X



西野ジャパン part207
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (ワッチョイW 1f9f-514M [27.95.18.64])
垢版 |
2018/07/03(火) 21:47:06.37ID:nBFmL7+y0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい

【ロシアW杯全結果】
グループリーグH組2位通過
■2018/6/19ロシアW杯コロンビア
○ 2-1

■2018/6/24ロシアW杯セネガル
△2-2

■2018/6/28ロシアW杯ポーランド
●0-1

ラウンド16
■2018/7/3ロシアW杯ベルギー
●2-3


荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしよう

前スレ
西野ジャパン part205
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1530605120/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1530612008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0489カガシン (タナボタWW 9b66-shhR [39.111.26.76])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:41:07.34ID:H2yB7sUX00707
川島の気持ちがわかる
俺はバスケだが練習は鬼のようにスパンスパン入るんだが試合になって
ちょっとでも当たられたりすると
全く成果が発揮できなかった
つまり練習だけのヒト
0490(タナボタW 4335-fIV2 [117.74.56.11])
垢版 |
2018/07/07(土) 15:49:55.65ID:tZhKQh1800707
練習では巧く本番では下手ってメンタルの問題か
何年か前のブラジルメディアにも川島は反応が恐ろしく鈍いと酷評されたよな
違うキーパーを試しても良さそうだ
0491(タナボタ 836e-QZIm [101.1.86.246])
垢版 |
2018/07/07(土) 16:53:57.53ID:5ugYlZFO00707
都合のいい所だけ切り取って練習うまいように仕立ててるだけだろ
他国の一流キーパーのやらかしたーと違って単に下手くそすぎるんだよなあ
100%であれだから猶更タチが悪い
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1b9f-UVFs [111.97.60.55])
垢版 |
2018/07/07(土) 16:57:13.97ID:FnNK4pML00707
結局クリンスマンは無くなりそうな雰囲気?
戦術もなくただのモチベーターらしいから参謀に森保や西野置いて傀儡に使えそうな気もする
そうすれば日本人と外国人のいいとこどり出来そう

まぁややこしいことするより日本人勝負でいいがw
0500(タナボタW 4de6-V+EW [218.221.145.84])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:39:00.18ID:NcY5mxer00707
川島がどうこうのレベルじゃ無いと思うよ、そもそもハリルにしても西野のしても川島を正GKにしてる時点で川島以上のGKが見当たらなかったって判断した訳だし

あとベルギー戦の最初の失点、乾のクリアミスも関係してるでしょ
もう守備力の総合力の差としか
0501(タナボタ 9be9-fuid [119.230.192.187])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:41:51.91ID:yz8wm/M/00707
練習風景だけ見てたらコーチからしたら川島使いたくなるわな
けど世界レベルの練習みたら日本はぬるすぎるから練習でのレベルあげるしかないな
基礎レベルが違いすぎる 世界との一番差があるのがGKだな
0502(タナボタWW aded-820D [128.22.96.120])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:02:10.00ID:vNqWjuIk00707
クリンスマンオファー否定は朗報。
ペケルマンかベンゲル希望。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 237c-UVFs [61.245.63.204])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:32:05.20ID:IFyR0L1/00707
とにかくセンタリングもパスもシュートだろってくらい速いの蹴るよな
日本代表でそういうの観たことないよ
日本で強すぎるパスは、パスの出し手が悪いことをしたって認識なのに対し
海外とくに強豪国だとトラップできないほうが悪いって認識にしかみえない

よくいわれていることだと思うけど、やっぱこの差はでかいよね
と毎度のことながら思います
0516(ワッチョイW 1b65-Hgm+ [175.111.125.241])
垢版 |
2018/07/08(日) 00:26:23.20ID:6MPuAbjg0
川島がやらかさなきゃ、今の珍グランドの場所に日本がいたかもしれない。決勝ベルギーとやり2点リードのまま優勝だったかもしれない

攻撃陣が、今までの大会みたいに0点や1点行進なら、どーせ敗けるが、今回や乾や香川他の先発した試合は2点は取っているから悔しいね
0530(スップ Sd03-dVIN [1.66.98.93])
垢版 |
2018/07/08(日) 00:58:18.85ID:qTvhgKwYd
ワールドカップ見てると悔しくて仕方ないわ
 
