X



西野ジャパンpart88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スププ Sd33-Stwz [49.98.51.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/16(土) 22:57:28.50ID:M1elNIIpd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
(モルドヴィアアリーナ)
■2018/6/24ロシアW杯セネガル
(エカテリンブルクアリーナ)
■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
(ヴォルゴグラードアリーナ)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう
前スレ
西野ジャパンpart86 (実質part87)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1529121232/

西野ジャパンpart86
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1529121173/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0235クソ (ワッチョイW fbc3-UHvR [106.73.140.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:19:45.61ID:H+oXot1Z0
>>224
マジレスになっちゃうけど
キーパー二人にしたら前と後ろに置くし、
おそらく日本ですら失点しない
0238(ワッチョイWW 4b8a-OWSI [220.219.136.194])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:11.60ID:DLx7xEP90
>>234
いや技術だよ
他の競技見ろよ
0239(ラクッペ MM4f-hGVz [110.165.134.58])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:12.62ID:xZ78C0FKM
>>183
だれこのアホ
絡んでこないで気持ち悪い
0240(ワッチョイ 3be0-yy/f [122.248.73.159])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:15.03ID:dSXmxsTz0
たぶん武藤が危惧してた通り、タコスを右サイドにねじ込んでくるんだろうな。
そして身勝手なポジショニングですべてが終わる。
いなければ他のメンバーが誰であれワンチャンあるかもだが。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb81-Bw3Y [218.221.37.184])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:16.30ID:/R6lNce20
ガチのコロンビアと初戦か。
怖すぎるw
0242  (ワッチョイ bbe3-PCgz [218.33.218.145])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:39.12ID:+TniGJCe0
結局力の劣るチームが最後にGKの踏ん張りが必須なんだよな
でも日本人はほとんどGKに興味ない・・・
さすがに最近川島が酷すぎるからやっと批判されてきたけどもう時すでに遅し
0244闘莉王 (ワッチョイW 8b2f-wOov [182.168.26.136])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:21:19.66ID:0MAM7X4r0
せやな
アイスランド20番に感心してる場合ちゃうわ

まぁ俺らが難癖付けたとこ日本は変わらないがw
0246西野は内山以前の戦術レス監督 (ワッチョイ 4bc7-Bw3Y [220.97.26.140])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:21:32.48ID:VsXHIwNL0
>>229
無理


92 自分:西野は内山以前の戦術レス監督[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 23:05:11.71 ID:hSdS7FxC0
 
香川はあいかわらずシャドーをやってるだけやね

そして柴崎があれだけドフリーでゲームメイクできれば、そりゃある程度はやれるだろ…という



だがしかし、あれは本番じゃ通用しないね

第一に、柴崎の位置でのドフリーはあり得ない、むしろあそこへのプレスはコロンビアが得意とする形
結果的にシャドーの香川は再び中盤の浮遊物化する。

第二に、香川にマークを付けたらおしまいな件
あいかわらず競り合いには弱いのでピンボールサッカーで逃げることしかできていない。

コロンビアのスカウティング目線で見れば、柴崎の位置へのプレスと香川にちょっとマークするだけで
このチームは後ろからのビルドアップは機能停止するし、トップ下が競り合い弱いシャドーなので楽に勝てる。
0254(ワッチョイ ef20-zq67 [111.98.108.89])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:18.04ID:3FjGPcIC0
選手のコメント聞く限り
俺達のサッカーとか言う奴いなくなったな
西野が決断すればこれは期待できるんじゃないか?
0256(スッップ Sdbf-81tK [49.98.175.30])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:25.71ID:dpsBFbjnd
GOINGが相変わらず本田ゴリ押し
0257(ワッチョイWW 4b8a-OWSI [220.219.136.194])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:31.03ID:DLx7xEP90
>>242
マイアミなんちゃらだって川口確変キャップのお陰だったのにな
弱小雑魚がジャイアントキリングするのにGKの奇跡的な活躍は不可欠
0258(ワッチョイW 9f9f-wtwF [59.136.194.193])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:35.44ID:YQEsS9t/0
>>231
昨夜も一旦は流したからな
だから先程もVAR担当者からPK可能性大と主審に助言すべきだったと思う
もしかしたら助言されていたが主審が問題なしとでスルーしたのかもしれないが
比較しても昨夜がPKなら先程もPKだと思う
0259クソ (ワッチョイW fbc3-UHvR [106.73.140.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:48.66ID:H+oXot1Z0
>>246
まぁでもそれしかないですし
消えてしまう時間は多いだろうけど
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf7-Bw3Y [210.143.88.114])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:51.20ID:NibvAHvE0
ま、下手に日本代表だけに期待してると

