X



■ 無能ハリルホジッチの解任を評価するスレ10 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/19(火) 23:31:55.91ID:PjyDYBUS0
終に解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ前サッカー日本代表監督。
ハリル政権が失敗した理由を簡潔に述べるならば 「ハリルが無能だった」 に尽きる。

コミュニケーションの破綻を理由に解雇されたハリルホジッチは真っ向からそれを否定した。
「どういうメッセージを伝えないといけないのか、きっちりとやってきました。」
自分の主張を伝える事だけでコミュニケーションが取れているつもりでいたハリルホジッチは
聴く事に重きを置く日本式コミュニケーションを最後まで理解できなかった。
側近のコーチが何度かハリルに警告したほど,チームは危機的状況に陥った。

結果的にハリル政権の下で、日本代表は近年見たことが無いほど弱体化してしまった。
3年間で戦術的積み上げは一切なく、組織力も連携もない個人の力頼みのアドリブサッカーに落ちぶれた。
支持派ですら「秘策があるに違いない」と信じるしかない程に改善が見られなかった。
ひたすら前に蹴るだけの攻撃、1対1のフィジカル勝負だけの守備、そんな無策サッカーにはハリルに冷遇された
主力選手のみならず、ハリルが自らデビューさせた若手選手でさえ異論を唱えた。
W杯直前解任という判断をせざるをえない危機的事態を招いた,哀れな末路だった。

ハリル解任論は最近のものではない。冷静なサポーターは,過去スレッドのとおり従来より解任妥当を主張
し続けている。確実にいえる事は、過去例がないほど多くの代表選手が海外リーグでスタメン、準スタメンとして
活躍している時代にハリルが残したものは日本がW杯初出場を決めてから最もファンの期待値が低い日本代表である。
■ 無能ハリルホジッチの解任を肯認するスレ9 ■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528114694/

過去スレ>>2

そんな無能ハリルさんの解任を冷静に評価するスレ。
電通ガー 創価ガー スポンサーガー 本田ガー 香川ガー 俺たちのー の類は
「ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレ」の方へどうぞ。
0277
垢版 |
2018/06/20(水) 17:47:18.30ID:liJnZjR90
>>261
サッカーライターとかサッカーメディアまで
アニメアイコンで政治ネタだけリツイしまくるような輩からのイイネを見て
陰謀論と代表ネガは世論の支持があるって勘違いしちゃってたからなあ
SNSの承認欲求みたいなのは闇が深いと思う
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:48:14.28ID:33Rw3kj60
親善試合の3戦で西野ジャパンは大きく改善されていたという話
https://mainichi.jp/articles/20180617/k00/00m/050/058000c

守備は言うまでもないが
ガーナ戦でボールを奪ってからシュートまで24秒強かかって遅いと言われた攻撃も
パラグアイ戦では15.33秒でアナル末期より早くなった

何より攻撃で前線のドリブルによる相手バイタルやペナへの侵入回数が激増
デュエルと言いながら前線にデュエルさせない口だけアナルとの差がはっきり
0279謎判定
垢版 |
2018/06/20(水) 17:48:25.60ID:JxF0MRK40
>>264
どうみても主審の功績なんだが。
0280
垢版 |
2018/06/20(水) 17:52:51.56ID:liJnZjR90
>>279
「僕はルール知らないけどネットで”ゴールを故意に阻止したハンドで一発レッドはおかしい”
という書き込みを見てきましたこんにちは。」
ってちゃんと自己紹介しなよ
0281
垢版 |
2018/06/20(水) 17:54:03.38ID:3HDFYwsN0
組織レスのデュエル守備とダイブ推奨のアナルジャパンでは審判に目の敵にされるだけだっただろうなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:54:10.19ID:33Rw3kj60
バカのアナル珍はアナルだってペナにドリブルでつっかけてPKとれと言ったと言うけど
ウィングは下がって守備に一生懸命、攻撃は裏抜けからクロスするだけ
大迫はポストするためにサイドに行ってる
IHも守備やってるだけで誰もつっかけない

