X



西野の采配を酷評してる人はどうして欲しかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:11.57ID:mwOGG5P00
GL突破重視と試合内容重視は両立は難しいと考えるが。
0362
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:22.66ID:N+FFZCIh0
>>361
それはよく理解できる。否定派も擁護派もサッカーが好きだからこそ意見がでるからね。
0363
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:55.03ID:0jmwtV0X0
せっかく機能してた選手や戦術を白紙にして
本大会で控えのテストマッチの場にしたのが信じられない
0364
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:55.13ID:KWKEIIom0
>>361
期待の表れなのはもちろん理解してる
ベルギー戦にすべてぶつけてもらおう!
0365
垢版 |
2018/07/01(日) 05:04:51.52ID:KWKEIIom0
>>363
テストマッチじゃなくてターンオーバーね
本気でベスト8狙うための体力温存
0366
垢版 |
2018/07/01(日) 05:06:51.50ID:0jmwtV0X0
フォーメーションの型は1、2戦目がベストだった
その大枠を壊さずメンバーを入れ換えるべきだった
酒井高を左SBにして長友をひとつ前にあげ乾をベンチにするとか
0367怒忍恋レオタード
垢版 |
2018/07/01(日) 05:08:10.68ID:+ImU4Zcw0
>>358
だったらそこに対して文句言わないとね

勝ってるからってパス回しでの時間稼ぎが許されるのなら、一点とったらそうしてた方がいいよね
各国でそういうトレーニングが強化されてしまうよね

サッカーのルールって、そもそも破綻してんの?
0368
垢版 |
2018/07/01(日) 05:09:13.94ID:KWKEIIom0
>>366
確かにそこは議論の余地あるよね
俺も高徳のサイドハーフだけは納得してない
けど攻撃はともかく守備の形としては香川→岡崎になっても変わってないと思うよ
0369
垢版 |
2018/07/01(日) 05:10:01.69ID:j0ga34lG0
やるにしてももうちょっと上手くやらないと
イングランドベルギーなんかだと
2位通過狙いがバレバレなイングランドは枠外シュートばかり打ってたらしいが
日本はポーランドレベル以上の相手には
勝てないとほぼ不戦敗することで証明したようなもの
0370
垢版 |
2018/07/01(日) 05:11:46.10ID:KWKEIIom0
>>369
残念ながらそんな余裕も技術も経験もない日本には無い物ねだり
だったら中途半端にせず徹底した方がいい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:13:54.41ID:eXAaQG7D0
否定派は「なんだあの試合」って素直に感想言ってるだけ
ところが擁護派は「名采配、決勝進出おめでとう」だけ言ってればいいのに
「否定派はサッカーが分かってない」って、わざわざ説教して他人の考えを変えさせようとしてる
そういう真似をしかも玄人ぶってやるから嫌われる
0372
垢版 |
2018/07/01(日) 05:16:00.92ID:N+FFZCIh0
>>367
大体は一点とったら相手チームが死に物狂いでくるから悠長にパス回しは出来ないけど。
試合終了間際に時間稼ぐために交代したり、ゴールキック遅らせたりはしょっちゅうあるしパス回しは当たり前にあるからね。
0373怒忍恋レオタード
垢版 |
2018/07/01(日) 05:17:48.70ID:+ImU4Zcw0
>>360
各国から批判されてんだからそれが事実でしょ
0374
垢版 |
2018/07/01(日) 05:19:43.87ID:SQqS24mB0
正直大会終わってから存分に議論すれば良くない?
何が楽しくてサッカー見てるんだろ
0375
垢版 |
2018/07/01(日) 05:19:44.43ID:BsBtoAw40
>>371
否定派は「ポーランド戦勝てなくて残念」だけ言ってればいいのにGL突破した監督や選手を無責任に叩こうとするから嫌われる
…って言われるのと一緒だよ?
0376
垢版 |
2018/07/01(日) 05:19:50.94ID:N+FFZCIh0
>>373
えーっと。。話の流れ読んでました?
0377
垢版 |
2018/07/01(日) 05:20:05.00ID:d2Dcd/uc0
世界中色んな報道機関でこれだけ叩かれてるんだから批判する方がおかしいは通用しないわな
こんなに祝福されないGL突破を俺は見た事ないよ
ルール内で何でもやってFIFAやJFAの行動規範も糞食らえだ
弱いんだから何やったっていいと被害者コスプレしてパス回しすれば良いよ
誰にも褒めて貰う必要もないし相手の感情もリスペクトも必要ないよ
それらは強者が求めるもので実力不足の場違い者には要らないんだ
次は接触プレイを避けるために全身にウンコを塗りつけて挑んだらどうだい?ルール違反かな?
0378
垢版 |
2018/07/01(日) 05:22:14.72ID:j0ga34lG0
この試合に関しては西野監督は
名采配と言われるかもしれないが
確実にFIFAは問題にするし
対策する可能性もあるな
表向きは最高峰のフェアなガチ試合
だしあんなのやられると
GL3戦目はつまらないってイメージが
また強くなってしまうし
0379
垢版 |
2018/07/01(日) 05:22:19.14ID:FDujmHYU0
フェアプレーポイントは今のままで良い
次回大会での改善点としては
グループリーグ最終戦はこのようなボール回しが起こり得るわけだから
1,2戦目よりも観客席を格安にすべきだと思う
それくらいかな

