X



西野ジャパンpart215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (エーイモT SEed-uLtd [114.49.3.148 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/05(木) 22:01:52.31ID:s/zErtKkE


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752(ワッチョイWW 033a-I2Gp [133.202.145.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:11:06.02ID:KiIldic10
>>749
記事を買ってもらう為のとばし記事じゃね?この時期「世界の有名どころが監督に?」って記事が紙切れを金のなる紙に変えてくれるんだよ。売らんが為の捏造だと思うが。
0755(ワッチョイWW 4d32-mNtE [218.227.97.242])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:12:52.50ID:qmAMRrbB0
>>750
むしろ他ポッドの国にしてみたら日本には来て欲しくないな
法則を理解してて次はリーグ敗退のターンと読んでるプロW杯ファンも世界にいるかもしれんがw
0757a (ワッチョイ b5b3-sule [126.3.2.10])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:16:31.68ID:UOkEC8iY0
1.☆メキシコ(21)+9
2.☆コスタリカ(16)+6
3.☆パナマ(13)-1
4.★ホンジュラス(13)-6
5.アメリカ(12)+4 ←←←←←←←←←←←←← ここを指揮するも成績不振で2016年に解雇された模様
6.トリニダード・トバゴ(6)-12
0758(ブーイモ MM6b-q0to [163.49.211.77])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:16:35.12ID:bTgIlO0aM
ワールドカップ優勝監督は無理でも五輪優勝監督ならどうにかなりそうじゃない?
ポイチの経験も大事だけど自国開催なら最善を尽くしたい
0759(スップ Sd43-hNlo [49.97.110.208])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:17:24.01ID:5Qt93joSd
>>739
アジアのチームがベスト16行けただけで快挙だろ
日本より数段上のアフリカのチームでさえベスト16は快挙なのに
お前はチョンか?
0760(ワッチョイWW 4d32-mNtE [218.227.97.242])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:20:38.13ID:qmAMRrbB0
何だかんだで五輪は未だメキシコ越えられて無いからなあ
あのときの五輪が注釈付きだったのを加味しても地元メキシコ下しての銅は称賛に値する
0763(ワッチョイ cb24-yqFk [121.86.170.103])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:29:06.57ID:lem4qYOE0
協会は相変わらずクソやなあ
自分らの問題は棚上げして
監督になすりつけですか
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b3-rubz [126.66.16.104])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:30:07.08ID:28mj9iCv0
はっきり言って次回のターンは2022よりも東京五輪の方が重要だね
なんたって自国開催なんだから注目度が違う
当然試合はゴールデンタイムで放送だ
ここでメダルを取ると選手たちも一般の人にもワールドカップレベルで知名度が上がる
そこからA代表に多く加わってくれれば世代交代は活性化する

何とかして成功させたいミッションだ
0765(ワッチョイWW 659f-9XCH [124.209.165.102])
垢版 |
2018/07/06(金) 09:31:58.05ID:eeFerCWc0
あんな緩い北中米で米国が予選落ちした大戦犯じゃん
これは次は日本はアジア予選も難しくなるな
0773(スプッッ Sd03-4KjA [1.75.245.158])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:08:36.22ID:4D3l5kPLd
英国メディアが見た日本。「長く語り継がれる試合」。ベルギー戦大健闘にやまぬ賛辞【ロシアW杯】

元ドイツ代表で、アメリカ代表の監督なども務めたユルゲン・クリンスマンは
「エネルギーに満ち溢れ、素晴らしいパスサッカーをしていた」と前半の戦いぶりを褒め、
後半についても「アメイジングだった。最高のファイトを演じた日本代表は恥じることなく前を向いて帰っていい。
自分たちを犠牲にして、全力を尽くした」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00010001-footballc-socc

今のスタイルを継続してくれるかな
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b3-sule [126.241.8.181])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:09:01.69ID:3xQaCsLC0
パナマクソ雑魚い

そのパナマより弱いアメリカどんだけやねん
0775(ワッチョイWW 659f-9XCH [124.209.165.102])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:10:29.78ID:eeFerCWc0
>>773
クリンスマンは現役時代は大スターだが
監督時代の話しは悪口しか書いてないぞw
どうなることやら❗
0776s (ワッチョイ 5d96-FAkn [210.146.84.47])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:11:13.36ID:Mwdv2Jz80
日本が健闘したというより、ベルギーが期待はずれだった
日本に手こずってるようではブラジルに惨敗するだろう
0777s (ワッチョイ 5d96-FAkn [210.146.84.47])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:15:21.81ID:Mwdv2Jz80
ロシアは徹底的に引き篭もってスペインの猛攻を凌ぎ、最終的にPK戦で勝ったが、
日本に同じことをやれと言っても無理やろうな
守りきれない
0778(ワッチョイ 1bab-a75z [111.216.113.132])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:20:19.45ID:lW/U9uZN0
引きこもっても守りきれない