そもそもペナ近くに誰もいかないのにどうやってペナでドリブルするつもりだったの?
教えてよキチガイチョン
0283
垢版 |
2018/06/20(水) 17:54:51.65ID:djcxZWKA0
ハリルの考え方は悪く無いけど、
まあ、日本人の肉体DNAでは無理だわ。
次のセネガル戦で相手の
モンスターフィジカルみたら、
さすがにハリル信者も気づくやろ。

日本に堅守速攻の選択肢はない。
前プレスでショートカウンターか
パスサッカーしか、できない体。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:58:50.57ID:33Rw3kj60
考え方から悪いよ
あんな守備じゃ選手は前線に行けない
前線に行けないのに攻撃もなにもないから守備がクソな上に点取勝負もできない

あれはフランス語圏の選手が選手たちだけで勝手に守備組織作ってくれる場合にだけ監督面ができるゴミ
0286
垢版 |
2018/06/20(水) 18:13:14.69ID:ASXBjmNe0
言葉の問題がずいぶんと大きいんだなと思う

こういう大舞台では
0287
垢版 |
2018/06/20(水) 18:16:48.63ID:edmXrxuA0
ハリル信者は責任とって死んでくれ
0288
垢版 |
2018/06/20(水) 18:20:44.66ID:S21Gb3ut0
ハナクソホジッチの功績

・予選以降、E-1以外では毎試合失点する堅守速攻を作り上げる
・香川、武藤、乾、岡崎らを戦力外にする独自の選手選考をする
・最後のテストマッチで本田を右サイドに戻す
・浪人生活の川島を再び代表正GKに定着させる
・韓国に大敗するなど、「アジアでは結果を残した」と賞賛される
・日本代表人気を順調に低下させ、相対的にスポンサーの力を強化する
・W杯前のドキドキから国民を解放する
・訴訟を起こし、最後まで日本サッカー界への悪影響を及ぼす「デュエル」を展開する
0289救世主
垢版 |
2018/06/20(水) 18:52:35.35ID:JxF0MRK40
>>280
単純によくレッドカード出たな。あれは。
0291洞察力と分析力
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:33.84ID:JxF0MRK40
>>276
ポーランドとセネガルの中継解説に藤田俊哉。
指摘は的確で正確。あれは役立つだろう。
日本人でリーズのテクニカルコーチ。
恐ろしい話だな。
0292
垢版 |
2018/06/20(水) 19:09:38.56ID:OqVu90Gs0
>>266
君は相当に頭が悪いようだからもう一回だけ言ってやるぞほんとうにこれで最後だぞこれ読んだら大人しく野球板の方に戻るんだよいいね
「スペインが大会前日に監督を解任したからといってハリルの解任がサッカーでは普通で当たり前のことである根拠にはならないんだよ」分かるか?頭悪いから分らないんだろうな最後に一回相手をしてあげたんだからもう書き込まないでくれよ
0293
垢版 |
2018/06/20(水) 19:12:28.02ID:XRtWwsk50
ハリル信者の真似しまーす
「コロンビア戦はまさにハリルがやろうとしてたサッカーだった。ハリルの功績が出た試合だった。ありがとう。」
頭沸いてますねぇ!
0294
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:43.53ID:OqVu90Gs0
っていうか自分で
>>268
解任のタイミングが悪かったって認めてるじゃねーかw

俺「ハリル解任劇はおかしい。他に解任するタイミングいくらでもあったのにあのタイミング。しかも理由も変」

ID:nDef0+vs0「サッカーでは普通によくあること。おかしくない。スペインだって前日監督を解任してる」

俺「ロペテギの件とハリルとでは全然解任理由が違う。比較にならない」

ID:nDef0+vs0「スペインと解任理由が違うとしても、ハリルの解任劇がおかしかったことにはならない」

だった最初からスペインの話出すなよw
それどころか自分でもタイミングが悪かったと言い出す始末
支離滅裂
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:24:21.98ID:4kPhTgMd0
白痴のチョンはクズのアナルがWC直前に解任されたのすら今回が初めてじゃないっていうのも知らんらしい
0297
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:12.50ID:z09b8lWr0
>>296
で?
前例があればおかしくないって主張?
おかしいことをやった前例があれば、おかしいことじゃなくなるとでも?

