X



ポーランドって弱そうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポーランドマン
垢版 |
2018/06/19(火) 20:11:31.73ID:ml4wG3kR0
ポーランドって国名が弱そう
ここには勝つだろう
0399草薙
垢版 |
2018/06/29(金) 00:33:53.18ID:mHhf60Z10
情けない負け犬ジャップ
0400
垢版 |
2018/06/29(金) 00:36:53.68ID:mWCaHk8D0
日本も暑さで足止まってきたな
0401ジャーップ!
垢版 |
2018/06/29(金) 00:44:37.17ID:yequEtm00
セコい手 使うなよ
0402X氏
垢版 |
2018/06/29(金) 00:49:57.26ID:kHejLBHn0
世界中の笑い者だな
0403ジャーップ!
垢版 |
2018/06/29(金) 00:55:43.30ID:yequEtm00
そんな事してまで決勝トーナメント残りたいのかよ
04043 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/29(金) 01:09:13.48ID:s/4yC2Ad0
本当に物凄く難しい状況で選手は頑張ったな
目標の為にしっかり冷静にやるべきことをやり切った

ドーハの悲劇じゃ安易にクロス上げて失点して予選敗退したり
アトランタ五輪じゃ得失点差で敗退なのにゴール決めてチンタラしたり

こういう状況を読んだプレイが出来ないのが今までの未熟な日本だったからな
0405
垢版 |
2018/06/29(金) 01:11:17.47ID:CdJU6vXG0
同点に追い付かれても大丈夫なコロンビアの守備を信じてちんたらできるのが謎。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:48:53.74ID:1BjdI2H40
今日はメンバー変えすぎだな
2戦目までのメンバーなら勝てた可能性が高いと思う
でもとりあえず決勝トーナメント進出できたのはよかった
ポーランド代表も1勝すればどうにか帰れるなorz
04073 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/29(金) 02:23:51.35ID:s/4yC2Ad0
1戦2戦のメンバーはベテランの長谷部中心に疲労が限界来てたから
おそらくそのままで行っても異常な高温でキツかったはず

痛いのは岡崎の怪我だな
攻撃のスイッチを入れる役割的に替えが効かない選手だからな
04081
垢版 |
2018/06/29(金) 02:40:40.15ID:yV/UGGKd0
メンバー変えてなかったら勝ててたとか恥ずかしいからやめろやw
てめえらコロンビア戦ときに10人だから勝てたとかそんなの関係ねえとか偉そうにほざいてたよな?
0409おっさんJAPAN(劣化版)
垢版 |
2018/06/29(金) 02:42:41.77ID:X9sTxuxt0
確かに弱いな。

でもそんなのに負ける日本。

6人も変えてわさわざ負けに行った、おっさんJAPAN(劣化版)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 02:56:00.88ID:JapWG23s0
勝て
0411
垢版 |
2018/06/29(金) 03:26:55.63ID:n0vssNoK0
さすがに意地見せてきたな
まあ日本のスタメン手抜きもあったが
0412
垢版 |
2018/06/29(金) 03:59:41.90ID:jVXJECg60
>>371
はよ
0413
垢版 |
2018/06/29(金) 04:02:42.86ID:g+qpqsjU0
オーストラリアと同じくらいに感じた
一軍同士なら10回やったら勝ち越せる
FIFAランク8位の実力は絶対ない
04143 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/29(金) 04:06:26.69ID:s/4yC2Ad0
でも今の弱体化した豪州よりは全然タレント揃ってるな
ジーコジャパンと戦った時の全盛時豪州と同じくらいかもしれない
https://www.businessinsider.jp/post-169118

