X



【U17】ユース世代代表総合スレPart78【以下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144
垢版 |
2018/06/27(水) 17:33:58.89ID:BA+kLjm/0
知らない選手大量でワクワク
森山にしてはよく視察したな!
0145
垢版 |
2018/06/27(水) 17:35:04.62ID:eWenA+k70
中盤から前結構入れ替えたな
有馬時代の主力が結構復帰してる感じか
0146haSe ◆ScgBoemOM.Cr
垢版 |
2018/06/27(水) 18:13:54.53ID:M9rvr0Cj0
大森選ばれたんか
なんかもったいないな
0147
垢版 |
2018/06/27(水) 18:52:11.07ID:BA+kLjm/0
大森は185で足元が柔らかいらしい
0148
垢版 |
2018/06/27(水) 19:36:54.98ID:foP6e5bl0
サンガの中野かなり凄いと思う
桂太じゃない方。
0149
垢版 |
2018/06/27(水) 20:23:21.41ID:BA+kLjm/0
>>148
前節プレミアで2点決めてたな
0150
垢版 |
2018/06/27(水) 20:55:33.59ID:OZC4aMV00
吉武が今治の監督を退任したらしいから
協会に戻り・・・
0151__
垢版 |
2018/06/27(水) 22:10:21.65ID:Kolh9HJX0
>>142
ふむ。茨城勢は県一部リーグの公式戦日程優先かな
静岡閥・神奈川・東京勢が多いのは千葉開催だからか
各地の県リーグ順位争いが洒落にならない処が、幾つか難色を示した予感
埼玉県の浦和ユースと大宮ユース、ジェフ千葉ユース勢も居ない
0152
垢版 |
2018/06/28(木) 06:30:30.41ID:jsNsa7pg0
吉武て無能だろ
0153__
垢版 |
2018/06/28(木) 11:42:00.50ID:tGFymH6r0
TRM相手の流経大は1年生だけで43人
https://www.rku-fc.jp/player/list/grade/1
うち、高体連が41人!
Jユース育ちは広島ユースのわずか2名だけ!

・・・これは驚いたな。今年は一体ナニがあった?
これまでは瓦斯ユースや浦和ユースの選手を相当採っていたはずだが。
直系の流経柏高の選手も妙に少ないぞ
0154
垢版 |
2018/06/28(木) 11:48:09.58ID:kM39cXuv0
中野out中野inか
鳥栖の中野が外れて別の中野が呼ばれてトリプル中野阻止w

ゲキサカの記事で言われてた通り中野桂太は乾のように、佐古が吉田麻也のようになってくれれば
GKは最近の川島のようにはなるなよ(以前の川島のようにはなって欲しい)
0155
垢版 |
2018/06/28(木) 14:44:47.57ID:WQU8sXQm0
吉武今年もJFL8位で昇格できそうも無かったからな。
最近は「自分のサッカーは相手に研究されると勝てなくなる」とか弱気だったし。
メソッドがあることで形は作れるが、それが分析されると逆に弱点になるのかな。
一時期はこの年代の希望だったから、再チャレンジしてほしいけど。
0156
垢版 |
2018/06/28(木) 16:26:06.54ID:pigsht4k0
練習場所は秋津?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:25.12ID:IwgbdGrc0
イケー
0158
垢版 |
2018/07/01(日) 00:38:46.86ID:3UlXjpAg0
フランスの19歳エムバペ凄いね
日本もフィジカルエリートを見つけ出して優秀なサッカー選手に育てて欲しい

チビのウスノロ久保建英くんを「天才」なんて言ってる場合じゃないよ。
0160
垢版 |
2018/07/01(日) 01:42:22.38ID:3UlXjpAg0
スプリントの速さ、球際デュエルの強さ
それがないと21世紀のサッカー選手は勝ち残れないな。
0162a
垢版 |
2018/07/01(日) 06:12:32.59ID:JyipJaX40
>>161
つ アカデミー福島
いつの間にか駄目指導者の囲い込みの場所に成り果ててるが。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 08:02:13.02ID:OpmryAOZ0
>>161
それうんこ田嶋さんが金ぶっこんで昔やりましたやんw
おフランスのお偉いさんにアドバイス貰いながらやってましたやん

