X



【U17】ユース世代代表総合スレPart78【以下】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 17:08:24.16ID:tIbkNAy10
昔の方が選手層薄かったから若手でも出れてたんじゃね
黄金世代なんかまさにそれ
今はその前後の世代が蓋しちゃってる感じ
0546-
垢版 |
2018/08/06(月) 17:36:39.70ID:gfDtV7JY0
>>539
和泉新ってインド人ハーフの選手。
確かFOOTBRAINにもインドサッカーの回で出たと思う。
0547
垢版 |
2018/08/06(月) 18:05:35.71ID:CcaWddpp0
GK 山田 大樹 ヤマダ タイキ(鹿島アントラーズユース)
MF 田邉 光平 タナベ コウヘイ(名古屋グランパスU-18)
MF 西川 潤 ニシカワ ジュン(桐光学園高)

上記の3名がSBS杯に望むU-18日本代表にトレーニングパートナーとして選出
0548
垢版 |
2018/08/06(月) 18:21:26.47ID:CcaWddpp0
相澤ピーターコアミも小久保玲央ブライアンも早生まれだからU-17世代やな
0549
垢版 |
2018/08/06(月) 19:00:04.82ID:EuCVw89l0
>>547
今遠征してるU-16免除はこれが理由かな?西川は明日からインターハイだけども
普通に考えたらプレミアEAST首位の守護神山田がU-16正ゴールキーパーで、西川もエース格だからなU-16で
攻撃は中野と西川しか個で期待できないんだよねU-16のメンバー
0550
垢版 |
2018/08/06(月) 19:11:05.05ID:EuCVw89l0
2018年08月06日
U-18日本代表 メンバー・スケジュール 2018 SBSカップ国際ユースサッカー (8/16〜19@静岡)
http://www.jfa.jp/news/00018344/

スタッフ
監督:影山 雅永 カゲヤマ マサナガ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:秋葉 忠宏 アキバ タダヒロ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:高橋 範夫 タカハシ ノリオ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コンディショニングコーチ:小粥 智浩 オガイ トモヒロ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)

選手
GK
相澤 ピーターコアミ アイザワ ピーターコアミ(日本文理高)
小久保 玲央ブライアン コクボ レオブライアン(柏レイソルU-18)

DF
吉永 昇偉 ヨシナガ ショウイ(大宮アルディージャユース)
石尾 崚雅 イシオ リョウガ(セレッソ大阪U-18)
岸本 駿朔 キシモト シュンサク(市立船橋高)
三國 ケネディエブス ミクニ ケネディエブス(青森山田高)
松尾 勇佑 マツオ ユウスケ(市立船橋高)
菅原 由勢 スガワラ ユキナリ(名古屋グランパスU-18)
起 海斗 オキ カイト(興国高)

MF
井川 空 イガワ ソラ(筑波大)
檀崎 竜孔 ダンザキ リク(青森山田高)
福岡 慎平 フクオカ シンペイ(京都サンガF.C.U-18)
喜田 陽 キダ ヒナタ(セレッソ大阪U-18)
水野 雄太 ミズノ ユウタ(大津高)
上月 壮一郎 コウヅキ ソウイチロウ(京都サンガF.C.U-18)

FW
石井 快征 イシイ カイセイ(サガン鳥栖U-18)
宮代 大聖 ミヤシロ タイセイ(川崎フロンターレU-18)
榎本 樹 イノモト イツキ(前橋育英高)
斉藤 光毅 サイトウ コウキ(横浜FCユース)

トレーニングパートナー ※8/13から8/15までトレーニングに参加します。
GK 山田 大樹 ヤマダ タイキ(鹿島アントラーズユース)U-16世代
MF 田邉 光平 タナベ コウヘイ(名古屋グランパスU-18)
MF 西川 潤 ニシカワ ジュン(桐光学園高)U-16世代
0551
垢版 |
2018/08/06(月) 21:09:36.80ID:gktAFdW40
この大会で気になったのは相変わらず一対一では勝てないところだな
組織力で優位に立ってるけど個人単位だと相手のが上だな、まあ相手は年齢怪しいヤツらばかりだけど
0552
垢版 |
2018/08/06(月) 21:28:11.25ID:ZA4lE1hI0
>>546
違う。その人は平凡。

