X



西野ジャパン part186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スフッ Sd3f-Itp8 [49.104.15.76 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/01(日) 04:42:06.21ID:6Swg33lhd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい

【ロシアW杯ベスト16までの道のり】
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
○ 2-1

■2018/6/24ロシアW杯セネガル
△2-2

■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
●0-1

【ベスト8までの道のり】
2018/7/2 27:00 ロシアW杯ベスト16
ベルギー戦
サンクトペテルブルクスタジアム

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしよう

前スレ
西野ジャパン part185
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1530365313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0723$ (スッップ Sd03-wqae [49.98.158.8])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:11:42.02ID:n4TKHDNZd
>>717
そんな事あったんだ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:12:05.77
ヴェルナー ロイスとか速いとか言われてたけど韓国やメキシコのDFでも余裕で一対一対応されてたからな
あれならマネやサール、クアドラードなんかの方が遥かに速い
0725$ (スッップ Sd03-wqae [49.98.158.8])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:12:10.80ID:n4TKHDNZd
イスラム化するとトルコ恐るべし…
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:13:05.30
ドイツみたいな組織的なサッカーをしようとしてもタレントがいないとダメだわな
ドイツみたいな鈍足を並べてもやれることは限られてる
フランスやベルギーみたいな快足を並べないといかんわ
0731(ワッチョイ e371-mzC7 [61.121.72.183])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:14:17.40ID:1lhXRrmz0
イタリア・ドイツ・ポーランドが弱いのは身体能力が雑魚なのが原因
コロンビア・フランスはレギュラーの半分が黒人
黒人は身体能力が高い
0734(ワッチョイ eb3f-wlJt [121.101.96.18])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:15:16.47ID:ZFtnAB9P0
ドイツ運がなかっただけだけどな
崩せてなかったわけでもないし
調子いい時なら入るシュートが悉く入らない
0735zac (ワッチョイW ddb4-NQgV [220.212.7.81])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:15:18.57ID:toOFZ6yc0
>>647
前半15分は縦ポンで
相手が混乱している隙に乾か香川が決める
先制したら8人で守る
乾 香川
槙野 昌子 長谷部 遠藤
酒井 植田 吉田 酒井
○○
やっぱりキーマンは吉田
0739(ワッチョイW 65d8-p4lv [218.110.65.76])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:16:04.89ID:IyGQWcsI0
日本で育ったなら人種はあまり気にしないかな、チョン以外は
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:16:15.10
>>734
3試合中で2試合でザコに負けてるのだから運ではなく実力でしょ
元々個の能力が雑魚過ぎるから実力通りの結果
前回がマグレ。
0741(オッペケ Sr99-ibkK [126.208.181.59])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:16:27.79ID:HPmZzaggr
西野は勝ちに行ってるから若手呼んでない。
日本は若手に経験積ませる余裕なんて無い。
ムバッペは若いから呼ばれてるわけやない。
実力が代表レベルだから
0745a (ワッチョイ e371-mzC7 [61.121.72.183])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:18:40.36ID:1lhXRrmz0
ドイツやポーランドを見てると鈍足ノッポは雑魚でセネガルみたいなチビで身体能力凄い奴の方が怖いな
日本人は鈍足ノッポをリスペクトし過ぎだわな
0747(ワッチョイW 2db3-ntJH [126.80.187.189])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:19:09.43ID:yHmGhfhj0
師匠のトーレスさん、鳥栖行きが破談になっちゃったね〜
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:19:54.54
グリーズマンやジルーなんか単体ではほぼチャンスメイクできてなかったからな
ハッキリ言って身体能力の高いムバッペがいたからフランスは勝てただけ
0751(ワッチョイW 65d8-p4lv [218.110.65.76])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:21:45.87ID:IyGQWcsI0
4点目のムバッペはほとんどごっつぁんだけど
0753a (ワッチョイ e371-mzC7 [61.121.72.183])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:22:00.89ID:1lhXRrmz0
やっぱりFWの身体能力は最もサッカーで重要だよな
ベルギーのルカクやメルテンス
セネガルのマネやニアング
コロンビアのクアドラード
フランスのムバッペみたいな身体能力高い選手がいるとそれだけで試合の大半は決着がつく