いつのまにか>>162これになったがw
0164
垢版 |
2018/07/01(日) 09:38:56.67ID:sSatQ4EL0
アカ福もつまんねえから
サッカー未経験だからJユースにも街クラブにも入れないけどなんかサッカーやってみたいゴリラだけ集めて0から叩き込む場所にしたらいいよ
0165
垢版 |
2018/07/01(日) 12:47:18.43ID:5QVlOZs/0
>>164
日本にそういうやついないからwww
戦後ならともかく
0166
垢版 |
2018/07/01(日) 18:03:53.24ID:Avv9d0i70
>>161
あれは育成とかじゃ絶対に出てこない選手
天性の才能だから
0167
垢版 |
2018/07/01(日) 18:32:29.99ID:fw80Vdkz0
エムバペはクレールフォンテーヌ最後の大物って言われてるの知らないのか?
もうフランスでクレールフォンテーヌなんて入りたい子供ほとんどいないらしいぞ。
どこのクラブも育成に投資してるから、クラブに入れない二級品しか来なくなってる模様。

エムパペはクレールフォンテーヌに入る前から欧州中で話題のスーパータレントだっだけ。
0168
垢版 |
2018/07/01(日) 18:40:08.62ID:fw80Vdkz0
クレールフォンテーヌ黄金時代の校長をアカデミーに連れてきたけど、ハリルホジッチみたいに文句だけ垂れて帰った。
指導者が凄いんじゃなくて、フランス中からスーパータレントを集めてただけだった。
草の根のサッカーのレベルが元々高いだけで、特別な事は何にもしてない。
0169
垢版 |
2018/07/01(日) 18:57:53.21ID:fw80Vdkz0
アメリカが世界一の競技人口でもなかなか強くならない理由は草の根のレベルがまだ高くないから。
サッカーは足使うので、小学生から中学生くらいの神経発達期に受ける指導でほぼ決まる。
将来的にフィジカルの凄い、サッカーがうまい選手が出てくる確率は、草の根の指導者の平均レベルに比例する。
0170
垢版 |
2018/07/01(日) 21:46:54.93ID:fJOmPP0X0
アメリカの場合、経済格差が激しくて金を持っている層しかサッカー習えないのが
問題点だって報告出てるんだけど。
年に160万円ほどの費用が必要。
ヒスパニック系は貧困層多いのでサッカー習えないのが問題だって出てたよ。
0171
垢版 |
2018/07/01(日) 22:09:03.12ID:lZ7Rp53z0
フィジカルエリートの長友永井が大学出身なのが問題
身体的素質を持った人材をどれだけサッカーに落とし込めるかが今後強くなる鍵だろう
上手い子を強くするより強い子にサッカー教えた方が速いよ
宇佐美がユース最高傑作とか笑える
0172
垢版 |
2018/07/01(日) 22:53:13.42ID:fw80Vdkz0
うまい子を増やせば強い子も何人か出てくる。

