X



■ 無能ハリルホジッチの解任を評価するスレ10 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/19(火) 23:31:55.91ID:PjyDYBUS0
終に解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ前サッカー日本代表監督。
ハリル政権が失敗した理由を簡潔に述べるならば 「ハリルが無能だった」 に尽きる。

コミュニケーションの破綻を理由に解雇されたハリルホジッチは真っ向からそれを否定した。
「どういうメッセージを伝えないといけないのか、きっちりとやってきました。」
自分の主張を伝える事だけでコミュニケーションが取れているつもりでいたハリルホジッチは
聴く事に重きを置く日本式コミュニケーションを最後まで理解できなかった。
側近のコーチが何度かハリルに警告したほど,チームは危機的状況に陥った。

結果的にハリル政権の下で、日本代表は近年見たことが無いほど弱体化してしまった。
3年間で戦術的積み上げは一切なく、組織力も連携もない個人の力頼みのアドリブサッカーに落ちぶれた。
支持派ですら「秘策があるに違いない」と信じるしかない程に改善が見られなかった。
ひたすら前に蹴るだけの攻撃、1対1のフィジカル勝負だけの守備、そんな無策サッカーにはハリルに冷遇された
主力選手のみならず、ハリルが自らデビューさせた若手選手でさえ異論を唱えた。
W杯直前解任という判断をせざるをえない危機的事態を招いた,哀れな末路だった。

ハリル解任論は最近のものではない。冷静なサポーターは,過去スレッドのとおり従来より解任妥当を主張
し続けている。確実にいえる事は、過去例がないほど多くの代表選手が海外リーグでスタメン、準スタメンとして
活躍している時代にハリルが残したものは日本がW杯初出場を決めてから最もファンの期待値が低い日本代表である。
■ 無能ハリルホジッチの解任を肯認するスレ9 ■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1528114694/

過去スレ>>2

そんな無能ハリルさんの解任を冷静に評価するスレ。
電通ガー 創価ガー スポンサーガー 本田ガー 香川ガー 俺たちのー の類は
「ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレ」の方へどうぞ。
0316この違い
垢版 |
2018/06/20(水) 23:55:28.10ID:BaDLkky90
ハリ信 退場したから勝てた
一般人 ハリルじゃなくて良かった
0317
垢版 |
2018/06/20(水) 23:59:05.82ID:8GRZgfG+0
>>313
高校時代からそれが得意だったのにな
しかも左右どちら回転でも

ハリルは崩しのクの字もなくただ当ててたからな
完全に選手の特徴消してた
0318金策ジャパン
垢版 |
2018/06/21(木) 00:06:08.73ID:SEgurqPF0
指導の内容の是非じゃないだよ。育成的な部分をハリルにやらせて、果実は押さえてしまおうと言う話だな。
解任理由とかより、ハリルの指導を値切って、他所に分配したいだけの話。
本音と建て前はある。
0319
垢版 |
2018/06/21(木) 00:48:08.52ID:VD4mRbwZ0
ハリルのままだったらあの采配できたのか?
とてもじゃないが乾香川原口並べてボランチ柴崎入れるなんてしなかったと思うが
0320
垢版 |
2018/06/21(木) 00:49:59.32ID:Iqj8+5kd0
ハリルのサッカーって身体能力の高いアフリカのチームでしか生きないわな。
0321
垢版 |
2018/06/21(木) 00:59:48.07ID:0L3BpEX40
ハリルが育成した選手なんて原口宇佐美井手口浅野だろw原口しかWCで使われてませんけどw
0322
垢版 |
2018/06/21(木) 01:29:11.02ID:1tUVKIrF0
>>321
なんでそいつらがハリルに育てられた事になるんだよwww
0323-
垢版 |
2018/06/21(木) 01:34:00.47ID:QsSwX+/c0
>>321
井手口浅野はコーチの手倉森じゃない?
手倉森入る前はなかなかひどかったと思う
0324
垢版 |
2018/06/21(木) 01:52:24.26ID:ODIpJ/CZ0
大迫「(ハリル監督の指示通りの)縦に速い攻撃だけじゃ無理。1本の(長い)パスだけで点は取れない」
原口「あまりにも裏、裏になっていたのでメリハリをつけたい」
本番に香川乾いて、この二人よかったな
0325
垢版 |
2018/06/21(木) 05:25:49.53ID:t0Ki8j4C0
いつまでもあの無能ハリルを擁護するヤツらよりも少しでも勝つ可能性を上げたいっていって無能を解任した田嶋会長の方がよっぽど有能
0326
垢版 |
2018/06/21(木) 07:44:56.67ID:wHMcbXyT0
おまえらホントに叩くの好きだよなw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:47:24.53ID:HsONqMgN0
マジで協会叩いてるやつらって鳥頭なのかな
ショートカウンターが全部ハリルサッカーとか言い出すんだがw
ハリルはボール取れなくて攻め手もない内容で叩かれまくってたじゃんw
0328
垢版 |
2018/06/21(木) 08:08:35.97ID:o9i92Plt0
勝てば全てハリル式サッカー
負けたらほらみたことか
マジで死ねよハリ信
0329
垢版 |
2018/06/21(木) 08:53:21.87ID:J72TonsC0
>西野ジャパンのどこがよかったのかを語れる人が誰もいない