>>539
そう遊佐。インドメディアで大騒ぎされてた。日本でいうトーレスくらい騒がれてた。
Jで全く成功できなかった選手がインド行くとここまでスターになれるのかと思った。
0553
垢版 |
2018/08/06(月) 21:31:14.07ID:ZA4lE1hI0
U16代表のヨルダン遠征の写真で異常に目立つのはCB佐古だな。
15歳で193cmあるのか。うまく育ってくれれば吉田や富安越えそう。
0555
垢版 |
2018/08/06(月) 22:53:14.67ID:EuCVw89l0
>>553
しかも左利きで縦パスとかタイミングの良いパス入れられるしキャプテンシーもある
だが吉田麻也のフル代表初期の頃のようなポカミスも多い、昨日のヨルダン戦も佐古のハンド2回でPKと至近距離からのFK合わせられて2失点した
その分圧倒的な空中戦の力や冷静なビルドアップやディフェンスリーダーとして鼓舞する姿勢は際立つ!
この代表では半田と佐古がプロデビューやフル代表など大成していく可能性が高い
0556
垢版 |
2018/08/06(月) 22:57:53.15ID:EuCVw89l0
佐古と半田に関しては来シーズンにプロデビューしてると思う
あとはU-23のほうでFC東京で野澤大志ブランドンも可能性ある
やっぱイングランドとかスペインとかフランス見てても、U-17ワールドカップで制したいならこの年代からプロで数人出てないと話にならん
0557
垢版 |
2018/08/06(月) 23:56:51.60ID:CcaWddpp0
佐古はともかく
早生まれの半田はクラブがJ2だし来年の開幕スタメン狙ってほしいね
0559
垢版 |
2018/08/07(火) 02:07:44.96ID:yff7wi4d0
2018年08月06日
U-16日本代表、地元ヨルダンに勝利し3連勝 〜第5回WAFF U16ボーイズチャンピオンシップ2018〜
http://www.jfa.jp/news/00018343/
0560
垢版 |
2018/08/07(火) 02:10:07.61ID:vJK6Rg+V0
半田ってそんなに良かったか?あの身長じゃCB厳しいだろ、足元もあまり上手くないしビルドアップもそこまで上手くないしな
スタミナあるならSBかWBで守備専やらせた方がいい
0561
垢版 |
2018/08/07(火) 03:15:42.12ID:1IZwrzMI0
佐古ってユースでもまだベンチ外でしょ
0562
垢版 |
2018/08/07(火) 03:56:51.66ID:Mvv4jar50
ユースではボランチやってるよ半田は
0563
垢版 |
2018/08/07(火) 05:48:35.53ID:yff7wi4d0
今U-16でCBやってるからって誰も半田がCBでプロで大成するとは思ってないだろ
U-17の方ではSBで出てるし、SBでなら可能性はあるよな
0564
垢版 |
2018/08/07(火) 05:51:18.77ID:yff7wi4d0
普通にU-16の方も佐古の相方をジュビロの鈴木にして半田をSBのが攻守良くなりそうなのに
半田をCBにして鈴木をSBで使ってインターナショナルドリームカップで惨敗してたな、これに関しては森山意味分らん
0565
垢版 |
2018/08/07(火) 16:01:38.65ID:1f0fMqhd0
半田はサッカー脳は悪いからね、1人だけフィジカル完成されて単に早熟なだけの気もするし
0566
垢版 |
2018/08/07(火) 16:14:59.77ID:Mvv4jar50
半田あのサイズでCBで今の所普通にやれてるしサッカー脳はむしろある方。インターセプトとビルドアップを見ればわかる
0567
垢版 |
2018/08/07(火) 16:17:28.13ID:sI5MdXEv0
なんでU-18のトレーニングパートナーに西川と山田入ってるんだろ?森山の要請か?
0568
垢版 |
2018/08/08(水) 17:41:52.35ID:d6ln0las0
DFなんか経験あるのみ
0569
垢版 |
2018/08/08(水) 17:50:43.67ID:6thpviKV0
アメリカがあ
0570__
垢版 |
2018/08/08(水) 19:24:21.78ID:hiLSXtbu0
長居はしないが、インターハイのベスト16が出そろった

