえ1-2は健闘したと思う
0495名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 06:22:39.37ID:SsTzuTWB0
てか前線の2人は何並んで突っ立ってんだよ…
左右に走るだけでDF散らせるのに
0496
垢版 |
2018/06/09(土) 06:23:22.01ID:RmYpWfJ30
>>494
今ならサウジと戦っても0-2で負けそうなのが電通代表
0497
垢版 |
2018/06/09(土) 06:23:57.07ID:pKWYvzV00
スイス戦

監督西野朗 4.0 何がしたいのか選手にもハッキリと意思表示できず、未だ監督になりきれていない諸悪の根源。

GK川島永嗣 5.0 敵FWにスローイングパスであわや失点という注意力の無さを露呈。
MF酒井高徳 5.0 アイデアのないボール回しに終始。存在感なし。
DF吉田麻也 4.5 足先だけの消極的ディフェンスで失点の原因を作る。
DF槙野智章 5.0 監督の考えを理解せず4バックか3バックか悩み中のため中途半端。
DF長友佑都 6.0 サイドからボールを入れ続けるも、遅攻のせいで全てはね返される。
MF長谷部誠 6.0 意識が高い鋭いスルーパスを数本出すが、味方との息は合わなかった。
MF大島僚太 6.5 チームが不振な中、元気が良かった。
MF原口元気 5.0 すぐバックパスでカウンターチャンスを何度も潰す。
MF本田圭佑 3.5 足元が不安定でトラップも雑。攻撃チャンスを全く作れず停滞の原因。
MF宇佐美貴 5.0 宇佐美じゃなくてもいいわ。
FW大迫勇也 4.5 接触無しで背中を負傷退場。敗戦の責任を逃れるための仮病か?

(途中交代)
FW武藤嘉紀 4.0 マークを全く外せず、必ずボールを奪われシュート0本。高校生が紛れ込んだか。
MF乾貴士  5.5 ケガから復帰。今後に期待が持てる。
DF酒井宏樹 5.0 存在感なし。
MF柴崎岳  5.0 キック精度が悪く、狙いはわかるがパスが通らない。
MF香川真司 4.0 トリッキーパスも全て不発。チャンスを潰す邪魔な存在。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況