X



ポーランドって弱そうだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポーランドマン
垢版 |
2018/06/19(火) 20:11:31.73ID:ml4wG3kR0
ポーランドって国名が弱そう
ここには勝つだろう
0002名前それは燃える命
垢版 |
2018/06/19(火) 20:13:36.37ID:BU6zg+4G0
監督がアギーレだったらグループリーグは全勝だったな
0003名前それは燃える命
垢版 |
2018/06/19(火) 21:08:18.28ID:BU6zg+4G0
あれ?コロンビアにも勝つんじゃね?
0004ウルトラスーパーキングオタッキー大迫
垢版 |
2018/06/19(火) 22:30:51.29ID:pEIUxZoG0
楽勝さ!!
0005
垢版 |
2018/06/19(火) 22:57:25.09ID:RwqVVC4q0
もう買収済み
0006ウルトラスーパーキングオタッキー大迫
垢版 |
2018/06/19(火) 23:02:46.93ID:pEIUxZoG0
グループリーグは3勝で軽くパスして、正念場は決勝トーナメントだな
0007
垢版 |
2018/06/19(火) 23:31:15.57ID:njz+cg+i0
ポーランドはヨーロッパ予選恵まれてたからな
0008日本準優勝
垢版 |
2018/06/19(火) 23:39:33.66ID:qMocaL410
ポーランドはコロンビアレベルだよ。
0009鎌倉ものがたり
垢版 |
2018/06/20(水) 06:51:50.94ID:09cwi89k0
日本3連勝確定だな
0010.
垢版 |
2018/06/20(水) 06:53:58.46ID:q7KUlDNd0
セネガル戦を見たけど普通に弱かった

セネガルが強いってのもあるけどね

あれでFIFAランキング8位で欧州予選1位通過って驚きだよね

そういえば南アW杯のデンマークも欧州予選1位通過だった

欧州予選ってレベル低いのかな?
0011まぁこ隊
垢版 |
2018/06/20(水) 07:15:53.08ID:T5h669QJ0
コロンビアに勝つとは誰も思ってなかったんじゃないかな?
ポーランドなんて楽に勝てそう
0012
垢版 |
2018/06/20(水) 08:42:18.49ID:yQFcIigR0
過去のデータだとポーランドって
2連敗の予選敗退確定後に息を吹き返すんだよな

つまり…わかるな
0013
垢版 |
2018/06/20(水) 08:56:21.10ID:ImZcgfld0
超悲観的→コロンビア戦→超楽観的
0014
垢版 |
2018/06/20(水) 10:02:34.70ID:T5P45Tv60
>>2
二流ジンガイ監督信者=馬鹿
日本は日本人がすべきサッカーを目指すべき

岡田や西野で無問題
日本人が目指すべきサッカーを一番良く知っている
00153 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/20(水) 10:43:16.56ID:mW2zKM+X0
コロンビア戦は超ラッキーが重なっての勝利だったが
普通に戦って日本から見て一番勝てる可能性があるのが
守備の面で穴の多いポーランドだろうな

ただ、攻撃の爆発力っていう点だと
攻撃陣の劣化したコロンビア、決定力にムラのあるセネガルよりも
絶対的エースのレヴァンドフスキがいるポーランドが大きく上回ってる

日本代表が3失点以上して惨敗する可能性があるとしたらポーランド戦

ポーランドの守備を崩し切ったもののゴール前の決定力不足を露呈し決めきれず
逆にカウンターからボコボコに決められて大量失点する
っていうのが想定される最悪のパターン

勝つとしたら1点差の接戦で勝利
負けるとしたら3失点以上で惨敗

という相手だと思ってる
00163 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/20(水) 10:47:00.09ID:mW2zKM+X0
正直、H組で最強のチームはセネガルなんだが
セネガルは決定力にムラがあるんで大量失点して負けるイメージは湧かない
内容的に最悪の完敗でもスコアはせいぜい0-2とか

逆に今回の組み分けで日本が1-4とかの悲惨なスコアで負けることがあるとすれば
最終戦のポーランド戦じゃないかという感じがある
0017
垢版 |
2018/06/20(水) 12:58:27.89ID:M39gi4TL0
>>10
低いに決まってるだろ
フェロー諸島やらカザフスタンみたいなレベルのチームが最終予選にゴロゴロいるんだぜ
移動もアジアや南米と比べたら遥かに近いし大陸間POがない
組み合わせがおかしいのと2位のPOが厳しいだけで
予選自体は全大陸でもっともぬるい
0018名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:28:24.31ID:nB+9nWn60
ポーランドは侮れない
ボーランドの水鳥から作る羽毛布団は最上品だよ
0019
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:11.95ID:4cht+Jh50
次が本当の実力だろうな 
ポーランドがコロンビアに勝ったら日本戦ガチでくるし引き分けが一番いいな
0020f
垢版 |
2018/06/20(水) 13:40:18.17ID:C3pqTLnk0
コロンビアもそうだがポーランドも体が重そうに見えた
キャンプのコンディション作り失敗してるんじゃないかと思うくらい

ポーランドは堅守速攻が基本スタイルで
ボール持たせると案外アイデア少ないのかもしれないと思った
ポーランドパスミス多かったように見えたけど
それはセネガルの身体能力を見誤って通るはずのパスを
ことごとく切られていたのかもなそういう意味でも
セネガルの守備力というかパスカットやボール奪取力が上回ってたんじゃないかな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:50:41.15ID:0twgRekY0
ポーランド観てたけどレバンドフスキーにボールぶつけたり、リスタートもレバンドフスキーが蹴ってるし、
任せ過ぎじゃないか?
リスタートは別の選手が蹴って、レバンドフスキーを囮にしてCBの選手に合わせるとか、別のオプションもあっていいんじゃないか

決定力は凄まじいんだろうが、あんなんじゃ1選手に負担がかかり過ぎだろう
00223 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/20(水) 14:08:29.66ID:mW2zKM+X0
セネガルの対人守備が良かったから1得点に終わったけど
日本の守備陣だとポーランド相手には最低2失点はしそうな感じがするな
00233 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/20(水) 14:09:27.40ID:mW2zKM+X0
日本がポーランドに勝つとしたら3-2
負けるとしたら1-4とかのスコアになりそうだ
0024八咫烏
垢版 |
2018/06/20(水) 14:10:42.53ID:HoDfKn330
ポーランドの高さに日本は苦しみそう。
0025八咫烏
垢版 |
2018/06/20(水) 14:12:32.59ID:HoDfKn330
>>21
ポーランドはレバ以外に有効な攻撃手段が無い。
昨日の試合見る限り、他の選手は攻撃精度が低かった。
0026
垢版 |
2018/06/20(水) 14:23:11.66ID:kZ/9O1680
セネガルの鬼フィジカルが異常なだけだろ
日本猿じゃ黒豹の群れに食い散らかされる
00273 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/20(水) 14:30:07.62ID:mW2zKM+X0
攻撃はレバンドフスキー頼みっていっても
そのレバンドフスキーが超強烈だからな

セネガル戦も無得点だったものの動きは凄まじかった
0028
垢版 |
2018/06/20(水) 14:49:54.21ID:QvqfH4Eg0
予選突破したら
西野続投あると思う?
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-m0US [153.204.15.1])
垢版 |
2018/06/20(水) 14:52:48.93ID:wFrlkAfR0
フリーキックは下を狙う
コロンビアに教えられたこと
0030
垢版 |
2018/06/20(水) 14:53:44.97ID:I0STx2900
やめろ、縁起でもない糞スレ立てやがって
0031鎌倉ものがたり
垢版 |
2018/06/20(水) 15:58:37.70ID:OXPq8HTg0
FIFAランキングってあてになんないよな
0032
垢版 |
2018/06/20(水) 16:08:36.91ID:WVp0VdfT0
スペインと分けたポルトガルとPK戦まで持ち込んだぞポーランド
あまり舐めないほうがいい
0033
垢版 |
2018/06/20(水) 16:18:00.67ID:rbwaTRfj0
舐めなければ日本が負けることはまずない
トータルの力でいうと、4年前のギリシャ程度だろう
0034y
垢版 |
2018/06/20(水) 16:24:07.54ID:05BsU/Zk0
レヴァには2人で密着マークだな
0035w
垢版 |
2018/06/20(水) 16:41:56.59ID:ImZcgfld0
>>29
子供の頃、中田がコンフェデで下狙ってFK決めた覚えがあるけど自信ない。
0036
垢版 |
2018/06/20(水) 16:43:41.08ID:+11RhwFF0
ポーランドって、国の名前からして、温泉施設かレジャーランドみたいだよなww
0037せがちゃん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:56:08.83ID:+8nTFi1x0
大会前は日本は1勝1敗1分でなんとか決勝トーナメントに望みを繋げとか言われてて
コロンビアに負けてセネガルに勝ってポーランドと引き分けろ的な意味合いで言われてたような感じだったけど…
負け積算してたコロンビアに勝ったんだから、かなり夢は広がったと思う
しかし、実は勝つつもりで計算してたセネガルが実は最強だったりする可能性も出てきた
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:05:37.20ID:MLTEo3Ok0
セネガルの選手は黒人だらけだが監督も元セネガル代表の若い黒人だよな
アフリカにしてはチームの雰囲気や団結力もいいのかも試練
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:06:17.20ID:Z4jcf+NH0
気合いれていかな、ポーランドにやられるぞ
https://goo.gl/sJCwH8
0040
垢版 |
2018/06/20(水) 17:11:43.94ID:+gyHbaQB0
セネガルは日韓の時もアフリカにしては組織力があった
ついでに国民性もマジメな方
フランスに人材盗られるから戦力が安定しない
0041
垢版 |
2018/06/20(水) 17:18:21.75ID:+gyHbaQB0
ポーランドは昔のウクライナみたいな
エースストライカーのワンマンチームだろ
0042
垢版 |
2018/06/20(水) 18:59:38.48ID:OTyUwzKV0
ポーランドとポートランドってどっち強い?
0043
垢版 |
2018/06/20(水) 19:06:47.72ID:xJRI8GQI0
加速装置使ってるようなめっちゃ速いFWが居そう>ポーランド
0044
垢版 |
2018/06/20(水) 19:22:46.30ID:rapEMQG20
ポーランドボールになら勝てそうな気がするんだけどね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:37:20.48ID:/TwTMJY70
将棋の女流棋士で外国人初の方がいるけど
たしかポーランドの女性だったように思う。

セネガルに負けたからポーランドも手抜きなしでかかってくるだろう。
よって勝ち目は乏しい。
0047
垢版 |
2018/06/20(水) 20:01:43.61ID:2LrAroXq0
>>42
IKEAや神戸どうぶつ王国があるポートアイランドの方が何倍も強い
0048,
垢版 |
2018/06/20(水) 20:45:00.46ID:VB3l35wt0
外国人監督はダメで日本人監督では張本勲氏と同じ意見になるぞ?(笑)
あれだけサンデーモーニングの度に批判してきたのにそこは一緒なんだw
0049まぁこ隊
垢版 |
2018/06/20(水) 20:57:38.32ID:T5h669QJ0
ポーランドなんてそんな強豪国って認識が無い
0050まぁこ隊
垢版 |
2018/06/20(水) 21:02:03.27ID:T5h669QJ0
>>36
そうですねw
リハビリセンターとかスーパー銭湯とかもありそうですね
0051
垢版 |
2018/06/20(水) 21:27:31.33ID:1fIFC6jU0
負けフラグ立てようとしてるよな?
0052たま
垢版 |
2018/06/20(水) 21:29:48.10ID:UnaDOp+l0
いや、8年前にこれと同じようなスレができてデンマークに勝ってるから。
0053
垢版 |
2018/06/21(木) 04:46:38.89ID:I/b5DPZc0
ポーランドとポートピア連続殺人事件ってどっち強い?
0054
垢版 |
2018/06/21(木) 06:03:24.25ID:hcVcFhND0
次のセネガル戦勝てたら主力の体力温存も兼ねてポーランド戦は11人入れ替えも出来るからね
0055
垢版 |
2018/06/21(木) 07:51:17.22ID:Dt/bnIdj0
>>40
2002の時のセンセーションは、今はなきフランス人のブルーノ・メツ監督によるところが大きい。
規律があり組織力を加味したチームにしたんだ。
以上受け売り
0056ポーション
垢版 |
2018/06/21(木) 08:14:00.22ID:BJP4xx9H0
FIFAランキング8位なんて言ったら相当強そうなんだが
0057
垢版 |
2018/06/21(木) 08:22:13.46ID:cIRabfAp0
第1戦の状況観て余裕で勝てそうな気がしてきたわ
0058八咫烏
垢版 |
2018/06/21(木) 08:22:28.52ID:2Uf2O00x0
>>27
二人掛かりで止めんとな。
0060.
垢版 |
2018/06/21(木) 11:05:21.69ID:cQg4uGdm0
レバンドフスキもバイエルンで良いボールが供給されるから活躍できるだけじゃない?
0061
垢版 |
2018/06/21(木) 11:15:56.01ID:91gXFjKy0
ある夫婦の娘(13)が妊娠した。

「相手は誰だ!!」父親が激怒したのはドイツ
「相手は誰ですか?」弁護士が出てきたのはアメリカ
「だから、避妊しなさいってあれほど・・・」母親が諭したのはフランス
「これが、私達の愛の結晶なの」妊娠した娘がマスコミ相手に語りだしたのは、イギリス
「誰にも言うなよ、話したら・・・」父親が娘に口止めするのが、韓国
「うちの娘になんてことを!!」犯人を地域住民で集団リンチして殺すのが、中国
「このような犠牲者を出さないためにも、児童ポルノは所持すら禁止すべきです!!」・・・日本
「プールに浮遊する精子が原因で、うちの娘が妊娠したじゃない!!」ポーランド
0062ポーション
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:51.55ID:BJP4xx9H0
セネガルに勝ってポーランド戦はラクに戦いたいね
0063
垢版 |
2018/06/21(木) 22:40:56.26ID:G+BSG5w80
FIFAランク61位が8位倒したらさすがに笑える。
0064
垢版 |
2018/06/21(木) 22:46:11.07ID:9SRe66rH0
FIFAランキングって誰が決めてんの?
0065
垢版 |
2018/06/21(木) 23:35:07.60ID:KUG9Wvig0
多分FIFAだとおもう
0066
垢版 |
2018/06/21(木) 23:43:12.39ID:UVv2JoM80
>>58
レバは日本代表なら最低3人以上いないと、カード無しじゃ厳しい…。
セネガル相手にはそもそも追い付けないけどね。
0067page One
垢版 |
2018/06/22(金) 00:08:34.89ID:gyeYluuE0
戦力が上の方が勝つとは限らない一発勝負だから
日本はセネガルにもポーランドにも勝ち目はあるが
コロンビアに勝った事で調子こいて慢心になると結局1勝2敗で一次リーグ敗退の目が出そう
コロンビアに勝てたのは奇跡の大番狂わせだという事は肝に命じるべし
0069
垢版 |
2018/06/22(金) 00:27:01.24ID:rHwEKgOf0
同じくポーランドに強さは感じないなセネガルやコロンビアの方が怖いと思うもちろんポーランドでも日本よりは上だけどね
0070城東のテル
垢版 |
2018/06/22(金) 08:09:19.83ID:Jr0SdEpC0
セネガルは強いぞ、メチャメチャ強い…
00713 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/22(金) 08:54:33.16ID:xIb9jR4N0
ポーランドは守備はザルだけど攻撃の爆発力半端ないから
攻撃の怖さは一番あるな