だとさ、書いてあるのに
ハリルジャパンのどこがよかったのかも書かずに
0330
垢版 |
2018/06/21(木) 08:55:13.75ID:LTbYAxWn0
世界的な監督であるハリルホジッチは次はどこで監督するんだ?
信者はハリルホジッチの事本当に何にも知らないからな。お友達が会長のトルコのクラブももう無理。アルジェリアももう気難しい人はお断りだってさ。
0331
垢版 |
2018/06/21(木) 09:03:55.48ID:LTbYAxWn0
信者が彼の実態を越えて神格化してるのが問題。
本当に世界最先端ならレアルやチェルシーは何で彼を就任させなかったんだ。
0332
垢版 |
2018/06/21(木) 09:21:31.52ID:Xh20u7k80
縦に速いサッカーは
ハリルが育てた!
0333
垢版 |
2018/06/21(木) 09:27:05.71ID:LTbYAxWn0
リアルなハリルホジッチの評価より、信者が作り出した世界最先端の名将ハリルホジッチという虚像との戦いになってるのが現状。虚像があるから、これはハリルホジッチの戦い方だとか平気で言う。
見えてないものが見えてると言うのと同じ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:43:43.74ID:g2PRXpEa0
たらればに勝つのは不可能なので「ハリルだったら〜」と主張する奴はいなくならんだろうな

負けたら「ハリルなら勝てた」と連呼する予定が勝ってしまったので
今後は「ハリルだったらGL突破出来た」に切り替えていくんだろう
GL突破したら「ハリルだったらベスト8も狙えた」
ベスト8になったら「ハリルならベスト4行けた」
優勝しないと「ハリルなら優勝できた」と言われるんだろうなw
0335アホンダ
垢版 |
2018/06/21(木) 10:44:00.82ID:hyDqoOvbO
トップ下にホンダさん先発なら終わってたな
0336
垢版 |
2018/06/21(木) 10:58:06.82ID:KMPWnakp0
無能ハナクソがいなくなって本当によかった
0337アホンダ
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:51.53ID:hyDqoOvbO
ハメス故障
一発レッド
ホンダさん使用ノルマ免除
西野もってるなー
0338めろん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:15:32.79ID:oantG0UH0
ハリル(駄目ンゴ、アジア勢にすらかてないンゴ)
ハリル(せや、日本が弱いからかてないんや!ワイの無能のせいや無いで)
ハリル「日本は韓国よりも弱い、アジア最弱候補や!」