足を使うから、とにかく小学生くらいにボール蹴ってないとほぼサッカー選手なんて無理。
これが手を使う競技なら恵体集めて教えるだけでいいけど、足はゴールデンエイジ逃すと無理。
0173
垢版 |
2018/07/01(日) 23:03:31.54ID:fw80Vdkz0
>>170
それでも競技人口は世界一なんだよ。
ちなみにヒスパニックの参加率は全然高い。南カリフォルニアとかテキサスではヒスパニック系クラブが乱立してて問題にすらなってない。pay to playモデルは世界最高のアスリートの宝庫であるアメリカ黒人層の競技参加が少ない事で触れられてる。
アメリカ人はアメリカ黒人がサッカーやったら世界最強になるって本気で考えてるからね。
0174
垢版 |
2018/07/01(日) 23:14:22.49ID:1BiIETa20
セゾンの岩谷氏はどうよ?乾も崇拝してるし。
0175a
垢版 |
2018/07/02(月) 08:04:32.22ID:41njWGgl0
>>173
元メキシコ代表のクラウディオ・スアレスも、カリフォルニアのチームで
現役終えた後そのまま残って現地でサッカースクール経営してると聞いた。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 16:48:31.41ID:+Qj3SkD20
日本サッカー各ポジション別でもっとも世界レベルから遠い存在がGK
日本はキーパー問題どうするつもりなんだろうね。門外漢の一ファンとして心配です
0177
垢版 |
2018/07/03(火) 23:10:00.79ID:iKBM8VQR0
2002や2006年が終わった時もそんな事言ってたよ
0178
垢版 |
2018/07/03(火) 23:47:32.80ID:e7mXoilK0
92年生まれで昌子と柴崎が覚醒したな
宇佐美を一気に追い抜いた感じ
0179
垢版 |
2018/07/04(水) 01:06:20.18ID:iCD5nwo00
>>172
小学生じゃ遅いよ
中井君とか6歳の時点で天才サッカー少年といわれるほどテクニックを身に着けていたし
小学生から始めても1年くらいは基礎

サッカー先進国は2〜6歳までに第一のゴールデンエイジって感じらしいし
日本はサッカーよりドッジボール?だからすべての幼稚園にサッカーゴールを寄付すればいい
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 01:08:26.87ID:UIUxP3Nk0
ムバッペは9歳くらいから既に凄かったらしい
0182
垢版 |
2018/07/04(水) 20:33:49.66ID:ppP+DgDa0
津久井も入ったな、飛び級で
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:47.27ID:gG7iAGQx0
U-17日本代表 メンバー・スケジュール 第22回国際ユースサッカー in 新潟 (7/14〜16)
http://www.jfa.jp/national_team/news/00018000/
監督:秋葉 忠宏 アキバ タダヒロ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:濱崎 芳己 ハマサキ ヨシミ(日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ)
GKコーチ:高橋 範夫 タカハシ ノリオ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
選手

GK
12 板橋 洋青 イタハシ ヨウセイ(サガン鳥栖U-18)
1 鈴木 彩艶 スズキ ザイオン(浦和レッズユース)

DF
5 成瀬 竣平 ナルセ シュンペイ(名古屋グランパスU-18)
3 井上 樹 イノウエ ミキ(ヴァンフォーレ甲府U-18)
13 丸山 海大 マルヤマ カイト(東福岡高)
2 井上 航希 イノウエ コウキ(京都サンガF.C.U-18)
4 下川 太陽 シモカワ タイヨウ(セレッソ大阪U-18)
18 鷲見 星河 スミ セイガ(名古屋グランパスU-18)

MF
15 井上 怜 イノウエ レン(市立船橋高)
10 岩本 翔 イワモト ショウ(ガンバ大阪ユース)
6 柴田 壮介 シバタ ソウスケ(湘南ベルマーレU-18)
8 小田 裕太郎 オダ ユウタロウ(ヴィッセル神戸U-18)
7 松橋 優安 マツハシ ユアン(東京ヴェルディユース)
16 津久井 匠海 ツクイ タクミ(横浜F・マリノスユース)
17 西村 洸大 ニシムラ コウダイ(サガン鳥栖U-18)