運が悪ければ虐殺もありえる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 09:10:53.58ID:AyzE+fqz0
>>66
それはいくらなんでも過大評価だって…
00733 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/22(金) 10:32:04.59ID:xIb9jR4N0
ポーランドは欧州予選でモンテネグロやカザフスタンとかにも2失点してるから
普通にチャンスに決めきれれば勝てる相手なんだが
その普通に決めることが出来ないのが決定力不足の日本代表だからな

内容では上回りながら決定力不足で点を取り切れずに前が掛かりになった所で
レバンドフスキの超カウンターで蹂躙されまくって連続失点する

っていうのが一番ありそうなポーランド戦の負けパターン
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 10:48:51.44ID:OJjSyY/20
ポーランドvs日本 
試合会場ヴォルゴグラード
来週木曜 最高気温39度 最低26度
現地時間18時時点で37、8度もある
00753 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/22(金) 10:53:36.53ID:xIb9jR4N0
>>74
ポーランドは日本だと北海道くらいの気候みたいだから暑さでバテるかもな
http://kaigaigo.com/poland-5489/

ただ、日本もほとんど欧州でプレイする欧州組だから条件は同じだった
0076
垢版 |
2018/06/22(金) 11:01:47.99ID:mY0Tx4ya0
欧州予選28得点のうちの16点がレバンドフスキだからレバが風邪でも引いたら終るチーム
0077
垢版 |
2018/06/22(金) 11:30:30.24ID:AsiDgufC0
ポーランドはドイツの劣化版って感じ
日本はタイの強化版だし余裕でしょ
0078
垢版 |
2018/06/22(金) 11:33:31.01ID:jYohZbnZO
つまりドイツ1.5軍対タイをタイホームでやる感じか
0079おぎなう緑茶
垢版 |
2018/06/22(金) 12:22:10.91ID:d/hGLm2r0
ポーランドなんてレジャーランドみたいなもん
0080名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:42:21.21ID:7PfFjsoi0
日本人の98%は世界地図でポーランドを指し示せない
0081
垢版 |
2018/06/22(金) 15:00:08.95ID:6Ig710Uq0
>>80
第二次大戦の始まりがドイツのポーランド侵攻って覚えてりゃ
ドイツの右側だって大抵の人はわかるよ
なんとかスタンの国じゃあるまいしまあまあ有名な国だよポーランドは
0082ミノル
垢版 |
2018/06/22(金) 15:56:19.40ID:Jr0SdEpC0
いっちょまえに「ポーランド語」なんてあるらしい
00831
垢版 |
2018/06/22(金) 16:03:34.85ID:DcVX7PWq0
ポーランドをナチスドイツが侵攻したから同盟国だった日本は相当恨まれてる
0084
垢版 |
2018/06/22(金) 16:05:57.08ID:ZSlD3HFr0
すなわちレッドが期待できるということかね
00851
垢版 |
2018/06/22(金) 16:08:34.59ID:DcVX7PWq0
日独伊三国同盟だったからドイツかイタリアが主審なら八百判定してくれるだろうけど
それ以外なら無理やな
0086
垢版 |
2018/06/22(金) 16:26:08.77ID:+02UbbcZ0
南アの時のオランダのほうが強いと思うんだがw
0087
垢版 |
2018/06/22(金) 16:47:04.07ID:hpVHRCsU0
>>42
節子、ポートランドは国やないんや
0090
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:49.27ID:E6cfLyWN0
州都でシュート!! なんてなw 






スマン
0091H
垢版 |
2018/06/23(土) 14:12:43.26ID:+8PsPvYD0
H組みでは首位   しかしFIFAランキングは気象庁並みの信用度w
 
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 14:15:13.75ID:BGLflOA/0
>1
あ〜あ

やっちゃったな
0093ポーランドは強いぞ
垢版 |
2018/06/24(日) 07:24:49.42ID:rxp+9dXn0
セネガル戦で決めたい
0094m
垢版 |
2018/06/24(日) 08:37:12.79ID:BoIPRT8n0
>>45
カロリーナ
0095さなか
垢版 |
2018/06/24(日) 08:40:19.34ID:MwK4hhaJ0
>>10欧州予選のレベルが低いのではない。強いグループと弱いグループの差がありすぎ。欧州は予選のチーム分けを見直すべき。そうしないと今後もイタリアやオランダのようなことが起きる。
0096111
垢版 |
2018/06/24(日) 08:47:27.06ID:f22i0CMH0
ほんま。弱そう。

ゴール留守して失点て・・・どんなけマヌケなん。
00973 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/24(日) 10:40:08.88ID:9Qksdphk0
ただ、コロンビアも相当劣化してるから2戦目は
攻撃の爆発力のあるポーランドの方が勝つ可能性も少なくないな
0098
垢版 |
2018/06/24(日) 10:47:03.89ID:MwK4hhaJ0
コロンビアは全く駄目。こんなチームが決勝トーナメントに行ってはいけない。ポーランドが勝つ。
0099
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:07.13ID:MwK4hhaJ0
>>83ポーランドは親日国のはずだが。
0100
垢版 |
2018/06/24(日) 10:50:59.86ID:XKrmpSnq0
>>95
欧州予選E組
ポーランド、デンマーク、モンテネグロ
ルーマニア、アルメニア、カザフスタン
でポーランドとデンマークが勝ち抜け
正直このグループなら日本がポーランドの代わりに入っても勝ち抜けるんちゃうか
まあハリルの弱体化した状態なら厳しかったかも知れないけど
01013 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/24(日) 11:37:24.12ID:9Qksdphk0
日本戦のコロンビアは退場&PK抜きにしても

・ファルカオがフィットしてない
・ハメスの劣化

といいところがない

ポーランドと戦力差はそれほどないから
格下と見られるポーランドの勝ちもあり得る

もしも日本がセネガル戦に負けてポーランドが勝つと
セネガルのGL突破が決定、コロンビアのGL敗退が決定で
3戦目の日本vsポーランド戦が大決戦になるのか
0102ながとも
垢版 |
2018/06/24(日) 12:00:30.02ID:AreUW+I00
今日負けて、ポーランド🇵🇱にも3ゼロぐらいで負けてもなんら不思議ではない罠
0103ポーランドは強いぞ
垢版 |
2018/06/24(日) 22:06:06.00ID:rxp+9dXn0
さんま邪魔だな
民放はダメだNHKでやれ
0104セネガルマン
垢版 |
2018/06/25(月) 00:13:20.77ID:luuj0wKo0
セネガル強ェェーッ!!
0105
垢版 |
2018/06/25(月) 02:06:24.24ID:Qexs8eyO0
てかポーランドもしかして日本より弱くね?
FIFAランク8位ってマジかよ。
0106
垢版 |
2018/06/25(月) 02:16:57.73ID:8vfZOK+P0
ポーランドは2014年のギリシャレベル
油断しなければ負けることはない
0107世界8位なのに
垢版 |
2018/06/25(月) 02:24:43.40ID:7YAYhRQS0
日本に過去2戦2敗
これ絶対日本にだけは勝ちにくるだろ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 04:03:50.73ID:rmzmFfry0
ガチで弱い

レバンドフスキが全くキープできない

大迫のほうがキープ力ある
0109
垢版 |
2018/06/25(月) 04:37:47.84ID:MfT8bllW0
第一シード国ポーランドとはなんだったのか
0110岡田
垢版 |
2018/06/25(月) 04:41:00.80ID:xntmgkAu0
3連敗じゃ撃たれるかもしれないから
最後日本戦で意地を見せるかどうか
日本が余裕を見せられるチームではない
勿論日本に勝ってもらいたいが
0111
垢版 |
2018/06/25(月) 04:42:11.76ID:HY8R0ttI0
これコロンビアとセネガルが談合で引き分けにしたら
得失点差で日本敗退だろ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 04:42:57.61ID:KeGwZDz90
ポーランドが弱いんじゃなくて、11人のコロンビアが強い
普通に戦ったら、日本はポーランドに勝てない
何か特別なものをださないと
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 04:53:41.86ID:KbxkI3190
>>111
試合時間はどうなってるのかな、同時刻なんかな
まあ日本は引き分けで勝ち抜けだが、その場合コロンビアが敗退
0114
垢版 |
2018/06/25(月) 04:56:51.80ID:79z6ydU80
最後はもう敗退が分かってるから

あえて強くなってきそうだよな
0115
垢版 |
2018/06/25(月) 05:05:07.21ID:MfT8bllW0
>>112
ヨーロッパ予選はオーストラリアと引き分けたデンマークが僅差の予選二位通過だろ
ランキング詐欺に近いわ
0116
垢版 |
2018/06/25(月) 05:19:00.79ID:3J3BfMxQ0
ポーランド戦ターンオーバーするの難しいよなぁ
3戦連続で同じメンバー、しかも30近い選手が多いから
点差ついて負けでGL敗退する可能性十二分にある
セネガル戦勝つか、何人かの選手休ませて戦う必要があった
0117
垢版 |
2018/06/25(月) 05:36:52.96ID:1O8Ajj9L0
コロンビアがセネガルに大量得点で勝ってくれるだろうから日本はセネガル以上に大量失点で負けなければよい
0119
垢版 |
2018/06/25(月) 05:59:55.69ID:Gy9fOxn50
すーぐ調子乗っちゃう。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 06:05:40.81ID:Xr9jP7GY0
GK川島なら油断できんw
緊張感持たせるためにも川島で行くべきだな w
0121
垢版 |
2018/06/25(月) 06:26:21.80ID:QKGMI7QT0
負ければ敗退の可能性もあるんだからローテーションなんて無理でしょ
今までと同じスタメンだろう
大迫も香川も乾も柴崎も長谷部も、替えが効かない選手

唯一、原口は武藤にしてもいいんじゃないかと思ってる
原口は頑張って走ってはいるが、攻撃で物足りない部分がある
武藤なら守備力も攻撃力もある

まぁ西野の決断を信じてるよ
0122
垢版 |
2018/06/25(月) 06:32:57.42ID:u3jhCclM0
ポーランドの川島に注意しろ!!!!
0123
垢版 |
2018/06/25(月) 06:40:06.65ID:mGQZHIVv0
>>119
慎重派wwwwwwwwww
この腰抜けが
0124ケイスケホンダ
垢版 |
2018/06/25(月) 06:49:29.62ID:tCeOyECJ0
相手をリスペクト出来なければ手痛いしっぺ返しを食らう
どんな相手にもどんな状況でもケイスケホンダはケイスケホンダであることを心掛ける
しかしケイスケホンダがケイスケホンダである以前にひとりの人間でもある
ダメなときはしっかりと批判をし良い時は小さくてもいい、拍手を送ろう
きっと君たちの視野も広がるはずだ
0125
垢版 |
2018/06/25(月) 06:56:41.02ID:Ujc46vrB0
俺的にはポーランド戦は3-0くらいでいいんじゃないかって思ってる
0126寝汗
垢版 |
2018/06/25(月) 07:16:20.47ID:dhFHB1Mb0
【FIFAランキング】
ポーランド──8位
日本────61位

これだけ見ると全く勝ち目は無さそうなんだがな(´・ω・`)
0127
垢版 |
2018/06/25(月) 07:50:09.51ID:x2P14XfG0
何も失うものが無いポーランドは
セネガルよりコロンビアより怖い
キーパー3人ぐらいにしないと
レバンドフスキに絶対やられる
0128
垢版 |
2018/06/25(月) 07:54:35.50ID:dzKr9js50
>>127 ありえるね
油断は禁物
0129
垢版 |
2018/06/25(月) 07:58:23.66ID:dzKr9js50
仮にどっちも練習試合のつもりでやったら負けるのはどっちか?

地力、少なくともFIFAランキングで勝るのはポーランド
これを忘れたらいけない
0130セネガルマン
垢版 |
2018/06/25(月) 08:05:56.28ID:luuj0wKo0
ポーランドが
敗退確定して、やる気失くして来るか
このままいいとこ無しで帰れないと全力で来るか
日本の明暗はそこで分かれると思う
013110
垢版 |
2018/06/25(月) 08:09:20.90ID:ExjroB7z0
ギリシア戦みたいになると予想
0132
垢版 |
2018/06/25(月) 08:09:40.65ID:i+CZE7Tv0
川島がビハインド1だから
敵は身内に有りだな
0133
垢版 |
2018/06/25(月) 08:12:23.69ID:4ga/YTN30
ポーランド弱いっていうかコロンビアが強い
日本には無理な3点だった
0134
垢版 |
2018/06/25(月) 08:14:12.61ID:dzKr9js50
FIFAランキング一桁のポーランドがやる気なくしてくるとは思えない
むしろ1勝くらいしなくては、とプライドをかけて勝ちにくると思う

ていうか今のメディアの雰囲気に任せてると日本はたぶん負ける
メディアが負けフラグ立たせまくってる
0135セネガルマン
垢版 |
2018/06/25(月) 08:19:44.26ID:luuj0wKo0
でも日本の61位って怒っていいレベルで過小評価だと思う@FIFAランク
0136
垢版 |
2018/06/25(月) 08:30:34.07ID:dzKr9js50
日本的視点では「過小評価」には同意
でもポーランド的視点では「は? なに言ってんの61位がw」で終わり

自分が思ってることを相手が思ってるとは限らない
というか相手はほぼ確実に違うことを思っている

「勝って兜の緒を締めよ」てレベルじゃなく、初心に帰って初戦のつもりで必死で挑まないとたぶん負ける
0137sd
垢版 |
2018/06/25(月) 08:36:24.10ID:4Z6Il7vY0
最悪の予想
日本、セネガルともに次戦破れる。
得失点差で敗退。
0138
垢版 |
2018/06/25(月) 09:04:35.93ID:Qexs8eyO0
まあポーランドも勝ち点0じゃ帰れないだろうから結構ガチで来そうだけどな。
01393 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 09:40:22.73ID:w2JMIWbE0
ここ2戦は不発に終わったけどポーランドの攻撃の爆発力半端ないからな
日本が3失点以上の惨敗する可能性があるとしたら次のポーランドなんだよな

守備はザルだから1点は取れると思うが
0140八咫烏
垢版 |
2018/06/25(月) 09:44:38.41ID:rMW/2vAC0
ここまで来たら、死に体のポーランドには勝ちたい!
01413 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 09:47:47.68ID:w2JMIWbE0
日本 1-3 ポーランド