それに比べてレバは鈍足だから上記の連中みたいな突破ができないので試合への影響が少ない
0754(ワッチョイ bd9f-eZdl [118.152.38.220])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:22:19.06ID:CaNltbqQ0
フランスなんて昔から黒人いるからな
大航海時代のちの16世紀ぐらいからは黒人将軍、黒人作家、黒人音楽家で有名なのもいるし
0755(ワッチョイ dd3a-2e90 [220.144.156.210])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:22:26.53ID:K+vwlBjL0
>>745
だから、堂安のようなタイプや、かつての香川にカモにされてしまうんだろう。
0757ケイスケホンダ (ワッチョイW 6bd0-AOME [153.231.201.54])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:22:34.08ID:taO6Bo1M0
高校野球でも他県から逸材を集めた強豪校に実力があれば応援する側にとって試合はおもしろくなる
実力勝負の世界で血筋にこだわる論調は、三戦目のパス回しのところで日本は潔く負けろって論調に通じるものがある
0759(ワッチョイW 6323-Qnp7 [221.252.124.212])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:23:01.46ID:udP64fak0
>>631
ほんこれ
セネガル戦は内容も恥ずかしくないのにな
で、16強まで進んでもぶーたらぶーたら

自虐的な奴が多いのか、強豪国と勘違いしてるのか、どっかのなりすましが多いのか、アホスレが時々混じるよな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:23:26.13
ウルグアイも強かったが正直フランスに勝てる気がしない
ヒメネスとゴディンだけでムバッペを抑えきるのは無理ゲー
0762日本 (ワッチョイ e3b3-mzC7 [219.172.121.179])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:23:37.23ID:APsxydKE0
>>745
セネガルはちびじゃないよ
0763国民世論 (アウアウカー Sa49-D7b+ [182.251.250.13])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:23:58.64ID:hzAle9Kfa
>>722
西野が退任したら、次のW杯は手倉森、でその次に、、なんてやっていれば世界との差が開く。監督交代、世代交代のピッチもう少し上がらないものか。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:24:31.99
>>762
マネは174cmサール175cmゲイエ175cm
日本よりは少し高いがドイツやポーランドに比べたら10cmくらい平均で低い
0772(ワッチョイ eb3f-wlJt [121.101.96.18])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:26:49.43ID:ZFtnAB9P0
>>761
アルヘンはサイドバック上がりすぎて自滅した
ウルグアイはクローズドな試合にするからあんなに裏突かれんだろう
ただ攻撃はスアレスとカバーニの個人技頼みなのでカバーニ怪我だと相当厳しいな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:27:04.98
やっぱりメッシとかレバンドフスキみたいなスピードでぶっちぎれないFWが活躍する時代は終わったんじゃね?
あの二人よりスピードがあるマネやディマリアやルカクやニアングの方が今大会ずっと活躍してるし
0774日本 (ワッチョイ e3b3-mzC7 [219.172.121.179])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:10.15ID:APsxydKE0
反日の雇われだものへんちくりんだよな セルジオ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:15.83
>>769
ライン下げたら中盤にスペースが開いてポグバやマチュイディの強烈弾丸シュートがバイタルからドカーンと飛んでくる
0778(ワッチョイ eb3f-wlJt [121.101.96.18])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:46.80ID:ZFtnAB9P0
ディマリアってフランス戦のミドルだけで全然活躍してないだろう
0779(アウアウウー Saa1-ibkK [106.161.208.17])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:46.86ID:o1rJWMmca
俺は若手枠は不要と考える派だなー。
W杯で若手の経験を積ませる思い出枠を用意したらあかん。
もし呼ぶなら事前に十分見極めできてないと。
西野の交代タイミングではよほどその選手を熟知してないと。
今回、中島はおれは不要だと思ったね。
0780(ワッチョイ e31e-TktT [59.85.86.81])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:50.43ID:nBs4ES1Y0
ムパッペは確かに怪物で次世代スター、フランスの皇帝になるだろうけど
ラインを低く設定してチャレンジ&カバーしてたら
彼の脅威のかなりの部分を消せるからな
0784(ワッチョイ ebeb-lGkd [121.2.220.43])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:30:00.66ID:RsLVKdWp0
VARせっかく導入しても
ドイツ韓国のあの得点は絶対にオフサイド
あれをあれをDFが触ってるからとか無理がある
股抜こうとしてかすっただけでOKなら
普段からスルーパス全部股抜きすればOKじゃん
0785(ワッチョイW 6323-Qnp7 [221.252.124.212])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:30:16.68ID:udP64fak0
>>675
選手も今までのトーナメント進出とは違うってこと言ってるもんな
何よりもコンディション大事やで
ベルギーはもっとコンディションいいんだろうけど
0786日本 (ワッチョイ e3b3-mzC7 [219.172.121.179])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:30:18.10ID:APsxydKE0
日本がおっさんならメッシは走れないおじいさんだったな あの風貌ももろ爺さん