FW
9 栗原 イブラヒムジュニア クリバラ イブラヒムジュニア(三菱養和SCユース)
11 染野 唯月 ソメノ イツキ(尚志高)
14 若月 大和 ワカツキ ヤマト(桐生第一高)
0184
垢版 |
2018/07/04(水) 21:15:32.25ID:MeiOEUmy0
>>183
ザイオン、森山のせいで U-17W杯出れ無くて、可哀想やわほんま
0185
垢版 |
2018/07/04(水) 21:18:48.38ID:MeiOEUmy0
>>183
グラ鷲見、サガン西村、マリノス津久井は1年じゃねーか
U-17をU-16の選考会場化するなよ森山!
0186
垢版 |
2018/07/04(水) 21:28:57.82ID:MeiOEUmy0
>>183
セレッソ下川に若月は高2の早生まれだからU-16世代だな。名将秋葉が愚将森山に不遇な選手を拾ったわけだこりゃ
0187
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:02.41ID:imtjzId70
>>183
U-17の当落線上にU-16の有望株の組合せか?
この前のU-18に選ばれてたこの世代の選手ってどうなん?
0188
垢版 |
2018/07/05(木) 02:06:55.79ID:ouuV6j5f0
小田楽しみ。
イニエスタ効果で覚醒してくれ。
0189
垢版 |
2018/07/05(木) 10:19:59.84ID:8Wub7zWF0
>>183
ホントにお試し感が…。
実質のU-17は2月の遠征組か?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:58.50ID:1a++y/zt0
U-16日本代表候補が千葉県東金市でのトレーニングキャンプを終了
http://www.jfa.jp/national_team/news/00018010/
>キャンプ最終日となる4日(水)には流通経済大学の1年生を相手にトレーニングマッチを実施しました。
>3学年上に当たる相手に対し、30分×4本の形で実施された試合では、最初から積極的な姿勢で臨むことが出来ました。
>開始1分に中盤でボールを受けたMF西川潤選手がロングシュート。キーパーの頭上を超えたボールがゴールに入り先制に成功。
>更に3分にはDF鈴木海音選手から出たロングパスにまたも西川選手が抜け出し冷静にゴールを奪います。
>しかし、11分にGK佐々木雅士選手にバックパスしたボールの返しを迷ってしまったところで奪われてしまい、相手にゴールを決められてしまいます。
>その後はボールを保持する時間は長いもののペースが作れません。50分には中盤でボールを奪われると中央を突破されて2対2の同点にされます。