そう考えると戦力としては結構強かったんじゃないかと
0415X氏
垢版 |
2018/06/29(金) 06:52:48.05ID:kHejLBHn0
ポーランドに負けた。
それは真実。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:41:05.92ID:0W9itiSe0
>>1
結果論だがやっちまったな
ここは「ポーランドに勝てると思ってる奴は素人」でスレ立てすべきだった
0417ローランド
垢版 |
2018/06/29(金) 13:28:51.13ID:pxfc1U+s0
ポーランドも全敗を免れて良かった
04181
垢版 |
2018/06/29(金) 13:30:07.52ID:Q9aFvLpE0
>>413
タラレバwww
あんたの負け犬人生そのもののようなコメントだな
0419歌ってる顔はセックスの時の顔
垢版 |
2018/06/29(金) 14:29:17.91ID:/okcBCkU0
もうこうなったらコロンビアが優勝すればいいな
コロンビアに唯一黒星をつけたのが日本って事で
0420
垢版 |
2018/06/29(金) 16:05:03.19ID:Lf0bD5cK0
日本がボール回ししてるだけなのに、ポーランドのDFは脚攣ってたからな。
30℃以上あると、欧州のチームはスタミナ持たないんだよな。
もう動けないポーランド相手に、日本が球回しで攻撃しなかったから、なおさらバッシングされたと言う・・・
0421
垢版 |
2018/06/29(金) 16:30:08.39ID:mwzlrWDI0
ポーランドを甘く見て、酷い目にあった日本代表。自分達が格下という事を忘れてはいけない。何を調子に乗ってるのか
0422稀水こはくとヤリたい
垢版 |
2018/06/29(金) 21:31:18.83ID:JYLgKUZd0
ポーランド戦、ハリルホジッチ監督だったら
負けてるのに攻めない「1点差負け狙い」の選択をしたかな?
とても日本人的な戦術(?)だと感じた
0423
垢版 |
2018/06/30(土) 00:36:33.33ID:cNqvzivA0
レバンドフスキとかいうのが大したことないのは分かった
3試合とも糞だった
0425
垢版 |
2018/06/30(土) 01:01:34.60ID:B588vWMd0
レバンさんは香川が睨みを効かせていたんだよ
だから決定機にふかしたりもしたw
0426
垢版 |
2018/06/30(土) 01:08:09.74ID:IuGLvBtlO
あれはレバの優しさ
0427.
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:36.72ID:BJi01OpF0
これ

世界で9番目に強かった時期も? 日本代表とFIFAランキング
https://www.footballchannel.jp/2013/10/11/post9521/

ちなみに日本のFIFAランクの過去最高順位をご存知だろうか。

1998年2月と3月に記録した「9位」というのが最高だ。

とはいえ、この順位には但し書きがつく。

当時のFIFAランキングは算出方法が現在のものとは異なっており、試合の重要性や対戦国にレベルは関係なく、国際試合で得た勝ち点を累計するような方式だったのだ。

そのため、親善試合を多くこなしたことでランキングが上がり、このような順位になっていたと言われている。

その後1999年に現在のランキング計算方法に変更されており、現行方式では2011年4月にランクされた13位が日本代表の最高位となっている。
0429
垢版 |
2018/06/30(土) 15:41:05.65ID:G7KoYdPD0
>>423
レバは正直ショボくて拍子抜けしたな
シーズン終わった直後だし、どこか故障でもあるんじゃないか?
0430
垢版 |
2018/06/30(土) 18:36:54.22ID:3x+9xJSM0
>>1
サッカー 日本を救った長谷部誠のキャプテンシー
0431ラーメンガッツリ女
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:13.37ID:Fh2iaaEE0
ポーランドは弱かったけど
そこに負けた日本って
0432金麦ババア
垢版 |
2018/06/30(土) 21:49:49.56ID:7uar9CmQ0
得失点差も総得点も同じで直接対決も引き分けって珍しい
それでエコポイントで決勝トーナメント進出を決めるくらいなら
FIFAランク上位の方が勝ち残れるルールにすべきだよな
0433
垢版 |
2018/07/01(日) 10:44:51.52ID:nuavMlp40
カウンターの精度とロングパスの精度はさすがだと思ったよ
日本人はショートパスは上手いがロングパスがクソ
04343 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 10:46:12.93ID:HscO5MWg0
日本人はフィジカルが貧弱で筋力が弱いからロングパスは苦手だな
0435さんま
垢版 |
2018/07/01(日) 12:44:48.73ID:5jUPyriw0
サッカーなんかに向いてる民族じゃないんだよ日本なんて
04363 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 13:05:41.97ID:HscO5MWg0
それでもサッカーはバスケやアメフトとかに比べれば100倍向いてる
0437万願寺
垢版 |
2018/07/01(日) 13:41:46.03ID:ml/QU3Ip0
苦しいのを我慢して頑張るって競技(マラソンとか)が日本人向き
04383 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 13:46:36.69ID:HscO5MWg0
>>437
とは言っても男子マラソンもバルセロナ後は30年近くメダルを取れてない
前回のリオ五輪は最上位でも16位と散々だからな