サポーター、協会「ほげーーーーーーー」

ぶっちゃけこれが解任理由やぞ
0339
垢版 |
2018/06/21(木) 11:26:05.60ID:0L3BpEX40
>>338
一番の理由は韓国戦の地蔵じゃないのか?あんな負けてるのに何も出来ずただ地蔵になってるだけあれでハリルに何の引き出しや戦略が無い無能監督だという事が露呈された
0340
垢版 |
2018/06/21(木) 11:55:51.45ID:eyVHj1qW0
ハリル解任で結束できたのは大きかったね
0341
垢版 |
2018/06/21(木) 12:19:05.77ID:OGP8DxvK0
>>340
何だかんだ一番大きいのはそれ。
監督はモチベーターとしての仕事も采配と同じくらい重要。
例え戦術的にどんだけ優れていても、解任直訴される程関係こじれてたら勝てる試合も勝てないからね。
0342
垢版 |
2018/06/21(木) 12:36:01.12ID:IfJBqUh20
ハリルは韓国が普通に強くてA代表でも厳しかったといいやがったからな
韓国程度に白旗あげられたら本大会3連敗でも選手のクオリティが低いので仕方がないと開き直って後味の悪さを残して退任してたよ
0343
垢版 |
2018/06/21(木) 12:41:18.62ID:uNwy/Ojx0
コロンビア戦の前半終盤の悪い流れをハーフタイムのたった15分で修正する西野

悪い流れのまま成すすべなく試合終了したあげく自分の無能を棚に上げて選手をディスるハリル

ホント最悪の監督だったな
0344
垢版 |
2018/06/21(木) 12:45:57.26ID:0L3BpEX40
>>342
ハリルジャパンでは韓国に勝てないけど西野ジャパンではコロンビアに勝てるということだろ
0345
垢版 |
2018/06/21(木) 13:01:31.28ID:0L3BpEX40
ハリルがコロンビア戦を見てないって言ってるぞwwwwwwwwこいつ人としてもクズだなwwwwwwww
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 13:28:47.74ID:g2PRXpEa0
この期に及んで「確かに勝ったけどハリル解任はやはり間違いなんだよ(ブツブツ」
みたい事言ってる奴の方がやばいだろ
0348
垢版 |
2018/06/21(木) 13:33:24.04ID:UHTrrMMT0
日本のFIFAランクをここまで下げたのもハリルだしな。
0349
垢版 |
2018/06/21(木) 14:05:14.56ID:KMPWnakp0
西野のハーフタイムの修正力見事だったな
それでペケルマンが焦ってハメス投入して
コロンビアの守備力がさらに低下して楽に試合を運べた
0351
垢版 |
2018/06/21(木) 14:23:47.35ID:0L3BpEX40
>>349
別に西野は普通なんだけどな
前任者のカスが韓国戦を筆頭に劣勢になってもなんの引き出しも戦術もなくてただみてるだけしか出来ない無能地蔵監督だったから相対的に西野がすごい策略家に見えるだけ
0352
垢版 |
2018/06/21(木) 14:25:45.78ID:W+5hX9UX0
>>349
香川がちょこちょこ動いて長谷部柴崎香川の誰かをフリーにしてた。
だからクアドラ下げざるを得なくなった。
入った選手が香川にマークつき役割がはっきりして、香川のボールタッチが減った。
そこで本田投入した。
本田は香川についてたマークを無効化するために極端にサイドに寄った。
結果、投入後は相手のバイタルがけっこう空いてた。

という感じ。「試合は生き物のように変わっていく」と誰かの言葉であるが
まさしく相手がこうしたからこっちがこう動く展開。
これはハリルでは無理。
0353
垢版 |
2018/06/21(木) 15:03:33.06ID:InM8gZRs0
岡田や西野が評価されるレベルの国
それが日本
もうW杯出場できるかできないかの国になっていくだろ
0354
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:46.24ID:yElpVt9x0
言葉の問題もあるんだろうね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 15:07:51.42ID:S1nes1eK0
言葉よりサッカー文化
悔しかったらフランス語圏以外で成功すればいいじゃないですか