>メンバーを大きく入れ替えて臨んだ3本目になるとリズム良くボールを廻せるようになります。
>そして、64分にはコーナーキックからDF田中隼人選手が頭で合わせて3対2とします。
>その後も多くのチャンスを作り出すと、80分にはMF中野瑠馬選手が右サイドを抜け出すと中央にパス。このボールを
>FW吉田有志選手が流し込み4対2となります。4本目に入ってもU-16日本代表候補の選手たちがペースを掴みます。
>93分と103分に中野選手とMF近藤蔵波選手がそれぞれ決めて6対2で試合は終了しました。
0192
垢版 |
2018/07/05(木) 22:24:17.32ID:NrNzdUY80
Jクラブはホームタウン内の全ての幼稚園保育園にフットサルゴールを寄贈しろ
断られない限り全部の幼稚園保育園に
0193
垢版 |
2018/07/06(金) 07:06:37.70ID:9WEdUeeQ0
U-16が大学1年に勝ったか。しかも中3で選ばれた田中が点決めてるのか
0194
垢版 |
2018/07/06(金) 12:27:34.21ID:EAnJkESi0
U-16は西川頼みだな攻撃
1人でキープしてドリブルしてシュートまで行ってってプレー中国遠征で何回も見た
0195__
垢版 |
2018/07/06(金) 13:40:36.39ID:TXwzL7AU0
>>183
濱崎芳己って、また「静岡閥」かよ_orz
名古屋の育成畑。杉森考起に関わってたのかな
審判基準と、練習量のヌルさが非常に気になる
0196
垢版 |
2018/07/06(金) 19:49:07.82ID:GmeGmcey0
高さフィジカルという弱点の解決について西部が遺伝子的解決も手段だと言ってるな
最近の年代別代表にハーフの大型選手ゴロゴロいるし現実になる日も近いか
0197
垢版 |
2018/07/06(金) 22:21:28.43ID:W0cNMMei0
中野桂太は滋賀出身だし、才能はワールドカップで絶賛されてる乾貴士以上、
活躍してるけど、ゲキサカが言う乾のようになるにはまだまだ多くの壁が立ちはだかるだろうな…
特にプロになって最初の方で活躍して早々に引退した天才・中田英寿と違って、
乾は晩成だったし、晩成の天才を探して見つけるのが最も難しいだろ…
サンガのユースは確かにプレミアで強いけど、規格外の選手を育てる育成自体は野洲の方が良いような…
0198
垢版 |
2018/07/06(金) 22:31:00.50ID:VXYGLu/00
15年前からタイムスリップして来たの?
野洲なんか滋賀県民でももう誰も行かねえよ
0199
垢版 |
2018/07/06(金) 22:45:25.20ID:W0cNMMei0
U-17にサンガからは井上か
187pのCBだし良い選手なんだよな
でもサンガじゃ試合に出られてないから意外な招集だ
江川と竹島、二人共本来はボランチやSBの選手だったはずだが、CBはこの二人の守りが堅いもんな
なのでてっきり山田楓喜や前線の二年生レギュラーの選手が呼ばれるのかと
0200
垢版 |
2018/07/06(金) 22:47:41.35ID:ruQSVAVk0
井上は高円宮のプロフィールでは190になってんね
まだ伸びてるのか体重は全然追いついてないっぽいけど
0201
垢版 |
2018/07/06(金) 22:52:50.28ID:O8Uo+OlH0
あ、京都の井上わかるわ
とにかく190cmの身長に身体が全く追いついてないからギクシャクした、まるで操り人形みたいな最悪なコーディネーション能力
技術も低くて見た試合では何度も相手FWにボールをプレゼントしてた

身長止まってないから仕方ないんだろうけど
芽が出るのは早くて10年後かな
0202
垢版 |
2018/07/06(金) 23:59:52.58ID:GmeGmcey0
井上ちょくちょく試合出てないか?
U-17世代のCBだと瓦斯の木村がトップランナーかね。J3でも安定してるし
0203
垢版 |
2018/07/07(土) 09:09:59.46ID:psUeHQgx0
野洲は結局底が見えてしまって皆に知れ渡ってしまった
乾の基礎的なものを作ったのはゴールデンエイジと言われる年代で育ったクラブだしな
0204
垢版 |
2018/07/07(土) 12:31:04.20ID:BZAL7riY0
規格外の選手を〜とか言ってるけど
滋賀の指導者なんかアホばかりだからドリブルだけやらせて玉転がしの天才だけどサッカー全くできないような子を量産してる

強豪高校のサッカー部の3軍4軍には所謂ドリブル塾みたいなくだらんところで育った結果
1軍より玉転がしスキルは上手いけどサッカーが絶望的にダメな子がたくさんいるらしい

乾みたいなのは本当にその玉転がしの天才の中でたまたまサッカーもわかる子がいたってだけで
本当に偶然の産物
0205
垢版 |
2018/07/07(土) 13:04:30.41ID:4yL8KLKj0
ドリブルもいいけど
優先順位てきには「止める蹴る>運ぶ」な訳だからまずは止める蹴るを完備しないとな。土台がない選手は行き詰まる
0206
垢版 |
2018/07/07(土) 16:56:41.06ID:5m5W2TBS0
サッカーうまいだけの選手作ってもダメだって
宇佐美見たらわかるだろ
これからは勝ち方知っている選出作らんとダメだって
0207
垢版 |
2018/07/07(土) 17:37:51.61ID:t/nWMbJp0
そんなもんは昔から言われるんだよ
0208
垢版 |
2018/07/07(土) 23:06:14.30ID:Zkb2Cnsb0
止める蹴るは大事だな。
ここをもっとフォーカスする事で高身長のタレントの育成にも良い影響出る。
札幌の都倉とかが代表的だけど、あれで止めて蹴るが上手ければ海外行ってる。
止めて蹴るは小さい年代で一番重視して良いと思う。
0209
垢版 |
2018/07/07(土) 23:35:56.56ID:4yL8KLKj0
佐古真礼(193)はマグワイア(193)になれるか
0210
垢版 |
2018/07/08(日) 00:16:56.29ID:tXv6J1UI0
>>208
15年前以上にガンバの育成責任者上野山がそれを信条にして育てたのが宇佐美という日本以外世界の誰からも評価されない選手ですけどね