【8月9日-3回戦-】10:00
桐光学園(神奈川) - 明秀日立(茨城)
富山第一(富山) - 長崎日大(長崎)
山梨学院(山梨) - 高川学園(山口)
日章学園(宮崎) - 関東第一(東京)
東山(京都) - 立正大淞南(島根)
東福岡(福岡) - 三浦学苑(神奈川)
12:00
札幌大谷(北海道) - 昌平(埼玉)
国学院久我山(東京) - 大津(熊本)

市船や青森山田などプレミア勢がゴロゴロ負けた。
県一部勢が明らかに急伸してる。
地域別に分類すると、かなりこんな感じ
北海道1(プリンス1)
関東 7(プリンス2、県1部5)
北信越1(プレミア1)
関西 1(プリンス1)
中国 2(プリンス2)
九州 4(プレミア1、プリンス2、県1部1)
東海、四国、東北 0

なのに森山U-17日本代表には、やたらに”静岡閥”が多くて違和感
特にボランチの人材には、このU-17日本代表より優秀な選手がウジャウジャ居ると思ってる。(>>104-108
0571
垢版 |
2018/08/08(水) 19:29:56.63ID:v2z2Y6uj0
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

さらに、UFCまで全部視聴できたし。

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

これが、全て無料ってすごくねwww!

http://www.sjack.org/
0572
垢版 |
2018/08/08(水) 20:02:51.05ID:VBHbWfYY0
森山はU-16だけどね
0573__
垢版 |
2018/08/09(木) 17:02:39.25ID:7QiMsC3x0
>>570つづき
桐光学園(神奈川) 3-1 明秀日立(茨城)
富山第一(富山) 3-0 長崎日大(長崎)
山梨学院(山梨) 2-2(PK3-0) 高川学園(山口)
日章学園(宮崎) 3-0 関東第一(東京)
東山(京都) 2-0 立正大淞南(島根)
東福岡(福岡) 1-2 三浦学苑(神奈川)
札幌大谷(北海道) 2-3 昌平(埼玉)
国学院久我山(東京) 0-2 大津(熊本)

【8月11日-準々決勝-】
10:00
桐光学園(神奈川) - 富山第一(富山)
昌平(埼玉) - 大津(熊本)
12:00
山梨学院(山梨) - 日章学園(宮崎)
東山(京都) - 三浦学苑(神奈川)

東福岡まで負けて、高校生年代の下克上がどんどん進んでいるのに、JFAは相変わらずの前例踏襲主義
クラブユース勢が7割以上を占める
特に”長谷部誠”の後継探しが不透明な中、ボランチ人材は高体連からもっと尊重すべきだと思う

http://www.jfa.jp/match/koukou_soutai_2018/men/match_report/m47.pdf
>東福岡(福岡) 1−2 三浦学苑(神奈川)
>会場 四日市市中央緑地陸上競技場  気温 39.3℃
良く走るよ。高体連は
0574
垢版 |
2018/08/09(木) 17:06:21.02ID:ddsFQD370
高体連は年功序列文化か残ってるから1年生ほとんど出てないでしょ
0575a
垢版 |
2018/08/09(木) 17:16:33.80ID:9nzi89Z80
U-17日本代表チェコ遠征メンバー
GK
上田樹
鈴木彩艶
DF
中村拓海
木村誠二
バングーナガンデ佳史扶
馬場晴也
畑大雅
鷲見星河
MF
井上樹
松岡大起
小田裕太郎
田颯也
松本凪生
山本理仁
津久井匠海
FW
櫻川ソロモン
山崎稜介
栗原イブラヒムジュニア
染野唯月
松橋優安
0576
垢版 |
2018/08/09(木) 17:28:37.38ID:c2+GhUJE0
中々サイズのある選手揃ってんね
小田高田とかサイズあって速いタレントは楽しみ