他の国の結果とかあんまり気にしなくなるからな

サッカーって競技自体を楽しむという意味では

諦観も悪くはない
0262西野は内山以前の戦術レス監督 (ワッチョイ 4bc7-Bw3Y [220.97.26.140])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:59.36ID:VsXHIwNL0
>>229
無理



528 自分:西野は内山以前の戦術レス監督[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 00:48:21.74 ID:Em/+z8Er0 [4/12]
>>483
今日の守備がハマったのにも理由がある…


相手DFラインのビルドアップが拙く、相手アンカーがDFライン近くまで降りてゲームメイクしていた
その相手側のビルドアップの形と、日本側の相手アンカーやアンカーへのパスコースに制限を掛けるプレス
がたまたま相性良くハマっただけで…

あれが相手が同じ4-3▽-3でも、ブラジル戦のように、相手DFラインでビルドアップでき
トップが振り回され、さらに▽型の中盤が近距離でビルドアップするとトップ下が3人を見なければ行けなくなり
結果的に日本のプレスは無効化する・・・これコロンビア戦でも起こること
0265(ワッチョイWW eb9f-H7lM [14.101.100.212])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:23:30.66ID:9xOHqIQx0
>>209
バルサだと1.5列目だが代表だと2列目でチャンスメイクの役割求められるからな
今日も4−5−1のトップ下だろ
バルサで2列目なんかしたことないぞw
0266(アウアウウーT Sa0f-zq67 [106.180.12.138])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:23:40.42ID:eOvidETVa
>>242
ほんとにね。今日だってキーパーがPK止めなかったら負けなのにアイスランド
いつになったらここの住民はGKの重要性に気がつくのか
0267(ワッチョイWW ef9f-vkVi [175.131.59.174])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:24:05.68ID:MNFXGHUj0
メッシ依存度が高めだからアルゼンチン微妙になったんじゃないかと見る
日本は選手のバック影響力高すぎで大崩壊したけど

ボール際競らない走らない選手は絶対に出したらあかんわ
0269セルジオ ◆r5brk24N1. (ワッチョイ 7b1a-Bw3Y [202.177.106.114])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:24:58.25ID:65/69fbJ0
今頃になってここのアホ連中は川島を叩いてるけど、俺だけはお前らが川島を大絶賛していたUAE戦やタイ戦後でも全く川島を信用してなかったからな

90 : セルジオ ◆r5brk24N1. (ワッチョイWW eb92-9spP [121.113.150.237])[sage] 投稿日:2017/03/29(水) 10:39:43.25 ID:sey0Uc9J0.net [5/5回]
川島は安定して代表でやらかしてきたし、クラブで試合にも出てないのだから成長なんてまずしてないし俺は信用しないな
本来なら解雇レベルの打率2割のバッターが開幕戦でたまたま猛打賞しただけとみる
使い続ければ2割に収束するわ
それとも欧州のGKコーチに教わると試合出てなくても練習だけで能力向上するというのかい?!そうは思わんな
0271クソ (ワッチョイW fbc3-UHvR [106.73.140.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:02.13ID:H+oXot1Z0
>>266
キーパー重要だけど
川島東口中村しかいないのにどうしろと
誰も変わんねーよ
0273西野は内山以前の戦術レス監督 (ワッチョイ 4bc7-Bw3Y [220.97.26.140])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:14.66ID:VsXHIwNL0
 