むしろ最近は南ア大会で9位、ロンドン五輪で4位に入ったサッカーの方がやれてる

マラソンは個人競技だからどうやってもアフリカ人に勝てないんじゃないか
0439
垢版 |
2018/07/01(日) 15:18:20.55ID:5r0en3iD0
アメフトはあかんけどラグビーはそこそこやれてるからな
ラグビーやるやつらがサッカーにきてくれれば
かなり層があつくなると思うし
日本人とサッカーの相性はかなりいいとおもいます
04403 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/01(日) 15:22:09.45ID:HscO5MWg0
>>439
ラグビーのワールドカップは国籍ではなく所属しているチームの国別で戦うから
コンタクトが激しいポジションは5〜6人くらいガチムチ黒人&白人を補強してる

ガチにオール日本人で戦うとW杯出場すら厳しいレベルじゃないか
0441
垢版 |
2018/07/01(日) 15:31:57.19ID:EQtbcHgz0
日本人は瞬発的なパワーはアフリカンに勝てないが
持続的なパワーを維持することは長けている
大雑把に言えば燃費がよく、サッカーで言えば終盤に有利

ラグビーは股の柔らかさをスクラムに活かした
リレーはバトンパスの上下をあえて替えて結果を出した
これら同じことを外国人がやったらまた同じことではとも思えるが
実は外国人にはできないこと

向いてる向いてないではなくて
何なら勝てて、負けてる部分をどう補うか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 16:07:14.48ID:/BBRzDVq0
>>1

無駄にポーランドやベルギーを下げ、乏し、

日本は勝てるという先入観を押し付け、

負けた時に一斉に叩くのが

おまエラ在日、チョーセンますごみの手口だよ


www
0444
垢版 |
2018/07/02(月) 00:14:41.53ID:c6EXxjpCO
>>439
ラグビーなんて大量に外人使ってるのにGL敗退だろ騙され過ぎだわ
そもそもサッカー途中でやめてしまったのがラガーマンじゃん
0445餃子の皮チップス
垢版 |
2018/07/02(月) 01:50:44.54ID:ve5TB4zk0
FIFAランク70位のロシアにPKで負けるとかスペインもたいした事ないなと思ったら
スペインFIFAランク10位
ポーランドより下かよ、ザコだな……
04463way
垢版 |
2018/07/02(月) 11:03:47.66ID:cPAEeXzX0
FIFAランキングなんて誰かがテキトーに決めてるだけに思える
0447松岡茉優は喫煙アバズレ
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:10.48ID:vFQW4ncG0
結局日本にしか勝てなかったヘタレ
0448松岡茉優は喫煙アバズレ
垢版 |
2018/07/02(月) 15:06:28.39ID:vFQW4ncG0
日本が優勝すれば
日本に唯一黒星をつけたのはポーランドだったと
世界8位の面目は保たれるけどな
0449
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:04.97ID:K/LkJMSj0
実際弱かった
レヴァンドフスキ大した事なかったし
終始足が止まったままで攻守ともに全く怖さなかった

