X



久保建英くん中井卓大くん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001にわか
垢版 |
2018/07/01(日) 06:08:35.00ID:tft9qo+g0
と同じ歳だった時に同じレベルだった現トップ選手を教えてほしい。日本サッカーの未来が明るいか知りたいんや。
0564
垢版 |
2018/08/22(水) 15:05:27.52ID:Uma9PzHc0
>>563 エビリファイ3倍界王拳
0565
垢版 |
2018/08/22(水) 15:07:24.69ID:r1oujOcv0
>>542
思いの外良くてビックリ
0566
垢版 |
2018/08/22(水) 15:13:40.20ID:6Ec5kmEU0
>>564
175pあるのに痩せすぎて活躍出来ないのはもったいないじゃん?日本人から見たら違和感ないと思うけど 絶対外国人から見たら中井くんは痩せすぎて栄養失調だと思われてるよ!
0567
垢版 |
2018/08/22(水) 15:16:05.34ID:Uma9PzHc0
>>566
俺はお前のことを統合失調症だと思ってるよ!
0568
垢版 |
2018/08/22(水) 15:16:56.27ID:6Ec5kmEU0
外国人の中学3年生の中でも長距離陸上選手以外で中井くん見たいな痩せた選手は一人もいない
外国人から見たら中井くんは末期ガンと思われて心配されてるかも知れない
0569
垢版 |
2018/08/22(水) 15:20:04.83ID:6Ec5kmEU0
>>567
中井くんがお前見たいに175p55キロがベスト体重だと思ってるとしたら大間違い 馬鹿はお前一人だけでいい
0570
垢版 |
2018/08/22(水) 15:45:10.78ID:Uma9PzHc0
>>569
今の体重がベストだと一言もいってないぞ
このスレで誰か一人でもそんな事言ってたか?
自分の頭の中で自分都合の勝手な話作り上げて、それを前提に同じ事を繰り返しわめき散らしてるのがお前
だから朝鮮人と同じだと言われてる
0571
垢版 |
2018/08/22(水) 16:25:41.67ID:9WJKRdCx0
体重増やすのは身長止まってからでもいいんじゃないの?
食っても食っても体重増えない時期なんだろ。
体脂肪率1桁どころか1%かもしれん。
0572
垢版 |
2018/08/22(水) 16:27:45.54ID:6Ec5kmEU0
>>571
それはない!3000キロカロリー食べて体重増えないなら6000キロカロリー食べればいい!家が貧乏なら仕方ないけど
0573
垢版 |
2018/08/22(水) 16:31:53.88ID:6Ec5kmEU0
誰か中井くんに175p55キロは基地がいだって事教えてあげて欲しい もし中井くんが天狗になってるんだったら別に教えてあげなくてもいいけど
0574
垢版 |
2018/08/22(水) 16:34:29.66ID:T9zdv+CV0
スペインは育成がすぐれているのかな
あの動画みてもコネコネしてたから推進力が必要な
前線むきの選手じゃないのは明白だったし
一昔前は前線でもカヌだったりジダンみたいなタイプもいたけど

中盤むきの選手だったけど
中井君がこんなにルックアップしてシンプルにプレーし
なおかつスケールの大きな選手になるとは
まあレアルのスカウトは中井くんの家系の調査もして
身体的な成長の予想もしてたんかもしれん 