とかになると得失点差でセネガルがコロンビアに勝たないとダメだからキツいな
1点は取れるだろうから何とか2失点以内ならGL突破の可能性が残る

前回のギリシャと違って攻撃力があるから安心できない
0142
垢版 |
2018/06/25(月) 09:47:52.87ID:LOq5sFus0
ポーランド怖いわ
ザル守備の日本はガンガン攻撃的に来るチームと圧倒的なFWが大の苦手な訳で
負けを恐れる必要の無いポーランドは日本の天敵の条件を満たしてる
0143電通様々
垢版 |
2018/06/25(月) 09:49:45.96ID:jzTITwbm0
今のポーランドなら日本引き分け以上いけるだろ。モチベーションも低いだろうし。
ただ、このままでは終われないだろうから
攻撃重視で来るだろうが相手は失うもんないし
01443 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 09:55:41.30ID:w2JMIWbE0
日本も連戦で疲れてるから
疲労でプレスが緩くなってくるとポーランドの攻撃力が発揮されるのが怖いんだよな
0145
垢版 |
2018/06/25(月) 10:15:49.75ID:X6Xe+BGJ0
この程度の相手に勝てないならその程度って事だ
2試合見たけど、サウジパナマレベルだよ
レヴァンドフスキもボール来ないとはいえ全く怖さ感じなかった
次も3バックでくるなら本当に楽勝だろ
01463 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 10:20:47.68ID:w2JMIWbE0
>>145
パフォーマンスが不安定だが一度勢いに乗ると手が付けられない
その爆発力で欧州予選突破してFIFAランク1桁まで上り詰めて来たからな
悪い動きだった2戦だけで推し量れない地力はある
0147
垢版 |
2018/06/25(月) 10:22:25.59ID:fmanza7V0
コロンビアvsセネガルはコロンビアが勝つ可能性が高い
最終戦も厳しい戦いになるのは確実
日本は川島が足を引っ張ってるところが唯一の不安
セネガル戦は大迫の合わせ・乾の2点目・川島の凡ミス失点と勝てた試合だった
ただ今の勢いのある日本は本当に頼もしい
西野の采配も完璧に近い
頑張れニッポン
0148あああ
垢版 |
2018/06/25(月) 10:23:17.28ID:X6Xe+BGJ0
ないない
日本どころか韓国サウジレベルでも余裕で勝てる相手だわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:34:27.22ID:P46o5R9X0
レヴァンドはたぶん出ないよ
若手や無名選手が出てきて今後のために本気でアピールしてくると予想
0150
垢版 |
2018/06/25(月) 10:35:50.78ID:8vfZOK+P0
日本はターンオーバーでいいんじゃない?
先発で宇佐美と槙野を試したいね
0151
垢版 |
2018/06/25(月) 10:58:58.97ID:OaPkKSYY0
ポーランド相手なら香川が無双できるだろ
0152
垢版 |
2018/06/25(月) 11:03:22.62ID:YqX3Xrr00
ポーランドって予選敗退決定だから、次の試合の先発メンバーは1、2戦出ていないメンバーで
特に若手主体で来そうだけどどうなんだろうか?レヴァどのみち途中出場だろうけど。
0153八咫烏
垢版 |
2018/06/25(月) 11:07:12.90ID:rMW/2vAC0
>>147

> ただ今の勢いのある日本は本当に頼もしい
> 西野の采配も完璧に近い

スタメンGK の選択以外はねw
0154八咫烏
垢版 |
2018/06/25(月) 11:07:52.05ID:rMW/2vAC0
>>150
それは敗退行為。
0155
垢版 |
2018/06/25(月) 11:08:21.91ID:cyIQ5pj80
>>1
フラグ立てんなよカス
0156
垢版 |
2018/06/25(月) 11:16:28.20ID:K0eQ6MKJ0
最近のポーランドって予選強くても本戦でゴミってケースが多い
0158
垢版 |
2018/06/25(月) 11:41:08.10ID:98wVgcgZO
どちらかというと、セネガルが手も足も出ない感じがしたけど?何とか引き分けた感じ。
0159sd
垢版 |
2018/06/25(月) 11:52:33.40ID:4Z6Il7vY0
ポーランドに敗退-----予選敗退あり。
0160
垢版 |
2018/06/25(月) 11:58:10.16ID:8M8rFMgJ0
そういえば、2004年アテネ五輪で、
日本は2連敗してGL敗退。
3戦目でなぜか今更ガーナに勝利して、ガーナのGL突破阻止をした。

ガーナ的には2連敗したザコであり、モチベーションがない日本が相手だから、
試合後にはGL突破だと試合前は気軽に考えていただろう。

ポーランドが同じ事したりして…。
0161
垢版 |
2018/06/25(月) 11:59:40.54ID:mVJZLlVH0
0−3で負けるのは相当悪い
いけそうな気もする
0162
垢版 |
2018/06/25(月) 12:15:04.74ID:XRKhog590
ハイプレスに糞弱いから前半で決めたいね
大迫、柴崎だかは代えが効かないから決勝に向けてなんとか早めの交代をしたいとこ
0163たま
垢版 |
2018/06/25(月) 12:18:46.62ID:s4rTefd20
ポーランド弱い。
あれで第1ポットはないだろ。

次は一番楽な試合。
01643 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 12:22:31.31ID:w2JMIWbE0
会場はロシアの中では暑い地域らしいのが心配だな
暑さと疲労でプレスが掛けられないと攻撃の爆発力はあるからな
0165
垢版 |
2018/06/25(月) 12:23:49.55ID:Qexs8eyO0
>>111
コロンビアもうまくすりゃ一位通過できるんだから談合とかはおそらくないと思うがね。
0166
垢版 |
2018/06/25(月) 12:27:27.71ID:8vfZOK+P0
別にポーランドは弱くはないだろ
このグループで最弱なのは確かだけど、舐めたらやられるぞ
そこんとこはよろしく
0167疾風
垢版 |
2018/06/25(月) 12:29:33.99ID:0e4kxXt20
     ┌─(グループA 1位) ロシア
    │└─(グループB 2位) ポルトガル
  ┌┤
  ││┌─(グループC 1位) フランス
  │  └─(グループD 2位) アルゼンチン
┌┤
││  ┌─(グループE 1位) ブラジル
│││└─(グループF 2位) ドイツ
│└┤
│  │┌─(グループG 1位) イングランド
│   └─(グループH 2位) 日本

│    ┌─(グループB 1位) スペイン
│  │└─(グループA 2位) ウルグアイ
│┌┤
│││┌─(グループD 1位) クロアチア
││  └─(グループC 2位) デンマーク
└┤
  │  ┌─(グループF 1位) メキシコ
  ││└─(グループE 2位) スイス
  └┤
    │┌─(グループH 1位) コロンビア
     └─(グループG 2位) ベルギー
0168
垢版 |
2018/06/25(月) 12:37:51.50ID:b3aAV+IV0
次は楽な試合だな
0169八咫烏
垢版 |
2018/06/25(月) 12:41:10.93ID:u///8QuK0
<韓国>日本−セネガル戦で旭日旗登場…「変わらない日本ファン、今回は日本に本当に強い一発を浴びせなければいけないようだ」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529892690/
0170バスク・オム
垢版 |
2018/06/25(月) 12:45:38.83ID:Qexs8eyO0
FIFAランク1桁の抽選第1ポッドで真っ先にグループリーグ敗退が決まった国があるらしい。
0171ベスト16確定
垢版 |
2018/06/25(月) 12:56:15.06ID:+AENPcGu0
ポーランドには勝てるわ
弱いし、日本は欧州には強い
0172sage
垢版 |
2018/06/25(月) 13:09:08.72ID:Q4cuQx6q0
次はコロンビア余裕で勝つってのが大方の予想みたいだがセネガルもいい勝負すると思うんだよな 昨日は割とアグレッシブに来てくれてたからその分緩さもあったけど、本来の堅守速攻に戻ったら勝負は分からないと思ってる 予想は2-2でドロー
0173
垢版 |
2018/06/25(月) 13:23:51.66ID:4BKN6uZ20
>>111
日本は引き分け以上で自力突破なんだから談合する意味なくね?
セネガルコロンビアが引き分けなら日本ポーランドの結果関係なく突破なら談合もわかるけど。
仮に談合引き分けして日本がポーランドに引き分けたらコロンビアは敗退。
0174a
垢版 |
2018/06/25(月) 13:39:49.60ID:M93eM+aW0
ここまでの2試合は西野がだいぶ相手研究してるのがわかる
ポーランドがヤケクソ気味にメンバー大量入れ替えて情報不足だと正直怖い
控え組のほうがフレッシュだろうし
0175
垢版 |
2018/06/25(月) 13:46:48.57ID:KDBm0U7S0
>>172
カウンターに徹したら相当強力なチームよな、セネガル
それでもコロンビア優勢だと思うけど、一方的にはならないと思う 激しい試合になるだろうな
0176
垢版 |
2018/06/25(月) 13:58:20.86ID:HI/zSna7O
POLは弱そうだけど中継するフジの呪いは強そう…
0177
垢版 |
2018/06/25(月) 14:06:33.43ID:M93eM+aW0
昨日のポーランドって4年前のコロンビア戦の日本みたいなもん
負けたら終わりだから追い付くために前掛かりになりすぎた
守備はグリクも戻ってくるようだしもうちょっと堅くなるはず
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:11:09.28ID:PY12oLP90
ポーランドは、セネガル、コロンビアとパワー体躯2チームと対戦しているから
第3戦の日本のちびっ子チームに肩すかし食うと思う
2戦目で勝ちきれなかった日本の実質敗北であり、3戦目になにか良いことが
起こると期待するのはサッカーを知らない人間のファンタジー
ポーランド戦は、2点以上離されて負けるし、前半で勝負あったになってしまうよ
「入り」でうかうかしていると終わりだから
0179黒住憲五
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:35.39ID:Wfv2+jy60
「ブラジル」「アルゼンチン」「ドイツ」「イングランド」とか名前を聞いただけでビビるような国じゃないポーランド
グループ分けで日本と同じグループの面子を聞いた時「たいした国いないな」と思ったもんな
「ポーランドFIFAランク8位」とか聞いて、へぇ、ポーランドなんてわりと強いんだ、ふーん、と思ったが
どうみてもここまで戦った2国より数段弱く見えるが
0180A
垢版 |
2018/06/25(月) 15:01:34.65ID:hbYOam910
FIFAランキングは別に低くていい気がしてきた
FIFAランキングこそ低いからポット4だけど
いざ対戦するとポット4なのがおかしいくらい強いとか
他国からしたら厄介かつ最悪やん
この位置づけで日本は行こうぜ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:50:29.60ID:PY12oLP90
ドイツに踏みつぶされ、ロシアに蹂躙されてきた国家消滅の歴史が
バルカン半島にも負けない屈強な精神を育てた
憲法も改正できない(明治憲法の精神を踏襲して作り直すが正しい)、
自国を守る軍備も持てない、土地は支那に買われ放題、メディアは在日に
完全支配されて久しい国家消滅を野放図にして渋谷スクランブルでバカ騒ぎするのが
せいぜいの日本にポーランドが負けるはずもない
0182
垢版 |
2018/06/25(月) 16:33:13.70ID:X6Xe+BGJ0
普通に弱すぎ
ありえないようなミスも連発してたし
昨日なんてまだ試合途中なのに泣く選手までいる始末
ただ弱いだけでなく精神的にもかなり弱いと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 16:40:53.73ID:jDl9BpQ00
調子乗ってるとフジテレビの呪いにかかって脱落してしまうぞ
独占放送らしいしなー

レギュラー陣営の疲労と会場の暑さとかでポーランド戦は苦戦すると思ってる。
0184
垢版 |
2018/06/25(月) 16:48:30.51ID:X6Xe+BGJ0
ポーランドが点とって勝ってるイメージが全く沸かない
ここ、どうやって予選勝ち抜いてきたんだ?
ユーロではドイツも負けてるし
欧州勢同士だと強いんだろうか?
0186
垢版 |
2018/06/25(月) 17:05:17.98ID:XJLGdioS0
ホントFIFAランキングはアテにならない
ポーランド以外でも今の日本がアイスランド、イングランド、デンマーク、ベルギーあたりと対戦しても
まあ負けることはないだろうな
01873 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 17:19:25.27ID:w2JMIWbE0
ポーランドはGLの4チームの中で一番勢いに乗せたら手の付けられない爆発力あるチームだからな

しかしもコロンビアに完敗して失うものなく向かってくるという
ポーランドの勢いが出やすい状況なのが嫌だ
0188
垢版 |
2018/06/25(月) 17:26:19.23ID:RGtwQwtt0
レバンドフスキを二人でガチマークすれば大丈夫だ!
0189
垢版 |
2018/06/25(月) 17:29:41.89ID:YBFItM680
厳しいヨーロッパ予選勝ち上がったチームに
日本より弱いとかない
10回やったら7,8回負けるくらいの相手なんだろうから
とにかく金渡すとか、やる気なくさせないと厳しいだろ
0190
垢版 |
2018/06/25(月) 17:30:51.24ID:XJLGdioS0
ポーランド戦の一番の不安はボルゴグラードの気温と湿度だよ
一番暑い会場、前半で日本ガス欠になる可能性は十分考えられる
交代含めて上手に戦わないと、最後の最後でやられるかもね

西野って実はもってない男だからなあ
0191
垢版 |
2018/06/25(月) 17:32:10.42ID:M93eM+aW0
全敗チームって毎回出ても2〜3チームだけなんだよな
やっぱ意地ってもんがあるだろう
プロ選手になるような連中は負けず嫌いの塊なんだから
ポーランドは「日本を道連れにしてやる」と思っててもおかしくない
楽な戦いにはならないよ
プレッシャーから解放され程よい緊張感でこられたら怖い
2002も2006も最終戦で勝利してるし

全敗チーム
1998(2) アメリカ 日本
2002(3) サウジアラビア 中国 スロベニア
2006(3) セルビア・モンテネグロ コスタリカ トーゴ
2010(2) 北朝鮮 カメルーン
2014(3) カメルーン ホンジュラス オーストラリア
0192
垢版 |
2018/06/25(月) 17:37:11.84ID:i+CZE7Tv0
運動量ないからな
でもレパンドスキヤキが
そろそろ爆発しそうで怖い((( ;゚Д゚)))
01943 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 17:58:39.45ID:w2JMIWbE0
>>191
勝てなくても勝ち点1でも取れればいいんだけどな…

3戦目まで消化試合にならずに試合が出来ることに感謝すべきか
2006年・2014年はファンの大多数は半分諦めムードに近い中での3戦目だった
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:03:05.37ID:lbzLaBA+0
リーグ戦で貰ったカードってチャラにならないんだっけ。
だったら乾使わない方が。