ボール回しをしてグループリーグ突破したチームは分配金から数億円差し引き
慈善団体に寄付でも良いとは思う
0380
垢版 |
2018/07/01(日) 05:22:22.90ID:H2CnnggY0
まぁお互い様かな

擁護派も否定派も

あまりキツくなりすぎずにね
0381
垢版 |
2018/07/01(日) 05:22:53.95ID:NwKCeOfY0
2試合続けて決勝リーグは好試合
西野ジャパンも同レベル以上の興奮を与えてくれるよ
0383
垢版 |
2018/07/01(日) 05:23:53.60ID:NwKCeOfY0
だから無様でも通過を優先したんだろ?ってことだ
0384
垢版 |
2018/07/01(日) 05:25:22.14ID:N+FFZCIh0
>>371
否定派は確率の戦略の話とか、事実を理解していないで批判している人がいたから違うよって事実を教えただけですよ。
不快に思ったとかその人の感情までは否定してないですよ。
感想は人それぞれだから。でも、実際の事を知らないで無責任に批判するのはどうかと思う
0385
垢版 |
2018/07/01(日) 05:26:47.37ID:BsBtoAw40
最後に一言だけ言いたい
ラスト10分で点取られないにしても槙野がもう1枚イエロー貰ってたら詰んでたんだぞ?
実はそれが一番怖かったんだと思ってる
0386
垢版 |
2018/07/01(日) 05:27:19.97ID:dk8JD2DB0
決勝T決めた試合でブーイングの嵐てワールドカップ歴史上今まであったのか?
0387怒忍恋レオタード
垢版 |
2018/07/01(日) 05:28:53.38ID:+ImU4Zcw0
>>372
そんな汚い戦術を想定してなかったからだろうね
一点とったら守りに徹するスポーツになったらクソだもんね

各国では大前提として、
『見る人が楽しめるプレーをする』

それが当たり前すぎるものだったから、今回の日本のプレーが嫌悪されたのかな?

やっぱり今のサッカーのルールは破綻してんのかもね
0388
垢版 |
2018/07/01(日) 05:29:51.40ID:0jmwtV0X0
名采配はありえないね
そもそもスタメン6人も入れかえ
本職でないポジションをやらせた舐めプのつけだから

