X



クリンスマンジャパンpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077あぁつ
垢版 |
2018/07/07(土) 08:44:35.99ID:KrWGS2zb0
ヨーロッパや中南米の世界強豪と強化試合などを組んでくれるのはネームバリューある外人監督しかないんだよ?
世界的に無名の日本人やワールドカップの時だけ有名になった監督では組んでくれない
そんなことも知らないの?
0078あぁつ
垢版 |
2018/07/07(土) 08:46:25.29ID:KrWGS2zb0
>>76
レスどーも
オレが言いたかった事は>>77に書いたから読んでくれ
0079
垢版 |
2018/07/07(土) 08:47:19.87ID:MQmBFzpc0
>>41
そこにスアレスいても勝てない
0080カニクリーム
垢版 |
2018/07/07(土) 08:49:35.75ID:oHsh3LkR0
トルシエ「タトゥーイレテルヤツハケシテコイ」
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:55:16.23ID:FKCOGNhs0
日本も高齢化でチームの変換期をこれから迎えてどうなるか不安だが
世界的にもなんかそんな感じだよな、どこも高齢化してるってイメージ
エムバぺくらいしかでてきてないもんな、次世代スターが

そう考えると十分チャンスはあると思うんだよな、差は縮まってきていると思う
はあ、ベスト8にさえ入れれば世界的にも見方が全然違ってただろうになあ
しかしクリンスマンでいいんだろうか?なんかジーコの二の舞のようにしか思えないよ・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:09:49.45ID:oMPQrdmX0
>>65
オリベイラ
ミシャ
クルピ
ケイロス
ジョルジーニョ
ネルシーニョ
トニーニョ・セレーゾ
リティ

まだまだ居た気がするけどパッと出てくるのはこんなとこか
0083カニクリーム
垢版 |
2018/07/07(土) 09:16:56.55ID:oHsh3LkR0
ジーコも総監督とかやってたなそういえば

もうこうなったらオシムに在宅監督やってもらうしかねえよ
0084
垢版 |
2018/07/07(土) 09:21:57.94ID:qp6GmI3Z0
>>82
Jリーグではやってないけどドゥンガも監督経験あるな
アルゼンチンのディアスも自国でやってる
つーか、クルピとかセレーゾとか日本で選手してないよ
0086
垢版 |
2018/07/07(土) 09:26:20.42ID:MfmFvXJt0
>>63
君は誰だい?
0087
垢版 |
2018/07/07(土) 09:31:54.89ID:CjW/9U0j0
決まったらチームの愛称は“クリンスィージャパン”か。
浄水器みたいな名前だな
0088
垢版 |
2018/07/07(土) 09:55:32.07ID:hE9w+JbZ0
>>81
きっと三年くらい経ったら解任して手倉森か森保がやることになるよ
0090a
垢版 |
2018/07/07(土) 10:00:57.16ID:UYFO0bhg0
[アジア杯2019]
             大迫
            (武藤)
      乾      香川      原口
    (伊藤達)   (中島)    (堂安)
         中山      柴崎
        (三竿)    (小林祐)
    長友                酒井宏
   (初瀬)              (室屋)
         昌子      吉田
        (植田)    (冨安)
             中村
            (川島)
            (山口瑠)
0091カニクリーム
垢版 |
2018/07/07(土) 10:08:58.54ID:oHsh3LkR0
1川口
2酒井宏
3長友
4中澤
5闘莉王
6稲本
7遠藤
8小野
9久保竜
10中村
11中田
0092
垢版 |
2018/07/07(土) 10:25:49.45ID:kgEZyyek0
まあ、W杯楽しめたよな

アメ公は何処のぽんこつのせいで
W杯出られなかったらしいけどなw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:41:49.22ID:ce9eE5sA0
>>65
ジーコ
ジョルジーニョ
リティ
グラハムアーノルド
アジウソン
ゼリコペトロビッチ
ユンジョンファン
イワンハシェック
ヤンヨンソン
ロペスワグナー
0094
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:17.08ID:iKm2FvOc0
今回これだけ盛り上がったから、ここで地味な日本人監督ではまた人気が低迷する
誰が監督やってもアジア枠が広がるカタールへはいけるだろう
メディア露出の効果とか考えれば無能でもネームバリューのある外人監督でもいいだろう
0095
垢版 |
2018/07/07(土) 11:17:27.46ID:gRsHhhji0
>>73
なんかこのハリルと同じ間違いを犯すような気がしてならないアギーレとかあいてないのかよ
0096
垢版 |
2018/07/07(土) 11:28:02.43ID:NFpfGfC70
>>95
どのツラ下げてアギーレにオファー出すんだよ
0097nori
垢版 |
2018/07/07(土) 11:46:57.54ID:9Ou4cCxX0
若手への切り替え、発掘という意味では、全然悪くないわ。
0098
垢版 |
2018/07/07(土) 11:49:17.67ID:btcaEAVh0
>>97
若手を無視して帰化人だらけになるよ
0099
垢版 |
2018/07/07(土) 11:50:16.42ID:G448pAdA0
>>95
今更オソリオそりゃあ
0100
垢版 |
2018/07/07(土) 11:53:07.80ID:G448pAdA0
丸投げ、脳筋、パワハラ、銭ゲバ、奇行癖

