審判も試合内容もgdった、アルゼンチン2−1ナイジェリア戦、終了
こーゆーのも、サッカー。やや落胆気味だけど、巨額なマネーが絡んじゃうと凄まじすぎる異常圧力とも戦わなきゃならない
審判にはごくろうさん、なのかな
でも試合にケリをつけたダイレクトボレーには、サッカーの魅力と技術が詰まっていた。スッキリ
アレをコジ入れるだけの胆力と準備が、前田大然には備わっているか?日本人には覚悟できているか。いや出来ていない。断言
だから俺らはもっともっと鍛錬を重ねて、東京五輪の超絶決勝戦で優勝するまで、フ抜けた行動は採らないように努力しなくちゃ

アルゼンチンもナイジェリアも、試合内容は凡戦だった。賞賛はしないけど
この追い詰められた舞台装置には感心する。サッカーって凄えー
かなり疲れたけど、こんな「親御さんの野次」問題ごときで、若手育成厨はグチャグチャやってる場合じゃない_~〜(゚ω゚=)〜~
https://pbs.twimg.com/media/DeFbViMVAAApE09.jpg