西野は香川や乾を外してグループリーグ敗退するという現実におびえ
禁断の果実に手をだしたんだよ
0389
垢版 |
2018/07/01(日) 05:30:01.27ID:d2Dcd/uc0
>>385
だから最初からそんな下手くそ出さずにガチでいけよ
突破決定もしてない癖に一位通過捨ててターンオーバーと欲かいて無様な姿晒しておいて名采配とかアホかと
0390
垢版 |
2018/07/01(日) 05:31:16.69ID:dk8JD2DB0
西野から信用されていなかっただけだろ?
0391
垢版 |
2018/07/01(日) 05:33:04.59ID:BsBtoAw40
>>389
40度近い中で大迫香川乾原口にあのハードワークさせた上で体力万全のベルギーかイングランドとやる気かよw
0392
垢版 |
2018/07/01(日) 05:34:49.08ID:d2Dcd/uc0
>>387
勝ってる側が時間稼ぎするのは戦術上もルール上も想定内だけど負けてる奴がやるのは想定外でしょルールが悪い
そしてルールを悪用しておいて批判するな名采配だはモラルが無い
JFAとかFIFAの行動規範に反すると批判されてる点には誰も反論出来ない
0393
垢版 |
2018/07/01(日) 05:35:28.24ID:N+FFZCIh0
>>387
見る人が楽しめるプレーをするって、それだけ考えるならプロレスと同じだよ。
お互い真剣勝負でどうしても負けられない戦いであって必死になるから面白いんだよ。
今回は究極勝ちに行ったからこう言う試合になっただけで。
選手や監督達も華麗なパフォーマンスだけ練習してるわけじゃなく常日頃勝ちに行く為の戦略や練習をしてるんだと思う
0394
垢版 |
2018/07/01(日) 05:36:51.51ID:d2Dcd/uc0
>>391
セネガルに勝てない程度の実力なんだからやるしかないだろ
勝ち点6収められない不甲斐なさを恨めよ
ターンオーバーは勝者の権利だ勝ちきれなかった卑怯者が欲張って得られるものでは無い
0395
垢版 |
2018/07/01(日) 05:37:14.54ID:N+FFZCIh0
>>392
実質確率的には勝ってる様なものでしょ。あの時点では勝ち負けはトーナメント進出であってあの試合に勝つ事じゃない。
それをわかっていないで、負けてるくせにって叩くのはおかしい。
0396
垢版 |
2018/07/01(日) 05:39:14.81ID:j0ga34lG0
次の審判団がセネガル人みたいだから
FIFAなりにバランスはとったのかも?
ベルギーやスイス以外の強豪との
試合も見たかったな
リベンジマッチもいいが強過ぎる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:40:33.44ID:ZP/bPxXc0
そもそも擁護してる側が矛盾してる
だって仮にすべての試合でこんな風に勝敗のみを追求した全然面白くないサッカーやられたら嫌だろ?
今回だって「決勝の舞台でサッカーしてほしい」って理由で、予選のあれを容認してるだけじゃん
なのに予選でだって駄目だろって当然思う人たちをなんで否定しようとすんだよ
それとも日本が勝つなら全試合つまんないサッカーのみを続けてても満足なのか?
0398
垢版 |
2018/07/01(日) 05:42:36.22ID:d2Dcd/uc0
>>395
トーナメント突破を目標にして行動規範を歪めるなよ
その行われる一つの試合に対してフェアプレーをもって勝ちに行かなければならないとするのが行動規範
負けてる状態で時間稼ぎして試合放棄と三戦のうち控えを出して負けてもいいと挑む事とは訳が違う
0399
垢版 |
2018/07/01(日) 05:43:04.27ID:JBeGN8180
>>397
何も矛盾してないな
バカは死んだ方がいいぞ
0400
垢版 |
2018/07/01(日) 05:44:44.04ID:N+FFZCIh0
>>397
それは誰だって、選手だって監督だってわかってるよ。
今までの試合全部守りの試合だったか?今回の特殊な状況だからこそのあの采配だよ。
0401
垢版 |
2018/07/01(日) 05:44:50.05ID:N9qk73N50
>>398
ボールを取りに来ないポーも叩けよ
0402
垢版 |
2018/07/01(日) 05:45:47.55ID:N+FFZCIh0
>>398
さっきも言ったけど負けてないから。
0403中田
垢版 |
2018/07/01(日) 05:46:33.76ID:Jwkp8QqZ0
普通に香川入れた4-2-3-1で良かったろ
4-4-2じゃ中盤スカスカで危ないシーン多かった
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:47:00.96ID:8z8ZHGB00
今回に関しては最終局面の選択としてやむを得なかった、
っていう人が多いのでは。
トータルで0.1点だけ勝っていて、確率を考えると
そのまま時間が過ぎるのを待った方が突破できると思ったのだろう。
0405
垢版 |
2018/07/01(日) 05:47:51.62ID:H2CnnggY0
ちなみに擁護派を否定するフェイク擁護派

