X



【U17】ユース世代代表総合スレPart78【以下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782-
垢版 |
2018/08/27(月) 00:11:01.34ID:g8dZQH3C0
阿部は若い頃はケガばっかりしてた。
年代別の代表招集のたびに、深刻ではないけど
招集断念するような怪我が多くて、37までプレーする
ような選手になるとは思わんかったな。
0783
垢版 |
2018/08/27(月) 02:57:45.22ID:5UqRhXw10
ヴィッセル、ウイング不足してるなら小田使ったら?
0784
垢版 |
2018/08/27(月) 11:34:03.70ID:EbB4c3eu0
去年のちょうど今頃、そのバツラフ・イェジェク国際ユーストーナメント で
久保がいる日本のU17が全勝で優勝してたね。
決勝ではチェコ相手に久保もゴール。
そして1年後、イニエスタ要するJ1のクラブ相手に17歳でゴール。
胸アツだな。
0785
垢版 |
2018/08/27(月) 14:10:59.52ID:QIK0sf/o0
西川は鹿島行ってほしいな。スレチになっちゃうけど山梨学院の宮崎も。
鹿は他のクラブより有望な高卒が大成しやすいイメージあるわ
0786
垢版 |
2018/08/27(月) 16:06:57.64ID:56zdBt5x0
>>785
西川はたぶんマリノスには戻らないね、今月セレッソの先週参加してみたいだしな
ポステコが監督の内は久保使ってるみたいに才能ある選手使ってくれそうだけど
マリノスJYのキャプテンでエースだったのにユース昇格断って高体連行くくらいだから、それこそ桐光学園のすぐ隣のフロンターレとか行きそう
0787
垢版 |
2018/08/27(月) 16:11:43.84ID:56zdBt5x0
森山は前回U-17W杯で高体連から選出0だったのを、後悔してる感じで語ってたけど
今回も今のところ西川くらいしか選ばれそうにないんだが、やっぱユース贔屓なのかな森山ってかJFAが
0788
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:28.76ID:656RI92p0
高体連選出ゼロはやりすぎだな。

ただ、昌子も言ってたけど部活出身の選手の高校1年の時ってJユースからはみ出して
サッカー辞めようかなと思ってたり、ポジション変えてコンバートされたばかりとかで
日本代表に呼べる状況じゃない。
大迫とか乾みたいに高2高3になってから選手権で活躍して有名になる選手もいるけど
U16の段階だとまだ原石だから誰呼ぶかも難しい。
結局この年代は将来消えるとわかっていてもJユースのテクニックチビ集めたほうが
勝つための効率はいいんだろうな。
0789
垢版 |
2018/08/27(月) 16:58:26.14ID:kjFz8hzQ0
高体連の何千人もの中からふるいにかけた結果特別フィジカル優れた選手が選ばれるからそういうイメージあるのかもしれんけど
ユースの方が早熟かき集めてるんだから
全体的なフィジカル的にはユースの方が圧倒的に上