無理だけど
0358
垢版 |
2018/06/21(木) 15:17:55.04ID:Crup5R7P0
>>345
前日本代表指揮官のハリル、“金星”のコロンビア戦は「見ていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00000006-goal-socc

>コロンビア戦の前、『Goal』に対して、「日本のロシアでの幸運を願っている。彼らが夢の舞台で素晴らしい結果を手にするよう祈っている」と語ってくれたハリルホジッチ氏。

前日本代表指揮官のヴァイッド・ハリルホジッチ監督が、日本代表のロシア・ワールドカップ初戦のコロンビア戦について、「見ていない」と話した。



0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 15:22:51.67ID:g2PRXpEa0
>>350
めんどくせー奴だなこいつ

勝って結果で責められなくなったから
今度は結果が出ても過程の過ちは変わらないって批判に切り替えてきてるのか
こいつらハリルのままで歴史的惨敗しても「過程が正しかったから問題ない」と言えるのかね
0360
垢版 |
2018/06/21(木) 15:56:13.10ID:0L3BpEX40
ほんとにハリルを解任して良かったGL突破は難しいけど希望を見せてくれただけでも感謝だよ選手や監督そしてサポーター全員がんばってくれ
03613 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:44.36ID:s4B3LKK60
ハリル監督は無能とは思わないけど
ハリルジャパンだったらコロンビア戦は引き分けには出来ても勝利は難しかったな

まずトップ下を置かないから香川のシュートでの相手のハンド&退場もなかったし
本田を使わないから本田のコーナーキックからの決勝ゴールもなかった

今後の2戦はどうだろうな
ハリル監督だったらポーランド戦は上手く戦いそうな感じがあるが
0362
垢版 |
2018/06/21(木) 17:06:49.86ID:L+SMqpBu0
結果の出ない戦術、選考に固執し続け柔軟性皆無
試合中にちょっとでも自分の想定外があると硬直し対応出来ない
これを無能と言わないのは無理があるなあ
極めつけは当時特に強くもなかった韓国に負けたのを選手のせいにしたことだけど
0363
垢版 |
2018/06/21(木) 17:17:04.70ID:Y47HP6Bp0
欧州組は日本の方が多いし浦和勢もいなかったし韓国戦で負けてもそれは構わないけどあの前半の内容&スコアでハーフタイムに修正しようとさえしない監督ではW杯では厳しいだろうなと思ったな
0365
垢版 |
2018/06/21(木) 18:13:55.28ID:OWTeYSEN0
継続性やハリルサッカーの検証とやらよりも勝ったことにより得られるもののほうが大きいのがわからないのかなあ
戦術ボードやインターネット、頭の中だけでずっとサッカーしててくれ
0366
垢版 |
2018/06/21(木) 18:41:06.69ID:0L3BpEX40
>>365
何で本番で検証しないといけないって話だよな信者が無理やりハリルを擁護しようとするあまり話がむじゅんだらけになってるんだよなw
ハリルの検証は終わって解任という結果が出てるのにそれを認められないんだから日本語通じる相手じゃないよ
0367
垢版 |
2018/06/21(木) 18:58:31.29ID:SOLizdNV0
ハリホジッチの無能は今や明らかだが、あえて責めない。
それを連れてきた協会の無能さ! 計り知れない損失をサッカー界に与えた…。
どう断罪するのか? どう謝罪するのか? サッカーファンに対して…!
0368
垢版 |
2018/06/21(木) 19:07:34.20ID:EJxT3/J50
ハリルだったら怪我明けで実践感覚のない香川の選出なんて絶対にしないわなw
長期的な視点がある西野だから選んだ
0369
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:10.74ID:J72TonsC0
>>362
SWE戦見て、決して韓国をdisるわけでもなく日本にも言えることだが
アンジョンファン、チャデュリ、パクチソンなどいた頃に比べて小粒になったなと
そこに大敗した上に言い訳してたのかと改めて
0370
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:33.63ID:KMPWnakp0
コロンビアに勝ったのはハリルのベースがあったからだとか言い出す馬鹿もいるな。もう治らない病気だな、あの負け犬連中は
0372
垢版 |
2018/06/21(木) 19:43:00.06ID:zOIFDOGQ0
いまだにハリル無能とかいってるのは実はハリシン予備軍なんだよ
実質ハリシンといっても過言ではないw
0373
垢版 |
2018/06/21(木) 19:53:41.27ID:VD4mRbwZ0
ハリルの時は体でぶつからないと評価してもらえなかったからなぁ
前線の選手が選手同士の距離感意識した上できちんとコース切って寄せてけば
強豪相手だろうとチャンス潰せること証明できて良かったよ
単にハリルが欧州組を使いこなせなかっただけ
0374
垢版 |
2018/06/21(木) 19:54:00.03ID:wHMcbXyT0
西野もハリルのスタッフだしなぁ
何とも言えん。
0375ハゲ
垢版 |
2018/06/21(木) 19:54:55.81ID:RVlI4r9s0
無能かどうかはともかく
選手たちがのびのびやっている姿を見るとハリルが萎縮させていたのは事実なんやろ
0376
垢版 |
2018/06/21(木) 20:24:11.66ID:J72TonsC0
>>373
あの香川がしっかりコース切ってたからなあ
予選とは大違いだった