もいるし、否定派を否定するフェイク否定派

もいるから惑わされないようにな。
0406
垢版 |
2018/07/01(日) 05:48:09.63ID:dk8JD2DB0
凄いブーイングだったけど何が原因だったのか素人にも分かりやすく説明しろよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:48:40.37ID:8z8ZHGB00
>403
武藤と岡崎が前から追っても、当然取れなくて繋がれて危なくなったケースとか、
攻撃面でも2人とも前に行ってしまって繋ぐのに苦労してたりとか、
とにかくちぐはぐだったね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:50:09.81ID:ZP/bPxXc0
>>400
だから「決勝進出という目的のためにはやむを得ない」って理屈でやらかしたわけだろ?
やむを得ないじゃないだろ卑怯者って批判が来て当然じゃん
やってる側すら卑怯な策だとは思ってるのに、批判するなってどういうことなんだ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:51:06.19ID:8z8ZHGB00
>406
簡単に説明すると、
1.目の前の試合に負けてる日本がボールキープをひたすらしだす
2.ポーランドも勝っているので取りにいかない
3.観客、負けてる日本にオイコラ、点を取りに行けよ!、とブーイング、かな。

ブーイングに関しては基本これだけだと思う。
0410
垢版 |
2018/07/01(日) 05:53:04.49ID:7gsaZ9s90
>>408
お前みたいなゴミクズに人を批判する権利はないからだよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:53:20.77ID:8z8ZHGB00
>408
オレは擁護派だけど批判はやむを得ない派、だな。
批判はまぁしゃーないw
何せ目の前の試合に負けてるのにひたすらボールキープだからなw
ただ、トータルで見るとやむを得ない(擁護)、という感じ。
0412
垢版 |
2018/07/01(日) 05:53:42.37ID:CQEbMnQx0
>>406
金だして観に行って試合が負けてる側が試合放棄のパス回ししたから
0413
垢版 |
2018/07/01(日) 05:53:50.20ID:fjNGTLrI0
GL初戦の奇跡がなかったらGL敗退してたからなー
贅沢な批判浴びれて幸せやろ
0414
垢版 |
2018/07/01(日) 05:56:04.01ID:mJPfJEZg0
誰にとっても辛い決断だったんだから酌んでくれって態度ならともかく(監督は実際そんな感じ)
外野のサッカー通ぶった連中が何が悪いんだみたいな態度で暴れてるんだから
そら批判も増すわ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 05:58:14.58ID:8z8ZHGB00
>414
本田や長友もそんな感じだったね。
本当は良いサッカーして勝ち上がらないといけないが、
今回はちょい勘弁して、みたいな感じw
0416
垢版 |
2018/07/01(日) 05:59:55.52ID:4iYr/THx0
フランスvsアルゼンチンのような壮絶な試合を展開してくれれば文句言う人はいなくなる
ベルギーに勝つのは厳しいと思うが全力で行け
頑張れニッポン
0417怒忍恋レオタード
垢版 |
2018/07/01(日) 06:00:14.92ID:+ImU4Zcw0
>>412
そこだけ聞いたら奇行だなw
0418
垢版 |
2018/07/01(日) 06:00:18.88ID:dk8JD2DB0
全観客からブーイングなんてされてんじゃねぇよ

攻撃する姿勢場合 柔道なら指導 ボクシングなら減点

サッカーならイエローだろ?