松本の身長はさすがに誤植かなw
0577
垢版 |
2018/08/09(木) 17:45:54.16ID:ev/NC4Yu0
田と津久井は江南南で2トップ組んでたみたいね
0578
垢版 |
2018/08/09(木) 17:46:46.09ID:ddsFQD370
鷲見とか津久井とかU-16選ばずにこっちばっかなんで呼ばれてんの
U-17はU-16の調整場じゃないぞ森山💢
0579
垢版 |
2018/08/09(木) 17:51:01.43ID:ev/NC4Yu0
>>578
多分呼べないんだよ
かつて武蔵や野澤が呼べなかったのと同じで
1次予選の50人枠以外は年齢制限(2002/9生以降?)がかかる
0580
垢版 |
2018/08/09(木) 17:51:05.80ID:7e1DyDcS0
ジュニアとソロモンのツートップとか反則だろ
0581
垢版 |
2018/08/09(木) 17:53:57.67ID:ddsFQD370
>>579
まじか。あとU-17世代は今年は特に公式戦もないし、メンバー固定せずに裾野を広げた方が良かったんじゃ
0582
垢版 |
2018/08/09(木) 18:03:22.67ID:ev/NC4Yu0
公式にもやっぱりあった
http://www.the-afc.com/afc/documents/PdfFiles/afc-u-16-championship-2018-competition-regulations (24ページ)

Finals(最終予選)
20.1.7. were registered in the Final Registration for the Qualifiers; or
20.1.8. were born on or after 1 September 2002.

1次予選に登録されていない選手は2002/9/1生まれ以降しか呼べませんよ、ってことだね
監督交代で選考基準変わったのも不利に働いてる
0583
垢版 |
2018/08/09(木) 18:11:07.04ID:wC6E213M0
英文のサイト読めるのすごE
0584
垢版 |
2018/08/09(木) 18:23:54.31ID:VrnQwkT20
吉武臭のする有馬のガラパゴス人選と脳筋ゴリ山の好みが合わないのがしっくりきてない原因なんかね
0585
垢版 |
2018/08/09(木) 18:27:04.70ID:rOJIsJs00
津久井とか最初からゴリなら呼ばれてたかもしれんね
0586
垢版 |
2018/08/09(木) 19:39:40.26ID:T9oxn/jX0
ワロタもうこのスレでは水戸基地スルーかよ
芸スポでは相手にされてるけどw
0587
垢版 |
2018/08/09(木) 19:45:34.03ID:T9oxn/jX0
芸スポで叩かれる水戸キチw

72名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:57:05.99ID:EBB9sEHG0
>>66
選ばれてるのは全員クラブとアカデミーの選手
インターハイとは全く関係ない
今年のクラブユースのチャンピオンはエスパルス

あほだろ、おまえ?
0588
垢版 |
2018/08/09(木) 19:46:34.55ID:T9oxn/jX0
109名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 19:30:51.08ID:q7kTtxVA0
>>66
U-16ってことは半年前までU-15
この時のU-15の清水の強さ知らないの?馬鹿なの?基地外なの?水戸キチなの?
一時期は清水から5人選ばれてたよ そして徐々に選ばれなくなっていく
この年代のこの時期はそういうものなんだよ 何にも分かってないな
あと2人は福島じゃねーか しかももう移転するんだろ福島に
0589
垢版 |
2018/08/09(木) 21:47:54.23ID:tV11KmAh0
GK
上田 樹 ウエダ イツキ UEDA Itsuki 2001.06.28 185 cm 73 kg ツエーゲン金沢U18
鈴木 彩艶 スズキ ザイオン SUZUKI Zion 2002.08.21 187 cm 85 kg 浦和レッズユース
DF
中村 拓海 ナカムラ タクミ NAKAMURA Takumi 2001.03.16 177 cm 65 kg 東福岡高
木村 誠二 キムラ セイジ KIMURA Seiji 2001.08.24 184 cm 71 kg FC東京U-18
バングーナガンデ 佳史扶 バングーナガンデ カシ-フ BANGNAGANDE Kashif 2001.09.24 174 cm 67 kg FC東京U-18
馬場 晴也 ババ セイヤ BABA Seiya 2001.10.24 180 cm 71 kg 東京ヴェルディユース
畑 大雅 ハタ タイガ HATA Taiga 2002.01.20 175 cm 66 kg 市立船橋高
鷲見 星河 スミ セイガ SUMI Seiga 2002.06.11 183 cm 68 kg 名古屋グランパスU-18
MF
井上 樹 イノウエ ミキ INOUE Miki 2001.05.28 176 cm 64 kg ヴァンフォーレ甲府U-18
松岡 大起 マツオカ ダイキ MATSUOKA Daiki 2001.06.01 170 cm 65 kg サガン鳥栖U-18
小田 裕太郎 オダ ユウタロウ ODA Yutaro 2001.08.12 180 cm 69 kg ヴィッセル神戸U-18
田 颯也 タカダ ソウヤ TAKADA Soya 2001.08.15 179 cm 63 kg 大宮アルディージャユース
松本 凪生 マツモト ナギ MATSUMOTO Nagi 2001.09.04 180 cm 71 kg セレッソ大阪U-18
山本 理仁 ヤマモト リヒト YAMAMOTO Rihito 2001.12.12 178 cm 68 kg 東京ヴェルディユース
津久井 匠海 ツクイ タクミ TSUKUI Takumi 2002.04.30 178 cm 70 kg 横浜F・マリノスユース
FW
櫻川 ソロモン サクラガワ ソロモン SAKURAGAWA Soromon 2001.08.04 190 cm 87 kg ジェフユナイテッド千葉U-18
山崎 稜介 ヤマザキ リョウスケ YAMAZAKI Ryosuke 2001.08.06 167 cm 59 kg 清水エスパルスユース
栗原 イブラヒムジュニア クリバラ イブラヒムジュニア KURIBARA Ibrahim Junior 2001.08.14 188 cm 76 kg 三菱養和SCユース
染野 唯月 ソメノ イツキ SOMENO Itsuki 2001.09.12 174 cm 63 kg 尚志高
松橋 優安 マツハシ ユアン MATSUHASHI Yuan 2001.10.27 170 cm 55 kg 東京ヴェルディユース
0590
垢版 |
2018/08/09(木) 21:54:33.75ID:tV11KmAh0
2018年08月09日
2018 JFA U-16トレセンキャンプ 国際大会で優勝を飾る
http://www.jfa.jp/news/00018402/
http://www.jfa.jp/attachment/5b5ed02e-3c20-49a7-8304-519ad3093d95/20180724_u16_camp_member.pdf