もっと大きな展開ができるようになれば
ラビオみたくなれるかもしれん
0575
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:15.23ID:6Ec5kmEU0
>>574
せめてメッシ見たいにチビだけど72キロ以上の体重にならないと使い物にならなくなるよ?中井くんはまずサッカーが上手くなる前に体重管理した方がいい 世界のトップ選手で中井くん見たいな痩せた選手は一人もいない
0576
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:43.72ID:6Ec5kmEU0
中井くんはそんなに太りたくないんだったらフィリップラーム見たいなボランチの選手になるしかないね
0577
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:08.09ID:9WJKRdCx0
大丈夫だ体脂肪9%だった俺も今じゃ27%ある
0578
垢版 |
2018/08/22(水) 16:52:32.41ID:6Ec5kmEU0
>>577
子供の頃は働けなくて金がないから親の作る料理と学校給食しか食えなかったからお前は痩せてたんだよ!中井くんもその犠牲者
0579
垢版 |
2018/08/22(水) 16:57:56.77ID:9WJKRdCx0
>>578
真面目か
0580
垢版 |
2018/08/22(水) 18:17:15.21ID:/fZNdDrf0
>>558
推進力あるしレアルっぽい選手だな
木場トレーナーが褒めてたし長友みたく強靭な肉体を手に入れられると最高
0581
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:08.78ID:zT73j6Rp0
よく考えたら中井って来年の2019年U−17ワールドカップ世代なんだな。
15歳だから一学年下だけど。1年後に中井がこの水準でプレーできるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=xdQfiIoplMU
ちょっと想像も付かないな。運動量もスピードも、パワーも全部足りない。
代表に呼ばれるかも怪しいだろ。おいおい、稀代の神童がまさかの代表漏れかよw
0582w
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:11.60ID:ilbyz9Ko0
>>581
待て待て、妄想もそこまで爆進させるともう幻覚だろ
0583
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:10.70ID:CeMlygk30
>>581
そう言えば、予選のU−16大会にも呼ばれてないようだね。
U17ワールドカップは若手有望株の世界的な初お披露目会みたいなものだから
中井君も出れるもんなら何としても出たい所だろうけど。
0584
垢版 |
2018/08/22(水) 19:29:11.89ID:Y57N0xD10
在日はいつも幻覚見てるからね
0585
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:39.44ID:/ZiQKV+r0
いや、出なくていいだろ
U-17ワールドカップなんてくだらない
スペインの監督もロシア・ワールドカップよりレアルだったしな
U-17ワールドカップは邪魔
0587
垢版 |
2018/08/22(水) 19:47:43.58ID:CeMlygk30
まあU−16も日本に住んでいればスタメンはともかく、メンバー入りはしてたと思う。
ただスペインから態々呼ぶほどの選手かって言うと・・・。
中井君は身体能力が壊滅的で特に守備で大穴開けちゃう可能性があるからね。
かと言って、攻撃でもこれと言った能力もないし。
せめてスルーパスがもうちょっとズバズバ決まるようになれば使えるんだけど。
0588
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:10.74ID:e5owtlUx0
いや久保くんは今年17だから来年のU17代表世代じゃないよw
0589
垢版 |
2018/08/22(水) 20:02:47.97ID:e7SMACn50
U-16のエースの中野がピピはやっぱ凄いって言ってた
U-17ワールドカップに何としてもピピを呼びたくて煽ってる人が居るけどスペインに居るピピは呼べないだろう
0590a
垢版 |
2018/08/22(水) 21:16:20.91ID:w1nnQMfv0
>>589
どこでいってたのそれ見たいんだが
0591
垢版 |
2018/08/22(水) 21:25:30.69ID:Cc9sjWYl0
U−17がピークの神童は結構いたけど、U−17にも出れなかったら
世間的には神童ですらなかった。という評価になっちゃうな。
むしろあの人は今。で惨めなその後を小金欲しさに全国放送されちゃうタイプか。
0592
垢版 |
2018/08/22(水) 22:02:24.23ID:5dXfY61v0
U-17では中田を抑えて絶対的エースだった財前ぐらいにはなるかと思ったら、
ひょっとして、アトレティコ・マドリードに所属した事だけが誇りの玉乃コースか?
0593
垢版 |
2018/08/22(水) 22:05:51.97ID:ZBw850M00
>>592
宮川コースもあるよ