しかし日本はそれより更に弱かった
最後はビビってバックパス繰り返す始末
あんな相手にわざと負けたとか言ってほんと情けない
0450
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:20.14ID:3mPcQrRK0
>>442
実際のところ駅伝はあまり関係ないように思う
単純にアフリカ人がマラソンをやるようになって勝てなくなっただけだと思うぞ
瀬古の頃はたいした黒人選手いなかっただろ
男子が勝てなくなってから女子のマラソンは結構いい成績だったけど、
こっちの方も最近の上位は黒人だらけで、日本全然ダメじゃん
0451
垢版 |
2018/07/02(月) 22:51:53.43ID:4HYoHz0E0
個人の競技で世界のベスト16位って実は凄いことだけどなw
業界の差はあるがその競技ではW杯でベスト16入りしたことと同等じゃん
0452
垢版 |
2018/07/02(月) 23:06:00.78ID:4HYoHz0E0
マラソンのように1試合で全体の順位を争う競技は1位以外は負けた印象が強くなる
オリンピックならメダルがあるから3位までか
サッカーはグループリーグを勝ち上がってベスト16入りするから勝ったことも印象に残る
まあグループリーグで3試合するから1試合でも勝つことで良いところが目立つからね
大会や試合のシステムの違いが印象に与える影響は大きいね
0453イオナ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:40.31ID:OSnqrnAy0
ポーランドってPOLAレディが出てきて試合したんじゃないの?ってくらい弱かった
0454
垢版 |
2018/07/02(月) 23:35:31.54ID:4HYoHz0E0
その代わりに3試合とも負けたり良くない内容だと反動でより酷く叩かれる仕様なの知れない
1発勝負だと調子が悪かったで済まされるかもしれないが
3試合もあって起用する選手も交代できるのだから1試合くらいは良いところみせてくれという期待感からの反動
敗退が決まっても最終戦で勝ちに拘るチームが出てくる要因かもね
0455ポーランダー翔
垢版 |
2018/07/03(火) 06:57:21.45ID:SyY54C8X0
世界8位ポーランドマン「まぁ、日本にしてはよくやった」
0456ゆで太郎
垢版 |
2018/07/03(火) 07:54:11.28ID:USxpxFzr0
ポーランド戦で寝た子を起こさなかった戦いは、狡猾だった。あれができて世界レベルと言える。
ベルギー戦についてだが、ベルギーは予選で対戦した3チームに対して、1度も先制を許していない。
先制され、追い付いて、逆転というのは、予選も含めて日本戦のみ。
それにしても、日本人は日本代表を批判しすぎ。
これも、戦後日本を貶める教育を繰返し、国旗国歌をめでないようにした反日左翼の影響だな。
ワールドカップは、ルールに基づいた「戦争」なんだよ。
オリンピックもしかり。
ポイント制が云々という向きもあるが、これ抽選だって同じだぞ。
納得のいく形は、同点再試合、PKしかない。
そんなのやってたら、再試合で勝った国は、そうでない国より振りになる。そこで不公平になる。
あれに文句言っている奴って、サイボーグがサッカーやっているとでも思ってんだろ。
あの戦いの後のコメント見ればわかるが、実際にサッカーやってた人やスポーツ選手は批判してなかったろ?
0457
垢版 |
2018/07/03(火) 13:06:12.11ID:yfVUJ5sL0
>>456
>最後の行
そうでもない。少数だが批判派はいた

自分はパス回しはやむを得ない戦術だと肯定してるけど、6枚替えが失敗した事実は認めないといけないとは思う

さて、日本代表の旅も一区切りついたし今度は総括の時間だ。時間がない中でよくやったけど、元はと言えば時間がなくなったのは誰のせいだって言うね。
なぁなぁでJFAの責任を有耶無耶にするのは違うと思う
それがなければターンオーバー用のBチームも作れたし、強豪チーム相手にリードした時どう逃げ切るかのオプションも練れたはず
そこをはっきりさせて、四年ごとに監督のカラーをガラッと変えるのでなく持続した強化をしないと意味ないと思うよ
0458一之瀬瞳とヤリたい
垢版 |
2018/07/03(火) 15:07:29.63ID:qVSN4nfj0
日本が勝ち残っている限り続いた祭りが終わった。
0459あああ
垢版 |
2018/07/03(火) 15:14:23.23ID:sCLvattQ0
>>456  
すまない、さすがに日本はナメプできるほど強くない
ドンナ理由でも、グループ1位の可能性があるならそっちをとるべきだった
>>457
6人かえてナメプじゃなくて、本気で勝ちにいくべきだった
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 15:17:54.21ID:wbjUU2AZ0
ぽ 〜
0461糞野郎川島
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:42.26ID:9n22HZnp0
ポーランド人ってセックスも弱そう
0463
垢版 |
2018/07/04(水) 12:27:00.92ID:VvI8g1h70
セックスはつおいだろw
0464
垢版 |
2018/07/04(水) 15:29:26.58ID:gJxqJTYF0
親日国をディスってるお前らアホだな
0465
垢版 |
2018/07/04(水) 23:24:39.91ID:b9vxaebL0
国民はどう思ってるのだろう?
・3くれてthx
・よくも糞試合にしてくれたな
・セネ得点したら笑える
・恥ずかしくないの?