なら最初から西野でよかったとも言いたいがそれはまた違うし、難しいな
0377
垢版 |
2018/06/21(木) 20:37:11.82ID:E8KmTgbV0
予選突破も含めて半分以上はハリルの功績だと思うけどね
ただ、マグレであったって、ハリルでもマグレで勝っていたかもしれないとしたって、勝ったのが全てではある
ベスト16決まってすらいないけど
0379
垢版 |
2018/06/21(木) 20:51:20.44ID:0L3BpEX40
なんで日本の癌だったハリルに功績があるんだよw
なにをしてもハリルの功績にするハリル信者はおかしいよ
0380
垢版 |
2018/06/21(木) 20:57:25.10ID:rb3+eRE50
ハリルの功績はコロンビアを油断させた事くらいかな
0381路線対立
垢版 |
2018/06/21(木) 21:04:02.13ID:tSQnmMyU0
>>379
セネガル、ポーランドとの同組が確定していてのハリル解任だからな。
協会内部、解任支持派も正念場だろうな。
しかし、コネコネパスサッカー派とデュエルフィジカル派で国内二分の大論争をしても決定権は創価だったりする。
この国は議会制民主主義だから仕方ないな。
0382
垢版 |
2018/06/21(木) 22:09:53.34ID:xyRjJTw30
お前らハリルホジッチの秘策を妄想だけで一冊の本書いた、自称サッカークラスタの人を気遣ってやれよ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 23:07:24.10ID:eec7lxWD0
キチガイアナルとその眷属が言う日本サッカーを良くする計画とやらを
現場が今までやってないとでも思ってるの?
お前らキチガイアナル団がやってるのは日本のサッカー関係者全員への侮辱だよ
死ねゴミクズ
0385
垢版 |
2018/06/21(木) 23:34:31.23ID:vUI/6Kqp0
ハリルのままだったら相手が10人になっても前に蹴れ蹴れでロストして負けた可能性も高い
0386
垢版 |
2018/06/21(木) 23:44:36.51ID:1tUVKIrF0
ハリルなら間違いなく負けてたでしょ
マジで勝つ芽が無い
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 23:49:10.99ID:eec7lxWD0
コロンビア戦の秘策がドン引きだからな