久保は天皇杯で華麗なアシストか
ほんとセンスのかたまりだな
0594
垢版 |
2018/08/22(水) 22:34:58.28ID:OkmlocWc0
久保はもう中井を利用するのやめようぜ
0595
垢版 |
2018/08/22(水) 22:48:06.67ID:OkmlocWc0
久保が起用されなくて移籍することになってしまったイライラを中井にぶつけるべきではない
0596
垢版 |
2018/08/23(木) 00:37:52.99ID:/pY9f0Ii0
そうやって中井がサブに落とされた現実を無視するために久保を持ち出すのはやめた方がいい
0597
垢版 |
2018/08/23(木) 01:25:20.32ID:VknFsHRO0
スペインから放出された久保
0598
垢版 |
2018/08/23(木) 02:55:24.90ID:mgK2Uutl0
久保くんって今年の夏は休み利用してバルセロナとかで練習参加してたの?
0599
垢版 |
2018/08/23(木) 03:13:16.85ID:IOn8rIBp0
スペインに戻れるわけないよ
飛ばしだったわけだし移籍もしたし日本でやるしかない
0600
垢版 |
2018/08/23(木) 05:37:03.13ID:j451x5Sv0
玉乃がネタにされてるけど
玉乃がベルディユースからアトレチコマドリードにスカウトされたのは
15歳だからな。
3年契約で18歳まで在籍してベルディに復帰。
J1の試合に途中出場でちょくちょく出ていた。
出場機会を求めてレンタル移籍して1シーズンゲームに出ていた。
J2だけど。
ベルディ復帰後はまた出場機会に恵まれず放出されチームを転々とす。

中井が来年、3年契約を結べたら
そこでやっと玉乃コースに乗れる。
今のところは10歳でアトレチコマドリードにスカウトされた宮川コースだな。
5年在籍したがそこから上に昇格できず16歳で帰国。
0601
垢版 |
2018/08/23(木) 05:46:49.96ID:j451x5Sv0
プレミアチームの下部組織で10番を付けてる
ハーフ日本人のサイゴダードは海外チーム在籍だが
アンダー世代のヨーロッパ遠征には代表招集されていた。
中井が代表スタッフに評価されてるなら呼ばれる。
されてないなら呼ばれない。

所属チームではサブメンバーだし
スペインのローカル少年リーグより
各国代表との対戦で高いレベルの経験が得られることから
チームが招集を断る理由も無い。
楽しみになっていよう。
0602
垢版 |
2018/08/23(木) 06:17:12.01ID:KZPQdO0Y0
>>587
U17なんてホッソイお兄ちゃんたちがやってるな―ぐらいにしか見えないけど、
中井くんはそのレベルにすらいたってないんだよなあ
プロの体作れずに消えて行った選手は多いけど、ユースの体すら作れないとは斬新だな
0603
垢版 |
2018/08/23(木) 07:14:22.84ID:j451x5Sv0
久保が出場した天皇杯の仙台戦を少し見たけど
出場選手の中では一番テクニックがあったね。
ドリブル、パス、キック、どれも攻撃の選手として貢献度が高かった。
長谷川健太が求めるような守備力では貢献度は高くない。
でもマリノスの現状ではおつりがくるほどだった。

90分出してもらったから
すぐ後のリーグ戦ではベンチの予定なんだろう。
攻撃でアピールできたので必要な局面では
切り札の一枚として途中出場のチャンスが増えるだろう。
0604
垢版 |
2018/08/23(木) 08:15:31.71ID:S2c7er8g0
アシストしたパスはイニエスタそっくりだったし次はイニエスタと対戦だから良い勉強になるだろうね
0605w
垢版 |
2018/08/23(木) 08:25:45.29ID:9K6oiU170
>>602
体格はこれからだろ
どの世界に14歳ですでにムキムキの選手がいるんだよ、言ってみろ
0606
垢版 |
2018/08/23(木) 09:29:00.34ID:IE5THlKn0
あんなパス出せる日本人って久保以外にいるかな?
0607
垢版 |
2018/08/23(木) 09:50:18.89ID:7ZXkdQDF0
>>606
何十発クロス打ってw
まぐれのアシスト
しかもあれはボレーシュート決めた選手の手柄
0608a
垢版 |
2018/08/23(木) 10:30:27.82ID:UqvqPiXU0
まあ一発凄いプレーみせるだけならJリーグレベルの選手ならあることだしなあ
昨日トーレスが点とったがそのアシストした福田のターンとか完全にワールドクラスだしなw
継続して何度もみせてまぐれじゃない事を証明していくのが大事
0609J.T from2023
垢版 |
2018/08/23(木) 10:41:31.45ID:meXIxKiV0
みんな「昔は細くて心配だったが良かった」って言ってますよ。
0610w
垢版 |
2018/08/23(木) 14:08:51.65ID:Zi+50m900
本田圭佑は14歳時ヒョロヒョロでガンバユースに昇格できなかった
0611
垢版 |
2018/08/23(木) 15:11:29.87ID:qeuKTkAb0
そう言えば久保という選手が居たな
忘れてた
久保のプレーはもう語るものではない
中井だけでいい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:55:18.12ID:S2c7er8g0
@rs_wisteria
昨日から久保建英のプレー見て凄い凄い言ってる。
ボールのもらい方や、先の展開の予測能力、
それらを土台とした各局面での落ち着きが特にすごいなあと感じた。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 16:49:09.96ID:S2c7er8g0
youtubeに昨日の久保くんのタッチ集があるけど、
ワンタッチで出すところとか強いクロスを出すと見せかけて柔らかいパスを出すのがイニエスタにそっくりだわ
マリノスは俊輔を育てた実績もあるしセットプレーはほぼ任せてくれてるからここで少しでも成長して海外に行くだろうね
0614
垢版 |
2018/08/23(木) 18:27:10.45ID:mgK2Uutl0
【Jリーグ】 セルジオ越後、久保のアシストに騒ぎすぎ。他に取り上げるべき選手はいると思うよ
0615
垢版 |
2018/08/23(木) 18:50:36.49ID:AXhkoHhc0
久保と中井のアシストの共通点。ノーマーク。
周囲の状況を確認する時間が十分すぎるほどあった。
これは偶然ではない。ようするにそういう状況じゃなきゃ、
スルーパスも通せない。