じゃあ撃ち合ったら勝てるんですか

それも勝てない

以下ループ
0780(ワッチョイ 23b3-dtlq [219.202.150.198])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:20:34.22ID:HUGgXFWv0
クリンスマン新監督 20日誕生!西野監督退任表明で決定的 ブッフバルト氏入閣へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000001-dal-socc

西野監督続投要請蹴る 協会は森保氏を軸に再人選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00259382-nksports-socc

次期監督は、クリンスマンか森保になるのか
俺は、せっかく今W杯で世界で戦える日本のスタイルを見つけたんだから、
西野監督と一緒に戦った森保がいいと思うんだが
8強に行けなかった代表に不足していた部分を、森保に補って欲しい
0782a (ワッチョイ 55d2-qopO [110.133.219.229])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:31.05ID:gtPbxVU00
俺としては、せめてアジアカップまでは西野さんにやって欲しかった。
来年1月にあるよね?
WC終了後に一度契約は切れるって普通に考えてあるだろうから
まず無理な話だろうけどさ。
0783(ワッチョイW 4d32-PAUf [218.227.97.242])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:06.96ID:qmAMRrbB0
>>779
とは言え一回もやった事ないのやっても成功の保障は無いからな
せめてポーランドがこの前の時遮二無二奪いに来たのを逃げ切った実績でもあれば違ったかな
0784(ワッチョイ a3b3-KMj/ [221.20.173.157])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:29:36.09ID:9w7UMD//0
W杯、日本人主審の担当途切れる 佐藤氏は任されず

【カザン=共同】国際サッカー連盟(FIFA)は4日、ワールドカップ(W杯)ロシア大会で
今後任命の可能性が残る主審17人を発表し、日本の佐藤隆治氏は外れた。
佐藤氏はまだ笛を吹いておらず、1998年フランス大会から続いた日本人主審の
試合担当は5大会で途切れた。
佐藤氏は1次リーグ4試合で第4審判を務めたが、主審は任されなかった。
https://r.nikkei.com/article/DGXLSSXK40036_05072018000000/?disablepcview
0785(スップ Sd43-p82p [49.97.108.77])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:10.75ID:vQeExmiGd
日本人監督がいいけどいかんせんいないんだろうな適役が
久々の日本人監督の代表は一瞬で終わっちまった
次はいつかな
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de9-sule [112.70.187.211])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:32:26.71ID:jSFET7Df0
つうかスポニチって毎度毎度なんなの?
こいつらとつるんでる関係者と一緒に消えてくれないかな
0789(アウアウオー Sa93-5Sxp [119.104.16.96])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:33.00ID:zR9a4FeXa
とりあえず、ホンシンカガシンは和解したのか?
本人らが認め合ってるぞ。
0791(アウアウカー Saf1-LHu6 [182.251.240.4])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:58.61ID:d/bVjotZa
和解も何も本田は代表から去る
香川の移籍があるかないかのが気になるし代表でのスタメンも奪い活躍した
もはや興味がないワラ
0796(ワッチョイ 1bdd-sPDx [175.184.2.158])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:41:34.62ID:lyp7sMUF0
ベルギウムはうまく動かして薄いとこ薄いとこ突いてきてたじゃん
でかいの入れたと言っても無駄なところでフィジカル勝負してなかった
単純にパワープレーに対して数的不利だったのが大きくてタッパの問題はその次の次くらい
0797(スッップ Sd43-rXky [49.98.137.165])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:42:10.28ID:C0eLrrMmd
>>764
理想はメキシコの銅超えの銀以上だな。
中山、冨安、橋岡、堂安、前田、田川、伊藤達の7人くらいが大ブレイクとOAがはまればいける。
0799(ワッチョイ 9b33-c6cw [183.181.134.167])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:45:40.66ID:F4yzDd8a0
クリンスマンのチームつくりはコーチ、裏方これぞれに権限与えて
それまとめる工藤公康タイプらしい
単純な監督としての能力は低そう
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-sule [111.108.57.43])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:49:27.92ID:jmLAHP+t0
フランスメディアが見た日本。「崇高」「貴重」。乾&香川を絶賛も…川島には再び低評価【ロシアW杯】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00010000-footballc-socc