ここもGK2人が長身の白人ハーフだな、U-16代表も野澤大志ブランドンとジョーンズ・レイの2人白人ハーフがいる
U-17のほうで黒人ハーフGKのザイオンがいるし、もうGKはハーフ天国だな
0591
垢版 |
2018/08/09(木) 22:26:19.24ID:x1rIrLhy0
66名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 17:25:59.69ID:5N/l2FOr0
今年のインターハイも静岡勢は当然の様に負けて、九州勢の強さが目立つのに
JFAのU-16日本代表では
http://www.jfa.jp/national_team/u16_2018/news/00018164/
静岡勢=5名
九州勢=1名
JFA内部やサッカーマスゴミ界は静岡人が寡占してるから、もはや弱体化したのに、地元静岡勢へのエコ贔屓が酷い
少なくとも九州勢はもっと増やすべき
0592
垢版 |
2018/08/09(木) 22:33:28.38ID:x1rIrLhy0
129名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:14:11.38ID:rKTpIPjx0
>>66
具体的に誰ですか? 九州とか勢とかじゃなくて
個々の選手を選ぶわけで全体的にレベルが上がっても
個々の能力がそのレベルじゃないと選ばれませんよ
例えば20年前から千葉は高校サッカーでは圧倒的な存在
でありクラブのユースもそこそこ強い
で、その20年間に何人千葉県出身からA代表者が輩出されたのかな?
全体のレベルと個々の突出した能力はまた別もの
突出した個々が集まって代表になる

130名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:21:36.34ID:rKTpIPjx0
千葉出身のA代表って酒井ヒロキしらないんだけど
他に誰か有名な人いるの最近で?
千葉の強さから行けばもっと圧倒的に千葉出身のA代表がいないとおかしいんだよね
ということ 分かったか茨城人間
0593
垢版 |
2018/08/09(木) 22:46:35.92ID:ddsFQD370
ジョーンズレイは最近の年代別代表GKと比べると小柄じゃね
0594
垢版 |
2018/08/09(木) 23:41:59.89ID:Qo+N6SPF0
小久保野澤鈴木と若いのがたくさんいるから楽しみやね
こう書くとハーフに見えんけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:30:41.63ID:qZacjpfZ0
U16これどれ位ガチメンなの?
SBの20とCBの17はいつ見ても絶対に場違いな感じ
攻撃も個人技頼みで、こんなものなのか
0597
垢版 |
2018/08/10(金) 00:34:39.01ID:T/9yZ4440
>>596
山田、西川、山内、津久井、鷲見、畑と6人くらいは上のがいるかな
0598
垢版 |
2018/08/10(金) 00:36:11.87ID:T/9yZ4440
上の世代に浦和ユースのザイオンっていう黒人ハーフGKもいるんだが
前回U-17W杯メンバーで選ばれたから、もうこの世代で使えないらしい
0599
垢版 |
2018/08/10(金) 00:37:24.43ID:nkHvBl2j0
ザイオンはそもそも今高1でまさにこの世代だったのに何故か連れて行かれるわ出してもらえないわで散々
0600
垢版 |
2018/08/10(金) 00:38:28.59ID:T/9yZ4440
あと一つ下の世代だとレアル中井とか京都サンガの勝島、マリノス山根など
0601
垢版 |
2018/08/10(金) 01:09:00.57ID:DeaxcLob0
3-1イラク
ゴールキックから追いつかれたけど中野桂2ゴールで優勝
0602__
垢版 |
2018/08/10(金) 01:15:05.46ID:In7SxkM30
>>587-592
にはちゃんと向こうでレスを返しつつ。