プレッシャーのある状況下ではドリブルはおろか、パスもろくに通せないのでは、
活躍出来る機会は限られる。フィジカルが足りない上に、判断も遅い。
守備での貢献度の低さも併せて考えると、まだまだ実力不足と言わざるを得ない。
0617
垢版 |
2018/08/23(木) 21:31:26.01ID:/pY9f0Ii0
>>613
久保の良さは判断力の高さでそれがテクニックと結び付いて縦に縦にボールを運べる
プレッシャーかかるとボランチでボールこねくりまわしてる中井との大きな違いはここ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 21:55:49.64ID:S2c7er8g0
久保建英、横浜F・マリノス移籍デビューの戦慄!

リノスのアンジェ・ポステコグルー監督は、試合後の公式会見で及第点を与えている。
「セットプレーに関しては、かなりいいボールが入っていたと思う」

「高校生とは思えないくらい堂々としていたし、FC東京の攻撃陣で彼が一番怖い存在だったことは間違いないですね。
とにかく、ボールタッチが細かい。そのへんの技術は高い、と思いました」

今日が初めての試合だったけど、タケとは一瞬だけ目を合わせて、自分はウーゴの動きを見て、
空いたスペースへ『パスが来るかな』と思いながら走っていった。

そうしたら来たし、しかも素晴らしいパスだった。フリーキックになってしまったけど、
ああいうプレーもタケがいてこそ、なので。
自分もああいうパスを受けるのが好きなので、もっともっといい関係を築いて増やせていければと思う」