霜田が山口の監督やって気をつけてることで、日本人はドン引きじゃ却って守れないって言ってたけど
それお前が連れてきたバカに一番教えてやれよ

ああアレ話聞かないか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 00:11:07.22ID:fpO6D5L70
韓国対スウェーデンの試合を見た。韓国はハリルのデュエルサッカーに近いサッカーをやってたけど、良かったのは最初の10分くらいだけで、後は終始スウェーデン・ペース

韓国は攻撃に関してはチャンスらしいチャンスが全く作れず、守備に関してもスウェーデンに何度も決定的なチャンスを作られていて、1-0という結果以上の差があった
やっぱ、黄色人種の国はデュエルサッカーじゃあ、黄色人種よりもフィジカルの強い白人や黒人の国には勝てないな

日本人よりもフィジカルの強い韓国人でさえ、デュエルサッカーではスウェーデンに全く歯が立たないんだから、日本人がデュエルサッカーをやってもW杯では全く結果が出せないだろうな

『サッカーW杯・レジェンドからの伝言/5 速いパス回し必要 小野伸二さん』【注:下記URLの記事は以前は全文無料で読めたけど今は全文記事は有料になっている】

https://mainichi.jp/articles/20180513/ddm/035/050/159000c

<前監督はボールを奪い合う球際での激しさを重視したが、自身の経験も踏まえ「1対1の局面で外国人に体(の強さ)で勝とうなんて絶対無理」と言う>

小野の言う通りだな
0389
垢版 |
2018/06/22(金) 01:05:16.16ID:2P8o7Q7f0
オシムは代表監督就任前も在任中も信者がいて退任後に神格化されるのはまあわかる
ハナクソホジッチがここまでカルト化するのは不自然なんだよなあ

・本田や香川などのスター選手の粘着アンチ
・昔から代表に付き纏うアディダスガー、電通ガーの陰謀論者
・「白人様どうか日本を嫌いにならないで」思考のネトウヨ
解任された途端に急に湧いてきた「ハリル信者」の実態ってこんな感じなんだと思う
0390
垢版 |
2018/06/22(金) 01:14:26.23ID:YEZCansn0
ハリルのどの試合よりも面白かったわ、コロンビア戦

勝利後の会見でも西野は言ってたが
乾、香川、柴崎といった、ボールを扱える選手を複数中盤に置いたことが大きい
縦やデュエルの意識だけでなく、日本本来の創造性を与えたことが西野氏の功績

山口、井手口、長谷部の中盤とか、今考えてもゾッとするわ
そりゃ単調クロスのつまらんサッカーにもなる
まぁまだGL突破したわけでもないから、ここまでにしておこう
0391
垢版 |
2018/06/22(金) 01:21:14.13ID:5p6bST2h0
格上相手にひたすらロングボール放り込んでるチーム
一つもないよw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 01:27:10.07ID:2P8o7Q7f0
https://twitter.com/kiri_ga_aru/status/1009075949923495937
うっちゃん@kiri_ga_aru
もう本当にすぐ信者とか言われちゃうし、あんま言いたくもないんだけど、ハリルが続投してて、この勝利だったら本当に心の底から、五臓六腑に染み渡るぐらい喜べる勝利だった 本当に嬉しくて本当に悲しい

https://twitter.com/S4MShTSCa4NytNB/status/1009082346933399552
すけ@受け入れられない @S4MShTSCa4NytNB
日本らしいサッカーをするためにハリルをクビにしたのにワールドカップでいわゆるハリルのサッカーをやってコロンビアに勝つという。これって西野氏からしたら普通にジレンマじゃないの?それともお飾りだからなんとも思わないとか?