解任するならもっと早いタイミングがあった
その事実は変わらない
0298
垢版 |
2018/06/20(水) 19:28:14.03ID:S21Gb3ut0
日本代表に就任する前も、トルコでクラブ史上最低成績で解任されてるしなw
0299
垢版 |
2018/06/20(水) 19:34:24.33ID:8GRZgfG+0
>>295
というか ID:OqVu90Gs0 は何今更言ってるのだろうな
解任のタイミングなんて今まで散々出てるのだから過去スレ見りゃいいのに
もう新監督の元で大会始まってるというのに
最近この件知って主張したいのかな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:34:48.03ID:4kPhTgMd0
あれ?キチガイチョンのアナル珍が最終予選の成績は優秀だって言ってたじゃないか
昨日言ってたことも覚えてられないの?キチガイの上に老人性痴呆症?

まあ成績がいいってキチガイが主張してた割には何度もクビになる直前だったらしいけどな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:02:06.15ID:Weh/HBw20
ハリル時代はセットプレイから点取れる気配が全くしなかったからな
西野に変わった途端W杯本戦でセットプレイから得点
日本の実力でセットプレイに期待できないのは絶望的だから
それだけでハリル解任した甲斐はあったよ
0302
垢版 |
2018/06/20(水) 20:04:20.10ID:djcxZWKA0
無能ハリル時代の吉田FK懐かしいな。
最高身長のターゲットが蹴るとか
狙うのばればれやろw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:05:26.83ID:4kPhTgMd0
そもそもビビリアナルのサイドに50m走させて中にクロス入れさせるサッカーじゃ
誰も前線でドリブルできないんだからセットプレー取れる機会自体が少ない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:15:02.77ID:4kPhTgMd0
日本語読めないバカはアナルクソホジリが何度も解任寸前になっていて
その度に何とか勝って延命してきたと書いてあるのも読めないようだ

まあ解任寸前になった試合に負けてたら日本はWCでられなかったんだけどな!
0305
垢版 |
2018/06/20(水) 20:30:18.62ID:nDef0+vs0
>>304
そこで負けてもプレーオフか2位通過くらいはできてただろw
0306
垢版 |
2018/06/20(水) 20:46:48.08ID:Oe3hbYUE0
決勝点になったCK取るプレイがまさにハリル以前の日本の得意なパス回しから生まれたからな
ハリルならあのCKは取れなかったし仮にCK取れてもクソキッカーしか使わないからセットプレイから点が生まれないのよね
0307
垢版 |
2018/06/20(水) 21:18:36.76ID:vXkKpD9y0
アギーレ以前ね
0309
垢版 |
2018/06/20(水) 21:28:12.63ID:/T1toM9C0
最初は期待してたよ。日に日に信頼無くなっていったけど
0311
垢版 |
2018/06/20(水) 22:01:04.93ID:7k4lE6270
2015年 シンガポール韓朝中に連続勝ちなし
「アジアは引くから苦戦あたりまえ。それに中国と韓国は本気だし強い。日本は手抜きだしスケジュールが 略」