https://thepage.jp/detail/20180823-00000002-wordleaf?page=2
0619a
垢版 |
2018/08/24(金) 03:34:21.39ID:M40D6FKy0
ボールタッチが細かいというのはイニエスタや中井のドリブルもそうだね。
いわゆる足に吸い付いてるみたいなドリブル。
なのでボールを奪うには体をぶつけてボールを足から放すしかない。
スピード系は蹴ってがむしゃらに追いつく的なのしかできない選手が多いから
ボールとドリブラーとの間にDFは体を入れる隙がある。
0620
垢版 |
2018/08/24(金) 05:52:14.30ID:kSfQKv/20
>>615
久保を使うと試合に負けて、観客動員で勝ったみたいな事になるから悩ましい所だねw
まあ、あと数試合も出たら久保の使えなさがばれて、久保フィーバーも
早々に終わっちまうだろうけど。久保は体寄せられたら、まだ何も出来ないからね。
0621
垢版 |
2018/08/24(金) 06:32:12.20ID:4Sl1tJFs0
フリーキックもコーナーも全部タケフサに蹴らして数字が残るなんてブンデスリーガ移籍直後の清武そのもの
adidasの常套手段だな
試合に負けるのまで同じ
0622
垢版 |
2018/08/24(金) 11:25:43.23ID:zpwlWWC+0
宇佐美の場合はパワーはともかくスピードが比較的早くにJ1水準に達したんだよなあ。
久保は上半身は多少鍛えてるみたいだけど、元々背が低いからまだJ1水準とは言い難いし、
鈍足だから、スピードで振り切る事も出来ない。J1適応は宇佐美より1〜2年は遅れるんじゃないか?
18歳でスペイン移籍なんか論外だろう。3部4部、アマチュアリーグでやるつもりなのか。
0623うほ
垢版 |
2018/08/24(金) 12:16:21.21ID:1eEXHCqy0
あと一年経たないとどっちに転ぶかわからないね
0625
垢版 |
2018/08/24(金) 15:04:02.26ID:IKVegyb40
>>624
久保や中井なんかを天才扱いしてるのが馬鹿らしくなる動画。
才能の違いって残酷だなw
0626うほ
垢版 |
2018/08/24(金) 15:11:08.47ID:1eEXHCqy0
日本人の中では飛び抜けている
それだけで十分だろ
ムバッペは現時点でバロンドールの候補トップ10には入るもんな
0627
垢版 |
2018/08/24(金) 16:28:27.04ID:4Sl1tJFs0
とりあえず14歳のムバッペと比べないと話にならないな
0628
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:27.28ID:4Sl1tJFs0
>>558
後半メンバーがカデーテBから決まってる主力組だな
中井くん流石や
0629
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:55.99ID:90Cg05810
エムバペってこれから永遠に語り継がれるくらい凄くなる選手だぞ
そんなのと比べたら今の超一流のスタープレイヤーですら同時期に比較したらたいしたことないなって思うわ
0630
垢版 |
2018/08/24(金) 17:16:30.02ID:Y2RmeW3x0
>>624
森本の上位互換ぽい
つくづく森本は怪我が惜しいな
0631
垢版 |
2018/08/24(金) 17:18:08.84ID:M40D6FKy0
>>624
もっとスキルの高さが分かる動画はないのかね。
正直言って、ショボく見えね?
はたして永遠に語り継がれるレベルかよ。

毎年のように出てくるブラジル神童のオナドリ動画の方がはるかに変態。
いっぱいいすぎてどれがどいつか印象にないけど。
0632
垢版 |
2018/08/24(金) 17:24:47.22ID:M40D6FKy0
>>628
それ確かなのか?
後半のメンバーはどいつもこいつも補欠っぽい背番号なんだが・・
しかも前半出てた同じインサイドハーフの10番と8番が引っ込んだ後だぞ。
0633
垢版 |
2018/08/24(金) 17:40:40.93ID:CYMAhbd20
サッカーにおける天才って何なの?
0634
垢版 |
2018/08/24(金) 17:47:04.73ID:N94HWTWC0
久保や中井はレアルやバルサってブランドに騙されてるだけで日本にはもっと切れもある同世代がいる
マスコミはそういうのを自分たちで調べずバルサやレアルだからとスターシステムで持ち上げて結果が出なければ落とす
新聞や雑誌が売れればいいのだから楽な商売だ
0635
垢版 |
2018/08/24(金) 17:51:36.12ID:k5WSGK/00
>>634
断言してるけどお前は知ってるの?
名前上げろよ
0636
垢版 |
2018/08/24(金) 18:00:53.66ID:BMVccdSg0
>>628
え?マジ?
0637
垢版 |
2018/08/24(金) 18:31:56.75ID:fkPGcDjc0
>>631
才能の違いは難しいけど残ってる古いのはこれかな
なんとなく既にプレー内容は変わらずスケールアップした印象