プレミアリーグのメンバーリストも見たことないのか?高体連って一部の学校除いて本当にチビガリばっかりなのも知らないの?
0790
垢版 |
2018/08/27(月) 17:33:33.92ID:X2Jv3ElO0
てか高体連も殆んどクラブ出身だらけだろ
0791
垢版 |
2018/08/27(月) 17:35:49.47ID:H6o65jjI0
高体連とはカレンダーが違うから呼びにくいだけだろ
森山は意外と自己弁護の言い訳が多い
0792
垢版 |
2018/08/27(月) 18:38:48.98ID:VZQLzmrx0
一応、U-16トレセンキャンプを今年やってるけどね。
0793
垢版 |
2018/08/27(月) 18:42:26.67ID:5UqRhXw10
00の高体連だと関川は結構選んでたけど、怪我がネックになってしまった
0794
垢版 |
2018/08/27(月) 19:55:32.82ID:GXIxWNhr0
>>788
結局ユースが早熟集めて、育成放棄してるのが害悪
0795
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:07.60ID:46hKoZJB0
>>794
セレッソは凄いぞ
小6の巨人を集めては全部潰してる
0796
垢版 |
2018/08/27(月) 20:19:43.98ID:5UqRhXw10
去年のU-17のメンバーってかなり将来性ある選手ばかりな気がするけど。吉武とかと比べると顕著
0797
垢版 |
2018/08/27(月) 23:25:31.45ID:3WW8wu8o0
よく黒人と結婚するよな
黒人の能は運動とブラックミュージックしかない
0798
垢版 |
2018/08/27(月) 23:43:42.29ID:qWjcujWx0
横浜FCの斉藤はとうとうU-19日本代表に選ばれちまったな、久保と共に
去年のモンテギューで初めて見て、U-16インターナショナルドリームカップでも見たけど凄かったもんな
久保とは大分タイプも違い、スピードとガツガツ感あるのが良い選手でアグエロみたいなんだよね
0799
垢版 |
2018/08/28(火) 02:38:10.18ID:EjohcRDP0
斎藤はJ2の頃の香川の動きに似てるように見える
久保よりスペースへの動き出しの質がいいので上手くお互いに使い使われが出来れば共存出来そうだけどな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 04:31:09.61ID:iEf+wp4K0
今後どうなるかだな
0801
垢版 |
2018/08/28(火) 05:36:13.47ID:Dii3W5va0
>>779
全員海外いってるし代表になってるな
0802
垢版 |
2018/08/28(火) 07:11:31.88ID:nHHV1Fgq0
若い時の香川っぽいおじさん「若い時の香川っぽい」
0803
垢版 |
2018/08/28(火) 09:23:52.77ID:Qq30DJra0
日本A代表最年少出場

1 市川 大祐 17歳322日 1998-04-01 韓国戦
2 小野 伸二 18歳186日 1998-04-01 韓国戦
3 古田 篤良 18歳290日 1971-08-13 アイスランド戦
4 山田 直輝 18歳327日 2009-05-27 チリ戦
5 米本 拓司 19歳034日 2010-01-06 イエメン戦
6 風間 八広 19歳067日 1980-12-22 シンガポール戦
7 香川 真司 19歳068日 2008-05-24 コートジボワール戦
8 竹腰 重丸 19歳094日 1925-05-20 中華民国戦
9 金田 喜稔 19歳119日 1977-06-15 韓国戦
9 永井 良和 19歳119日 1971-08-13 アイスランド戦