その後アジアでの「絶対に負けられない格下との延命の戦い」を経て

2017年
ハイチブラジルベルギーに勝ちなし、朝中に勝ってガス抜きしたと思いきや韓国に惨敗
「海外組がいなかった」

2018年
2度目の遠征しマリ、ウクライナに勝ちなし。特にウクライナ戦は数字異常にレイプに近い最低な守備
「遠征はテスト。手の内は見せないだけ」

2017年だったかな解任するベストは。アジア以外で通用せず、アジアでもダメって確定したタイミング
0312R
垢版 |
2018/06/20(水) 22:39:50.33ID:7LZ9j11Q0
協会の体質が〜っていうけど
海外から外国人監督を招聘した
霜田さんたちはもう協会にいないんだけどその辺はどう思ってるのかね
むしろ自分が決めた監督
じゃないしって
逃げずにリスクを承知で
解任させた田嶋会長は
そんなに問題なのだろうか・・・
広告代理店に
違約金まで払ってるんだよな
0313
垢版 |
2018/06/20(水) 23:12:41.39ID:CeHMzf5U0
大迫が半身で受けて前を向くなんてハリルのときはほとんどたってなかったよな
0314
垢版 |
2018/06/20(水) 23:32:19.27ID:h3MKnTJR0
そりゃ大迫の頭上を飛び越えていく糞ボール犬コロのように追いかけるだけだったからなw

ハリルって本当に無能だよなw
0315
垢版 |
2018/06/20(水) 23:50:58.65ID:z0BNoc+A0
ハリルは最終予選の内容が酷すぎた
グループ内で一番弱いんじゃないかと疑える程の酷さ
このスレが立ったのも最終予選中のはず
0316この違い
垢版 |
2018/06/20(水) 23:55:28.10ID:BaDLkky90
ハリ信 退場したから勝てた
一般人 ハリルじゃなくて良かった
0317
垢版 |
2018/06/20(水) 23:59:05.82ID:8GRZgfG+0
>>313
高校時代からそれが得意だったのにな
しかも左右どちら回転でも

ハリルは崩しのクの字もなくただ当ててたからな
完全に選手の特徴消してた
0318金策ジャパン
垢版 |
2018/06/21(木) 00:06:08.73ID:SEgurqPF0
指導の内容の是非じゃないだよ。育成的な部分をハリルにやらせて、果実は押さえてしまおうと言う話だな。
解任理由とかより、ハリルの指導を値切って、他所に分配したいだけの話。
本音と建て前はある。
0319
垢版 |
2018/06/21(木) 00:48:08.52ID:VD4mRbwZ0
ハリルのままだったらあの采配できたのか?
とてもじゃないが乾香川原口並べてボランチ柴崎入れるなんてしなかったと思うが
0320
垢版 |
2018/06/21(木) 00:49:59.32ID:Iqj8+5kd0
ハリルのサッカーって身体能力の高いアフリカのチームでしか生きないわな。
0321
垢版 |
2018/06/21(木) 00:59:48.07ID:0L3BpEX40
ハリルが育成した選手なんて原口宇佐美井手口浅野だろw原口しかWCで使われてませんけどw
0322
垢版 |
2018/06/21(木) 01:29:11.02ID:1tUVKIrF0
>>321
なんでそいつらがハリルに育てられた事になるんだよwww
0323-
垢版 |
2018/06/21(木) 01:34:00.47ID:QsSwX+/c0
>>321
井手口浅野はコーチの手倉森じゃない?
手倉森入る前はなかなかひどかったと思う
0324
垢版 |
2018/06/21(木) 01:52:24.26ID:ODIpJ/CZ0
大迫「(ハリル監督の指示通りの)縦に速い攻撃だけじゃ無理。1本の(長い)パスだけで点は取れない」
原口「あまりにも裏、裏になっていたのでメリハリをつけたい」
本番に香川乾いて、この二人よかったな
0325
垢版 |
2018/06/21(木) 05:25:49.53ID:t0Ki8j4C0
いつまでもあの無能ハリルを擁護するヤツらよりも少しでも勝つ可能性を上げたいっていって無能を解任した田嶋会長の方がよっぽど有能
0326
垢版 |
2018/06/21(木) 07:44:56.67ID:wHMcbXyT0
おまえらホントに叩くの好きだよなw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:47:24.53ID:HsONqMgN0
マジで協会叩いてるやつらって鳥頭なのかな
ショートカウンターが全部ハリルサッカーとか言い出すんだがw
ハリルはボール取れなくて攻め手もない内容で叩かれまくってたじゃんw
0328
垢版 |
2018/06/21(木) 08:08:35.97ID:o9i92Plt0
勝てば全てハリル式サッカー
負けたらほらみたことか
マジで死ねよハリ信
0329
垢版 |
2018/06/21(木) 08:53:21.87ID:J72TonsC0
>西野ジャパンのどこがよかったのかを語れる人が誰もいない