うーん。
ゴーゴーと、中継の風切り音が酷い中。
自分が目の敵にしている(苦笑)、158cmの三戸舜介がフル出場した、U−16日本代表vsイラク代表戦のネット中継をきっちり観終わった訳だけど
https://mycujoo.tv/video/jordanfa-tv?id=22824
”人もボールも動く感動的な攻撃サッカー”で、見事に3−1で勝利。
でも、これでOMFホルホル正解な方向性なんだろうか。
自分には、好調時の千葉エスナイデル臭や風間名古屋、大昔の大木勉京都風の面影を感じて
最終的に相手チームに対策を施された先には、チーム全体の右肩下がりフラグが立ちそうな予感を感じたんだが・・・

三戸舜介君も、こういう選手なんだろうなーと思ってた通りの”完成品”な選手だった。イラク相手には効いていたけどさ
得点者は富山床司(?)と中野佳太が2発。失点はものの見事に綺麗なカウンター

とりあえずこっちのスレでは長居はしないで、ROM側に回る
ただ自分が相手監督だったら、三戸にマーク付けさせての、蹴っ飛ばしハーフカウンターのハイボールサッカーを狙わせるとか、対抗戦術を立てやすそうではあった
0603
垢版 |
2018/08/10(金) 01:19:17.17ID:T/9yZ4440
>>602
さすがにこのままのメンバーじゃ森山もU-16アジア選手権勝ち抜けるとは思ってないだろ
4試合すべて接戦だしな、三戸はちょっと小さすぎるが意外とスピードとかスタミナはあるね
0604
垢版 |
2018/08/10(金) 01:34:56.53ID:WPrMP/470
鈴木彩艶はプレミアリーグ出てないけどそれ以外ではクラブで試合経験積めてるんだろうか?
2学年上に191の石井ってGKもいるからな浦和U18
0605
垢版 |
2018/08/10(金) 02:02:25.81ID:ixL6tupT0
>>604
クラ選ではそのU-18代表石井を差し置いて出場してたぞ。(石井が怪我したのかもしれんが)
0606
垢版 |
2018/08/10(金) 02:03:41.67ID:bXsA/x0P0
中野(桂)が何気に勝負強いから苦戦しても勝ててきた
もしここを狙われて怪我させられたらかなりやばいだろう
0607
垢版 |
2018/08/10(金) 04:30:19.78ID:9ZfHBHkr0
またまたまたまた中野桂太か
ほんとシュートだけは即プロで通用するレベルだよ
0608
垢版 |
2018/08/10(金) 10:42:55.33ID:VCfyGGhq0
またまたまたまた京都キチか。
U21代表では三苫や三好を差し置いて岩崎マンセー!とクスリ決めてる状態だし
U19代表では最下位降格ぶっちぎりのGKなのに毎日若原若原とブツブツ言ってるし
U16代表ではチビ中野のゴリ推しできたか。
0610
垢版 |
2018/08/10(金) 11:27:34.01ID:ShsiyA3G0
フベニールからが勝負だな。
16歳になればスペイン国内の精鋭と欧州中の天才が来るから。
過去のレアルやバルサのカンテラ出身者見れば分かるけど、16歳のフベニールから加入した選手がかなり多い。
まあフベニール上がれなくても、スペインの他クラブが拾ってくれるだろうから終わりではないけど。
0612
垢版 |
2018/08/10(金) 11:36:58.50ID:ShsiyA3G0
>>610
正確にはU17なんだけど。
16歳ってのは日本の年齢基準の話。
欧州は秋春のシーズンなので、年齢表記が半年日本より早いと考えていい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 11:39:23.21ID:KXHoy+7U0
>レアルのトップチーム昇格まで、残すはカデーテA、フベニールC、B、A、そしてカスティージャの5カテゴリー。