日本A代表最年少得点…
1 金田 喜稔 19歳119日 1977-06-15 韓国
2 永井 良和 19歳169日 1971-10-02 韓国
3 香川 真司 19歳206日 2008-10-09 アラブ首長国連邦
4 木村 武夫 19歳220日 1966-12-19 シンガポール
5 釜本 邦茂 19歳323日 1964-03-03 シンガポール
6 武田 修宏 19歳333日 1987-04-08 インドネシア
7 桑田 隆幸 19歳336日 1961-05-28 マラヤ
8 原 博実 20歳055日 1978-12-13 バーレーン
9 内田 篤人 20歳087日 2008-06-22 バーレーン
10 高林 敏夫 20歳089日 1974-02-12 シンガポール
0804
垢版 |
2018/08/28(火) 09:29:13.51ID:9FJOAgHo0
>>797
スポーツにおいて身体能力という才能は絶対的やからなぁ
0805
垢版 |
2018/08/28(火) 10:05:06.30ID:zsX+6v2y0
異様にハーフにケチつける人沸くけど、なんかコンプレックスでもあるの?
俺なんかソロモンとかワクワクして、楽しみで仕方ないんだが。
普通に踊って楽しめばいいじゃん。年代別なんて踊ってなんぼだよ。
0806
垢版 |
2018/08/28(火) 11:19:11.01ID:HO+AIi6U0
ケチつけてる人は見当たらないよ。
イブラヒムとソロモンの2トップはベルギー代表の重量感を感じさせる新時代だし
いいんじゃないか。
技術が必要なMFは日本人で、体格が必要なCFやDFやGKはハーフで良いと思う。
0807
垢版 |
2018/08/28(火) 12:08:32.54ID:2NoB2HJK0
小田ってハーフなの?
0808
垢版 |
2018/08/28(火) 12:44:10.85ID:9FJOAgHo0
顔がどんどんムバッペに寄って行ってるな
0809
垢版 |
2018/08/29(水) 06:17:24.31ID:tNzw00Gs0
>>786
フロンターレは西川が卒業する2020年に大学から三苫と旗手入るのが内定してるから無いんじゃないかな。
今レンタル中の三好も戻ってるだろうし。
0810
垢版 |
2018/08/29(水) 06:42:47.66ID:YiwxvYfS0
東京ヴェルディユースのカウンゼンマラがきになる
0811
垢版 |
2018/08/29(水) 07:04:41.54ID:iXwStYoq0
マラ?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:38.63ID:vIAGqVgP0
つうか日本のハーフ選手って微妙なの多いわ
せっかくの体格が活きてねえ
身体能力も陸上とか見てると日本人と大差ないと言うか
まあ絶対数が少ないから何とも言えんが
仏や英みたいに直接輸入して育てた方が良いかもな
欧州で規律や戦術叩き込まれたブラックアフリカン最強みたいな
まあ日本だと育成年代ではフィジカルと体格で無双出来ちゃうから上のレベルだと通用しないみたいなの量産しそうだが
上のレベルで一番必要となるサッカー脳や技術が伸びない可能性も多々あるな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:07:03.05ID:6U57dOC50
>>812
フランスやイギリスが直接輸入できるのは
旧植民地がアフリカにあるから言葉の問題が少なくコネもあるからだよ
日本が簡単にまねることはできない
0814
垢版 |
2018/08/29(水) 12:38:51.62ID:mDeQnYq/0
>>807
小田は兵庫出身だけど沖縄系の顔してるな。
ハーフじゃないことは確か。
0815
垢版 |
2018/08/29(水) 13:53:43.39ID:M57Ia/SP0
日本もJの各クラブが旧植民地の韓国から新卒で取りまくってるけど
帰化して日本代表を目指すみたいな話は全然聞かないな
クソンユンとか帰化して欲しいんだけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:57:12.58ID:6U57dOC50
>>815
もう韓国代表になったことがあるから
帰化しても日本代表にはなれないのでは
GKは下の世代の黒人ハーフが成長してくれたらいいんだが