>本田圭佑がFKのあとのCKをゴール前に放って追加点を狙いにいったことについて、「この試合こそ、終盤は穏便に時間を稼いでノーマルタイムを同点のまましのぐべきだった」
と評していたメディアが目立った。

ここでも香川乾高評価で本田と川島を戦犯認定
0802(アウアウオー Sa93-5Sxp [119.104.16.96])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:49:43.04ID:zR9a4FeXa
>>799
まあ将棋とかチェスみたいな臨機応変なゲーム指示と適材適所が上手い人ならええけど。
0803(ワッチョイW 1bd5-oa7x [111.168.62.86])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:50:16.38ID:3gn9hZwM0
日本代表は良くやったと思う。
ただ、20代前半の攻撃的選手の活躍が見たかったな、南アフリカ杯の本田の様に。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b3-sule [126.3.2.10])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:50:22.39ID:UOkEC8iY0
>>781
日本じゃ無理じゃね?
4年で帰化とか
確か二重国籍は認めないとかだった気がする
0806(ワッチョイ a3b3-KMj/ [221.20.173.157])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:51:39.64ID:9w7UMD//0
クリンスマンだと戦術参謀のコーチはヘルツォークになるのかな?
0807(ワッチョイ b5b3-sule [126.3.2.10])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:47.96ID:UOkEC8iY0
クリンスマンてドイツ代表時代やアメリカ代表時代
カルフォルニアにいすぎとかいって叩かれてたらしいじゃん
日本だともっと動きが鈍くなりそう
0811クソ (ササクッテロ Sp01-3Z4N [126.35.11.109])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:56:14.07ID:M+v1KXgAp
>>807
Jリーグなんて当たり前に見にこないぞ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-sule [219.14.226.34])
垢版 |
2018/07/06(金) 10:59:38.81ID:ohhB0piw0
はい!いっつも日本がサッカーで盛り上がると、自民党の決断による邪魔が入ることがまた起きましたwww   (自民党が、邪魔しなかったのは、小泉内閣の2002W杯の時だけ)
今回のW杯のメンバー発表は、加計幸太郎記者会見をぶつけて、日本代表がベスト16に入り帰国で盛り上がると、オウム死刑囚一斉死刑執!!!
これにより、日本メディアは完全にオウム一色へwww


1、日本がサッカー盛り上がると、必ずアメリカのご機嫌が悪くなり、圧力が掛かるが、そのアメリカ様の顔を立てることが出来る。
2、犯罪安倍一味=自民、公明への、モリカケ追求揉み消しが出来る。(メディアジャック)
3、ごみ売、ウジサンケイ・・・・・・に話題提供で、安部政権への犯罪マスゴミの高感度UP!



野球を盛り上げようとするときに邪魔が入ったりするのは、自然現象か海外時事問題だが、サッカーの邪魔が入るときは、必ずアメポチ自民党の決断によるものwww

主犯安倍=犯罪自民政権が続く限り、日本は、野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーのままだね!
0814(ワッチョイ 4be0-wJNL [153.185.169.17])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:03:09.69ID:/SdXhGEa0
まあ本田も最後の最後でやらかしてしまったが、
途中出場で1G1A。サブとしては役割果たしたと思う。
だけど、終わった後のコメントで俺がもっと上に連れて行ってやりたかったとか
相変わらずだが何言ってんだ?と思うな。
お前サブだろうと。試合の大半はスタメンが走り回った結果なのに
上から目線で言える立場じゃないだろ。
0815s (ワッチョイ 5d96-FAkn [210.146.87.245])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:03:17.25ID:FRTq1rLl0
しかし日本代表ってここまでファールもらわないチームだったっけ?
昔は特に強豪チーム相手だと抜かれそうになるとファール覚悟で止めに行って結構イエローもらってた気がするけど
0819(ワッチョイWW 638a-JqHG [163.131.168.20])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:05:48.30ID:ndf/H2NH0
今回、メンバーから落選した20代の選手からは「もう代表に協力したくないとすら思う。多くの時間を代表にささげ、結果を残した。落選理由も説明されていない」という声が聞かれた。
バヒド・ハリルホジッチ前監督時代、現場との信頼関係を築けなかった日本サッカー協会、そして高圧的な態度を続けたハリル前監督に向けた「もう関わりたくない」という意見は、代表招集歴のある中堅選手、クラブ関係者から多く聞かれた。

