ハリルサッカーは守備的だ!堅守速攻は日本には合わない!

って批判があったけど俺の見方はその全く逆で

ブラジルW杯でのアルジェリア代表がGLで毎試合平均2失点していた様に
ハリルサッカーは堅守じゃなくてむしろ「軟守速攻」

アルジェリアは毎試合2失点しながら
前線の個の力で強引に3点を奪い返すサッカーで結果を出したが
個の力の弱い日本には厳しいんじゃないかというのが危惧だった

基本的に守備組織が構築出来ないから守備は個のデュエル任せ
格下のアジア相手ですら中盤に守備的選手を3人も並べて何とか凌げた状態

ぶっちゃけハリル監督の守備組織構築力はジーコ監督と完全に同レベルなんで
正直、このままだとW杯レベルだと確実に守備決壊するなと

だからハリル監督を解任しなくとも守備コーチを付けることは必要だというのが俺の意見だった