だとさ、書いてあるのに
ハリルジャパンのどこがよかったのかも書かずに
0330
垢版 |
2018/06/21(木) 08:55:13.75ID:LTbYAxWn0
世界的な監督であるハリルホジッチは次はどこで監督するんだ?
信者はハリルホジッチの事本当に何にも知らないからな。お友達が会長のトルコのクラブももう無理。アルジェリアももう気難しい人はお断りだってさ。
0331
垢版 |
2018/06/21(木) 09:03:55.48ID:LTbYAxWn0
信者が彼の実態を越えて神格化してるのが問題。
本当に世界最先端ならレアルやチェルシーは何で彼を就任させなかったんだ。
0332
垢版 |
2018/06/21(木) 09:21:31.52ID:Xh20u7k80
縦に速いサッカーは
ハリルが育てた!
0333
垢版 |
2018/06/21(木) 09:27:05.71ID:LTbYAxWn0
リアルなハリルホジッチの評価より、信者が作り出した世界最先端の名将ハリルホジッチという虚像との戦いになってるのが現状。虚像があるから、これはハリルホジッチの戦い方だとか平気で言う。
見えてないものが見えてると言うのと同じ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:43:43.74ID:g2PRXpEa0
たらればに勝つのは不可能なので「ハリルだったら〜」と主張する奴はいなくならんだろうな

負けたら「ハリルなら勝てた」と連呼する予定が勝ってしまったので
今後は「ハリルだったらGL突破出来た」に切り替えていくんだろう
GL突破したら「ハリルだったらベスト8も狙えた」
ベスト8になったら「ハリルならベスト4行けた」
優勝しないと「ハリルなら優勝できた」と言われるんだろうなw
0335アホンダ
垢版 |
2018/06/21(木) 10:44:00.82ID:hyDqoOvbO
トップ下にホンダさん先発なら終わってたな
0336
垢版 |
2018/06/21(木) 10:58:06.82ID:KMPWnakp0
無能ハナクソがいなくなって本当によかった
0337アホンダ
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:51.53ID:hyDqoOvbO
ハメス故障
一発レッド
ホンダさん使用ノルマ免除
西野もってるなー
0338めろん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:15:32.79ID:oantG0UH0
ハリル(駄目ンゴ、アジア勢にすらかてないンゴ)
ハリル(せや、日本が弱いからかてないんや!ワイの無能のせいや無いで)
ハリル「日本は韓国よりも弱い、アジア最弱候補や!」

サポーター、協会「ほげーーーーーーー」

ぶっちゃけこれが解任理由やぞ
0339
垢版 |
2018/06/21(木) 11:26:05.60ID:0L3BpEX40
>>338
一番の理由は韓国戦の地蔵じゃないのか?あんな負けてるのに何も出来ずただ地蔵になってるだけあれでハリルに何の引き出しや戦略が無い無能監督だという事が露呈された
0340
垢版 |
2018/06/21(木) 11:55:51.45ID:eyVHj1qW0
ハリル解任で結束できたのは大きかったね
0341
垢版 |
2018/06/21(木) 12:19:05.77ID:OGP8DxvK0
>>340
何だかんだ一番大きいのはそれ。
監督はモチベーターとしての仕事も采配と同じくらい重要。
例え戦術的にどんだけ優れていても、解任直訴される程関係こじれてたら勝てる試合も勝てないからね。
0342
垢版 |
2018/06/21(木) 12:36:01.12ID:IfJBqUh20
ハリルは韓国が普通に強くてA代表でも厳しかったといいやがったからな
韓国程度に白旗あげられたら本大会3連敗でも選手のクオリティが低いので仕方がないと開き直って後味の悪さを残して退任してたよ
0343
垢版 |
2018/06/21(木) 12:41:18.62ID:uNwy/Ojx0
コロンビア戦の前半終盤の悪い流れをハーフタイムのたった15分で修正する西野