 結果を残したからすべてが良し。そうとらえていいのは国民、サポーターだけで、協会は信頼回復に努める必要がある。

報知のこれを見ると南米選手権を拒否されそうだな協会への不信感
0820(ワッチョイWW 23d2-UoFm [27.138.235.153])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:07:45.37ID:urmCpJmT0
サムライは元々わざと遅刻しておきながら
相手に「小次郎敗れたり」とか言っちゃうくらいけっこう勝つ為に卑怯
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b3-sule [126.3.2.10])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:07:56.13ID:UOkEC8iY0
>>818
セネガルもベルギーも結構強くあたりにいっても倒れなくてクリーンだったな
柴崎が腕引張りまくったのネイマールだったら余裕で脱臼して転げ回ってた
0822(ワッチョイW 4d32-PAUf [218.227.97.242])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:09:05.34ID:qmAMRrbB0
時代が変われば環境も変わるもんだけど
元々韓国に勝つ(W杯に出る事とイコール)を目的につくられたJからこう言う声も挙がるようになったんだなあ
0824s (ワッチョイ 5d96-FAkn [210.146.87.245])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:09:46.62ID:FRTq1rLl0
>>818
ベルギー選手が上手くダイブしてたらPKとれそうな場面が少なくとも2回はあったな
こんな格下相手にダイブする必要もないだろって思ったのかもしれんが
0825(アウアウカー Saf1-kOMn [182.251.242.34])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:10:03.19ID:ItRog7Xsa
>>819
おそらく久保だと思うけど、久保は単にハリルが過大評価してただけだから仕方ないだろ
外されたのが問題と言うより今まで重用されまくってたのがおかしいってだけ
0827s (ワッチョイ 5d96-FAkn [210.146.87.245])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:11:57.15ID:FRTq1rLl0
乾とかドリブルする相手をあからさまに掴んでファールしてんのに簡単に振り払われてたし
日本よりむしろベルギーがクリーンだった
0831(ワッチョイWW 638a-JqHG [163.131.168.20])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:15:20.64ID:ndf/H2NH0
田嶋会長「いい人」 クリンスマン氏に近い関係者によると、田嶋会長はW杯開幕前に、ドイツ国内を訪問。交渉のキーマン、ブッフバルト氏と組閣も含めた話し合いを行った模様だ。
また大会期間中にクリンスマン氏と接触したとの情報もある。田嶋会長は以前からクリンスマン氏の印象について「すごくいい人だよ」と語っており、人間性の面でも評価は高そうだ。

 日本協会の技術委員会は、ロシアW杯前から候補者のリストアップを進めてきた。


これまた報知によると田嶋は自分に責任問題がいかないように大会前から次期監督に話題がいくように、動いていた
こいつは保身しか考えてないな
0835(ワッチョイW 4d32-PAUf [218.227.97.242])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:17:55.58ID:qmAMRrbB0
>>831
報知は巨人以外はいい事書くな
野球でも他球団情報は信用が置けるという話しもあるしw

とは言え保身しか考えてないのは先の西野就任会見からもよくわかったやろw
0836あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ b5b3-dtlq [126.58.205.153])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:18:33.03ID:s/Vl8WKS0
呼ばれなかった選手のどうこうなんかはアフォかと。契約でも何でもなく
監督が代わり戦術などを加味した結果であって予選で頑張ったとか関係ない

ただしハリルの解任に関してはもっと明確に説明すべきだろう。
ここは協会の責任であり、契約上は問題がないとしても結果が良かったから…
で流しても良い案件ではない。

親善での結果が悪い→事前に通達したか?今後も親善はテスト色より結果重視にするのか?

選手とのコミュニケーションが問題→誰とどのような問題があったのか?

戦術的な問題→問題無し。理想を言えばこの理由ならもっと早くすべきだった(反省要)
0839(ワッチョイ 23d2-fuid [125.15.4.233])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:19:41.83ID:SVxYKmi00
どうやらクリンンスマンになりそうだな。いいのかこれで?
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b3-sule [126.3.2.10])
垢版 |
2018/07/06(金) 11:22:07.45ID:UOkEC8iY0
>>841
コンパニ相手に身体はってキープしてたやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況