歴史を知らないと恥をかく
https://i.imgur.com/P8JX0W4.jpg
0211
垢版 |
2018/07/08(日) 00:24:11.54ID:9Vny8AMN0
宇佐美を一例にサッカーの原則を否定すんのか
これが部活ユース対立脳
0212
垢版 |
2018/07/08(日) 00:31:48.06ID:tXv6J1UI0
部活なんて一言も書いてないのに妄想激しい奴がいる
0213
垢版 |
2018/07/08(日) 00:37:01.28ID:9Vny8AMN0
>>212
お前が年代別代表スレで忌み嫌われてるユースはダメだおわりだーとか妄言吐いてる部活ユース対立脳なことはバレてんだよクズ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 01:06:39.88ID:nwvbhhE70
> ID:tXv6J1UI0
高速で人もボールも動く、がつがつと激しく屈強な男たちがぶつかり合うからこそ、技術が必要という常識がわからないカス
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 01:15:18.63ID:gU1g9QyS0
宇佐美はハリルと出会わなければよかったのにな
残っている映像を見れば誰でもわかることだけど、2013年後半〜2015年頭頃のプレーを壊さずに地道にやれてれば

今なんかその3割程度すらのプレーもできなくなってしまって
もったいない才能を完全破壊してしまった

まあそれも教訓として、次世代の若手を潰さないよう、育成に生かさなければ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:30.38ID:nwvbhhE70
フェイエノールトの中心選手としてかつてUEFAカップを制した小野伸二は、高速でカウンターを正確に成立させるためにも
質の高いボールをコントロールする技術は絶対不可欠だと言っていた
そうでなければ全力疾走しているアスリートが、対峙する守備選手をかいくぐってゴールに到達することはできない
ボールを扱う技術は、何も、引いた相手をショートパスで崩すためだけに必要とされるわけではない
0218-
垢版 |
2018/07/08(日) 08:22:06.99ID:fh0XiMjn0
>>216
宇佐美が自分でつぶれたに過ぎない。
0219
垢版 |
2018/07/08(日) 09:24:13.80ID:o/RCWVrs0
野洲産選手はアンダーの大会も含めてワールドカップ本大会でGL勝ち上がってベスト16以上に入る確率3/3の100%だから有能
0220
垢版 |
2018/07/08(日) 10:28:06.61ID:tXv6J1UI0
最終学歴小卒くらいじゃないと思いつかない斬新な発想だな
0221
垢版 |
2018/07/08(日) 12:16:32.84ID:YtWhN/8B0
ネタにマジレスは幼稚園くらいしか出てないとできるわけ?
0222
垢版 |
2018/07/08(日) 19:32:29.88ID:seKgRga+0
チョンさん発狂
0223
垢版 |
2018/07/09(月) 00:45:38.50ID:3fX0rf6f0
斉藤光毅、東海大相模相手に5点は草
この世代に来年誰が監督になるか知らんが、久保建と斉藤中心のチームになるのかなぁハーフトリオもいるし楽しみやわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 05:44:34.19ID:3tGdHLGz0
身長中基地外、部活中基地外、京都滋賀基地外、水戸基地外、ザイニチ、と
各種、会話が成り立たない基地外を取り揃えております
0226
垢版 |
2018/07/09(月) 06:24:03.69ID:TVjxd/Ko0
キチガイ連呼キチガイ
0227
垢版 |
2018/07/09(月) 07:25:40.85ID:+wZjWWr60
>>224
何が成り立ってないんだ?
宇佐美が潰れたのはハリルのせいか本人のせいかって話だろ。