ここから先の競争が半端無い上に、トップ昇格とかもう日本代表で主力になれるだろな
0614
垢版 |
2018/08/10(金) 11:40:22.49ID:ShsiyA3G0
>>611
カテゴリーの話。
この後のカテゴリーはフベニールA,B,C,レアルカスティージャ、トップチーム。
0616
垢版 |
2018/08/10(金) 12:08:04.88ID:bXsA/x0P0
世界最高の超激戦区なので仕方ない
0617
垢版 |
2018/08/10(金) 12:11:36.63ID:bXsA/x0P0
え、もしかして俺も京都キチ扱いされてんの?
しねかす
0618
垢版 |
2018/08/10(金) 12:45:52.53ID:WPrMP/470
アフリカンとか海外組が入ってくるのはどのカテゴリーからなん?
0619
垢版 |
2018/08/10(金) 15:02:23.68ID:6OKHA/Cu0
松本凪は80いったのか。たしか久保君と最年少で選出されてた子だよね(´・ω・`)
0621
垢版 |
2018/08/10(金) 20:41:28.40ID:6OKHA/Cu0
>>620
サンクス
そうなのか、ちょっと興奮した(´・ω・`)
0622
垢版 |
2018/08/11(土) 11:10:33.73ID:9MAzEo3F0
Jスポでインハイ見てたら、桐光の西川潤が無双してた
やっぱ中野と西川のWエースやねU-16は
0623
垢版 |
2018/08/11(土) 11:29:07.35ID:9MAzEo3F0
西川インターハイベスト8の富山第一相手にハットトリック!!!
0624
垢版 |
2018/08/11(土) 11:30:06.81ID:9MAzEo3F0
西川ってベイルみたいだな
0625__
垢版 |
2018/08/11(土) 12:11:23.33ID:/W1H5MLD0
西川の前日記事
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?251572-251572-fl

断続的な視聴だったけど高体連、驚異的に走るし強いわ。桐光学園と昌平
ときどきは観てるクラブユースより、一部の高体連は実力追い抜いているんじゃないか?
158cmの選手を妙に選びたがるJFAの選考には、激しく疑念が湧いてる真っ最中。
特にボランチは、今からでも柔軟にどんどん差し替えて欲しいと願う
0626
垢版 |
2018/08/11(土) 12:14:46.88ID:Fuw4CUj40
そういう高体連も結局はクラブ出身だらけだ
0627
垢版 |
2018/08/11(土) 12:20:53.85ID:9MAzEo3F0
ボランチは今回の遠征で良いの見つかった、浦和ユースの山田奈央!表記180cmよりもう3cmくらい伸びてそう
パス捌きや寄せも良かったし、森山監督も最終戦フルで使って途中CB任せてるから期待してそうな使い方
0628
垢版 |
2018/08/11(土) 12:24:11.05ID:9MAzEo3F0
ボランチは
浦和レッズの山田180cm
ヴィッセル神戸の山内177cm
湘南ベルマーレの横川175cm
レアル・マドリードのピピ175cm

この4人だな本戦、ピピもU-17ワールドカップには必ず呼べるはずだ
0629
垢版 |
2018/08/11(土) 13:31:27.33ID:KKi5Sb0j0
2018年08月10日
U-16日本代表、イラクを破り4連勝で優勝!〜第5回WAFF U16ボーイズチャンピオンシップ2018
http://www.jfa.jp/news/00018410/
0630
垢版 |
2018/08/11(土) 13:50:12.65ID:IoC+ntzo0
山田奈央は見た人間の感想見るとかなり良い選手みたいだな。どうやら足も速いらしい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:54:33.06ID:ma9rQxBj0
西川は結構期待できそうだな
0632
垢版 |
2018/08/11(土) 16:14:58.86ID:rdPupE6G0
西川は高体連を選んで正解だな 泥くさいプレーもするし確実に成長している
0633
垢版 |
2018/08/12(日) 20:41:47.81ID:KKlZpDNu0
【サッカー/イングランド】リールから約40億円の移籍金でチェルシーに加入したMFエデンアザール「プレミアが世界最高のリーグだと思う」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewplus/1343092400/

