決勝トーナメント進出を第一とするなら
最初から引き分け狙いの試合をしてほしかった
引き分け狙いのパス回しなら自力突破に向けての立派な作戦

ところが実際は、
中途半端なスタメンで中途半端な攻撃
→相手ゴール前でモタついて得点できず
→不用意なファールからの失点(いつものパターン)

まあ,スタメンはフェアプレーポイントを睨んだのかもしれないけど・・・
他力本願パス回しよりも先にすべきことがあったんじゃないの?
ってところに腹が立ってる