一部は批判してたが
0466普通に食べさせてどうする?
垢版 |
2018/07/05(木) 21:42:40.64ID:pcv5hBRB0
日本のおかげで全敗せずに済んだ
0467一之瀬瞳とヤリたい
垢版 |
2018/07/06(金) 08:26:27.30ID:o048l+y20
結局コロンビアに勝っただけだった日本
0468氷室狂う介
垢版 |
2018/07/08(日) 05:50:59.68ID:7edA4CLq0
ロシアなんかが勝ち残ってるインチキ大会
0469
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:55.82ID:btZu+aAD0
ポーランド視点で見たら外れの国ばかり引いたな
ポット2、ポット3、ポット4の中でトップ3のチームばかり引いた
0470ぬのぶくろ寅泰
垢版 |
2018/07/08(日) 22:02:10.33ID:DIyv4b/N0
日本に負けそうだったベルギーが4強に残ってるし、日本もヘナチョコじゃなかったんだ
0471ハーゲンダッツの美味さが一番よくわかるのはバニラ
垢版 |
2018/07/09(月) 09:50:15.47ID:xK5toyao0
的確に観てるなぁ
https://youtu.be/9YseqoA4i9s
0472左様
垢版 |
2018/07/10(火) 13:13:37.19ID:1NrFWJ9Y0
        ,,,--─===─ヽ/へ               
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ     
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|   
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|       
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|    
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|      
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|     わーたーしはやってない〜、けっぱくだ〜
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|     
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|    
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|     
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|  
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII   
0473A
垢版 |
2018/07/10(火) 19:51:16.77ID:qSfrbfDZ0
10人のコロンビアに勝っただけというが、ーポーランド戦を負けとして計算するなよって話
日本がフルメンバーだったら絶対勝ってたわあんなもん
酒井高徳の右サイドハーフとかふざけたスタメンと戦い方で、ポーランドはヒイヒイ言ってたんだから
後にレバンドフスキが「日本は強かった」という始末、どんだけ弱いんだ
0475とうふ屋の親父
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:29.25ID:EaSBcakb0
日本ハムか
0476
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:59.54ID:QxjqM0gQ0
ポーランドは戦術の選択肢が無さ過ぎて弱いしつまらないサッカーしてたな
欧州は対戦相手に恵まれてFIFAランクすぐ上がるからやりやすいな
0477大将
垢版 |
2018/07/14(土) 13:11:45.48ID:sluuHj1C0
POLA化粧品は何も関係ない?
0478FIFAランクなんてハッタリ
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:49.88ID:4QucmOfw0
ポーランドがイングランドやクロアチアより上位とかありえん
0479
垢版 |
2018/07/15(日) 20:15:22.21ID:XwiYAr7G0
弱くはないが押せば気持ちは引いてたはず
そういう国民性だから
ただ我慢強いので押しきれるかはやってみないとわからない

レビ相手に1失点は覚悟してたはずだしプランもあったろうに
日本自ら弱気に転じたことが残念
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:24:59.99ID:3nz+xW080
ぽら か 〜
04813 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/15(日) 20:32:00.87ID:IKa0KKwV0
ポーランド戦について言うなら
そもそもが過密な日程であの会場でポーランド戦を組んだ運営が悪い

普通の日程で中東みたいな酷暑の会場の昼の試合じゃなければ普通に試合をして普通に勝てた
諸々の状況が余りにも日本にとって悪すぎた
0482デイリーヤマザキの弁当マン
垢版 |
2018/07/15(日) 20:34:18.81ID:u7MwBFBZ0
ポーランドはジャパンマネーに屈しなかった
0483
垢版 |
2018/07/15(日) 20:56:26.89ID:XwiYAr7G0
運営も何も最初から決まってる上にクジ引きなのだが
後の方のグループの日程が詰まるのは毎度のこと
もっともだれも引いてくれなかったからHになったわけで
その分状況によっては山を選べるという利点もあるが
04843 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/15(日) 21:14:52.16ID:IKa0KKwV0
現実問題としてこの日程を課せられた時点で
2戦目のセネガルに勝ってGL突破を決めた状態で
酷暑のコンディションの3戦目はターンオーバーというのが目論見だった