2010 ボンデイ
https://youtu.be/mskeAKEXJj0
2011 クレールフォンテーヌ
https://youtu.be/GHABOXiodWc
0638うほ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:47:26.58ID:14a/AtRD0
>>634
17歳以下ですごいやつの名前挙げてくれ
久保や中井君のサッカーセンスは群を抜いてると思うんだけどな
0639
垢版 |
2018/08/24(金) 19:39:32.32ID:Jm1QS/Z20
サッカー選手の能力は主にテクニックとフィジカル能力の複合。
テクニックは幼少期からの積み重ねの部分が大きく18歳以降に大きく伸びるという事は考え辛い。
フィジカル能力は瞬発力と、筋持久力、肺活量、最大酸素摂取量などの持久系能力。
小学校では基本テクニックの習得、中学では主に持久力を伸ばし、
高校で徐々に筋トレ強度を上げて、18歳以降になったら高重量のウェイトを使った
本格的筋力トレーニングに移行する。というのが一般的な育成の流れだ。

特に日本人は、瞬発力の部分で大きく見劣りする選手が多い。
人には速筋型、遅筋型というタイプがあって黒人>白人>黄色人種の順に速筋型の体質を強く持っている。
ようするに、日本人は遺伝子レベルでパワーやスピードの源となる筋肉が付きにくい体質で、
この面で黒人や白人にそもそも始めから後れを取っている。その分、持久力の面では優れている筈だが、
最近はゆとり教育の影響か、ろくに走らない根性なしも増えている。
0640
垢版 |
2018/08/24(金) 19:46:19.22ID:Jm1QS/Z20
日本人選手はテクニックの面では、小野、中村、本山のように、バロンドール級の
選手と比べても見劣りしない選手がかつてはいた。今は若干レベルが落ちているとは言え、
それほど極端に劣っているという事はない。技術レベルで言ったら
小野>中村>本山>>>柿谷>中井>中田>香川>>本田>宇佐美>久保 こんなもんだ。
小野、中村は技術だけならバロンドール級。柿谷、中井、中田は3大リーグでもテクニシャンの部類。
その他の奴でもちょっと上手いな、ぐらいのテクニックはある。

見りゃ分かるが、実際の選手の格付けとはだいぶ違う。テクニック要素は50%以下で、
それとほぼ同等にフィジカル要素が重要になってくるからだ。
日本人選手は速筋、瞬発力の面で大きく劣る為、男性ホルモンの分泌が活発化して、
本格的な筋トレし始める高校年代以降、世界と埋めがたい差がついてしまうという訳。
遺伝的な要素以外にも日本には少女漫画の影響か、細身信仰という厄介な文化的
側面まであるからなあ。

中井は中田より上手いから、体鍛えたら普通に中田以上の選手になるんだが、
あの異常な細さでは、どうも本山コースが濃厚。運動量もない。
現状では本山レベルになれるかも怪しいと判断せざるを得ない。
あまり頭もよくないようだしなあ。久保は宇佐美と大差ないテクニックで、
宇佐美より身長もスピードもない。多少体鍛えたぐらいじゃ、
宇佐美レベルになるかも怪しい。地道に体鍛え続けりゃ、大久保ぐらいには
なるだろうが、こっちもあんまり将来性はなさそうだ。そもそもあの身長なら
人より何割か増しの技術か、フィジカルが必要だが、今の久保にそんな物、
微塵も見えないしなあ。
0641
垢版 |
2018/08/24(金) 19:51:43.41ID:Y2RmeW3x0
>>632
カンテラは背番号が決まってないから
試合ごとに背番号が変わるんだよ
0642
垢版 |
2018/08/24(金) 20:02:57.07ID:wMQFWJOM0
>>640
乾の名前無いの?
0643
垢版 |
2018/08/24(金) 20:04:06.69ID:V5PZFa280
やっぱりろくなサッカー経験が無いと的外れな長文になるんだろうな
0644
垢版 |
2018/08/24(金) 21:23:40.00ID:Jm1QS/Z20
テクニックは18歳以降に伸ばすのは難しい。それ以降は、技術を伸ばすというより、
身に着けたテクニックの維持。正確性、確実性の担保の為のトレーニングという側面が強い。
筋力増強で繰り出せる技のキレやスピード、凄みが増すという事はあるがなあ。
だがフィジカル能力は20歳過ぎても、極端な話、30代のベテラン選手でもまだ伸ばす事は可能だ。
なぜならサッカー選手に求められるフィジカル能力は、そんな陸上選手とか、
ボディビルダーみたいな人の限界に迫るようなレベルではないからだ。
中井や久保どころか、今フィジカルが足りなくて伸び悩んでいる宇佐美とか、
柿谷とか、30代のオヤジ選手でもトレーニング次第では、実力大幅アップで
海外移籍も不可能な話ではない。