川島いなきゃグループ1位で今やってる両チームと戦って勝てたかも知れないとかやっぱり考えてしまう
 
ポーランド戦も確実にグループリーグ突破決まってたら戦い方全然違ってただろうし、勝ちか引き分けてたかもしれん
 
ぶっちゃけイングランドもスウェーデンもベルギーに比べたら戦いやすそう
0533(ワッチョイ 2d9f-KMj/ [106.168.212.200])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:03:00.23ID:22Ir8U4y0
ジーコ時代にイングランドに分けたことあるだろ
アウェーで
0535(アウアウウー Sae9-iE8I [106.132.84.127])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:05:05.88ID:XPP81p7aa
ビデオアシスタントレフリーでマリーシアがダメになったからこれからのワールドカップは高さが全て
あのブラジルでさえベルギーの高さにやられたやん
0537(アウアウウー Sae9-iE8I [106.132.84.127])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:08:56.72ID:XPP81p7aa
攻撃は史上最高で世界に通用してたけど守備は高さに弱過ぎるわ
ベルギーがポゼッションしてくれてた間はチャンスらしいチャンスすら作らせてなかったのに
フェライニ入れてパワープレイに切り替えられてからはフルボッコだもんな
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-rubz [59.139.148.123])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:10:56.24ID:bc/wBll20
今日のイングランドの戦い方見て、ベルギーにゃ勝てたなあと思ったわ
0539(スップ Sd03-owlt [1.66.100.52])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:11:21.72ID:vlpOhca3d
イングランドはこんなしょぼいトーナメントを勝って嬉しいのかな
トーナメントもしょぼいがしょぼしょぼしょぼしょぼサッカーで勝ててしまう
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-rubz [59.139.148.123])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:11:54.22ID:bc/wBll20
>>536
もうそれ甘え

できることをしなかった が敗因
0541(ワッチョイ b5b3-dtlq [126.118.163.111])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:12:42.13ID:NEtvR7bH0
ベルギー戦はドイツW杯のオーストラリア戦と同じ様なやられ方
あれから12年経ったが12年前より高さの弱点は克服出来てるか?
と言われると疑問符
高さに弱いは日本人にとって永遠の課題
0542(スップ Sd03-owlt [1.66.100.52])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:14:12.07ID:vlpOhca3d
>>533
前半はやられたけど後半は圧倒してたよな
弱くてびっくりしたよ
勝てると思ったけどな
0544(スップ Sd03-owlt [1.66.100.52])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:15:58.12ID:vlpOhca3d
>>541
コートジボワール戦も似てるんだよね
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-rubz [59.139.148.123])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:16:19.79ID:bc/wBll20
>>543
日本の決勝まで想定してチケット買ってたんじゃないの?
0548(ワッチョイ e5b3-v0dl [60.76.181.225])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:17:58.17ID:8FmmdHgp0
アジアカップと東京五輪は下の世代と国内組の底上げでいいと思う
なので森ポ手倉森あたりでいい
監督にも世界を経験させておけ
0549ザック (ワッチョイ 6535-q5p+ [124.110.152.100])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:35.44ID:45neDYEb0
ザックの時は
アジアカップだったか
勝ってる状態で
岩政を投入してケーヒル抑えるとかやってたけどな

今回はフェルトンゲンのゴールが不運すぎた
大迫のまた抜きがはいってればとか
オウンゴールっぽいのが入ってればとか
たらればは尽きない
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfb-sule [122.135.157.126])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:21:23.78ID:g71ROnPZ0
ある意味「高さに弱い」は日本が永遠に克服できない課題なんだから(黒人の移民とかめっちゃ入れる、とかでもしない限り)
解決策は2つしかないと思う

1.高さで勝負されない戦い方、守り方を見つける
2.高さで敗けてもそれを補って余りある攻撃力を身につける

よく「チビばっか集めても仕方がない、デカいのを呼べ」みたいな事を言う人達がいるけど
そのデカいのが、高さというアドバンテージがあってなお、チビの方が評価が上から代表に呼ばれてるわけで