0817
垢版 |
2018/08/29(水) 14:52:59.37ID:IsUdAM+r0
チョンさんのほうが微妙だよね
0818
垢版 |
2018/08/29(水) 15:47:46.07ID:ywohAr2A0
>>816
まだ公式戦に出場してなきゃ大丈夫じゃなかったっけ?
まあ今さら帰化なんかするわけないからどうでも良いけど
0819
垢版 |
2018/08/29(水) 16:06:12.08ID:9qPW9HDi0
>>815
韓国人が日本代表目指す場合はたいてい日本名持ってるからなw
パッと見、外人だとわからないで日本人だと思ってしまう。世界広しといえど、日本国内で公式偽名を使う民族は北朝鮮と南朝鮮の朝鮮民族のみ。本名だと都合が悪いんだろうな。
0820
垢版 |
2018/08/29(水) 16:08:07.82ID:HA9uxX8t0
桐光の西川潤なら昨日ジュビロの練習参加してたらしいぞ
柴崎岳以来の高2でプロ入り決まりそうな感じするね
確かに高卒なら何度も前例のある鹿島のが良いだろうな
0821
垢版 |
2018/08/29(水) 18:48:54.86ID:008NKBzb0
ジュビロは辞めたほうがいいぞw
名波はベテラン重用で若手育成できない監督だし
伊藤洋輝とかも使われないし前線には川又と大久保いるし
0823
垢版 |
2018/08/29(水) 21:20:48.52ID:HA9uxX8t0
ジュビロは確かに止めた方が良い
名波は誘うわりには全く使わんね
0825
垢版 |
2018/08/31(金) 01:21:49.32ID:RUV98Fbf0
>>819
偽名を使うのはそれだけ差別が酷いからだよ
窪塚洋介が出てる在日コリアンへの差別問題を取り上げた映画「GO」とか見て勉強したほうがいい
日本人が朝鮮学校の生徒を駅のホームから突き落とすシーンがあったり色々と考えさせられる
0827
垢版 |
2018/08/31(金) 01:31:44.57ID:XgQZ4EXg0
コリアンなんてどうでもいいとして、
パトリックが帰化したら間違いなく代表レギュラーだよね。
CFとGKは将来的にハーフ増えそう。
0828
垢版 |
2018/08/31(金) 04:59:55.62ID:AlVBNSbX0
パトリックはもういいよ
それより武蔵やオナイウの成長 U17だとソロモンや栗原ジュニアの育成に期待してる
我慢して使いながら経験積ませればA代表の力にいつかなるはず
0829
垢版 |
2018/08/31(金) 05:42:36.14ID:UlQ0aBWi0
>>825
映画に感化されたの?
当時知ってるけど因縁つけられて集団に頭割られたり歯抜かれたり女子は集団レイプされたりと
実際にうちの高校の生徒がやられてて
普通の日本人の学生にとって朝鮮学校の生徒は恐怖でしかなかったよ
てか1つ映画を見ただけでそんなにどやれるんだな、いいね夏休み
0831
垢版 |
2018/08/31(金) 10:23:38.93ID:0KHuM4qX0
なぜ朝鮮人だけが差別されるかわかってる?
台湾人や香港人を差別する日本人はいない。
朝鮮人だけ差別するのはそれだけ数百年にわたって日本人に嫌がらせをしてきたからだろ。
日本国内で偽名を使う民族は朝鮮人しかいないんだ。常に偽名を使わないと生きていけない犯罪民族。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 10:54:11.48ID:lWyO0rwZ0
>>831
確かに、そういう事実は歩けど、現実は、福沢諭吉とその周辺の特権階級が、朝鮮人以上の差別、屑行為を中国人や朝鮮人にしてるのも紛れもない事実だ。
0834
垢版 |
2018/08/31(金) 11:04:59.72ID:RhZnutJK0
福沢諭吉は教え子だった朝鮮人を可愛がっていて
その子が朝鮮の近代化に尽力したいと言う志をサポートしていた。
そんな希望に満ち溢れていた朝鮮の若者を
近代化を恐れた半島人は殺してしまった。
その時のやるせない思いが例の言葉となったんだよ。
0835
垢版 |
2018/08/31(金) 11:10:11.33ID:0MIFgS830
どうでもええ(・◇・)/~~~
0836
垢版 |
2018/08/31(金) 22:18:00.39ID:ZkdiugLa0
なんの話してんんだよ?