なんで審判はポーランドと日本にイエロー出さなかったのか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:02:05.47ID:8z8ZHGB00
>418
マジレスするとサッカーではボールキープしている、
パス回ししているだけではイエロー出ないw
そこを上手く突いた!?なとw
0420
垢版 |
2018/07/01(日) 06:02:17.10ID:dk8JD2DB0
>>418

攻撃する姿勢がない場合
0421ポル
垢版 |
2018/07/01(日) 06:03:04.92ID:YozQo2F70
>>419
何故、攻めないんだい?
韓国兄さんは攻めた
0422怒忍恋レオタード
垢版 |
2018/07/01(日) 06:04:17.10ID:+ImU4Zcw0
だせええええええええええええええw

は間違いないよな?擁護派?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:05:22.46ID:8z8ZHGB00
>422
そうだなw
オレもビックリしてすぐNHKでやってたコロンビアの試合確認したくらい度肝を抜かれたw
0424
垢版 |
2018/07/01(日) 06:08:55.24ID:CQEbMnQx0
>>414
西野が本意では無いと辛そうに弁明するのは間違ってるわ
お前が選んだ事やろと
電通にやれと言われたんか?だとしてもターンオーバー欲張りセットを選んだお前が悪い
0425
垢版 |
2018/07/01(日) 06:10:51.07ID:dk8JD2DB0
サッカーってのは負けてるのに点取りにいかなくてもいいスポーツなんだな?
不思議なスポーツだなw 
0426
垢版 |
2018/07/01(日) 06:11:27.06ID:H2CnnggY0
フェイク否定派の特徴としては

あたかも否定派を装い

ズルイところをやたらと擁護し

フェイク擁護派は

あたかも擁護派を装い

正々堂々をやたらと否定する
0427
垢版 |
2018/07/01(日) 06:12:08.77ID:CQEbMnQx0
>>421
やれる事全てやってチョッパリはGL突破が限界兄さんはベスト4だからな
アジア最高民族ですわ
もうチョッパリは02年の韓国を批判する権利はない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:12:53.42ID:8z8ZHGB00
>424
確かに電通に
1.ターンオーバー欲張りセット
2.ベストメンバーセット

どちらか選んでくれ、って言われたのかもなw
電通が1を強制してたら西野は辛いけどw
0429手のひらドリル
垢版 |
2018/07/01(日) 06:16:17.25ID:zg6AbcsS0
>>346
(1)コロンビア勝ちの確率をa
(2)日本攻めて失点の確率をb
(3)日本攻めて得点の確率をc
(4)セネガル得点の確率はd=1-a
とする。
この時点で間違ってるぞ
dを1-aとするならセネガルが得点する時の確率ではなくコロンビアが負けor引き分けの確率だ
前提条件が間違っているので訂正を要求するか誤りを認めてくれ
0430
垢版 |
2018/07/01(日) 06:20:18.96ID:5dlmb1b00
ドイツ人がヒホンの恥を思い出した、と言っている
たかが10分のことで
そもそもリスクが大きすぎることをしたから馬鹿だと言っている
セネガルはまだ負けて無かったんだが
これが上手く行った、というのは結果論であって、西野はアホだと思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:20:40.35ID:/BBRzDVq0
>>421
なーにが姦国兄さんだよw

馬鹿チョソがw

死に体のボロ独逸が

慢心で自滅しただけだろw

GL敗退決まって

ファールも65個貰って

カレー券発行もNO.1

失うものモノは何も無い手ブラ状態に

帰りの土産が棚からボタ餅で乞食が有頂天

決勝ラウンドに残ってナンボなんだよ

W杯はw
0432
垢版 |
2018/07/01(日) 06:20:46.29ID:H2CnnggY0
フェイク否定派や擁護派は

そうやって逆の事を言って攪乱させるので

ある

しかしそんな事はとうにバレているし

くだらないと思う
0433
垢版 |
2018/07/01(日) 06:21:44.36ID:dk8JD2DB0
サッカーは点を取りに行くスポーツじゃなかったのかよ?
0434ポル
垢版 |
2018/07/01(日) 06:22:13.95ID:3iENzQgV0
>>431
何故、バカにするんだい?