そのセネガルに勝てなかった時点でポーランド戦はああいう展開にならざるを得ない

強いて問題点を上げるなら23人のメンバー選出だが
急な解任でテスト期間もない直前に監督を押し付けられる形になった
西野(意図せず監督を押し付けられ就任会見から憔悴しきってた)にそこまで求めるのは酷な部分がある

そもそもの根本の問題点を突き詰めるなら
軸の通った継続的な強化方針がない協会に責任がある
04853 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/07/15(日) 21:24:07.26ID:IKa0KKwV0
アギーレ→ハリル→ロシア直前に西野

このザックジャパン後のドタバタがなく継続出来ていれば
「選手を決めてしまったものの試合では使えなかった」という事態にはならなかったはず

ポーランド戦ですら使われなかった大島とか一体何のために連れて行ったのか

ただ、直前の監督交代で研究されなかったというのは逆にメリットだった
(もしも長期的にあのサッカーを続けていたらGLから柴崎を狙われて潰された可能性がある)
0486
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:42.81ID:XwiYAr7G0
セネガルの初戦見たが引き分ければ御の字というほど仕上がりがよかった
暑さは相手も同じで湿度が思ってたほど上がらなかった
西野の苦労は同意するがスレ違いなので省く
あとは>>479の通り
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:34:18.89ID:3nz+xW080
2014年はメンバー固定しすぎて、香川と長友の間をオーリエに突かれまくったからな・・。
0488
垢版 |
2018/07/15(日) 22:56:15.03ID:CZR469kb0
ポーランド戦から逃げた時に敗戦は確定したんだな
0489土埃
垢版 |
2018/07/16(月) 07:01:35.10ID:QRYDwqAd0
フランス優勝とかツマンネ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:30.77ID:Z8t6GTlS0
いいえ
0491
垢版 |
2018/07/16(月) 14:13:10.83ID:j1+EdAZR0
ポーな上にランドと来てるからな

どう考えても弱い
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:08:55.51ID:fZfW0/Aq0
レヴァンドフスキさんはいろんなメディアのワーストイレブンに選ばれてるようだなw
これほど期待外れな選手もそうそういない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:36:57.71ID:i2taWAY30
●日本はアルゼンチン、ドイツ、韓国より上位に
 以下が、『Bleachers Report』による 【2018 ロシア・ワールドカップ出場32か国の“最終格付け”】である。
 
1位 フランス
2位 クロアチア
3位 ベルギー
4位 イングランド
5位 ブラジル
6位 ウルグアイ
7位 ロシア
8位 スウェーデン
9位 メキシコ
10位 コロンビア
11位 スイス
12位 スペイン
13位 デンマーク
14位 ポルトガル

15位 日本★←

16位 アルゼンチン
17位 セネガル
18位 セルビア
19位 イラン
20位 韓国
21位 ペルー
22位 ナイジェリア
23位 ドイツ
24位 モロッコ
25位 オーストラリア
26位 ポーランド
27位 アイスランド
28位 チュニジア
29位 サウジアアラビア
30位 コスタリカ
31位 エジプト
32位 パナマ

サッカーダイジェスト 7/16(月) 6:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180716-00044026-sdigestw-socc&;p=2
 
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180716-00044026-sdigestw-000-view.jpg
0494
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:39.34ID:arhWxZzN0
レバンドフスキさんは、日本戦でまさかのQBKやらかしたからな
ワントップでマークキツすぎたのはあるにしても全くの不発だったな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:51:03.00ID:elLpHYr50
まあ実際弱かった罠
やる気がないって言ったほうが正しいけど
もし最初の縦ポンで何回か抜け出した奴がラッキーで決まってたら
それこそやる気ゼロになってただろう
0498ポーランティック
垢版 |
2018/07/20(金) 16:10:48.65ID:q0yaqaus0
ポーランドは雑魚だったなぁ
0499
垢版 |
2018/07/20(金) 19:10:35.30ID:jtOBJkpk0
FIFAランク詐欺の筆頭だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況