U-16アジア選手権の代表は来週発表かな?
初戦9月20日だからな
0837
垢版 |
2018/09/01(土) 12:47:24.63ID:InGcR2FB0
西川潤の試合にJスカウトが10クラブ来てたらしいな。
そのスカウトの何人かがマレーシアのU16選手権ついてくるらしい。
経歴から見ると中村俊輔の後輩になるからジュビロ行くのもいいと思う。
今回のU16で楽しみな1人だ。
0839
垢版 |
2018/09/01(土) 14:26:42.16ID:MpmoXebR0
田中禅は選考レースから落ちちゃったぽいか
0840
垢版 |
2018/09/01(土) 14:57:35.93ID:sqXgxFPh0
ってかさ、U-17選ばれててU-16選ばれてないのが何人か居るわけだがさ
50人登録とかいうのに申請してない選手はアジア選手権には呼べないのか?

マリノスの津久井、桐生第一の若月、市船の畑、グランパスの鷲見、フロンターレの有田、サガン鳥栖の西村
これだけU-17代表選ばれててU-16まだ選ばれてない選手いるわけだが
0841
垢版 |
2018/09/01(土) 15:00:04.04ID:9q6R3QUL0
櫻川ソロモンはまじで期待してる
ルカクみたいになって欲しい
0842
垢版 |
2018/09/01(土) 15:14:50.67ID:sqXgxFPh0
中でもマリノスの津久井、桐生第一の若月、市船の畑、グランパスの鷲見とか
U-16代表で即戦力になれそうな選手だな
0843
垢版 |
2018/09/01(土) 15:16:46.34ID:sqXgxFPh0
>>841
どっちと言えば栗原イブラヒムJRのほうがスケール感大きいぞ
ソロモンよりポストとかエリア外のプレーでは明らかに上だな
0844
垢版 |
2018/09/01(土) 15:17:08.26ID:w790Qp7F0
>>840
呼べない
>>582にもあるように公式にも明記されてる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 15:34:34.43ID:xiHiwYBU0
AFC U-16選手権マレーシア2018
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0307/
U-16日本代表の試合を全試合生中継!!
FIFA U-17ワールドカップの出場権をかけた熱き戦い。
テレ朝ch2
放送時間
日本×タイ<生中継>
■9月20日(木)よる9:40〜
日本×タジキスタン<生中継>
■9月23日(日・祝)よる9:40〜
日本×マレーシア<生中継>
■9月26日(水)午後5:25〜
0846
垢版 |
2018/09/01(土) 15:38:27.02ID:sqXgxFPh0
>>844
どうも、やっぱりそうだよねぇ
まぁこの世代もまだまだ強くなれるよな、呼べないだけで良い選手いるからね
0847
垢版 |
2018/09/01(土) 15:41:00.29ID:sqXgxFPh0
>>845
おぉ!これは朗報だな
テレ朝のサブチャンか
またフジテレビNEXTでしか見れないかと思った
0848
垢版 |
2018/09/01(土) 15:43:51.60ID:sqXgxFPh0
しかも日本戦全試合生中継とか久保がいた前回よりも良くなってるんだが
これはU-17ワールドカップもテレ朝でやってくれそうか?
最低でもBSフジかな
0849
垢版 |
2018/09/01(土) 15:46:35.24ID:thro8/U20
>>847
アジア予選はテレ朝チャンネル
本大会はフジテレビ系だよ
0851
垢版 |
2018/09/01(土) 15:48:20.35ID:9q6R3QUL0
>>843
そうなんだ?栗原イブラヒムJRにも期待はしてるがサイズ的にルカク感はないな
まぁ皆伸びてくれたら良い
アフリカ系は早熟とか言う人もいるけどジャーメインは大学で一気に筋力アップしてスピードが増したって話だし
0853-
垢版 |
2018/09/01(土) 16:38:03.50ID:DsSsskxK0
というか、BS朝日でやれよ。
0854
垢版 |
2018/09/01(土) 18:08:14.08ID:5dxkcPGt0
ジャーメイン良はアメリカハーフな。
フル代表のGKシュミットもアメリカハーフだし、アメリカ系は晩成型が多い。アフリカ系に早熟が多い。
イブラヒムジュニアはガーナハーフだから10代の今が1番だろう。
0855
垢版 |
2018/09/01(土) 18:23:17.56ID:MpmoXebR0
ジャーメインって世代も違うし、プレースタイルもパワーよりスピードと技術生かした感じだし関係なくね?w
0856
垢版 |
2018/09/01(土) 18:24:08.65ID:MpmoXebR0
>>852
ソロモンとイブラの強キャラ感半端ねぇ
0857
垢版 |
2018/09/01(土) 18:49:01.42ID:MpmoXebR0
津久井って去年の時点でずば抜けてなかったか。なんで50人に入ってないの
0858
垢版 |
2018/09/01(土) 18:59:26.43ID:sqXgxFPh0
津久井は7月くらいのU-16のJFA選抜だったかのほうでも結果出してたような

小田は確かに顔までどんどんハーフっぽくなってきてムバッペに似てきてるわw
0859
垢版 |
2018/09/01(土) 20:12:04.38ID:t1FDSJCL0
>>854
最近本格化してきたオナイウはナイジェリアハーフだが?
0860
垢版 |
2018/09/01(土) 20:58:06.99ID:MpmoXebR0
てか登録50人以外からは02年9月生まれ以降からだけ新しく選んで良いというルールは、森山の言う通り「訳の分からない」ルールだな…
0862
垢版 |
2018/09/02(日) 03:21:21.01ID:1OqWW2Xs0
中東がよくやる年齢詐称選手は1月1日生まれが多いからその対策もあるんじゃないか。知らんけど。
0863
垢版 |
2018/09/02(日) 23:22:33.81ID:OoVojNF90
前回は1月分の料金でU-16、U-19両大会観れたけど、今回はU-19の準決勝以降が11月だから2か月分払わないと全部観れないのか
0864
垢版 |
2018/09/02(日) 23:36:13.96ID:eoy1D0Oi0
A代表のキリンカップ1試合観戦に行くよりは、U16とU19の全試合テレビで見るほうが安い。
0865
垢版 |
2018/09/02(日) 23:38:38.02ID:VG+0Dclz0
日大藤沢の鈴木輪太郎イブラヒームがきになる
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:52:36.45ID:Hv8seH/V0
>>854
アメリカ系つったってあそこは移民の国で人種のるつぼだろうに
特にスポーツの分野はアフリカ系が多いのに
0867
垢版 |
2018/09/03(月) 00:30:55.46ID:le3pGu700
チャ・ブンクン>奥寺
パク・チソン>中田
ソン・フンミン>香川