https://twitter.com/iwa_chi/status/1009093521280622592
いわち @iwa_chi
えー・・・マジ?別にハリル信者でも西野アンチでもないけどさ、これでいいならもう監督誰でもいいじゃん・・・次のカタールも出場権だけ得てもらって、その後は突貫工事で臨めばいいじゃん・・・

https://twitter.com/muscleheidi/status/1009098043579293697
tt @muscleheidi
こんなミラクルいらなかった

https://twitter.com/iwa_chi/status/1009099503859691521
いわち @iwa_chi
ほんとそれ。これでメディアがちやほやしてまう。4年後も、8年後も突貫パーティー確定や。もうやけ酒ですよ(ココア)

https://twitter.com/Relwarc_kaspe/status/1009389810627166208
かすぺ@か弱き社畜勢 @Relwarc_kaspe
ハリルさんええ人やな・・・コロンビアに勝てたのはこの人の影響も大きいって信じる事にしてる(*‘ω‘ *)現監督とか老害連中?なんもしとらんやろ
0393
垢版 |
2018/06/22(金) 01:29:15.93ID:JIFqaYOn0
ツイッター見ててもハリル信者ってオタクみたいな奴が多いな
こういうの冷笑系っていうのか
0394
垢版 |
2018/06/22(金) 01:34:51.73ID:rHwEKgOf0
>>392
ハリル信者は重症だね普通の人の感性から外れてる
日本中でコロンビアからの勝利を喜んでいないのはこの人たちだけだろうね
0395
垢版 |
2018/06/22(金) 01:39:30.79ID:agRHi64G0
カルト化が信仰、いや進行しとるな
選手オタよりはるかに酷いんじゃねえの?ってレベル

ひたすらワントップめがけて自陣から蹴り続けるチームとかワールドカップに出てきてないわけだがハリル時代の何処が世界標準だったんだ?
0396
垢版 |
2018/06/22(金) 01:44:39.75ID:G87EwEwT0
>>392
あまりにも基地外過ぎる
どこがハリルのサッカーなんだマジで
こんな奴らが陰謀論で選手叩いてるんだな、流石に同情するわ
まあバカッターは5ch以上に炎上イナゴの巣窟だからな
0397
垢版 |
2018/06/22(金) 01:54:22.30ID:rHwEKgOf0
てかさハリル信者にかかればWCで格下が挌上に良い勝負以上をすると全部ハリルのサッカーになってるのがまじうけるんだどw
最終的にはコロンビア戦の日本もハリルのサッカーなんだってよ笑い通り越して呆れるよw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 02:17:26.44ID:5JKu64NA0
ハリルのままだったらコロンビアに負けてたのは当然として
試合後に「日本は弱いからしょうがない」「負けるのは分かってた」
とか言い出して自分は悪くないアピールする光景がありありと浮かぶ
そして大会終了後はしれっと中国か中東あたりの監督に就任
本当に解任して良かった
0399
垢版 |
2018/06/22(金) 02:19:09.25ID:9nzJI/uW0
なんJみたいなサッカー(特に代表)の存在自体が心底気に食わない奴らが代表やそれを取り巻くものを叩くダシとしてハリルをワッショイしてただけよ
試合なんて普段ちっとも見ちゃいないからこれはハリルのサッカー!とか恥ずかしげもなく言えるんだよ
0400
垢版 |
2018/06/22(金) 02:45:07.33ID:rHwEKgOf0
>>398
ハリルのあんなつたない個人でつっかからせるだけのマンツーがコロンビアに通用するはずがないマリやその他どこにも通用してなかったからね西野が前線からの連動性のある守備に変えたからコロンビア戦は上手くいったんだよ
ハリルみたいなフィジカルにものを言わせるサッカーよりやっぱり日本は連動性があってダイレクトやワンタッチで素早くプレーするのが合ってるね
0401
垢版 |
2018/06/22(金) 02:47:39.85ID:rHwEKgOf0
>>399
君、、、、、、、、、、、正解だよ
ハリ信やつらはWCで格下が挌上に引き分け以上の成果をあげるとそれが全部ハリルのサッカーにするからねWC以外サッカーを見ないんだろうね普段からサッカーをみてない証拠だよ
0402
垢版 |
2018/06/22(金) 02:56:33.61ID:wc+VX9wy0
>>398
選手の質が低かったとか、日本がサッカーに金をかけないから悪いとか
日本の都合考えず無茶苦茶なこと言ってたよな。