韓国は頑張ったよ?
0435
垢版 |
2018/07/01(日) 06:23:29.79ID:H2CnnggY0
俺は強いていえば愛のある否定派かな

期待してるからこそ言う

だからそんな奴に足引っ張られず

頑張れよ、と
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:24:41.73ID:8z8ZHGB00
>430
実際敗退寸前まで追い込まれて、あわてて博打やったという感じだからなw
マジで度肝を抜かれたわw
0437
垢版 |
2018/07/01(日) 06:27:36.26ID:CQEbMnQx0
>>430
パス回し行為をコロンビアとセネガルが試合中聞いて義憤の念にかられて談合してお互いに同じ得点だけいれて総得点水増しして欲しかった
W杯史上最高のピエロ恥将として晒しあげて貰いたかったわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:32:20.32ID:/BBRzDVq0
>>434

そうだね。頑張ってGLで敗退したね

サヴァイバルGLは、最後まで残ってた奴が

勝ちなんだよ。

敗退が決まってから、頑張って

水に落ちた独島犬叩いて

犬鍋ですかぁ?


www
0439
垢版 |
2018/07/01(日) 06:35:30.54ID:N9qk73N50
サッカーで、エルボーする国には、なにも言われたくないな。
0440
垢版 |
2018/07/01(日) 06:36:35.34ID:H2CnnggY0
だからどんな組織でも

内通者やリークは存在する

ここでも
0441
垢版 |
2018/07/01(日) 06:39:06.45ID:X5HMV2Pb0
擁護派また、外国批判多いなぁ〜
日本語解る海外の人がもしこれ見てたら、どう感じるんだろう…

韓国は反則ありきの競技で、アグレッシブが過ぎたように見える人はいるかもしれないが、常勝って言葉が似合うドイツと今回は、互角以上に戦った結果が、出てるから個人的意見かもだが、賞賛に値すると思う
0442
垢版 |
2018/07/01(日) 06:42:20.68ID:E+cmnxmd0
6人替えはやるべきでなかったな。
0443
垢版 |
2018/07/01(日) 06:51:12.24ID:RsLVKdWp0
668あ2018/07/01(日) 06:22:05.34ID:KqcjonSv0

16強=13億2000万円
1次リーグ敗退=8億8000万円

差額の4億4000万円払えもしないくせに
無責任なこというんじゃない
0444
垢版 |
2018/07/01(日) 06:55:21.61ID:RsLVKdWp0
糞ニワカ素人おおすぎだろ
コロンビアは確実に1位突破したい訳。
セネガルと引き分けたら1位は無理な訳。
だからもしも日本が追い付いてしまう事を考慮して確実にリードを必死に守って勝とうとする訳
上記により日本が追い付く可能性・逆に失点する可能性も考慮し
コロンビアが勝ち切る可能性が最も高いと西野監督は賭けたわけ。
そんなことも分からずセネガルがもしーーーと馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる奴は無能
確かに時間稼ぎしなきゃいけない状況に追い込んだのは自分たちだからその点情けないとは思う。
ただ卑怯とか言われる筋合いはないわ無い頭で良く考えてから批判しろや
0445
垢版 |
2018/07/01(日) 06:56:55.73ID:b3B3ZqZl0
>>437

それ聞いた西野が最後総攻撃に出て日本が点とって引き分けに追いついたら、

シセがW杯史上最高のピエロ恥将になるやんw
0446
垢版 |
2018/07/01(日) 06:57:17.84ID:RsLVKdWp0
>>444 プラス

フェアプレーポイント制っていうのはれっきとしたルールなんじゃないの?
じゃーそのルールを考慮してイエロー貰わない様にして
そのポイントで勝ち抜こうとするのは寧ろ当たり前の行為なんじゃないの?