各時代の日韓ナンバーワン選手は常に韓国側に軍配
日本の育成は何やってるんだよ
俺たちはこのまま負け続けるのか
0868
垢版 |
2018/09/03(月) 00:57:34.68ID:AFnMPrSF0
俺たちwww
0869
垢版 |
2018/09/03(月) 01:56:04.52ID:4X/a9Ist0
在日はろくな選手輩出してないもんな。
最高でもW杯出てない李忠成くらいか、本当しょぼいな。
在日はこのまま負け続けるのか。
0870
垢版 |
2018/09/03(月) 03:05:24.81ID:hNHXe6Su0
ネトウヨ自演バレバレですよ
0871'
垢版 |
2018/09/03(月) 03:38:22.15ID:XhEKuNp40
俺たちの理屈www
0872
垢版 |
2018/09/03(月) 05:30:54.53ID:zURBsUXf0
U-16のメンバー発表今日か明日くらいだな
0873
垢版 |
2018/09/03(月) 08:07:35.55ID:r/z0uOMH0
この世代他アジアはどこが強いのかな?
U-16はインターナショナルドリームカップではボコられたけど
アジアでは普通に勝ててるよね
0874
垢版 |
2018/09/03(月) 09:18:45.78ID:/nlUMt3R0
>>865
横浜FCのJYの時見たけど、一際デカいけど足元が絶望的だった印象。
上手く伸びるといいんだけどな。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 13:49:56.41ID:cTzyMJGA0
▼GK
1 山田大樹(鹿島ユース)
12 佐々木雅士(柏U-18)
23 野澤大志ブランドン(FC東京U-18)

▼DF
2 鈴木海音(磐田U-18)
3 半田陸(山形ユース)
4 角昂志郎(FC東京U-18)
5 石田侑資(市立船橋高)
16 佐古真礼(東京Vユース)
17 山田奈央(浦和ユース)
21 中野伸哉(鳥栖U-15)
22 田島詳基(清水ユース)

▼MF
6 横川旦陽(湘南U-18)
7 山内翔(神戸U-18)
8 成岡輝瑠(清水ユース)
9 中野桂太(京都U-18)
11 近藤蔵波(C大阪U-18)
13 三戸舜介(JFAアカデミー福島U18)
14 植田啓太(横浜FMユース)
15 中野瑠馬(京都U-18)

▼FW
10 西川潤(桐光学園高)
18 荒木遼太郎(東福岡高)
19 青木友佑(FC東京U-18)
20 唐山翔自(G大阪ユース)
0877
垢版 |
2018/09/03(月) 14:25:54.18ID:qOytedVb0
1次予選いなかった選手
野澤大志ブランドン 02/12/25
石田侑資 02/11/11
山田奈央 02/11/18
三戸舜介 02/09/8
中野瑠馬 02/10/06
唐山翔自 02/09/21

しょうがないけど50人枠に縛られない生年月日のみだった
0878
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:15.69ID:AFnMPrSF0
長田落ちたか
0879
垢版 |
2018/09/03(月) 14:43:26.88ID:p8McWhR/0
おっメンバー発表来てるな、大体予想通りってか最近選ばれてたメンバーだな
>>877
そしてやっぱこのルールあるから呼べない選手多いよな、年齢詐称対策には良いルールだと思うけどさ
0880
垢版 |
2018/09/03(月) 14:45:52.87ID:p8McWhR/0
レアル中井が来るかもと期待してたけど、ダメだったか
U-16アジア選手権でワールドカップの出場権獲得して是非来年のU-17ワールドカップに出てきて欲しいな
0882
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:05.12ID:DSglQO2J0
193cmの佐古が見てみたいわ。
読売育ちだと足下も上手いのかな、ヘディングに特化させていい人材だと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況