悪い流れのまま成すすべなく試合終了したあげく自分の無能を棚に上げて選手をディスるハリル

ホント最悪の監督だったな
0344
垢版 |
2018/06/21(木) 12:45:57.26ID:0L3BpEX40
>>342
ハリルジャパンでは韓国に勝てないけど西野ジャパンではコロンビアに勝てるということだろ
0345
垢版 |
2018/06/21(木) 13:01:31.28ID:0L3BpEX40
ハリルがコロンビア戦を見てないって言ってるぞwwwwwwwwこいつ人としてもクズだなwwwwwwww
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 13:28:47.74ID:g2PRXpEa0
この期に及んで「確かに勝ったけどハリル解任はやはり間違いなんだよ(ブツブツ」
みたい事言ってる奴の方がやばいだろ
0348
垢版 |
2018/06/21(木) 13:33:24.04ID:UHTrrMMT0
日本のFIFAランクをここまで下げたのもハリルだしな。
0349
垢版 |
2018/06/21(木) 14:05:14.56ID:KMPWnakp0
西野のハーフタイムの修正力見事だったな
それでペケルマンが焦ってハメス投入して
コロンビアの守備力がさらに低下して楽に試合を運べた
0351
垢版 |
2018/06/21(木) 14:23:47.35ID:0L3BpEX40
>>349
別に西野は普通なんだけどな
前任者のカスが韓国戦を筆頭に劣勢になってもなんの引き出しも戦術もなくてただみてるだけしか出来ない無能地蔵監督だったから相対的に西野がすごい策略家に見えるだけ
0352
垢版 |
2018/06/21(木) 14:25:45.78ID:W+5hX9UX0
>>349
香川がちょこちょこ動いて長谷部柴崎香川の誰かをフリーにしてた。
だからクアドラ下げざるを得なくなった。
入った選手が香川にマークつき役割がはっきりして、香川のボールタッチが減った。
そこで本田投入した。
本田は香川についてたマークを無効化するために極端にサイドに寄った。
結果、投入後は相手のバイタルがけっこう空いてた。

という感じ。「試合は生き物のように変わっていく」と誰かの言葉であるが
まさしく相手がこうしたからこっちがこう動く展開。
これはハリルでは無理。
0353
垢版 |
2018/06/21(木) 15:03:33.06ID:InM8gZRs0
岡田や西野が評価されるレベルの国
それが日本
もうW杯出場できるかできないかの国になっていくだろ
0354
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:46.24ID:yElpVt9x0
言葉の問題もあるんだろうね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 15:07:51.42ID:S1nes1eK0
言葉よりサッカー文化
悔しかったらフランス語圏以外で成功すればいいじゃないですか

無理だけど
0358
垢版 |
2018/06/21(木) 15:17:55.04ID:Crup5R7P0
>>345
前日本代表指揮官のハリル、“金星”のコロンビア戦は「見ていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00000006-goal-socc

>コロンビア戦の前、『Goal』に対して、「日本のロシアでの幸運を願っている。彼らが夢の舞台で素晴らしい結果を手にするよう祈っている」と語ってくれたハリルホジッチ氏。

前日本代表指揮官のヴァイッド・ハリルホジッチ監督が、日本代表のロシア・ワールドカップ初戦のコロンビア戦について、「見ていない」と話した。



0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 15:22:51.67ID:g2PRXpEa0
>>350
めんどくせー奴だなこいつ

勝って結果で責められなくなったから
今度は結果が出ても過程の過ちは変わらないって批判に切り替えてきてるのか
こいつらハリルのままで歴史的惨敗しても「過程が正しかったから問題ない」と言えるのかね
0360
垢版 |
2018/06/21(木) 15:56:13.10ID:0L3BpEX40
ほんとにハリルを解任して良かったGL突破は難しいけど希望を見せてくれただけでも感謝だよ選手や監督そしてサポーター全員がんばってくれ
03613 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:44.36ID:s4B3LKK60
ハリル監督は無能とは思わないけど
ハリルジャパンだったらコロンビア戦は引き分けには出来ても勝利は難しかったな