例えば、川島は185cmあるけど、アレがもしフィールドプレーヤーだったとして
乾や香川の代わりに呼びたいか?って話よ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-rubz [59.139.148.123])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:21:25.47ID:bc/wBll20
>>548
世界の壁が見えてる連中に監督させるのはどうかな?
西野のベルギー戦見たくなるだけだと思うけれど
0555(スフッ Sd43-2Fxr [49.104.42.181])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:24:10.29ID:VDSP99Rld
トーナメント偏り過ぎだろ
イエロー累積やら疲労やらでボロボロになったクロアチアとフランスをイングランドが塩試合で勝って優勝とかやめてくれよ…
0556(ササクッテロ Sp01-ympD [126.32.48.63])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:25:34.02ID:iagEWl0Rp
イングランド強えな
クソつまらないけど強えわw
クロアチア(ロシア)勝てないとおもう
0557(ワッチョイ e5b3-v0dl [60.76.181.225])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:29:51.36ID:8FmmdHgp0
>>553
ハリルクラスのが来るよりまだ西野の采配現場でみてるやつのほうが可能性あると思うぞ
五輪終わったらちゃんとした監督呼んでチームづくりしたらいい
呼べればだが
0558. (ワッチョイ 2391-KMj/ [61.124.55.60])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:29:53.27ID:xD97mF1q0
>>552
イングランドもあれだけ速くてうまい選手いるけど勝負を決めたのはマグワイヤの高さ
乾や香川よりも視野広くて柔らかくてテクニックのあるルカクみたいなゴリマッチョ育てなあかん
0560(ワッチョイ b5b3-TnUf [126.78.145.92])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:31:04.45ID:KBImkSLa0
高さで勝てないなら、スカイラブハリケーンやるしかねえだろ
0561(スッップ Sd43-p82p [49.98.160.209])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:32:40.57ID:xM+08GUWd
日本はベルギー戦頑張ったけど、延長になっても負けただろうし、もし勝っても次のブラジルにあっさり負けただろうな。それぐらいまだまだ総合的に差がある。波がある。もっと力がほしいな
0562(スッップ Sd43-p82p [49.98.160.209])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:12.00ID:xM+08GUWd
セットプレーにさせないようにするしかないけど無理だからな。それだけセットプレーは現代サッカーにおいて重要。攻守ともに
普段から同じメンバーで練習できたらな
0564(ワッチョイ e5b3-v0dl [60.76.181.225])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:41:41.69ID:8FmmdHgp0
一位抜けして向こうの山で仮にベスト4とか行ったとしても
どうせこっちの山はラッキーだったとか2位抜けだったら負けてたとか
言われるんだからベルギーに勝ったらブラジル、フランスのほうが
ワールドカップっぽくってよかったんじゃね?
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8506-rubz [118.83.105.208])
垢版 |
2018/07/08(日) 01:48:40.52ID:XAqkULNX0
タイ洞窟:サッカー日本代表が激励 ユニホーム13着用意

サッカー日本代表が7日までにサイン入りユニホーム13着を用意した。
タイ側に既に渡しており、少年らが無事救出された際に贈呈するという。

日本代表の公式ツイッターには、バスの前に集合した選手らが拳を突き上げ
「負けるな! 頑張れ!」と応援する動画も投稿。
「サッカーに携わる人々は、君たちと共にある」との英文メッセージを添えた
0569(スップ Sd43-CKbk [49.97.105.92])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:03:22.35ID:ejGQv/ucd
ベルギーブラジル戦と日本戦での守備があからさまにブラジルの時のがいいじゃねえか笑
日本戦手抜いてたろ笑 あからさまに集中力ちげーじゃねえか 日本も嘗められたもんだ 乾のとこもうってもはいらないと思ってうたせやがったな。
0571(スップ Sd43-CKbk [49.97.105.92])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:07:48.52ID:ejGQv/ucd
海外は背の高い奴でも足元や脚の速い奴や
フィジカルが強い奴いるが 日本人の高い奴はたいした事ない奴しかいない笑
0572平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23d2-+t5f [61.23.164.226])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:08:24.32ID:EMSUKfLW0
ターキーマイ!
0573a (ササクッテロレ Sp01-dxH0 [126.245.0.252])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:11:33.94ID:3f68/N/ep
背が高くて身体能力高い奴はバスケとかバレーに行っちゃうからな
アメリカサッカー界もバスケにだいぶ人材持ってかれてると思うわ
0576(ワッチョイ 55d2-GobN [110.133.46.2])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:16:47.24ID:J6nVjEMh0
>>568
最初から勝ちで来てくれるチームなんて無いよ
順位どうなってると思ってんだよ
ただ二点目は想定外だったという感じ
日本の守り方への対処も交代やフォメ気にせず動いてきた相手を見ても
数段以上上だった
一方監督は震えながら乾調子いいしな…原口足つってるけどどうしよ
誰かえようアウアウアウと言ってるうちに同点へ
0577平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23d2-+t5f [61.23.164.226])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:21:47.98ID:EMSUKfLW0
最優秀
クルトワ、デブライネ、ケイン、モドリッチ、ムバッペ、今のところこの中だな
0579平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23d2-+t5f [61.23.164.226])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:31:17.37ID:EMSUKfLW0
土曜なのに人すくねーな!質問あんなら聞くぞ!
0580(ワッチョイW 652b-5Er2 [124.241.160.71])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:32:12.00ID:6KTnyg610
>>570
あれはベルギー負けたら批判の嵐だっただろうな
0581(ワッチョイ b5b3-GobN [126.235.224.14])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:34:08.90ID:eHIQ5aDE0
今回の日本代表は、レギュラー11人がベストコンディションを続けられたらW杯優勝するかもしれない
実際、ベルギー戦で2-0になったときは既に後半10分過ぎていたので守りを固めれば勝てていた可能性は高い

