>>396
>>まず、3点の失点はどう考えても反省、分析、学習しないといけない

分析する事は大切かとは思いますが分析したら改善できると言う物ではない
分析し改善しようとする姿勢は大切で否定はしませんが最後は体で感じ覚える事が一番大切、
音楽の理屈をいくら学んでも理屈だけで楽器が上手く引ける様には成りません、
ひたすら練習する事で感性を鍛えコツをつかみ楽器をうまく弾けるようになるんです。

396さんは守備重視が必要と言っていますが守備重視は相手が相手の守備にさく
労力を攻撃に回せるので守備重視は結局のところ相手から傘に掛かて責められて
攻撃重視より点を取られ事にもなるし、守備重視だから当然点を取る能力は
攻撃重視より劣る事になり攻撃重視型より強いチームは作れない事になります、
俺は守備重視の意見には賛成できません。