まずトップ下を置かないから香川のシュートでの相手のハンド&退場もなかったし
本田を使わないから本田のコーナーキックからの決勝ゴールもなかった

今後の2戦はどうだろうな
ハリル監督だったらポーランド戦は上手く戦いそうな感じがあるが
0362
垢版 |
2018/06/21(木) 17:06:49.86ID:L+SMqpBu0
結果の出ない戦術、選考に固執し続け柔軟性皆無
試合中にちょっとでも自分の想定外があると硬直し対応出来ない
これを無能と言わないのは無理があるなあ
極めつけは当時特に強くもなかった韓国に負けたのを選手のせいにしたことだけど
0363
垢版 |
2018/06/21(木) 17:17:04.70ID:Y47HP6Bp0
欧州組は日本の方が多いし浦和勢もいなかったし韓国戦で負けてもそれは構わないけどあの前半の内容&スコアでハーフタイムに修正しようとさえしない監督ではW杯では厳しいだろうなと思ったな
0365
垢版 |
2018/06/21(木) 18:13:55.28ID:OWTeYSEN0
継続性やハリルサッカーの検証とやらよりも勝ったことにより得られるもののほうが大きいのがわからないのかなあ
戦術ボードやインターネット、頭の中だけでずっとサッカーしててくれ
0366
垢版 |
2018/06/21(木) 18:41:06.69ID:0L3BpEX40
>>365
何で本番で検証しないといけないって話だよな信者が無理やりハリルを擁護しようとするあまり話がむじゅんだらけになってるんだよなw
ハリルの検証は終わって解任という結果が出てるのにそれを認められないんだから日本語通じる相手じゃないよ
0367
垢版 |
2018/06/21(木) 18:58:31.29ID:SOLizdNV0
ハリホジッチの無能は今や明らかだが、あえて責めない。
それを連れてきた協会の無能さ! 計り知れない損失をサッカー界に与えた…。
どう断罪するのか? どう謝罪するのか? サッカーファンに対して…!
0368
垢版 |
2018/06/21(木) 19:07:34.20ID:EJxT3/J50
ハリルだったら怪我明けで実践感覚のない香川の選出なんて絶対にしないわなw
長期的な視点がある西野だから選んだ
0369
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:10.74ID:J72TonsC0
>>362
SWE戦見て、決して韓国をdisるわけでもなく日本にも言えることだが
アンジョンファン、チャデュリ、パクチソンなどいた頃に比べて小粒になったなと
そこに大敗した上に言い訳してたのかと改めて
0370
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:33.63ID:KMPWnakp0
コロンビアに勝ったのはハリルのベースがあったからだとか言い出す馬鹿もいるな。もう治らない病気だな、あの負け犬連中は
0372
垢版 |
2018/06/21(木) 19:43:00.06ID:zOIFDOGQ0
いまだにハリル無能とかいってるのは実はハリシン予備軍なんだよ
実質ハリシンといっても過言ではないw
0373
垢版 |
2018/06/21(木) 19:53:41.27ID:VD4mRbwZ0
ハリルの時は体でぶつからないと評価してもらえなかったからなぁ
前線の選手が選手同士の距離感意識した上できちんとコース切って寄せてけば
強豪相手だろうとチャンス潰せること証明できて良かったよ
単にハリルが欧州組を使いこなせなかっただけ
0374
垢版 |
2018/06/21(木) 19:54:00.03ID:wHMcbXyT0
西野もハリルのスタッフだしなぁ
何とも言えん。
0375ハゲ
垢版 |
2018/06/21(木) 19:54:55.81ID:RVlI4r9s0
無能かどうかはともかく
選手たちがのびのびやっている姿を見るとハリルが萎縮させていたのは事実なんやろ
0376
垢版 |
2018/06/21(木) 20:24:11.66ID:J72TonsC0
>>373
あの香川がしっかりコース切ってたからなあ
予選とは大違いだった

なら最初から西野でよかったとも言いたいがそれはまた違うし、難しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況