おまえら、香川ジャパンを観るこころの準備はできてる?w

 
0274(ワッチョイWW 6be7-0bPl [180.199.18.172])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:15.09ID:OMDjqnl/0
>>130
昨日ウルグアイとエジプトべた褒めして本田が必要とか連呼してたアホかな?
0275(スッップ Sdbf-81tK [49.98.169.24])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:38.00ID:dIBvrq4Nd
https://i.imgur.com/HC8M8Tz.jpg
守りを重視と自分で言ってて守備しない本田とか頭沸いてるな
0276(ワッチョイ 4bea-eoBX [220.144.172.253])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:42.79ID:erqaB9pZ0
人口が30万人しか居ないアイスランドがアルゼンチンと引き分けたんだから
日本が無様な試合しやがったらやる気無いだけだよな
0277(ワッチョイW 9f9f-BmB+ [59.129.78.42])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:54.93ID:a6DJRK4p0
クリロナは代表だと味方鼓舞するし闘争心が半端ないよな
おまけにしっかり点も取るし
四年前も思ったけどメッシは糞上手いんだけどなんか闘争心が感じられんのよね
0278  (ワッチョイ bbe3-PCgz [218.33.218.145])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:25:57.06ID:+TniGJCe0
引いて守れって簡単に言うけどまともな方法論を示す人間がほとんどいないんだよね
ただ後ろに人数かければそれでどうにかなるだろ的な意見しかない
アイスランドが良かったんだから日本もヤレ的な意見で叩かれる監督や選手は不憫だわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb81-Bw3Y [218.221.37.184])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:26:32.67ID:/R6lNce20
>276
やる気があっても能力が足りないとか、能力差がありすぎるとどうにもならんw
0281(アウアウウーT Sa0f-zq67 [106.180.12.138])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:27:09.44ID:eOvidETVa
>>246
すごい的確な意見だな
パラグアイと同じやり方だと柴崎と香川潰せばコロンビア勝ち確だよな。簡単だろう
0284(アークセー Sx4f-n54u [126.198.19.212])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:27:50.16ID:xLUG06Mex
川島はやめてくれってずっと前から言われてるな
0285クソ (ワッチョイW fbc3-UHvR [106.73.140.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:27:55.68ID:H+oXot1Z0
>>278
いや引いて守れってか
今の日本の実力だと相手に押し込まれてそうなってしまうって言ってるだけなんだが
そりゃ相手の陣地奥深くまで攻め込んだときで、ボール付近に味方の数が多い場合はそこからはめてけばいいけど
常に前からはできないでしょ
0287(ワッチョイWW 4b8a-OWSI [220.219.136.194])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:28:10.03ID:DLx7xEP90
>>280
やる気だけある人の例

「俺は持ってるしやれるつもりなんで。可能性は低かろうが常に優勝するつもりなんで」
0292クソ (ワッチョイW fbc3-UHvR [106.73.140.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:30:26.20ID:H+oXot1Z0
>>290
ヴィディオ アシスタント レェフェリー!!!
0296(ワッチョイW 9b8a-oDVN [114.187.130.4])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:32:22.02ID:qbNdmlJF0
>>201
つまり、ハリル戦術でもなく、3バックor4バックのシステム論でもなく、本田(+宇佐美)が要らんかったってことやな
0298闘莉王 (ワッチョイW 8b2f-wOov [182.168.26.136])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:32:31.85ID:0MAM7X4r0
このままペルー対デンマーク観るやつおる?
寝る??
0299(ワッチョイW 9ba5-oDVN [114.164.24.98])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:32:33.49ID:Q7vwjF9U0
脳震盪でフラフラになって交代したエジプト選手も、
両足つって棒になって「スローインは俺が投げる、オマエは速く前へいけっ」って叫んでた(多分) イラン選手も