お前の中でだけじゃないの、成り立ってないの。
自分の頭の心配したら?
0228
垢版 |
2018/07/09(月) 11:53:47.63ID:alYFCF2Z0
>>223
斎藤、久保、半田
あとエスパでいいよw
0229
垢版 |
2018/07/09(月) 19:52:33.64ID:sS0ooHG90
宇佐美は攻撃は乾よりバリエーション、特にフィニッシュのほうが多いけど
守備が乾より明らかに劣る。相手が格上の場合は俺が監督でも乾を絶対使う。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:00.82ID:zvAB6mi10
宇佐美は伸びしろがあまり無かったという感じだな。
早熟だった。
0231
垢版 |
2018/07/09(月) 21:16:48.47ID:3fX0rf6f0
なんの脈略もなくスレチの宇佐美を叩きはじめる部活ユース対立脳さん
0232
垢版 |
2018/07/09(月) 21:22:36.75ID:+W7LICmS0
またこいつか
0233
垢版 |
2018/07/09(月) 23:53:37.46ID:vSmuigXr0
規定により次のU17WCには出られないのでは?>久保
0234
垢版 |
2018/07/10(火) 00:07:09.76ID:rvHKuWCy0
そりゃあ2001年生まれだし出れないでしょ
0235
垢版 |
2018/07/10(火) 01:02:38.25ID:GH0weoxF0
わろたw
0236
垢版 |
2018/07/10(火) 01:37:48.02ID:GH0weoxF0
国際ユースサッカーに出場するU-17新潟県選抜メンバー出たな
有名所だと相澤ピーターコアミ(日本文理、18年ナショナルGKキャンプ)、谷内田哲平(帝京長岡、17年U-16日本代表)あたりか
0237233
垢版 |
2018/07/10(火) 01:53:50.24ID:3YaADtDj0
>>234
>>223とか>>228の斎藤と久保の共演は当分ないと思うけど、この人らは
AFC U-19選手権2020、FIFA U-20ワールドカップ2021を目指すU-17日本代表(2001年生まれ以降)の話をしているのかな?
(海外に在籍してたら呼べないけど)この大会だと中井も飛び級で入るのだろうか?
0238
垢版 |
2018/07/10(火) 02:23:33.62ID:3YaADtDj0
回りくどくなってしまったけど、久保は次のU17WCは勿論出ないし、飛び級してしまい次回のU20WCも出るか分からない
当分2001年世代の代表には呼ばれず、もうこのスレとは無縁じゃないの?と言いたかった
0239
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:26.53ID:GflU/QwD0
正直、宇佐美なんかじゃ無理だろ…
ワールドカップの乾みたいなシュートを撃つの
0240
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:52.79ID:ZqCTlNHU0
中井はレアルだけでいいや
日本としては迷惑にならないように接触も干渉も控える
0241
垢版 |
2018/07/12(木) 17:47:29.81ID:LaS76KhD0
この前の候補合宿って、いつものメンバーでの強化合宿やん
修徳の大型ボランチは定着できるか…
0242
垢版 |
2018/07/13(金) 12:20:57.27ID:dXYARG4p0
宇佐美が乾より上なのはフリーの時のシュートだけ 相手をかわすスピードがないからそもそもシュートまで持ってけない
0243
垢版 |
2018/07/13(金) 13:16:06.22ID:CwFicCHa0
こいつ東京五輪スレでもなんの脈略もなく宇佐美叩いたんだな
恥ずかしいやつだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況