23: 名無しさん@恐縮です [] 2012/07/24(火) 10:50:39.83 ID:7An8ov6sO

香川がコイツの化けの皮剥がすよ

55: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/07/24(火) 12:56:41.56 ID:PXUJNDGo0

香川と違ってシンプルじゃないから高いレベルではきついかもな

96: 名無しさん@恐縮です [] 2012/07/24(火) 17:46:48.34 ID:wY/EHuHT0

香川 14G12A
アザール 6G4A

俺の予想な
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 20:59:18.27ID:ko+iBCqo0
ここ数年、清水のユース、jrユースが「チームとして」好成績を残すけど、
堂安のような、ヨーロッパに進出したり興味持たれるタレントが出てこないね。
どうしてかな?
0635
垢版 |
2018/08/12(日) 21:21:14.68ID:0YUf++P+0
>>634 JYで夏2冠達成した時の清水は北川のチームだったがその北川が大怪我しちゃって
出遅れた。とはいえ今年二桁確実だろう。

ここ最近の黄金世代は個よりも組織で勝って来たチームだから
突出した選手はいない。大器晩成に期待するしかない。
0636
垢版 |
2018/08/12(日) 22:22:59.20ID:qVohxj0o0
北川はスペインでの怪我で当時はもう終わったと思ったな
0637
垢版 |
2018/08/13(月) 12:16:11.11ID:BE8HfMMK0
>>632
昔から泥臭いプレーする選手だよ
0638
垢版 |
2018/08/13(月) 15:32:30.89ID:ScpZfzN70
インハイ決勝
桐光vs山梨学院は西川が先制点決めたが、後半アディショナルタイムに同点にされ延長で逆転され山梨学院の勝利

西川は6試合6ゴール4アシストで得点ランキング単独2位と桐光を初のインハイ準優勝に導いた活躍で
高2として考えたらここ10年くらいで高校サッカーの最高の選手だな
0639
垢版 |
2018/08/13(月) 15:41:32.62ID:ScpZfzN70
ゲキサカで見た感じ西川潤のインターハイ成績は

・初戦の奈良一条で1ゴール(PK)1アシスト
・3回戦明秀日立で1アシスト
・一昨日で準々決勝でプレミアEASTの富山第一にハットトリック(センターラインからドリブルしてGKまで交わす4人抜きゴールも)
・昨日で準決勝で青森山田をボコった昌平に1ゴール2アシスト
・決勝で山梨学院に1ゴール(ヘッド)

これは来月のU-16アジア選手権でも期待したい
0640
垢版 |
2018/08/13(月) 15:45:25.21ID:ScpZfzN70
そんで今日から鹿島のGK山田と桐光の西川はU-18日本代表のトレーニングだが
西川と山梨学院の宮崎はU-18代表でそのまま使うべきだな
0641
垢版 |
2018/08/13(月) 16:22:00.84ID:AQKyfJG+0
>>640
え、西川オフないの?
流石に可哀想すぎるだろぶっ壊れるぞ
0642
垢版 |
2018/08/13(月) 17:28:16.82ID:s8c23QAv0
サンガの中野すげー良い奴
0643
垢版 |
2018/08/13(月) 18:14:30.84ID:GVSDEuH/0
同じ桐光学園出身の小川も壊れたからな 高校、代表、いずれ行くであろうプロの指導者は ケアしてやらんと二の舞になるぞ
0644
垢版 |
2018/08/13(月) 18:42:24.47ID:tSnSohca0
西川はインターハイ決勝でもゴールしね、しかもヘッドで決めるとは、まさに高校サッカー行って急速に成長してるんじゃないか?
そもそもストライカータイプじゃなくて、典型的なドリブル好きなサイドアタッカータイプだったと思うけど
たぶんマリノスユースにそのまま昇格してたらサイドで準レギュラーみたいな扱いだっただろうな今頃
ユース落ちたわけではないが、俊輔や本田のような成功者になりそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況