0788(ワッチョイ eb3f-wlJt [121.101.96.18])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:30:52.55ID:ZFtnAB9P0
アグエロに神アシストして活躍してないとは
選手一人にどれだけ求めるんだ
0790(ワッチョイW 65d8-p4lv [218.110.65.76])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:31:03.86ID:IyGQWcsI0
>>782
フランス戦の2アシストって何もしてないことになるのか、、、
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:31:28.71
足が速い選手がいるとラインが下がるから、中盤に大きなスペースができて足元でボールが収まりやすくなりそこからガンガンチャンスが生まれるからな
しかもラインが下がる結果ハイプレスに行きにくくなるから相手チームは攻撃力も落ちる
だからグリーズマンジルーみたいな鈍足よりムバッペみたいな快足がいた方が試合への影響度は遥かにでかい
その証拠にリヴァプールも前線は快足ばかりじゃん
0796国民世論 (アウアウカー Sa49-D7b+ [182.251.250.13])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:32:10.27ID:hzAle9Kfa
>>759
国民は本田弾にも危機感なんだよ。
実質は岡崎の仕事だし。
1発の本田弾のために、捨てざるを得ない可能性を天秤に掛けて計量している。
JFAの責任も本田の後継者、サッカースタイル、世代交代に移行している。
既に5年遅れている。10年の若返りを5年でやらなければいけない。
0797名無しさん (ワッチョイ e3ab-m2fT [219.121.92.75])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:32:38.49ID:VuQt1rjW0
>>791
>ベルギーは日本戦も1.5軍くらいで
そのぐらい舐めてくれると助かるね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:33:15.77
今大会で怖いFWってスピードがある選手ばかりだよな
マネ ニアング サール ムバッペ ルカク メルテンス
ドイツの鈍足FWとか何も怖くない
0799日本 (ワッチョイ e3b3-mzC7 [219.172.121.179])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:00.42ID:APsxydKE0
ベルギーのくせに今回はやけに強気だな 試合後が楽しみだわ
0800(ワッチョイW 6323-Qnp7 [221.252.124.212])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:01.43ID:udP64fak0
>>796
今の本田ならスーパーサブならいいんじゃね?
結果出したし
あの劣化本田をスタメン起用してるならお前の言うことも一理あるが
ちとヒステリックだな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:29.82
今大会ドイツの醜態で身体能力の重要性は馬鹿でもわかると思うが
未だに日本は岡崎みたいな身体能力ゴミのFWを使ってるんだよな
あんなんドイツのマリオ・ゴメスの劣化版みたいなもんじゃん
0804(ワッチョイ 7bfb-PNnE [119.243.129.213])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:57.09ID:oygwigU80
今のサッカーのトレンド自体が対メッシみたいな所もあるんじゃね?
これが対ムバッペに移行すれば、また息を吹き返しそうな気もするし
0806(ワッチョイ ebeb-lGkd [121.2.220.43])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:35:08.26ID:RsLVKdWp0
パスミスかよ・・失礼いたした
韓国の選手のおしゃれパスに見えたんだけど
そんなテクニック披露してたわけじゃないのね
0807パスサッカー (アウアウカー Sa49-D7b+ [182.251.250.13])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:35:22.20ID:hzAle9Kfa
>>792
開幕前には散々遅攻めがフィットなんて言ってた連中にロクに反論もせずに、今更だろ。
香川、本田なら遅攻めジャパンにしかならないのは承知の上でやっている。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:35:24.65
フランスはカンテいる割になんであんな守備ザルなのかね
ペルー戦でも得点は許してないものの守備の一対一の対応とかいまいちでカリ―ジョに何回かサイド破られてた
0809日本 (ワッチョイ e3b3-mzC7 [219.172.121.179])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:36:17.54ID:APsxydKE0
ベルギーにはガチで来いよって言いたいわ 負けた後、半分控えで言い訳されても困るから
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:36:34.87
サラ―もマネもルカクもサネもスターリングも足が滅茶苦茶速い
日本もああゆうのを前線に並べればいいのになんで鈍足ばかり使うのかわかんね
0815(ワッチョイ eb3f-wlJt [121.101.96.18])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:37:24.52ID:ZFtnAB9P0
>>811
いねーからだよ
ウイイレでもやってろ
0816(ワッチョイ dd3a-2e90 [220.144.156.210])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:37:31.58ID:K+vwlBjL0
>>799
ブラジル大会に続いて、今回もということだろうね。
FIFAランク工作も相変わらず頑張っているし。
0817(ワッチョイW 6323-Qnp7 [221.252.124.212])
垢版 |
2018/07/01(日) 13:37:40.62ID:udP64fak0
とりあえず岡田JAPANーザックJAPANの集大成みたいなメンバーだから、ここから先の日本の戦い方はまた1から振り出し感にはなるな。

ただ代表コーチ陣が世界大会の監督経験者が増えてるのを見て、予選突破の仕方やしたたかさ含めチーム全体としての日本の経験値は蓄積されてるのはデカいと感じるわ
ザックやハリルのコーチ陣よりもある意味国際大会の経験豊富なんじゃないか?と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況