しかし、中3日程度が続く灼熱の中では同レベルの控えが揃っていなければ決勝まで行けない

ベルギー戦も西野が決勝トーナメントに出場が決まっていない中での6人先発交代して香川、原口、乾(15分くらい出たが)
を休ませるギャンブルに出なかったら虐殺されていた可能性もある
実際に、原口は一番良い出来で得点取ったし、乾もスーパーゴール決めたし、
香川もキレキレでゲームをコントロールしていた

しかし、ベルギー戦で勝っても疲労が溜まりブラジル戦では同様なプレーが出来ずに負けていたと思う

ともかく、ベルギー戦で勝てば、ポーランド戦の6人先発交代や残り10分の後ろでのボール回しのギャンブルを絶賛されていただろうな
本当に惜しい
0582(ワッチョイW 652b-5Er2 [124.241.160.71])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:34:43.93ID:6KTnyg610
なんで日本の国旗ふってるバカいるんだろ

他国のお客さんは普通にその試合の応援する方の国旗ふっとけよ
0583(スッップ Sd43-p82p [49.98.160.209])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:40:39.11ID:xM+08GUWd
中井くんは久保くんより期待してる
久保くんは…
0584(ワッチョイ b5b3-GobN [126.235.224.14])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:46:34.81ID:eHIQ5aDE0
>>570
1点リードされている段階でベルギーが日本を舐めることはないよ

あれは香川がキレキレで香川を気にしていたために香川が空けたスペースを埋めることは出来なかった
そのスペースを利用して打った乾のシュートも凄かったが
ベルギーは2点取られて浮足立っていたので、ボール前での頭で上げたボールがゴールに入ってしまったのは運が悪いというか川島が悪い
あれで、ベルギーは勢いづいてしまった

2-0の段階で守りに入れば、後半10分過ぎていたので日本が勝った可能性が高い

それに、日本対ベルギー戦は、ベルギー対ブラジル戦並のレベルの高さだったよ
ベルギーのブラジル戦は日本のときとは違うチームになったなんて言っているのは自虐的な日本人だけ
ベスト16の試合のベストマッチはアルゼンチン対フランスかと思ったら、日本対ベルギー戦だった
日本を除いた視聴率もベスト16の試合では最も高かった

もっとベルギーやブラジルと並べる日本代表チームに自信を持った方が良い
もちろん、川島を除いたレギュラー10人と控えの本田だけだが
控えが悪ければ体力が続かずに決勝まではどうしても届かない
0585(ワッチョイ 1bdd-sPDx [175.184.2.158])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:50:44.37ID:NyLJT52b0
香川が急にスローダウンしたせいやろ
絶好の位置でセカンド拾ったのにあんなテンションマックスになる場面で止まる奴おらん
俺も???と思ってちょっと考えちゃったもん
したら乾がズドン
0586平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイW 23d2-+t5f [61.23.164.226])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:52:00.87ID:EMSUKfLW0
少しレベルの高い話やが、ベル戦の2-2からは打ち合いを選んで負けた!監督と選手両方の判断ミス!テレビでも現場でも試合観てりゃ延長いきゃ負けるとゆーのは分かってた!ポーランド戦の戦いを経て、2連続でプライド捨てるチームじゃないのはなんとなく分かる!

最後のコーナーからのカウンターは諦めもあった!あれをファールで止められる経験は長谷部にも無い!トータルすると、やはり力不足で妥当な負け
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9f-We05 [113.156.136.30])
垢版 |
2018/07/08(日) 02:55:51.83ID:Vvycq6sA0
アメリカ史上最高の選手ってドノバン?
彼は背が低いよね
やはり長身のアメリカ人はバスケやアメフトに取られちゃうのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況