ただ実際には、20代前半までにフィジカルトレーニングしなかった奴が、
その後猛然と筋トレし始めるとかいう事例は少ないし、現実的でもない。
そんな根性ある奴は、年取る前に当たり前のようにトレーニングしてるからな。
中井や久保ならまだ若く、可能性は残っていると言えるが、一般的な想定から行くと、
中井、久保タイプが今から想像も付かない、驚異的な成長を遂げるというのも
あんまり考えやすい未来ではないんだよなあ。パワーはともかく、スピードとか
運動量とかは別に高重量のウェイト使うと、身長伸びなそうだからまだやれませーん。
ってな話でもないしな。ただ根性がないか、頭が悪いから必要性もやり方も
分からずやらないだけだろう。やり方、懇切丁寧に教えてくれればやるという
選手も中にはいるが、まあ自分でやらない奴は、人に教えられてもやらない奴が大半だ。
0645うほ
垢版 |
2018/08/24(金) 21:29:23.17ID:u6TOAT0k0
すげー長文だな
こいつの語るサッカー選手の能力には創造性や判断力という重要な要素が欠落している
止めて蹴るだけがサッカーの能力ではないんだよ
久保や中井には上記のサッカーセンスがあって香川にもそういうセンスがある
だから期待されてるんだよ
逆に柿谷みたいなやつはそういう能力が欠けてたから駄目だったわけよ
打てる時に余計なパスを出したり、成功率の低い選択肢を選ぶ選手はダメってこった
もっと勉強しなよ
0647
垢版 |
2018/08/24(金) 21:47:44.39ID:BMVccdSg0
壊れたテープレコーダーのように同じ事連呼してしてるだけじゃん
0648
垢版 |
2018/08/24(金) 21:54:36.83ID:k5WSGK/00
>>644
もっと簡潔にまとめられねーのかよガイジ
こんな長文誰も読まねーよ
0649
垢版 |
2018/08/24(金) 22:07:43.43ID:Jm1QS/Z20
>>645
まあ戦術面の話はまた話が長くなるから省いたが、
そんなに教えて欲しいなら教えてやろうw
中井、久保はこの面でも未熟さが目立つ。
テクニック、フィジカル、戦術で言ったら重要度は4:4:2ぐらいだ。
戦術能力は小野ぐらいの異次元な空間認知能力は別としても、
一般的な戦術遂行能力程度ならテクニック、フィジカルさえあれば
後は慣れで大抵の奴が習得可能だからだ。

柿谷はFWでプレーする事が多いからパスのイメージがあんまりなくて、
創造性がないとか思ってるんだろうが、パスも中井や久保より普通にうまい。
てかそもそも、中井や久保なんてそんなパスが上手いタイプじゃないしな。
中井は最近ポジション下げられてパスが増えてきたとは言え、
まだまだスルーパスと言えるほどのもんは中々、出せてないし、
久保だってスルーパスモドキを繰り出したと思ったら、
強すぎてゴールキーパーにパスプレゼントしてたなんてシーンが異様に多い。