簡単な相手じゃないけど、どうしても乾じゃないとって感じでもない。

うまい事先制出来たら、後半あたりでポーランドの心折れそうだけど
まあ無理か。
0196
垢版 |
2018/06/25(月) 18:05:05.71ID:JbwbTAEy0
敵はポーランドより虫
0198
垢版 |
2018/06/25(月) 19:02:25.83ID:DoD1vg4N0
武藤をサイドで使っとけよ
決勝T入ったら必ず必要な男なんやから
0200 
垢版 |
2018/06/25(月) 19:09:51.56ID:dHoB/CKo0
ポーランド
ナポリのやつ*2サンプドリアのやつ*2ドルトのやつ*1
バイヤンのやつ*1
あとはプレミア二部、ベルギー一部、国内

こんな内訳
0201
垢版 |
2018/06/25(月) 19:10:03.09ID:M7aX72jq0
ポーランドまだ得点1なのが怖い。
メンツはそろってるから1得点で終わるとは思えない。
日本戦で5得点とかやめて欲しい。
0203らりるれろ
垢版 |
2018/06/25(月) 19:12:54.06ID:4dQSn33d0
試合前
「ポーランドって弱そうだよな」
「レバンドフスキたいしたことないじゃん」

試合後、日本敗戦か引き分け
「ポーランド強かった・・・」
「レバンドフスキ・・・やっぱすごかった・・・」


おまえらフラグ出すなよっ!w
こうなっちゃうぞっ!w
0204 
垢版 |
2018/06/25(月) 19:14:54.97ID:dHoB/CKo0
サンプドリア*3いたわw
0206らりるれろ
垢版 |
2018/06/25(月) 19:17:43.40ID:4dQSn33d0
セネガル戦前(WC前)

「セネガルには余裕で勝てるでしょ」
「セネガルは弱いよ」
「セネガルから確実に勝ち点3取れるな!」
「マネなんか余裕で止められるだろ」

セネガル戦後

「セネガル強かった・・・」
「一度もリード出来なかったな、追いつくのが手いっぱい」
「マネ速すぐる」
「どこのどいつだ!セネガル弱いと言ってた奴は!強いじゃねえか!」


フラグ立ってのになw
この有様w
0207
垢版 |
2018/06/25(月) 19:21:20.18ID:oAhv1DsV0
最初からスレ見てるけど3て奴の節穴っぷりが半端ない
でも油断は禁物だがね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 19:24:37.76ID:Ipy9tcDs0
お友達多すぎて友情パワーが怖い

ハメスとレヴァンドフスキ バイエルン仲間
ファルカオとカミル・グリク モナコ仲間
クアドラードとシュチェスニー ユベントス仲間
バッカとクリホビアク 元セビージャ仲間
カラ・ムボジとテオドルチュク アンデルレヒト仲間
0209 
垢版 |
2018/06/25(月) 19:24:47.97ID:dHoB/CKo0
4バックしてレヴァのサポートをつければそれなりになるはず
まぁ、それでも日本のほうが有力だなぁ
日本はGK以外あまりタレントに穴がない
0210キングカズ
垢版 |
2018/06/25(月) 19:26:19.24ID:QZLY5cGw0
コロンビアに歴史的勝利を収めた西野JAPANが
ポーランド
の三戦目ジンクスとやらを難なく打ち砕く姿が目に浮かぶ
2-0これでお願いします
02113 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 19:27:21.48ID:w2JMIWbE0
コロンビア戦のポーランドはスコアこそ0-3だけど
攻めながらなかなか決められない中で先に失点して
前がかりに行った所をカウンターからやられた不運な形で
実質的な力の差はスコアほどはない僅差の試合内容だったな

レバンドフスキは日本には止められそうにないし
勢いに乗せたら相当強いぞ
0213
垢版 |
2018/06/25(月) 20:13:48.26ID:oAhv1DsV0
>>211
よう節穴
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:07.15ID:ZNoXN49I0
言ってもシードだし
Hは4か国の平均値なら一番レベル高い組だったわけで
弱くはないだろうな
まあコロンビアセネガルよりは落ちるけども
それはその二か国が強かったって思うべき
0215
垢版 |
2018/06/25(月) 21:06:28.80ID:XafNOjxh0
セネガル戦のポーランドはナメプやったし、
コロンビア戦でのコロンビアが特に守備が覚醒してた。
今回も日本はポーランドに中盤支配されて守備的にならざるえんやろなあ。
0217
垢版 |
2018/06/25(月) 21:53:25.98ID:fmanza7V0
セネガル・コロンビアは両チームとも点を取りに行く必要があるから、前半から叩きあいになる
あの2チームが互いに引かずに点を取りに行くわけで、どっちが勝つにせよ無事では済まない
日本ポーランド戦の状況しだいでの暗黙の引き分け狙いは最終盤以外にはあり得ない
日本ポーランドも互いに勝ちが欲しいから前半から点の取り合いになる
2試合とも面白い試合になるのは確実
同時並行で観たい
0218
垢版 |
2018/06/25(月) 22:02:12.47ID:R7kJqkEW0
最後に意地見せそうで怖いんだよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:09:47.24ID:FPtAvZMh0
日本がまぐれでコロンビアに勝ってしまったせいで
必死なコロンビアに当たってしまって気の毒です
せめてコロンビアに勝った日本に勝てたとうお土産が欲しくてたまらないでしょ。
02213 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/25(月) 22:40:19.01ID:w2JMIWbE0
まあ、負けてGL敗退に終わっても絶対に攻撃的で面白い試合になりそうなのが救いだな

前回大会は初戦も第二戦も糞試合だったからな
0222
垢版 |
2018/06/25(月) 22:45:24.95ID:+4PgJBqG0
3連敗で敗退はアジアレベルや そんなの許されるわけないよ
0223 
垢版 |
2018/06/25(月) 22:56:15.52ID:+/wxkHEn0
ミリクとレヴァ使ってくるかな
あとアンデルレヒトのなんとか
で、4バックに戻してくるだろ

でも親善モードだから前半だけだと思うよ
日本はボーナスというより休憩ステージだ
0224
垢版 |
2018/06/25(月) 22:57:46.03ID:cF+4eWTF0
ブロック組んでるがプレス緩いし取り所も定まってないし
香川乾なら普通に間で受けて前向ける
ポーが何バックにしようが同じ

ただそれは1、2戦のこと
次は開き直ってどうくるかわからん

ただポーランドの国民性は耐え忍ぶことは素晴らしいが
ガッツリ来るように感じないが、これは慢心か
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:57:36.48ID:/hlbURob0
ポーランドは一番対策取り易い相手だよ。
それは120%で来ても同じ事。

強い弱いというより相性的に。
0226火児
垢版 |
2018/06/26(火) 00:09:14.67ID:LP4wxsIj0
日本はどことやっても楽勝は無い
0227
垢版 |
2018/06/26(火) 00:16:16.79ID:cW6m5+t20
親日なんだから
勝たせてくれないかな
0228
垢版 |
2018/06/26(火) 00:26:04.94ID:SHn7fi/30
香川とレバンは仲良かったから負けてくれるだろ
0229
垢版 |
2018/06/26(火) 00:50:37.30ID:d7t57BTpO
香川はレバに文句言ってなかったか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:51:29.72ID:ZTYaMyUL0
さっきまでエジプトvsサウジがやってたところで試合やるんだろ

開始時刻も同じで

気温35℃だったぞw

ポーランドって暑さに弱そうだけどどうなんかな?
0233
垢版 |
2018/06/26(火) 02:02:17.62ID:AEHc6AAo0
フラグ立つからやめろ
0234
垢版 |
2018/06/26(火) 02:07:36.03ID:9oK3UdAZ0
ポーランドは遥かに格上だという事を忘れてはいけない。
この組で一勝もできませんでしたみたいな事があったら国に帰れないし向こうは死ぬ気で攻めて来る。
特にレヴァンドフスキみたいな一流の選手は持ってる。爆発もありえる。
02353 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 02:11:38.71ID:nTyEGF3P0
試合コンディションはジーコジャパンの時の豪州戦に近いのか

ただ敗退決定したポーランドは戦術駆け引きなしに勢いで来るから後味悪い試合にはならなそうだな
0236
垢版 |
2018/06/26(火) 02:13:12.59ID:Itjf/LxF0
>>208
日本もまさかのコロンビア戦勝利
までは下馬評3連敗当たり前で
大差で敗れるってもっぱらの評判だったが
今大会最大のジャイアントキリングで
ここまで調子に乗るとはね
川島という1,2点ハンデの中での
試合になるしまさかの戦術レバンドフスキー
爆発でハットトリックするとか?
試合が終わるまでは全く分からないな
0237にゃ
垢版 |
2018/06/26(火) 02:20:48.84ID:C12quuzv0
ポーランド2連敗→若手主体のチームに切り替え→データがない。若手もいっちょやったろ感で爆発→白星

ポランドは毎度このパターン。今回も多分そうなる
0238
垢版 |
2018/06/26(火) 02:58:55.39ID:l3dTV6U50
日本って弱い相手にはとことん強いから大丈夫でしょ
0239
垢版 |
2018/06/26(火) 05:55:46.55ID:qYTNIZSU0
もうべた守りとかする必要、というかそんなことする気もないし許されもしないポーランドは、普通以上に前に出てくる
後ろに重心かかってないポーランドなんかズタズタにされる、今回の日本には
先に点とられたらまたポーランドは大敗のおそれがある
川島ボーナスで派手な打ち合いの楽しい試合になるかもしれない
0240
垢版 |
2018/06/26(火) 06:26:50.36ID:SHn7fi/30
気温35℃だったら両方とも足止まるからフィジカルで劣る日本が不利だろうね
12年前のオーストラリア戦とみたいなかんじ
0241
垢版 |
2018/06/26(火) 06:30:35.83ID:jtxp6Ie/0
コロンビアに勝ってセネガルと引き分けたのにポーランドにボロ負けして予選敗退したら
やっぱり日本は弱かったという真実が明るみになってまう
何がなんでも負けるな。予選通過すりゃいいんだから勝つ必要すらない。
0242
垢版 |
2018/06/26(火) 07:19:42.92ID:qYTNIZSU0
突破は当たり前のシード国の失敗の場合、待ってるのは崩壊とか泥沼だろうな。
まあ今回のポーランドがシードってのは??だが。
単純にFIFAランキングでシード決めるのは前回からだけど(だったよね?)、ちょっと考え直したほうがいいと思うな。
0243
垢版 |
2018/06/26(火) 07:20:58.50ID:EzUFhEwl0
コロンビアは正直ベスト4までいける強さがある
セネガル戦は4−1の大差勝ちと予想
日本は1位通過か然らずんばGL敗退か、どちらかしかないと思って臨むべき
失うものが何もなくなったポーランドはプレッシャーから開放されて伸び伸びと自由にやってくる
日本にとって最後の試練だ
頑張れニッポン
0244
垢版 |
2018/06/26(火) 07:24:42.91ID:kGXTE+WQ0
少なくともオーストラリアよりは全然強いのだがw
0245
垢版 |
2018/06/26(火) 07:32:46.21ID:Cydu1wuo0
日本にだけは普通に勝てると思う
0246ネットワーク
垢版 |
2018/06/26(火) 07:49:37.02ID:wtDECrug0
頑張らなくていいときに頑張らないでくれポーランド人
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 09:18:41.64ID:jLf+rDVW0
セネガル戦も追いかけ追いつきの引き分け
すでに日本の神通力と勘違いも終わってる
最終戦は現実を教わることになる
そして結果は、戦前の通り予選敗退で、収まるところに収まる
0248
垢版 |
2018/06/26(火) 09:19:24.15ID:BY9Mq8L+0
セネガル戦のインタビュー見ても選手も監督も気の緩みだけはなさそうだったよな
まあ勝負はわからんけど、今の日本ならどことやってもそれなりに良い試合すると思うし、期待できる
川島以外はな
0249火児
垢版 |
2018/06/26(火) 09:27:11.63ID:zCADhSgK0
川島だな、ネックは
0250
垢版 |
2018/06/26(火) 09:50:03.45ID:s0v7LOOy0
一番の問題は川島はへたれ。
でも其れって最初から判っていたじゃない。
或る間隔で必ずやらかす、それが川島。それのテレ隠しが例のどや顔”なんだ。
まともな好調GKを連れて行かなかった日本代表、東口も航輔もいま乗ってない!
0251
垢版 |
2018/06/26(火) 10:00:54.29ID:eUxSlYQi0
>>244
今のポーランドがデンマークと引き分け
フランスに1-2とか出来ないからw
0252
垢版 |
2018/06/26(火) 10:27:06.86ID:JIGaoc3n0
ポーランドはチームとしての完成度が低すぎる
多分監督が無能なんだろう
0253
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:38.96ID:svUM+Gri0
枠内にシュート打てばぽろぽろこぼすGKがいるからポーランド有利だろ
0254
垢版 |
2018/06/26(火) 10:42:04.85ID:1d/daSMu0
ポーランド戦こそ3バックの攻撃主体で行くべき
0255
垢版 |
2018/06/26(火) 10:44:01.60ID:6Xsy075N0
欧州予選28得点中16点がレバンドフスキ
完全なワンマンだからレバの体調次第だな
02563 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 10:49:21.06ID:nTyEGF3P0
レバンドフスキは本当にワールドクラスだな
ガチで一人でチームを本戦に連れてきたようなもん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 11:39:06.07ID:oUHsw7eU0
ポーランド紙がレバンドフスキが最終節日本戦欠場報道でてるらしい
これはモロタなwww

キーパーもユーベの来季正GKだしケガしらたあかんし欠場だろう
0260
垢版 |
2018/06/26(火) 12:32:10.23ID:Yoh/ezlG0
やっぱ欧州勢でポーランドにデンマークにセルビアは
ぬるい予選を勝ち抜いただけで大して強くない
逆にクロアチアを蹴落としたアイスランドは健闘してる
最終戦でクロアチアにまた勝ってアルゼンチンを蹴落とすかもな
0261
垢版 |
2018/06/26(火) 12:32:34.66ID:En7GG+Fk0
>>259
バイエルンの大エースとユーベの正GK候補がいてなんでこんなに弱いんや
0262
垢版 |
2018/06/26(火) 12:46:09.27ID:d4ZtFHAy0
ポーランドさん敗退 糞ワロタ
0263
垢版 |
2018/06/26(火) 13:02:50.82ID:d4ZtFHAy0
>>1
W杯のグループHの試合が始まる前に建てたスレだな