勝ったり引き分けで突破が良いなんて事は言われなくても分かってんだよ
ただなんでも思うように行くと思ってんのか?相手のあることだろ。理想ばかり語ってんじゃねーぞ
遊びでやってんじゃねーんだよ。観客は面白いサッカーを観たい?
そんなこと二の次に決まってんだろ甘えてんじゃねーよ。
Gリーグは3戦で1戦と考える仕組みのようなもんだろ
最後の最後で逆境にたたされ辛うじてルールにもあるフェプレイポイント分リードしていた。
そのリードを守ることに集中してなにが悪いんだ?大会のルールに照らし合わせた戦法のひとつだろ
それが見苦しいと言われるのは納得できるが卑怯だとか卑劣だとか言うならルールを批判しろカス
ルール内ならなんでもしていいのか?とか言ってる奴も頭大丈夫か?
ネイマールやクリロナだって過剰な演技でダイブしたり、相手の皮膚ごとシャツを引っ張ってシャツの下アザだらけとか
ルールにあろうがなかろうが汚い事は普段から平気で行われてるスポーツだろ
それがルールに照らし合わせてリードポイント守るために最後の10分安全に行くくらいで卑怯って頭おかしすぎだろ
サッカーってのは別に紳士なスポーツじゃねーんだよ。
だからこそ悪質なファールが少ないチームが称賛されるわけ。
全出場国の中でGリーグ中もっともイエローの少なかった日本こそフェアな国だわ

このすべての内容に論理的に反論できない奴は糞みたいなイチャモン付けて日本批判する権利ないんで
0447
垢版 |
2018/07/01(日) 07:00:24.48ID:xtGBUlkX0
攻める方が博打なのだよwww
0448
垢版 |
2018/07/01(日) 07:00:47.08ID:FPnaIcMY0
スポーツマンシップのない人間が監督やる資格があるのか?
0449
垢版 |
2018/07/01(日) 07:02:55.54ID:H2CnnggY0
何もそれをサッカーでやることないのに

他でやれよって感じ

だからダサくなってく
0450
垢版 |
2018/07/01(日) 07:03:28.68ID:E+cmnxmd0
チンタラパスは別にいいよ。
あの状況では最良の選択やからな。

しかし

グループステージ突破が掛かった試合で
スタメン6人替えのロートル忖度チーム出してきたのは
やっぱアホやと思うわ。
0451
垢版 |
2018/07/01(日) 07:03:33.42ID:My2iOZlz0
セネガル戦、コロンビア戦は何度も再生したが
ポーランド戦はもう見たくない。

これが全て。

最悪の試合だった。
0452
垢版 |
2018/07/01(日) 07:04:08.79ID:dk8JD2DB0
日大の悪質タックルとポーランド戦の悪質パス回しどっちが悪質なのか?
0453
垢版 |
2018/07/01(日) 07:05:26.66ID:RsLVKdWp0
最悪の試合だったし、そのせいで最悪の気分を味わっているが
最後のまわしを卑怯だ卑劣だって言ってる奴は絶対に許さないし
橋下じゃないが、頭の悪い証拠だと言わせてもらう
0454
垢版 |
2018/07/01(日) 07:07:37.33ID:RsLVKdWp0
>>452 しねかす
0455
垢版 |
2018/07/01(日) 07:07:49.80ID:dk8JD2DB0
西野ってポーランド戦前のインタビューで勝ちにこだわるみたいなコメント残してなかったか?
0456
垢版 |
2018/07/01(日) 07:11:44.75ID:FPnaIcMY0
昔ブラジル戦で批判された戦犯。基本的に姑息な手段が好きな人。
0457
垢版 |
2018/07/01(日) 07:11:48.58ID:HrD+K5zT0
そもそもサッカーは意図的にコケたり遅延動作が多かったりスポーツマンシップを語るようなスポーツじゃない
0458
垢版 |
2018/07/01(日) 07:12:53.53ID:RsLVKdWp0
ネイマールやクリロナの過剰演技ダイブとか見てから言えよカス
0459
垢版 |
2018/07/01(日) 07:14:34.38ID:FPnaIcMY0
それはやり過ぎたらカードの対象やん。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:14:40.89ID:mG0FxRoh0
>>455
順当にいけばコロンビアが勝つと思ってたでしょうよ
試合前の日本は勝ちにいかないといけない状況だった
0461
垢版 |
2018/07/01(日) 07:15:09.19ID:dk8JD2DB0
西野自身 本意ではない他力本願に頼ってしまった事に反省してそうだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況