サイドの選手だった。日本も死ぬ気でやる選手を置いてほしい
ああいうのが見れるのがW杯の醍醐味だわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf7-Bw3Y [210.143.88.114])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:32:34.03ID:NibvAHvE0
まず見習うのをやめようず
0301(ワッチョイ 1bcc-4dYe [120.74.175.197])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:32:46.65ID:alE7zU7i0
長友
「自分自身を見てももっと攻守にやれることはいっぱいあるし、圭佑もまだまだ走らないといけない。
『もっとミスを減らしてくれないとチームも勝てない』
武藤
「今は2つのチームのようになっているけど、組み合わせが変わってうまくいかなかったらもったいない。
今日みたいに全員がだれ一人疑問を抱えずに同じ方向を向いてプレーすることが必要」
釜本
「攻撃にブレーキをかける大きな要因のひとつになっていたのが、トップ下での本田のプレイだったと思うよ。
スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。日本の攻撃がアタッキングゾーンに入って行けなかったのは、
トップ下に位置する本田がボールを受けてタメを作れなかったからに他ならない」

これがプロたちの解答
0303(ブーイモ MM8f-OWSI [210.138.208.210])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:33:04.78ID:MAAEb2wPM
>>293
横文字だからな!
映像副審とかならわかるのかもだぜ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f8a-OWSI [153.144.62.59])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:33:07.15ID:W7LF6n8v0
>>275
トルシエはアホちゃうか
0305(ワッチョイ 3be0-yy/f [122.248.73.159])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:33:40.11ID:dSXmxsTz0
>>296
本田宇佐美不要はずっと言われてるからな。
しかし本田を出させるために監督変えるまでしたのだから
どこかでは少なくともでてくるだろう。
0307(ワッチョイW 6b16-ew8c [180.53.68.48])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:34:07.88ID:TEClAoa60
トルシエも忖度だな
言うだけのぼろい商売
0309(ワッチョイW 9b8a-oDVN [114.187.130.4])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:34:38.12ID:qbNdmlJF0
>>275
ケイスケ・ア4ンダ「それはごもっともだが、俺の考えは違った」
0310西野は内山以前の戦術レス監督 (ワッチョイ 4bc7-Bw3Y [220.97.26.140])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:34:40.16ID:VsXHIwNL0
>>300
それな!

28 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [] 投稿日:2016/09/10(土) 21:46:28.99 ID:0CcxBNVQ0 [1/4]
まず戦術(=やり方)の前に、戦略(=全体の方向性・進め方)を決めないと話が始まらん
そして戦略はトップが決めるものであり、日本には本当の意味でのトップが存在しない。
ここが第一の問題。

また、スタイルの確立の前に、そのスタイルの礎となるベーシックが存在しない。
ここが第二の問題。

そして両方について言えるのが継続した研究が蓄積されていない。
戦略の研究がないし、そもそも「戦略」と言う思考が存在しない。
上辺だけのスタイルの変遷記はあっても、ベーシックの研究が存在しない。

設計図と土台がないのに家を建てようとしているのが日本代表



29 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [] 投稿日:2016/09/10(土) 21:52:34.14 ID:0CcxBNVQ0 [2/4]
戦術の真似はできても、自分達で一から戦術を構築することができない
戦術のベーシックな部分が存在しないからだ

日本にあるベーシックなものといえばチェック&カバーとかその程度。
それ以上の上積みがない。


30 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [] 投稿日:2016/09/10(土) 21:54:45.53 ID:0CcxBNVQ0 [3/4]
戦略的思考の欠如
戦術は「真似る」「教わる」から「作る」への転換