すげー>>1の先見の目。やっこさん敗退で結果弱かったし当たっとるwwwwwてことは勝つってことか
0264
垢版 |
2018/06/26(火) 13:23:35.17ID:CouAwW290
>>258
一人だけ突出したプレイヤーがいても駄目ってことなのかもね
ドイツのときの中田みたいな感じなのかな
アルゼンチンもメッシがそんな感じだよね
0265w
垢版 |
2018/06/26(火) 13:59:38.91ID:uxTaPlNL0
>>230
いつかのWC直前の日本の世界ランキングと結果
0266
垢版 |
2018/06/26(火) 14:58:19.53ID:d7t57BTpO
>>264
ドイツの中田は全然ダメだったろ
稲本や福西のほうがよっぽどいいボランチだったわ
0267ぴがし
垢版 |
2018/06/26(火) 15:04:10.06ID:QFbpDNlc0
誰か1人凄いヤツがいても、まわりがある程度の水準で動いてくれないと結局機能しない
0268
垢版 |
2018/06/26(火) 15:17:05.07ID:ommmtZIf0
>>261
世界最高の選手とトップクラスのその他を揃えてるのに敗退寸前の国があるらしいよ
0269
垢版 |
2018/06/26(火) 15:23:48.10ID:20X0cEzj0
セネガル
勝分負
日 勝◯◯◯
本 分◯◯◯
負◯敗※ ※条件複雑
0270
垢版 |
2018/06/26(火) 15:28:44.96ID:g91poQC40
でも日本は特殊な状況のコロンビア戦を除くと
西野就任以来ガーナ、スイス、パラグアイ、セネガルと全試合で安定の2失点継続中だぞ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 16:23:10.75ID:qxeIfukK0
負けても言い訳できるけど勝ったら恥かくだけなのに負けるほうに賭ける奴はなに考えてるかわからん
0274
垢版 |
2018/06/26(火) 17:00:23.60ID:d7t57BTpO
>>272
確かに
中村が完封していれば今中村だったのにな
みんな同じような実力なら経験あるGKを使いたくなるのは仕方ないな
Jのキーパーは通常外人のミドルに対応出来ないし
いっそ曽ヶ端が良かったかもしれん
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:17:36.03ID:TOCbsW3b0
ターンオーバーするなら一番疲れてそうなの誰だろ?
大迫の代わりに岡ちゃん、右がイマイチな原口を左に入れて右に武藤
ボランチも疲れてそうだけど代わりが怖い・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:31:24.48ID:cpIrx5uj0
疲れてる順なら

原口>長谷部だろう。まあ若い分原口はもつかもだけど。
これで山口使えないようなら、連れてきた意味無いけどw
0277
垢版 |
2018/06/26(火) 17:52:37.46ID:AylgLDLp0
山口狙ってくる様だと怖すぎるから大島でもいいな
大迫休ませたいけど岡崎はどの程度信頼されているのか

まぁ、絶対勝ちに行くだろうから大迫先発だな
02783 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:56.69ID:nTyEGF3P0
俺も大会前に事前予測していた様に
このH組だと本来ポーランドが一番勝てる可能性の高い相手なんだが…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1512191959/284
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1512191959/473

今回は対戦条件が最悪だからな

・暑さと疲労でプレスが掛からなくなること
・ポーランドが2連敗、しかも2戦目大敗で重圧なく力を発揮できること
※しかも過去も敗退決定後の3戦目はやたら強い

日本にとっては厳しく難しい状況になってしまった

今までの日本代表だと、こういう酷暑の試合は大体遠藤が
ゆったりとゲームを落ち着けてペースメイクして勝ってたが
今のメンバーでもそれが出来るかという問題がある

似た様な気象条件だったドイツW杯豪州戦みたいなサッカーすると
終盤に息切れして連続失点して大敗しそうだな
(あの時は中田ヒデが急ぎ過ぎるサッカーで無理な縦パスを連発してチーム全体が疲弊して負けた)
0279
垢版 |
2018/06/26(火) 18:05:32.58ID:7blh/DGP0
でもなんかポーランド、というよりレヴァンドフスキーが意地を出して0-3とかになって
コロンビアが1点差でセネガル勝つというパターンも少しは考えられるんだよな。
ここは文句なくポーランドに勝ってもらいたい。このグループでは一番粘りがなさそう
だし。
02813 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 18:13:21.46ID:nTyEGF3P0
>>280
その考え方が甘いんだよ低脳ゴミカス

「サッカーは2点差で勝っている状態が一番難しい」という言葉がある様に
逆に本来リードした状況ゆえの重圧や勝負の難しさ(相手チームが失うものなく向かってくる)があるからな

ポーランドが勝ち点1でも取って来てくれた方が
心理面を考えれば日本にとっては有利だった
02823 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 18:18:29.51ID:nTyEGF3P0
ポーランドの様な勢いに乗せると爆発力のある相手
選手個々の能力や地力も十分に高い
第3戦はそういう相手が失うものなく向かってくる

そういう状況で試合をコントロールしてペースを掴めるかどうか
しかも暑さと疲労で体力的に難しい

こういう試合は本当は遠藤がいればよかった
今の選手達にそういう的確なゲームコントールが出来るのかが最大の不安
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 18:30:26.33ID:y4eddZ4S0
逆の立場から見たら、相手は突破が掛かった一戦でモチベーション最高、
引き分けでもいいから、プレッシャーも少ない。
ここまで望外の結果出して勢いにも乗ってる。
タイプ的にも機敏で運動量多い苦手なタイプ

こちらは連敗でチーム状況も良くない。エース生かすシステムも構築出来てない。

と、こうなる。

こんなレベルの事をしたり顔で喋った所で

まあ楽しいけどねw
02853 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 18:31:19.61ID:nTyEGF3P0
>>283
お前みたいな甘く見る考えだから日本は負けるんだよ
お前の様なカスのせいで日本サッカーは負け犬になるわけ
02873 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 18:42:06.41ID:nTyEGF3P0
大体において日本が酷い惨敗をするのは傲慢さがある時だからな

・豪州を舐めて中田ヒデが攻め急いだドイツW杯
・本田香川中心での硬直化した自分達の攻撃サッカーにこだわったブラジルW杯

重要なのは常に対戦相手をリスペクトして
少しでも勝てる可能性を上げるために相手を見ながら
試合コンディションや状況に合ったプレイをすること

「速く攻めて点を取ればいい」とか「自分達のサッカーをすればいい」とか
相手をなめ腐った様な傲慢なプレイや考えが負けを引き寄せる

だからそういう考えのニワカは全員めった刺しにしてぶっ殺すってこと
0288
垢版 |
2018/06/26(火) 18:43:47.70ID:ZkKewHAs0
>>285
相手をリスペクトし過ぎ
そう言うのが今までの日本の駄目な面
0289
垢版 |
2018/06/26(火) 18:45:37.97ID:XMnIhwRJ0
スタメン入れ替えでリフレッシュされたポーランド
おそらく固定スタメンで疲労困ぱいの日本
酷暑&虫地獄のボルゴグラード

これだとたしかに嫌な予感しかしない
02903 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/26(火) 18:46:00.50ID:nTyEGF3P0
>>286
ジーコジャパンやザックジャパンを見れば分かる様に
大体代表が惨敗する時は、お前みたいなカスニワカファンの甘い雰囲気がチームに伝搬してるんだよ
南アW杯や今回の様に期待されない大会の方が勝ててる理由はそこにある

「ニワカファン」って言っても結局は1人1人のニワカファンの集合だからな
0293
垢版 |
2018/06/26(火) 19:23:15.27ID:VeNN9F360
>>18
羽毛布団の最高級品はハンガリー産じゃない?
0294
垢版 |
2018/06/26(火) 19:36:49.29ID:d7t57BTpO
>>275
岡崎のポストではアジア最終予選のようにチーム崩壊しないか不安だわ
0295
垢版 |
2018/06/26(火) 19:40:13.40ID:bucYyAjm0
いや、ポーランドに負けるよ
なぜこう言うかわかるよな?
ポーランドには負けると言っておく
0296s
垢版 |
2018/06/26(火) 19:52:23.35ID:enapxt9+0
ポーランド一番苦手なタイプだな
0297
垢版 |
2018/06/26(火) 20:10:34.35ID:EzUFhEwl0
首位タイで迎えるGL最終戦
開幕前この状態を想像した人はいなかった筈だ
ポーランド戦も過去2戦同様、正々堂々全力で勝ちに行って欲しい
その結果がGL敗退となってもなんら悔やむことはない
日本代表チームを誇らしく思うのみ
頑張れニッポン
0298
垢版 |
2018/06/26(火) 20:28:07.85ID:CAWHRYSm0
どこ相手でもとりあえず苦手って言ってないか
0299
垢版 |
2018/06/26(火) 20:49:54.82ID:UMYJ1PbP0
ポーランドは親日国家で日本文化を尊敬してくれてる国だから戦いたくなかったな
どんな結果になってもお互いを称えあってほしい
見所は試合後に日本人選手達がどんな振る舞いをするかだな
落ち込んでいるポーランドにどんな風に接するのか楽しみだ
0300
垢版 |
2018/06/26(火) 20:57:55.53ID:kGXTE+WQ0
シード国、第1ポットの国が
勝ち点ゼロって過去にあるの?
0302セネガルの評価
垢版 |
2018/06/26(火) 21:04:56.18ID:A8K2KzzI0
コイツは今どうしとるのだろう?w

914 名前:a[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 20:53:42.97 ID:VnskpWic0 [3/5]
始まったらすぐわかると思うが、大人対中学生のような試合になるよ。

戦術がどうだとか、誰を使えとか、正直どうでもいい話です。
どの道負けるので。

要は大敗しないように、心が折れないように90分過ごすのが大切。
0303
垢版 |
2018/06/26(火) 21:06:49.08ID:v2gSs4NO0
>>289

日本もスタメン入れ替えるなんて報道もあるよ
そろそろ本田、宇佐美、武藤、岡崎、大島あたりから
誰か入れてくるんじゃね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:56:05.88ID:6BDtdMc+0
コロンビア戦のポーランドは2点目取られた時点でもう諦めてた
日本相手に「国家の威信をかけ」たり、「失うものが何もなくなった強さ」を発揮できるような
メンタルがあるなら2−0くらいで諦めたりしねーだろ
あの崩れきったメンタル見限りチームの立て直しは相当難しいじゃねーか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:07:58.56ID:mCvY8UMy0
油断したら終わり
0306
垢版 |
2018/06/26(火) 22:11:02.10ID:jgNmNpj50
日本はポーランドが一番やりやすいと思ってるけど
間違いなく、ポーランドも日本が一番やりやすいと思ってる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:39:06.64ID:xNfvFza60
そういう意味ではやはり先制点だな
先制点取って、お前らもうバカンスへ行っていいよ的な雰囲気にしてやるのが良い
0309
垢版 |
2018/06/26(火) 22:58:32.99ID:5nBVQjHuO
バカだろ、普通に日本が最弱って動かぬ地力の差は今回2戦どれだけ善戦してようが、実際のところ何も変わっていない、変わるわけがない、それが残酷な現実
少しでも内容見る目があるやつならバカでもわかる簡単な話
オレたちの横パスバックパス、でゴール前の決定期にはノーゴール、という、はっきりいって本田圭佑の活躍がなきゃ
20年以上前のカズだラモスだ!オ〜レ〜♪オレオレオレ〜♪と調子こいてW杯ではキーパーと1対1シュート!ゴールバー超えの大ホームランw枠ハズレwと責任逃れの横パスの連発wwwという黎明期時代に悪い意味で原点回帰した点の取れないゴミサッカー
こんな今の日本代表が、ポーランドを弱いとか絶対にあり得ない話
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:02:18.51ID:xNfvFza60
>309
頑張って書いたなw
0311
垢版 |
2018/06/26(火) 23:06:58.90ID:pvFt+hiV0
>>304
あれは歴史的背景からくる国民性だな
詳しくは書かないが

2点先制すればあとは難しくない
その間に1点でも詰められれば手強くなる
0312
垢版 |
2018/06/26(火) 23:16:38.22ID:jtxp6Ie/0
>>309
文章が下手だから読めない。
もっと読みやすい文章を書け。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:34:31.60ID:jLf+rDVW0
>>259
情報工作の手に簡単に引っかかってしまう日本人の悪い癖
欠場なんてしないよ
フタ開けてアタフタする日本の画ズラが目に浮かぶ
0314
垢版 |
2018/06/26(火) 23:57:55.67ID:SHn7fi/30
明日のキックオフ時点での予想気温は35度
これじゃ日本は走れない
黄色信号だわ
0315ぴがし
垢版 |
2018/06/27(水) 00:01:40.23ID:c5tPVEq00
ポーランド化粧品
0316
垢版 |
2018/06/27(水) 00:06:52.42ID:+Dw7httd0
今の小中学生はネットでまんこ見放題って本当ですか?
0317
垢版 |
2018/06/27(水) 00:14:00.69ID:1MFRshBJO
バカすぎるにもほどがあるよね、W杯ってのは4年にたった1度の最高級品が並ぶ最高の見本市なんだよ
今ここでどうプレイするかで今後のプロサッカー選手としての値打ちも行く末も大きく左右される、そんなサッカー選手が数多いるんだよ
そんな最高の舞台を欠場だの消化試合だから意気消沈だの手を抜くだの、よほどのやむにやまれぬ事情でもない限りそんなことは絶対にあり得ない
直近で実際に、Gリーグ敗退の決定したトルコが、最終戦のスペイン戦でグダグダの消化試合したか?
真逆だったでしょ、あわや格上スペインに勝利寸前、終盤疑惑のオフサイド臭いスペイン同点ゴールがなきゃ勝ってた試合してた
ポーランド戦を楽観視できる要素など日本代表には微塵もないよね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:40:33.26ID:bNCaWJho0
バイエルンからレアルへの移籍を狙うレバンドフスキは見せ場を作りたかったんだろう
しかしその機会をくれないチームにブチ切れなのかもな

代表チームはバイエルンのように動いてはくれないもんな
0319
垢版 |
2018/06/27(水) 01:08:31.72ID:wHY+StEp0
>>306
2試合引き分けで済めば今でもそう思えただろうな
今はもうどうでも良くなってるだろ
もう皆、自身の次のステップの事しか考えてなさそう
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 02:26:14.77ID:hUN89xI40
大会初日に書いた予想が途中まで当たって自分でビビってる・・・
頼むから後半は外れてくれ