じゃあお前がスポンサー回って金の工面してこいと。
それか金を生み出せるビジネスプラン持ってこい。
あれが悪いこれが悪い社会が悪いみたいなニートレベルだろ言い訳が。
0403
垢版 |
2018/06/22(金) 02:57:52.98ID:GUNdL6bQ0
代表戦とW杯、ついでにクラブW杯を稀に見る程度のにわかだけど全部がハリルのサッカーには見えないよ
ハリルのサッカーは世界に通用する、してる!自分たちが間違うはずない!
っていう強い思い込みがそう見せてるんじゃないかあれ
0404
垢版 |
2018/06/22(金) 04:02:45.66ID:uvpSG04/0
世界で最高峰の監督ハリルホジッチの、最先端のサッカーがワールドカップで炸裂してる模様。偉大な戦術家としてハリルホジッチは世界中に名を残したな。

事前準備で秘策を仕込むと凡人は予想してたけど、名将ハリルホジッチは解任される前に既に秘策は仕込んでた模様。
だって日本代表が勝ったのはハリルホジッチのおかげだもん。
0405
垢版 |
2018/06/22(金) 04:11:50.24ID:uvpSG04/0
>>404
信者の主張まとめてみたけど、もうカルトなんだな。
一部ではハリルホジッチのお笑い草訴訟の方が大事だと思ってる信者もいる模様。
0406
垢版 |
2018/06/22(金) 05:12:46.62ID:jq5yaEqY0
>>398
日本は弱いからしょうがないはアジア予選の頃から言ってたからなww
0407
垢版 |
2018/06/22(金) 05:14:38.52ID:jq5yaEqY0
>>389
いやいや、どう見てもパヨクですよハリル信者はw
まず日本が嫌いですし
0408
垢版 |
2018/06/22(金) 06:14:15.44ID:TAdUtjWy0
>>392
後半のサッカーがハリルサッカーに見えるとかw
0409
垢版 |
2018/06/22(金) 06:56:40.58ID:pzdGAnVf0
岡田以降、日本人路線ていってればもうちょっと強いちーむかになってたんじゃないかな
外人は日本サッカーのことなんか考えて引き受けてくれるわけじゃないから、勝ったら自分の手柄のように自慢するし、負けたら捨てぜりふ残して去るだけだ
0410
垢版 |
2018/06/22(金) 07:03:01.44ID:8EBTmmcp0
>>409
それハリルだけや
他の外国人監督は日本のために頑張ってくれたと思う
0411
垢版 |
2018/06/22(金) 07:10:17.61ID:U/3t9hoR0
外国人監督でもいいけど、W杯経験者に限るとかの選考はもうやめるべき。
こんな条件無ければハリルホジッチは絶対日本に来なかった。
監督の得意なサッカーや人柄をまずは重視。
その後に実績や経験で選ぶのがいい。
0412アホンダ
垢版 |
2018/06/22(金) 07:17:24.23ID:hT2H+6E4O
一回の奇跡で実力ついたわけじゃないからなあ
なぜバカは極端なんだろ
0413
垢版 |
2018/06/22(金) 07:27:28.15ID:TChJe7Zg0
勝って喜べない連中って手段と目的が入れ替わってる典型的な馬鹿だよなあ
ハリル>日本の勝ちになってる時点でもうハリル信者でしかないw
0414アホンダ
垢版 |
2018/06/22(金) 07:31:37.85ID:hT2H+6E4O
やっぱりバカの理屈はつまらんなあ
0415
垢版 |
2018/06/22(金) 07:40:57.06ID:uptmbUxl0
このスレには無駄なコピペ連投が湧かない不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況