久保はそもそも上に名前出した奴らより基本テクニックのレベルが低いからな。
中井は今後慣れで何とかなるだろうが、久保の場合はそもそも
テクニックが足りてないから重症だぞ。フィジカルがないままならドリブルは無理だし、
パスで何とかするしかないのに、下手すぎてスルーパス失敗ばっかり
してるんじゃなあ。コイツはやっぱりフィジカルバリバリに身に着けないと
展望はないな。中井ならパスだけでもJ1ぐらいなら何とかなるだろうが。
0650名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:30:49.31ID:Ch/S0UqH0
>>649
いやぁ〜ぞのまんま久保父に言える機会があればなぁ〜
恐らく話聞いた後、覆されるよ。
あの人は、タケの事、尋常なないくらい考えてるから。先のその先のその先まで考えてるよ。
0651うほ
垢版 |
2018/08/24(金) 22:56:01.23ID:u6TOAT0k0
なげえ
読む気がしねーよ
0652
垢版 |
2018/08/25(土) 08:59:37.29ID:wz5ozt5t0
何にしても日本の未来は明るい
久保くんと中井くんのゴールデンコンビが楽しみだ
アジア大会の日本の2軍が全然パス繋げられないの見て呆れたよ
あいつら久保くんと中井くん以下だわ20歳超えてるくせに
0653
垢版 |
2018/08/25(土) 09:00:29.06ID:0jzedTjG0
久保君は正直、まぐれのアシスト以外、何も出来てないよね。
https://www.youtube.com/watch?v=NiPjc357kRY
こんな内容で大騒ぎしてる連中は、元バルサという色眼鏡で見ているだけでしょう。
0654
垢版 |
2018/08/25(土) 09:02:46.97ID:wz5ozt5t0
はいはいサッカーろくにやった事もないのにこんなとかよく言えるな
普通に良いプレー多いだろ
0655
垢版 |
2018/08/25(土) 09:12:01.22ID:0jzedTjG0
久保はドリブルが全く通用してないのに、パスはバックパスか、目の前に見える選手にショートパスだすだけ。
守備貢献が皆無に近い選手が、攻撃で違いを見せる事も出来ないなら、なんでそこにいるのか。
理由すら分からなくなってしまう。まあ客寄せパンダ扱いなんだろうけど。
0656
垢版 |
2018/08/25(土) 09:23:08.43ID:0jzedTjG0
ちょっと長いパス出すと途端にミスが目立つようになるし、基本的にあんまり上手くないんでしょ。
入る訳ない無理なシュート打つ傾向も強いし、下手な鉄砲も数撃てば当たる路線で今まで騙し騙しやって来ただけだろうね。
得点さえ決めれば、後はダメダメでも持ち上げてくれる人は一定数いるからね。
0657
垢版 |
2018/08/25(土) 09:23:13.92ID:+spNVGfu0
>>653
これはほんの一部だね。
サポーターがスタンドから撮った動画を編集して作ったタッチ集を見たけど
ドリブルで抜いてくとことか相手3人に囲まれても取られずに素早く前にボールを出したりとか
ゆったりと余裕のあるプレーの中でも必要な局面ではテクニックを伴うアジリティが見られたよ。
0658
垢版 |
2018/08/25(土) 09:27:37.83ID:Tvmvr2pG0
17歳にどこまで求めてるんだろうなw
0659
垢版 |
2018/08/25(土) 09:32:57.08ID:+spNVGfu0
>>641
カデテBのときは中井の番号は最初は8番、ほどなくして14で固定
カデテAでは先日の試合の動画では17番に変更。
ちなみに10番はBに引き続きAでもブルーノ君
この選手が中盤のキーマン。
この選手を経由して多くのチャンスが生まれる。
攻め込まれても中井より高い位置に残りカウンターの需要なピースとなる。
0660p
垢版 |
2018/08/25(土) 09:37:59.37ID:YnktZC4r0
スポンサーにもう擦り寄られてて才能吸われたわw
0661
垢版 |
2018/08/25(土) 09:50:27.63ID:Egdj0jjj0
試合すら見てないニワカに何を言っても無駄
DAZNにもスカパーにも入ってない乞食だろうからネットにあるゴミみたいな切れ端を拾ってきては的はずれなレスを繰り返すだけ
0662
垢版 |
2018/08/25(土) 10:16:27.08ID:HCfTSUQ50
17番ってヤバイの?
0663
垢版 |
2018/08/25(土) 10:27:20.65ID:3PbE8chI0
>>655-656
久保とか宇佐美は基本、メッシの猿真似だからな。
守備放棄で体力温存で、当たるかどうかは度外視でシュート本数で勝負。
究極のエゴイスト路線。それでゴール決められるレベルでは、英雄扱い。
だが、決められないレベルに放り込まれたら途端に、ポンコツ戦力外扱い。
の両極端。なら、活躍出来る低レベルリーグでやってりゃいいのに、
プライドだけは超一流の低能だから、態々通用しないレベルを好き好んで選んで、
戦力外を連発するというw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況