984 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd3f-gvEZ [183.74.192.225])[sage] 投稿日:2018/06/15(金) 23:32:48.41 ID:jeqkl1ZOd
コロンビアに勝ってセネガルと引き分けるもポーランドに負けて予選敗退が俺の妄想
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1529058698/T984
0321
垢版 |
2018/06/27(水) 03:05:27.12ID:zymUlnOq0
コロンビアもセネガルもまじめにスカウティングしてなかったように思う
監督が変わろうが日本はボール供給する選手(柴崎・大島・清武ら)いなくなれば
組み立てが単調になって攻撃が機能しないの丸分かりだったのに
南アフリカの時も決勝トーナメント行くまでは遠藤に仕事させないようどの国も対策取らなかった
0322名前いれてちょ。。。
垢版 |
2018/06/27(水) 04:48:11.41ID:kwORRk8m0
まもるモン無い人間と
神さん信じてる人間ほど怖いモンないんよ、怖いわーポーランド。
0323
垢版 |
2018/06/27(水) 05:14:25.72ID:iUe03WYB0
先制されたら大量失点で負けそうだから
全力でセネガル応援するしか勝ち抜けの可能性無い
0324
垢版 |
2018/06/27(水) 05:24:33.37ID:OBLAMi2h0
みんなほんとびびってるな、なんで
気を引き締めるためかい?選手じゃないんだからそんなことせんでも
この2戦見ても、日本は今までの日本じゃないことをまだ実感できてないようだな
圧倒するよ、今回は
香港で5‐0で勝った時みたいになるんじゃないか?
まあ川島が出たら失点はするけど
だいたいポーランドがシードになること自体お笑いなんだからさ
シード国3連敗って過去にあったか?
歴史を作っちゃうよ、哀れなポーランド
親日国だけにかわいそうでならないわ
0326
垢版 |
2018/06/27(水) 07:17:07.41ID:Uh4v7jpK0
予選でデンマークに0-4で負けてたよな
0327
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:43.34ID:/yqIbzSG0
「ボルゴグラードの悲劇」
やはり甘くはなかった・・・
0329
垢版 |
2018/06/27(水) 11:21:25.13ID:Z369OQIX0
ポーランド普通に強いだろ
プレッシャーなく純粋に勝ちにくるポーランドとか怖いに決まってる
0330
垢版 |
2018/06/27(水) 11:31:41.49ID:jtP34fYd0
ポーランドは米長哲学の体現者
0331
垢版 |
2018/06/27(水) 12:52:01.39ID:9FS6Vtou0
ポーランドそのものより疲労が心配
大迫とか原口とか長友とかかなり疲弊してそう
0332
垢版 |
2018/06/27(水) 13:01:35.25ID:EKd9lrMx0
暑さにはポーランドの方が弱いだろ
真夏でも最高23度とかだぞ
0333
垢版 |
2018/06/27(水) 13:04:37.40ID:mKXpNWTn0
>>1の予言通りポーランドは早々に敗退して弱かった。その>>1が勝つっていってるんだから勝つんだろうよ
0334
垢版 |
2018/06/27(水) 14:38:36.17ID:MKTigo9l0
明日になればわかるよ
ジャップ如きが欧州勢に勝てるわけねーよ
うぬぼれイエローモンキーwww
0335ポーランドマン
垢版 |
2018/06/27(水) 15:06:06.84ID:c5tPVEq00
ちなみに>>1は俺なんだが……。
0336
垢版 |
2018/06/27(水) 15:24:28.12ID:mKXpNWTn0
親善でセネガルに0−2で負けた雑魚国があるんだってな。まあそちらはほぼ敗退確定だし悔しいのはよーくわかるよ(笑)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 15:44:40.82ID:cd9UesVU0
>>334

などと、ザイニチ朝鮮ぢんが意味不明なことをホザいており、
なお警察が余罪について追求を始める模様w
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:35:56.70ID:ydspmyvO0
>>332
日本は相手より走ることで色んな足りない物をカバーしてる
スタミナ勝負に持ち込んで後半に相手を圧倒するのはそのせい
熱いと日本のスタミナが90分もたない
スタミナ切れ同士ならどっちが強い?ってこと
0339
垢版 |
2018/06/27(水) 17:38:19.11ID:tdSDisWN0
ポーランドがより疲弊するなら日本に分があるんじゃないのか
0340
垢版 |
2018/06/27(水) 18:05:03.06ID:DeW4Ksuu0
今の代表パスも回せるし試合運びも上手いから一方的について疲弊するとは思えんがね
0341
垢版 |
2018/06/27(水) 18:38:52.98ID:9FS6Vtou0
主審がCWCのレアルvs鹿島裁いたあのアフリカ人かよ
ラモスにレッド出さず叩かれた奴
アフリカ勢のGL突破はセネガルしか望みないからアシストしそう
アフリカ人は連帯意識があるし
0342
垢版 |
2018/06/27(水) 18:54:47.00ID:HpPLWfVF0
ポーランドには負けるよ
フラグ立てようとしても無駄
ポーランドには負けると言っておく
0343
垢版 |
2018/06/27(水) 18:54:58.41ID:vKX8Ggkr0
>>338
セネガル戦は言うほど走ってないよ
日本105km セネガル103km
今回試合運びが劇的に上手くなってる
0344
垢版 |
2018/06/27(水) 19:04:27.77ID:tdSDisWN0
確かにバタバタせず妙に落ち着いた印象はあるな
リードしてもビハインドでも
やれるレベルなりのことを淡々とこなせてる気がする
今までの日本のイメージにない老獪さ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:07:50.82ID:LCDzHzpT0
確かに落ち着いてパスを回せるようになった感はあるな
0346そら
垢版 |
2018/06/27(水) 19:16:17.37ID:Z+AeLh/w0
おっさんジャパンだもの
0347
垢版 |
2018/06/27(水) 19:56:44.61ID:8Ap/ibGK0
スタメン入れ替えてもいいけど宇佐美だけは辞めて
0348
垢版 |
2018/06/27(水) 20:48:12.98ID:9FS6Vtou0
コロンビア戦、大差負けなのに負傷離脱してたDFの要のグリクを途中投入
あれは日本戦を見据えた措置だろう
絶対に捨ててないよ
0350川島
垢版 |
2018/06/28(木) 02:01:34.95ID:GPaKnnvI0
日本「なんとか引き分け狙い」

ポーランド「川島だから、どんどんシュート打って記念作ろうぜ」

キーパーが穴だとばれてしまい
7ー0の歴史的敗戦
0351
垢版 |
2018/06/28(木) 08:49:48.08ID:uWhXoA3e0
GL敗退決定国がエジプト以外第3戦でことごとく勝点を獲得してる
嫌な予感しかしない
0352吉見
垢版 |
2018/06/28(木) 11:04:26.69ID:jlXOC5bX0
川島じゃ勝てない
0353
垢版 |
2018/06/28(木) 11:09:23.49ID:o+hyaLJV0
スタメン6人入れ換えて宇佐美先発の442とか負け確
03543 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/28(木) 12:37:11.57ID:Mj8JQnFD0
ポーランド戦は条件的に試合運びがめちゃくちゃ難しい
遠藤もいない中でゲームコントール出来るかが鍵
0355
垢版 |
2018/06/28(木) 13:41:10.55ID:wGVTi7uB0
ポーランドはガチでは来なさそうだな ガチでやって日本に負けたら恥だし、
それなら、控えメンバーとか出して敗戦処理を明確にした方がまだ格好がつく
0356稀水こはく
垢版 |
2018/06/28(木) 14:23:58.93ID:kbH+FVC20
ならいいけど…
0357
垢版 |
2018/06/28(木) 14:25:36.72ID:/7yItxCQ0
むしろ控え組を含ませてくるほうが不気味
情報不足だしフレッシュだし
0358
垢版 |
2018/06/28(木) 14:29:11.74ID:Sk75nMHp0
予想ハズレまくっている
秋田さんの予想が日本勝ち

パンチング川島の先発
が不安
0359
垢版 |
2018/06/28(木) 14:30:32.12ID:k8ogqV3U0
名前が弱そうだよな
ハトポッポって感じ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:32:57.83ID:LEVXlQ2N0
親日だとか、ズレた妄想に蒙昧して痛い目見る何秒前
世界中探しても親日は、日本統治時代の台湾人だけ
戦後の台湾は、大陸から自分の名前すら書けないような支那人の怒涛の流入で
日本が創った統治時代の精神文化もズタボロになり、
一方の日本は戦すらやっていない在日三国人の怒涛の流入で、闇市は独占され、
腐女子は犯されまくり、土地は奪われまくり、・・・
日本、台湾ともに、戦争がきっかけで巣くわれた悪性腫瘍に苦しんで今に至る
ポーランドは、国家の威信とメンツに賭けて、日本を叩きに来る
前半で「こんなはずじゃあなかったのに・・・」の3失点で、日本はあっけなく無条件降伏する
脇が甘い国が辿る当然の数奇な運命といってしまえばそれまで
03613 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/28(木) 15:24:50.46ID:Mj8JQnFD0
今回は大会直前に監督変えて戦術も変えて
初戦・第2戦は全く相手に戦い方を研究されない状態で奇襲を掛けられたのが奏功した

ただ、今度の第3戦は完全に手の内を晒してしまった状態で相手も潰してくる
その状況にも柔軟に対応してゲームをコントールしなきゃいけない

だから、ポーランド戦は初戦・2戦目よりさらに一歩戦術的に難度の高い対応が求められるというわけ
03633 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/28(木) 15:37:57.56ID:Mj8JQnFD0
初戦は選手達がブラジルW杯のコロンビア戦の惨敗で失った誇りを取り返す試合

第2戦のセネガル戦は西野が身体能力に圧倒され手も足も出ずに負けた
アトランタ五輪のナイジェリア戦の悔いを取り返す試合

状況として第3戦のポーランド戦に近いのは
ヒディンクの戦術的対策に成す術もなく潰されて負けたドイツW杯の豪州戦

日本サッカーがジーコジャパンのドイツW杯よりも進歩しているなら
ポーランドの対策にも冷静に対応して難しいゲームをコントールして勝ち点を取れる

だからポーランド戦は日本サッカーにとって
止まった時間を取り戻せるかどうかの試合になる
0364
垢版 |
2018/06/28(木) 15:45:19.23ID:+ngILH660
>>363
あと初戦のコロンビア戦は4年前の「10人のギリシャから勝ち切れなかった悔い」を取り返す試合でもあったかな
0365稀水こはく
垢版 |
2018/06/28(木) 15:55:58.45ID:kbH+FVC20
FIFAランク1位のドイツが韓国に敗れてグループリーグ敗退
0366
垢版 |
2018/06/28(木) 16:00:51.41ID:gWXdOgce0
一発勝負だから何があるか分からない
0367
垢版 |
2018/06/28(木) 16:09:22.66ID:kZJgf+RE0
ポーランドはもうチームばらばらだよ。みんなバカンスのこと考えてるんじゃないかな。
エースがチームメイトのことを使えねえ、クオリティがないと批判したって記事にが出て、そんなことは嘘だと他の選手が否定コメント出してたな。
本当にウソならそんなコメントいらんやん。わざわざ否定するってのは、本当だからだよ。
真に信頼関係ある者同士なら、そんな「噂」には動じないでしょうに。
相手にも、内紛起こしとるって思わせといたほうが面白いしさ。
これと似たようなのがドイツのエジルやね。
「僕はサブでもみんなと一体なんだ、周りはいろいろ言うけどね」
とかなんとか。わざわざ声明出すってのは…。
まあそういうことさ、人間関係なんちゅうのは。
0369
垢版 |
2018/06/28(木) 18:34:40.18ID:1GOaPtTq0
日本は負けるよ
当日になってマジレスしても意味ねーから
フラグ立てる事を念頭に置けばよい
だから日本は負けると言っておく
03706
垢版 |
2018/06/28(木) 18:38:01.52ID:yrNdutI40
日本は負けるな。
トーナメント進出は
セネガルxコロンビア、日本負けてたらちんたら引き分けか?
0371w
垢版 |
2018/06/28(木) 19:00:47.62ID:4HMAuOwR0
日本は間違いなく負けて敗退。
もし決勝ラウンドに行けたら土下座してやるよ
0372a
垢版 |
2018/06/28(木) 19:07:06.33ID:wWqvP6N70
韓国が敗退決定国が手抜きしてくれるという甘い幻想砕いてくれただろ
0373
垢版 |
2018/06/28(木) 19:15:40.07ID:/7yItxCQ0
ベスト16は前提条件が悪すぎるな
向こうの組は省エネモードで勝ち抜いて今日も適当にやるんだろう
こっちは一杯一杯で今日は灼熱地獄で勝ち抜いたとしても次に影響必至
今日勝つことに全身全霊をかけてほしい
0374
垢版 |
2018/06/28(木) 19:57:16.36ID:ZU8kXTCZ0
結果的に決勝ラウンドに行けるかもしれないけど
ポーランドとの戦いは日本が負けると思うよ

ズバリ 日本1−3ポーランド
0375いばら
垢版 |
2018/06/28(木) 20:08:53.45ID:hTxCZQT30
いや、今日は勝ちます!
0376ゆうさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:42:48.83ID:+OS85bFn0
ポーランド頑張れ!意地見せろ
0377秋刀魚
垢版 |
2018/06/28(木) 20:47:06.63ID:3W9CQBgL0
日本も韓国も結局「惜しかったねー」で敗退か
アジアなんて結局そんなもんかも
0378
垢版 |
2018/06/28(木) 20:59:25.64ID:ON68+OGp0
浅野選ばなかったツケが最後の最後に来そうだなぁ
原口疲労で使えないなら右サイドが守備の穴になる
両サイドやボランチが崩壊しなかったから何とかなったのに
0379
垢版 |
2018/06/28(木) 21:00:34.36ID:51A2G1CM0
そもそもポーランドにサッカーなんてあるのか?
0380
垢版 |
2018/06/28(木) 21:00:35.14ID:NucmLycX0
>>377
韓国なんか「ドイツのユニフォーム着たプロ」に勝っただけど惜しくもなんともなく敗退なんですが
0382
垢版 |
2018/06/28(木) 21:27:37.66ID:1GOaPtTq0
今日は負け!
0385モーリス
垢版 |
2018/06/28(木) 22:21:05.44ID:gWXdOgce0
やる気ないポーランドには勝てる!
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:35:33.14ID:+XKl9ETv0
やべえ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:47:38.63
めっちゃ弱くね?
0388
垢版 |
2018/06/28(木) 23:51:25.08ID:5B/HzO900
FIFAランク20位くらいが妥当かな
0390
垢版 |
2018/06/28(木) 23:54:49.40ID:X3aJdaQZ0
このやる気のないポーランドから先制出来ないのが日本の実力だな
0391
垢版 |
2018/06/28(木) 23:58:05.73ID:aba+A3eU0
日本の2軍に押されてるポーランドの弱さは異常
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 00:03:48.79ID:1BjdI2H40
「おめーらのクオリティが低いから俺様がゴール決められないんだよ」
と言ったのが事実だとしても気持ちはよくわかるわ