この辺りかな
0313クソ (ワッチョイW fbc3-UHvR [106.73.140.128])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:34:59.99ID:H+oXot1Z0
>>302
せや一試合に一回ミスするとかキーパーじゃないよ
中村、東口はなんもなかったけど
決め手にかけるな
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb81-Bw3Y [218.221.37.184])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:35:10.83ID:/R6lNce20
とりあえず日大魂でがんばらぅ w
0315  (ワッチョイ bbe3-PCgz [218.33.218.145])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:35:23.44ID:+TniGJCe0
今更細かいことを詰め込むのは無理だから
日本はこれでいけると思ったやり方を貫くしかない
パラグアイ戦前から嵌め込みに行くやり方はチームとして完全に機能はしてなかったのは言うまでもない
あらを探せばいくらでも出て来るけど、方向性は3試合で初めて明確になった
コロンビアに通用しない部分の方が多いだろうが、もうこれで行くと決めたら行くしかないだろうよ
0316(ワッチョイWW 1f71-1a0s [211.135.166.142])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:35:40.39ID:6/ajjM860
>>203
俺は中村の確変テソ化に賭けたいのだが、やはり川島に落ち着くっぽいね。ハメスのミドルをファルカオの真正面に弾いて終了のイメージしか湧かないが
0320(アウアウウーT Sa0f-zq67 [106.180.12.138])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:36:35.59ID:eOvidETVa
とりあえず、ハードワークしない宇佐美、本田は出さないでくれ
スポンサーが何言うおうがね
0321(ワッチョイ 6bf5-Hvr/ [180.220.36.163])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:36:38.78ID:jce1/1sA0
守備のこと考えたら昌司と植田で行くべき
あとキーパーは川島を絶対に外すべき
前半終了時点で0-1なら期待できる
0322(ワンミングク MMbf-qbDr [153.249.249.169])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:36:45.97ID:AoHTESVDM
岡崎ケガで出れないとかふざけんな
ハリル下ろしはwシンジの陰謀だったんだろな
0325クソ (ササクッテロ Sp4f-UHvR [126.35.25.149])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:37:27.56ID:ka/cIgNAp
>>305
別に本田出す必要ないと思うが
監督変わってなかったら香川乾武藤あたりも選ばれてないからな
中島は選ばれてたかもしれんが
0327(ワッチョイW 9b8a-oDVN [114.187.130.4])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:38:11.58ID:qbNdmlJF0
>>215
アルゼンチンの微妙じゃね?
グリーズマンのは踵に当たってるけど、結局映像見ても判断するのは主審だから、主審がクソなら意味ないよな
0329(アークセー Sx4f-n54u [126.198.19.212])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:39:08.10ID:xLUG06Mex
コロンビアにはどう足掻いても負けるし本番はセネガルからだ
初戦負けてもGL突破出来なくはない
実践練習少ないんだからコロンビア戦も練習のつもりでいけ
0330(ワッチョイWW 0fc7-OWSI [153.225.146.144])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:39:47.39ID:Cm/jcKHf0
>>328
走ってる(つもり)だけど脚が動かないだけ
怪我持ち病気持ちのポンコツなんだから許してやれ
0331(ワッチョイ 1bcc-4dYe [120.74.175.197])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:39:47.74ID:alE7zU7i0
スイス戦後、香川のコメント
「(スイス戦の)映像を見ましたが、サコが明らかに孤立していた。もう少しトップ下、僕や(本田)圭佑くんだったり、両サイドが高い位置をとっていかないと。
そこで相手にもっとプレッシャーを与えたい。
たしかに守備はそんなにはやられていなかったですけど、それ以上に相手はショートパスでミスをしていた。そのことを試合中に感じられたら、もっと前から行けた。
そういう部分を僕たちは変えていく必要があるし、感じてやっていかないといけない。
選手が連動できれば良いプレッシングがかかっていたので、そこをもっと、自分たちはやれるんだっていうストロングポイントに変えていく。
やられたらどうしようという後ろ向きなことは、そこまで考える必要はないんじゃないかなと。
僕や岡ちゃん(岡崎慎司)でそのスイッチを入れなくちゃいけない。相手が嫌がるようなプレスをかけていきたい。そのためにはもっともっと汗をかいてやる必要がある」

スイス戦後タコスケのコメント
「ここからは、自信を過信に変えていくくらいのフェーズ(局面)だと思っているんで。ここからはシビアな会話と自信の融合」
「脳の中にポジティブなワードを入れていく」
0332クソ (ササクッテロ Sp4f-UHvR [126.35.25.149])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:40:10.18ID:ka/cIgNAp
>>329
初戦負けるのは愚策
絶対に勝ち点1を取りに行くべき
そもそもコロンビアセネガルポーランドにそんな差はない
0333(オッペケ Sr4f-0bPl [126.34.53.15])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:40:11.24ID:c4wNRxz2r
>>104
サンパオリがどうしようもないアホだからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況