そんなポーランド相手だからこそ1点欲しいな
0393悟空
垢版 |
2018/06/29(金) 00:04:56.48ID:yed+J7e00
こんな弱えーとこが8位のランキングって何だ
0394川島は伝説
垢版 |
2018/06/29(金) 00:05:56.01ID:q7fcnBPJ0
岡崎、そんな状態なら、なんで先発するんだよ。。。
0395
垢版 |
2018/06/29(金) 00:06:02.01ID:mWCaHk8D0
武藤大迫のツートップ
0396ジャップ
垢版 |
2018/06/29(金) 00:06:55.61ID:YxpLNKPR0
ジャップもポーランドもつまんねー試合してんな
0397X氏
垢版 |
2018/06/29(金) 00:19:08.98ID:kHejLBHn0
おっ、勝負あったり
0398悟空
垢版 |
2018/06/29(金) 00:22:25.19ID:yed+J7e00
やっぱりFIFAランク8位にゃ勝てねーわ
0399草薙
垢版 |
2018/06/29(金) 00:33:53.18ID:mHhf60Z10
情けない負け犬ジャップ
0400
垢版 |
2018/06/29(金) 00:36:53.68ID:mWCaHk8D0
日本も暑さで足止まってきたな
0401ジャーップ!
垢版 |
2018/06/29(金) 00:44:37.17ID:yequEtm00
セコい手 使うなよ
0402X氏
垢版 |
2018/06/29(金) 00:49:57.26ID:kHejLBHn0
世界中の笑い者だな
0403ジャーップ!
垢版 |
2018/06/29(金) 00:55:43.30ID:yequEtm00
そんな事してまで決勝トーナメント残りたいのかよ
04043 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/29(金) 01:09:13.48ID:s/4yC2Ad0
本当に物凄く難しい状況で選手は頑張ったな
目標の為にしっかり冷静にやるべきことをやり切った

ドーハの悲劇じゃ安易にクロス上げて失点して予選敗退したり
アトランタ五輪じゃ得失点差で敗退なのにゴール決めてチンタラしたり

こういう状況を読んだプレイが出来ないのが今までの未熟な日本だったからな
0405
垢版 |
2018/06/29(金) 01:11:17.47ID:CdJU6vXG0
同点に追い付かれても大丈夫なコロンビアの守備を信じてちんたらできるのが謎。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:48:53.74ID:1BjdI2H40
今日はメンバー変えすぎだな
2戦目までのメンバーなら勝てた可能性が高いと思う
でもとりあえず決勝トーナメント進出できたのはよかった
ポーランド代表も1勝すればどうにか帰れるなorz
04073 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/29(金) 02:23:51.35ID:s/4yC2Ad0
1戦2戦のメンバーはベテランの長谷部中心に疲労が限界来てたから
おそらくそのままで行っても異常な高温でキツかったはず

痛いのは岡崎の怪我だな
攻撃のスイッチを入れる役割的に替えが効かない選手だからな
04081
垢版 |
2018/06/29(金) 02:40:40.15ID:yV/UGGKd0
メンバー変えてなかったら勝ててたとか恥ずかしいからやめろやw
てめえらコロンビア戦ときに10人だから勝てたとかそんなの関係ねえとか偉そうにほざいてたよな?
0409おっさんJAPAN(劣化版)
垢版 |
2018/06/29(金) 02:42:41.77ID:X9sTxuxt0
確かに弱いな。

でもそんなのに負ける日本。

6人も変えてわさわざ負けに行った、おっさんJAPAN(劣化版)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 02:56:00.88ID:JapWG23s0
勝て
0411
垢版 |
2018/06/29(金) 03:26:55.63ID:n0vssNoK0
さすがに意地見せてきたな
まあ日本のスタメン手抜きもあったが
0412
垢版 |
2018/06/29(金) 03:59:41.90ID:jVXJECg60
>>371
はよ
0413
垢版 |
2018/06/29(金) 04:02:42.86ID:g+qpqsjU0
オーストラリアと同じくらいに感じた
一軍同士なら10回やったら勝ち越せる
FIFAランク8位の実力は絶対ない
04143 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/29(金) 04:06:26.69ID:s/4yC2Ad0
でも今の弱体化した豪州よりは全然タレント揃ってるな
ジーコジャパンと戦った時の全盛時豪州と同じくらいかもしれない
https://www.businessinsider.jp/post-169118

そう考えると戦力としては結構強かったんじゃないかと
0415X氏
垢版 |
2018/06/29(金) 06:52:48.05ID:kHejLBHn0
ポーランドに負けた。
それは真実。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:41:05.92ID:0W9itiSe0
>>1
結果論だがやっちまったな
ここは「ポーランドに勝てると思ってる奴は素人」でスレ立てすべきだった
0417ローランド
垢版 |
2018/06/29(金) 13:28:51.13ID:pxfc1U+s0
ポーランドも全敗を免れて良かった
04181
垢版 |
2018/06/29(金) 13:30:07.52ID:Q9aFvLpE0
>>413
タラレバwww
あんたの負け犬人生そのもののようなコメントだな
0419歌ってる顔はセックスの時の顔
垢版 |
2018/06/29(金) 14:29:17.91ID:/okcBCkU0
もうこうなったらコロンビアが優勝すればいいな
コロンビアに唯一黒星をつけたのが日本って事で
0420
垢版 |
2018/06/29(金) 16:05:03.19ID:Lf0bD5cK0
日本がボール回ししてるだけなのに、ポーランドのDFは脚攣ってたからな。
30℃以上あると、欧州のチームはスタミナ持たないんだよな。
もう動けないポーランド相手に、日本が球回しで攻撃しなかったから、なおさらバッシングされたと言う・・・
0421
垢版 |
2018/06/29(金) 16:30:08.39ID:mwzlrWDI0
ポーランドを甘く見て、酷い目にあった日本代表。自分達が格下という事を忘れてはいけない。何を調子に乗ってるのか
0422稀水こはくとヤリたい
垢版 |
2018/06/29(金) 21:31:18.83ID:JYLgKUZd0
ポーランド戦、ハリルホジッチ監督だったら
負けてるのに攻めない「1点差負け狙い」の選択をしたかな?
とても日本人的な戦術(?)だと感じた
0423
垢版 |
2018/06/30(土) 00:36:33.33ID:cNqvzivA0
レバンドフスキとかいうのが大したことないのは分かった
3試合とも糞だった
0425
垢版 |
2018/06/30(土) 01:01:34.60ID:B588vWMd0
レバンさんは香川が睨みを効かせていたんだよ
だから決定機にふかしたりもしたw
0426
垢版 |
2018/06/30(土) 01:08:09.74ID:IuGLvBtlO
あれはレバの優しさ
0427.
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:36.72ID:BJi01OpF0
これ

世界で9番目に強かった時期も? 日本代表とFIFAランキング
https://www.footballchannel.jp/2013/10/11/post9521/

ちなみに日本のFIFAランクの過去最高順位をご存知だろうか。

1998年2月と3月に記録した「9位」というのが最高だ。

とはいえ、この順位には但し書きがつく。

当時のFIFAランキングは算出方法が現在のものとは異なっており、試合の重要性や対戦国にレベルは関係なく、国際試合で得た勝ち点を累計するような方式だったのだ。

そのため、親善試合を多くこなしたことでランキングが上がり、このような順位になっていたと言われている。

その後1999年に現在のランキング計算方法に変更されており、現行方式では2011年4月にランクされた13位が日本代表の最高位となっている。
0429
垢版 |
2018/06/30(土) 15:41:05.65ID:G7KoYdPD0
>>423
レバは正直ショボくて拍子抜けしたな
シーズン終わった直後だし、どこか故障でもあるんじゃないか?
0430
垢版 |
2018/06/30(土) 18:36:54.22ID:3x+9xJSM0
>>1
サッカー 日本を救った長谷部誠のキャプテンシー
0431ラーメンガッツリ女
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:13.37ID:Fh2iaaEE0
ポーランドは弱かったけど
そこに負けた日本って
0432金麦ババア
垢版 |
2018/06/30(土) 21:49:49.56ID:7uar9CmQ0
得失点差も総得点も同じで直接対決も引き分けって珍しい
それでエコポイントで決勝トーナメント進出を決めるくらいなら
FIFAランク上位の方が勝ち残れるルールにすべきだよな
0433
垢版 |
2018/07/01(日) 10:44:51.52ID:nuavMlp40
カウンターの精度とロングパスの精度はさすがだと思ったよ
日本人はショートパスは上手いがロングパスがクソ
04343 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 10:46:12.93ID:HscO5MWg0
日本人はフィジカルが貧弱で筋力が弱いからロングパスは苦手だな
0435さんま
垢版 |
2018/07/01(日) 12:44:48.73ID:5jUPyriw0
サッカーなんかに向いてる民族じゃないんだよ日本なんて
04363 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 13:05:41.97ID:HscO5MWg0
それでもサッカーはバスケやアメフトとかに比べれば100倍向いてる
0437万願寺
垢版 |
2018/07/01(日) 13:41:46.03ID:ml/QU3Ip0
苦しいのを我慢して頑張るって競技(マラソンとか)が日本人向き
04383 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 13:46:36.69ID:HscO5MWg0
>>437
とは言っても男子マラソンもバルセロナ後は30年近くメダルを取れてない
前回のリオ五輪は最上位でも16位と散々だからな

むしろ最近は南ア大会で9位、ロンドン五輪で4位に入ったサッカーの方がやれてる

マラソンは個人競技だからどうやってもアフリカ人に勝てないんじゃないか
0439
垢版 |
2018/07/01(日) 15:18:20.55ID:5r0en3iD0
アメフトはあかんけどラグビーはそこそこやれてるからな
ラグビーやるやつらがサッカーにきてくれれば
かなり層があつくなると思うし
日本人とサッカーの相性はかなりいいとおもいます
04403 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 15:22:09.45ID:HscO5MWg0
>>439
ラグビーのワールドカップは国籍ではなく所属しているチームの国別で戦うから
コンタクトが激しいポジションは5〜6人くらいガチムチ黒人&白人を補強してる

ガチにオール日本人で戦うとW杯出場すら厳しいレベルじゃないか
0441
垢版 |
2018/07/01(日) 15:31:57.19ID:EQtbcHgz0
日本人は瞬発的なパワーはアフリカンに勝てないが
持続的なパワーを維持することは長けている
大雑把に言えば燃費がよく、サッカーで言えば終盤に有利

ラグビーは股の柔らかさをスクラムに活かした
リレーはバトンパスの上下をあえて替えて結果を出した
これら同じことを外国人がやったらまた同じことではとも思えるが
実は外国人にはできないこと

向いてる向いてないではなくて
何なら勝てて、負けてる部分をどう補うか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 16:07:14.48ID:/BBRzDVq0
>>1

無駄にポーランドやベルギーを下げ、乏し、

日本は勝てるという先入観を押し付け、

負けた時に一斉に叩くのが

おまエラ在日、チョーセンますごみの手口だよ


www
0444
垢版 |
2018/07/02(月) 00:14:41.53ID:c6EXxjpCO
>>439
ラグビーなんて大量に外人使ってるのにGL敗退だろ騙され過ぎだわ
そもそもサッカー途中でやめてしまったのがラガーマンじゃん
0445餃子の皮チップス
垢版 |
2018/07/02(月) 01:50:44.54ID:ve5TB4zk0
FIFAランク70位のロシアにPKで負けるとかスペインもたいした事ないなと思ったら
スペインFIFAランク10位
ポーランドより下かよ、ザコだな……
04463way
垢版 |
2018/07/02(月) 11:03:47.66ID:cPAEeXzX0
FIFAランキングなんて誰かがテキトーに決めてるだけに思える
0447松岡茉優は喫煙アバズレ
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:10.48ID:vFQW4ncG0
結局日本にしか勝てなかったヘタレ
0448松岡茉優は喫煙アバズレ
垢版 |
2018/07/02(月) 15:06:28.39ID:vFQW4ncG0
日本が優勝すれば
日本に唯一黒星をつけたのはポーランドだったと
世界8位の面目は保たれるけどな
0449
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:04.97ID:K/LkJMSj0
実際弱かった
レヴァンドフスキ大した事なかったし
終始足が止まったままで攻守ともに全く怖さなかった

しかし日本はそれより更に弱かった
最後はビビってバックパス繰り返す始末
あんな相手にわざと負けたとか言ってほんと情けない
0450
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:20.14ID:3mPcQrRK0
>>442
実際のところ駅伝はあまり関係ないように思う
単純にアフリカ人がマラソンをやるようになって勝てなくなっただけだと思うぞ
瀬古の頃はたいした黒人選手いなかっただろ
男子が勝てなくなってから女子のマラソンは結構いい成績だったけど、
こっちの方も最近の上位は黒人だらけで、日本全然ダメじゃん
0451
垢版 |
2018/07/02(月) 22:51:53.43ID:4HYoHz0E0
個人の競技で世界のベスト16位って実は凄いことだけどなw
業界の差はあるがその競技ではW杯でベスト16入りしたことと同等じゃん
0452
垢版 |
2018/07/02(月) 23:06:00.78ID:4HYoHz0E0
マラソンのように1試合で全体の順位を争う競技は1位以外は負けた印象が強くなる
オリンピックならメダルがあるから3位までか
サッカーはグループリーグを勝ち上がってベスト16入りするから勝ったことも印象に残る
まあグループリーグで3試合するから1試合でも勝つことで良いところが目立つからね
大会や試合のシステムの違いが印象に与える影響は大きいね
0453イオナ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:40.31ID:OSnqrnAy0
ポーランドってPOLAレディが出てきて試合したんじゃないの?ってくらい弱かった
0454
垢版 |
2018/07/02(月) 23:35:31.54ID:4HYoHz0E0
その代わりに3試合とも負けたり良くない内容だと反動でより酷く叩かれる仕様なの知れない
1発勝負だと調子が悪かったで済まされるかもしれないが
3試合もあって起用する選手も交代できるのだから1試合くらいは良いところみせてくれという期待感からの反動
敗退が決まっても最終戦で勝ちに拘るチームが出てくる要因かもね
0455ポーランダー翔
垢版 |
2018/07/03(火) 06:57:21.45ID:SyY54C8X0
世界8位ポーランドマン「まぁ、日本にしてはよくやった」
0456ゆで太郎
垢版 |
2018/07/03(火) 07:54:11.28ID:USxpxFzr0
ポーランド戦で寝た子を起こさなかった戦いは、狡猾だった。あれができて世界レベルと言える。
ベルギー戦についてだが、ベルギーは予選で対戦した3チームに対して、1度も先制を許していない。
先制され、追い付いて、逆転というのは、予選も含めて日本戦のみ。
それにしても、日本人は日本代表を批判しすぎ。
これも、戦後日本を貶める教育を繰返し、国旗国歌をめでないようにした反日左翼の影響だな。
ワールドカップは、ルールに基づいた「戦争」なんだよ。
オリンピックもしかり。
ポイント制が云々という向きもあるが、これ抽選だって同じだぞ。
納得のいく形は、同点再試合、PKしかない。
そんなのやってたら、再試合で勝った国は、そうでない国より振りになる。そこで不公平になる。
あれに文句言っている奴って、サイボーグがサッカーやっているとでも思ってんだろ。
あの戦いの後のコメント見ればわかるが、実際にサッカーやってた人やスポーツ選手は批判してなかったろ?
0457
垢版 |
2018/07/03(火) 13:06:12.11ID:yfVUJ5sL0
>>456
>最後の行
そうでもない。少数だが批判派はいた

自分はパス回しはやむを得ない戦術だと肯定してるけど、6枚替えが失敗した事実は認めないといけないとは思う

さて、日本代表の旅も一区切りついたし今度は総括の時間だ。時間がない中でよくやったけど、元はと言えば時間がなくなったのは誰のせいだって言うね。
なぁなぁでJFAの責任を有耶無耶にするのは違うと思う
それがなければターンオーバー用のBチームも作れたし、強豪チーム相手にリードした時どう逃げ切るかのオプションも練れたはず
そこをはっきりさせて、四年ごとに監督のカラーをガラッと変えるのでなく持続した強化をしないと意味ないと思うよ
0458一之瀬瞳とヤリたい
垢版 |
2018/07/03(火) 15:07:29.63ID:qVSN4nfj0
日本が勝ち残っている限り続いた祭りが終わった。
0459あああ
垢版 |
2018/07/03(火) 15:14:23.23ID:sCLvattQ0
>>456  
すまない、さすがに日本はナメプできるほど強くない
ドンナ理由でも、グループ1位の可能性があるならそっちをとるべきだった
>>457
6人かえてナメプじゃなくて、本気で勝ちにいくべきだった
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 15:17:54.21ID:wbjUU2AZ0
ぽ 〜
0461糞野郎川島
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:42.26ID:9n22HZnp0
ポーランド人ってセックスも弱そう
0463
垢版 |
2018/07/04(水) 12:27:00.92ID:VvI8g1h70
セックスはつおいだろw
0464
垢版 |
2018/07/04(水) 15:29:26.58ID:gJxqJTYF0
親日国をディスってるお前らアホだな
0465
垢版 |
2018/07/04(水) 23:24:39.91ID:b9vxaebL0
国民はどう思ってるのだろう?
・3くれてthx
・よくも糞試合にしてくれたな
・セネ得点したら笑える
・恥ずかしくないの?

一部は批判してたが
0466普通に食べさせてどうする?
垢版 |
2018/07/05(木) 21:42:40.64ID:pcv5hBRB0
日本のおかげで全敗せずに済んだ
0467一之瀬瞳とヤリたい
垢版 |
2018/07/06(金) 08:26:27.30ID:o048l+y20
結局コロンビアに勝っただけだった日本
0468氷室狂う介
垢版 |
2018/07/08(日) 05:50:59.68ID:7edA4CLq0
ロシアなんかが勝ち残ってるインチキ大会
0469
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:55.82ID:btZu+aAD0
ポーランド視点で見たら外れの国ばかり引いたな
ポット2、ポット3、ポット4の中でトップ3のチームばかり引いた
0470ぬのぶくろ寅泰
垢版 |
2018/07/08(日) 22:02:10.33ID:DIyv4b/N0
日本に負けそうだったベルギーが4強に残ってるし、日本もヘナチョコじゃなかったんだ
0471ハーゲンダッツの美味さが一番よくわかるのはバニラ
垢版 |
2018/07/09(月) 09:50:15.47ID:xK5toyao0
的確に観てるなぁ
https://youtu.be/9YseqoA4i9s
0472左様
垢版 |
2018/07/10(火) 13:13:37.19ID:1NrFWJ9Y0
        ,,,--─===─ヽ/へ               
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ     
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|   
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|       
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|    
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|      
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|     わーたーしはやってない〜、けっぱくだ〜
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|     
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|    
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|     
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|  
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII   
0473A
垢版 |
2018/07/10(火) 19:51:16.77ID:qSfrbfDZ0
10人のコロンビアに勝っただけというが、ーポーランド戦を負けとして計算するなよって話
日本がフルメンバーだったら絶対勝ってたわあんなもん
酒井高徳の右サイドハーフとかふざけたスタメンと戦い方で、ポーランドはヒイヒイ言ってたんだから
後にレバンドフスキが「日本は強かった」という始末、どんだけ弱いんだ
0475とうふ屋の親父
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:29.25ID:EaSBcakb0
日本ハムか
0476
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:59.54ID:QxjqM0gQ0
ポーランドは戦術の選択肢が無さ過ぎて弱いしつまらないサッカーしてたな
欧州は対戦相手に恵まれてFIFAランクすぐ上がるからやりやすいな
0477大将
垢版 |
2018/07/14(土) 13:11:45.48ID:sluuHj1C0
POLA化粧品は何も関係ない?
0478FIFAランクなんてハッタリ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:49.88ID:4QucmOfw0
ポーランドがイングランドやクロアチアより上位とかありえん
0479
垢版 |
2018/07/15(日) 20:15:22.21ID:XwiYAr7G0
弱くはないが押せば気持ちは引いてたはず
そういう国民性だから
ただ我慢強いので押しきれるかはやってみないとわからない

レビ相手に1失点は覚悟してたはずだしプランもあったろうに
日本自ら弱気に転じたことが残念
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:24:59.99ID:3nz+xW080
ぽら か 〜
04813 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/15(日) 20:32:00.87ID:IKa0KKwV0
ポーランド戦について言うなら
そもそもが過密な日程であの会場でポーランド戦を組んだ運営が悪い

普通の日程で中東みたいな酷暑の会場の昼の試合じゃなければ普通に試合をして普通に勝てた
諸々の状況が余りにも日本にとって悪すぎた
0482デイリーヤマザキの弁当マン
垢版 |
2018/07/15(日) 20:34:18.81ID:u7MwBFBZ0
ポーランドはジャパンマネーに屈しなかった
0483
垢版 |
2018/07/15(日) 20:56:26.89ID:XwiYAr7G0
運営も何も最初から決まってる上にクジ引きなのだが
後の方のグループの日程が詰まるのは毎度のこと
もっともだれも引いてくれなかったからHになったわけで
その分状況によっては山を選べるという利点もあるが
04843 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/15(日) 21:14:52.16ID:IKa0KKwV0
現実問題としてこの日程を課せられた時点で
2戦目のセネガルに勝ってGL突破を決めた状態で
酷暑のコンディションの3戦目はターンオーバーというのが目論見だった

そのセネガルに勝てなかった時点でポーランド戦はああいう展開にならざるを得ない

強いて問題点を上げるなら23人のメンバー選出だが
急な解任でテスト期間もない直前に監督を押し付けられる形になった
西野(意図せず監督を押し付けられ就任会見から憔悴しきってた)にそこまで求めるのは酷な部分がある

そもそもの根本の問題点を突き詰めるなら
軸の通った継続的な強化方針がない協会に責任がある
04853 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/15(日) 21:24:07.26ID:IKa0KKwV0
アギーレ→ハリル→ロシア直前に西野

このザックジャパン後のドタバタがなく継続出来ていれば
「選手を決めてしまったものの試合では使えなかった」という事態にはならなかったはず

ポーランド戦ですら使われなかった大島とか一体何のために連れて行ったのか

ただ、直前の監督交代で研究されなかったというのは逆にメリットだった
(もしも長期的にあのサッカーを続けていたらGLから柴崎を狙われて潰された可能性がある)
0486
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:42.81ID:XwiYAr7G0
セネガルの初戦見たが引き分ければ御の字というほど仕上がりがよかった
暑さは相手も同じで湿度が思ってたほど上がらなかった
西野の苦労は同意するがスレ違いなので省く
あとは>>479の通り
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:34:18.89ID:3nz+xW080
2014年はメンバー固定しすぎて、香川と長友の間をオーリエに突かれまくったからな・・。
0488
垢版 |
2018/07/15(日) 22:56:15.03ID:CZR469kb0
ポーランド戦から逃げた時に敗戦は確定したんだな
0489土埃
垢版 |
2018/07/16(月) 07:01:35.10ID:QRYDwqAd0
フランス優勝とかツマンネ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:30.77ID:Z8t6GTlS0
いいえ
0491
垢版 |
2018/07/16(月) 14:13:10.83ID:j1+EdAZR0
ポーな上にランドと来てるからな

どう考えても弱い
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:08:55.51ID:fZfW0/Aq0
レヴァンドフスキさんはいろんなメディアのワーストイレブンに選ばれてるようだなw
これほど期待外れな選手もそうそういない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:36:57.71ID:i2taWAY30
●日本はアルゼンチン、ドイツ、韓国より上位に
 以下が、『Bleachers Report』による 【2018 ロシア・ワールドカップ出場32か国の“最終格付け”】である。
 
1位 フランス
2位 クロアチア
3位 ベルギー
4位 イングランド
5位 ブラジル
6位 ウルグアイ
7位 ロシア
8位 スウェーデン
9位 メキシコ
10位 コロンビア
11位 スイス
12位 スペイン
13位 デンマーク
14位 ポルトガル

15位 日本★←

16位 アルゼンチン
17位 セネガル
18位 セルビア
19位 イラン
20位 韓国
21位 ペルー
22位 ナイジェリア
23位 ドイツ
24位 モロッコ
25位 オーストラリア
26位 ポーランド
27位 アイスランド
28位 チュニジア
29位 サウジアアラビア
30位 コスタリカ
31位 エジプト
32位 パナマ

サッカーダイジェスト 7/16(月) 6:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180716-00044026-sdigestw-socc&;p=2
 
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180716-00044026-sdigestw-000-view.jpg
0494
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:39.34ID:arhWxZzN0
レバンドフスキさんは、日本戦でまさかのQBKやらかしたからな
ワントップでマークキツすぎたのはあるにしても全くの不発だったな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:51:03.00ID:elLpHYr50
まあ実際弱かった罠
やる気がないって言ったほうが正しいけど
もし最初の縦ポンで何回か抜け出した奴がラッキーで決まってたら
それこそやる気ゼロになってただろう
0498ポーランティック
垢版 |
2018/07/20(金) 16:10:48.65ID:q0yaqaus0
ポーランドは雑魚だったなぁ
0499
垢版 |
2018/07/20(金) 19:10:35.30ID:jtOBJkpk0
FIFAランク詐欺の筆頭だったな
0500内田や吸お
垢版 |
2018/07/21(土) 05:48:07.30ID:EdvMgpg+0
500
0502
垢版 |
2018/07/29(日) 22:52:51.52ID:BApTEN0Z0
にゃんたる弱さ
0503
垢版 |
2018/07/30(月) 20:27:59.31ID:LxUaDZgG0
最後左サイドや右スローインからチャンスあったのになぜ決められん!
そしたら鳥かごどころでなく展開面白くなったのに
0505!nanja
垢版 |
2018/09/15(土) 05:35:00.42ID:2VtXiwGW0
0506
垢版 |
2018/09/25(火) 23:31:55.69ID:Zeft0SQl0
負け試合にカウントしてほしくないわこの試合
こっちが1軍だったら勝ってた
0507
垢版 |
2018/10/08(月) 13:28:01.20ID:MU0y5Lr40
レバは燃え尽きなのか
リーガかプレミア行っときゃ良かったのに
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:50:05.30ID:axVq+JhA0
強い
0510
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:02.47ID:rl3X+MeS0
欧州予選で雑魚狩りして、チビがシークレットブーツ履いてるみたいな状態になってるわな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 00:44:06.26ID:NkbC9TcM0
W杯に出れなかったイタリアにも負けたな
前半はユーヴェで大活躍のシュチェスニー頑張ったようだが・・・
レヴァは代表でも残念だしバイエルン絶不調だな
0512
垢版 |
2018/11/06(火) 00:00:02.63ID:YoesiSaM0
「今では日本にぼろ負けして欲しい」  BBC解説者の発言。
英プレミアリーグ・エバートンの元MFレオン・オスマン氏(BBC Two)
最後の10分間、両チームの振る舞いは見苦しかった。こんなことはワールドカップで
みたくないという、そのものだった。試合が茶番になった。
日本は81分、センターフォワードに代えてMF長谷部誠を投入した。長谷部は試合の速度を遅くした。
長谷部は、チームがイエローカードの枚数で勝っているという事実を強調し、チームメイトにプレイを遅くするよう伝えた。
長谷部の行動は、試合最後の5、6分の雰囲気を強く決定づけた。両チームとも動かず
ボールを押し込もうともしなかった。無気力が試合の勢いを失わせ、とてもひどい結末にした。

北アイルランド監督のマイケル・オニール氏(BBC Two)
1982年や1986年に試合を見ていた時を思い出す。オーストリアや西ドイツがああやって
しかももっと長いこと、試合時間を消化していた。
よその試合がどうなるかに自分の運命すべてを預けてしまうなんて、監督として、あぜんとする。
少し日本ひいきになっていたのだが、次の試合でぼろ負けしてもらいたい。

BBC Twoのコメンテーター、マーク・ロウレンソン
そもそもとてもお粗末な試合だったものが、茶番と化した。
ワールドカップでの順位を決めるのに、もっとましなやり方があるはずだ。
得点数が重視されるべきだ。得点こそ、サッカーで一番大事なものなのだから。
警告を受けるのは誰にでも出来る。国際サッカー連盟(FIFA)にとっても、恥ずかしい事態だ。
(日本選手が、近くにポーランド選手がいないのに、またぎフェイントをした後)
笑うべきではないが、完全な茶番になった。審判が手を振っている、何に対して?
審判が無理やり、選手にプレイさせることはできない。

イングランド代表の元主将テリー・ブッチャー氏(BBCラジオ5ライブ)
後味の悪い試合だった。ワールドカップをだめにする、ひどいやり方だ。侮辱だ。
今大会はこれまで素晴らしかった。ポーランドと日本のせいで、ワールドカップに少し汚点がついてしまった。

元スコットランド代表FWパット・ネビン氏(BBCラジオ5ライブ)
もし日本がグループステージを突破できていなかったら、日本は笑いものになって
自業自得だと言われたはずだ。日本は賭けに打って出たんだ。
サッカーのこんな試合を見るのは全く好きじゃない。ただ、攻め続け
再び失点してグループステージを敗退していたら、日本はばか正直で愚かだと言われていただろう。
現実世界では時々、奇妙な状況が作られる。そして日本はチャンスをつかんだ。
セネガルが得点していたら万事休すだった。

コナー・マクナマラ(BBCラジオ5ライブのコメンテーター)
今後さかんに議論される試合になるだろう。
こういうことがあるから、グループステージ最終戦は同時に行われる。
日本は走っていない。2人の日本選手が、お互いにボールを回し合っているだけだ。
15ヤード(約13.7メートル)以内にポーランド選手は誰もいない。
最後の15分で、この試合は有名なドイツ対オーストリア戦の流れをくむ茶番の一種になった。
ただそれは、1982年には存在しない危険を伴うものだった。
日本が賭けに出たことで、試合が止まってしまった。セネガルが得点していたら、日本はグループステージに敗退し
費やした全ての時間が無駄になるかもしれなかった。日本はフェアプレイ(ポイント)で勝ちあがったが
これをフェアプレイと言えるだろうか? これが、大会の精神なのだろうか?

https://www.bbc.com/sport/football/44649668
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況