理不尽ジャパン爆誕!スタッフサービスです。
0101
垢版 |
2018/07/07(土) 11:55:16.76ID:RvgE4zJS0
たぶん8年後ぐらいして、ハリルってものすごい遺産を残してくれたんだな〜
って気づいて、でも、その気づいた後には遅いんだよな〜
っていう状態になりそう
本当今の日本サッカー協会の連中はやめるべき、特に田島(↓理由)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00789504-soccerk-socc

ハリルならベスト8も可能性はあったといってるぞ
ヘタしたら準決勝ハリルジャパンもあったかもしれない
とジーコが申しております
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00010001-footballc-socc
0102
垢版 |
2018/07/07(土) 12:01:03.13ID:Ft+b9Pue0
クリマンジャパンだけは勘弁して欲しい。
選手の時は好きだったけどな。
0103
垢版 |
2018/07/07(土) 12:05:56.01ID:RvgE4zJS0
クリスマスジャパン
なにかやばい予感になりそう
0104
垢版 |
2018/07/07(土) 12:07:12.00ID:NFpfGfC70
クリンスマンが優秀かどうかはともかく
日本のサッカー合わんのだけは間違いない

外人監督は毎回『日本人はフィジカルが弱い』って捨て台詞吐いて逃げるが
日本人はどうあってもフィジカル弱いって現実受け入れて
フィジカル弱い大前提でどうやって戦うかって事考えられない監督はもう要らない

クリンスマンは4年後「日本人はフィジカルが弱いから負けたんだ」って言ってる姿が目に見える
0105
垢版 |
2018/07/07(土) 12:09:52.88ID:G448pAdA0
>>104
でも(儲かったから)、日本人大好き
って言ってそう
0106
垢版 |
2018/07/07(土) 12:29:47.92ID:f9vldQvE0
いや鍛えるメソッドがないんだから
しっかり構築させて貰えばいい
ドイツ人脈だと田嶋も我慢するだろw
クリンスマンに求めるのは組織の構築に尽きる
4年ではなく8年ぐらいの期間でゆっくりと
0107
垢版 |
2018/07/07(土) 12:36:10.71ID:eN3fsqQt0
>>90
こう見るとやっぱりスタメンと控えとの差は相当あるな
本田と宇佐美がいなくなっただけ大分マシだが
0108
垢版 |
2018/07/07(土) 12:45:43.94ID:j9LevbjD0
>>3
中盤縦ポンサッカーって散々批判されたハリルのサッカーじゃん
大丈夫か?
0109プリンちゃん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:49:16.44ID:wFndpLtL0
新戦術「疲れないサッカー」を提唱したい
いつまでも走り回っていては未来は無い
0110m
垢版 |
2018/07/07(土) 12:53:54.61ID:pfOcIds10
クリンスマンってジーコと同じじゃねーか
0111
垢版 |
2018/07/07(土) 13:17:11.63ID:OAtCNkGO0
クリンスマンは選手としては優れていると思うが
監督としてはだめな感じしかしない。
たぶん守備とか組織とか全然わかってないと思う。
ましてや構築なんでてきる感じゼロ
呼ぶやつも馬鹿
0112
垢版 |
2018/07/07(土) 13:22:13.96ID:/fKGGxyi0
ハイル!クリンスマン!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:22:28.53ID:d79kp8Op0
>>111
ピッチ上の組織じゃなくて
監督とコーチの分業制とかそういう意味の組織作りだろ
クリンスマンはドイツでは科学的トレーニングを取り入れたことと
組織改革をやった点では評価されてるわけだしさ
0114
垢版 |
2018/07/07(土) 13:24:27.05ID:5m5W2TBS0
クリンスマンってトルシエをもっと濃くしたよなもんだろ
トルシエのようにU17と五輪代表の監督もやってくれると嬉しい
0116
垢版 |
2018/07/07(土) 13:50:28.75ID:2eh8ThGO0
クリちゃん^^
0118温水洋一
垢版 |
2018/07/07(土) 14:05:33.41ID:yAkULVKm0
ヨハン・クライフ「ボールを回せ、ボールは疲れない」
0120
垢版 |
2018/07/07(土) 14:21:53.32ID:4qtsEucj0
>>77
時差ボケ手抜きの強豪より、金で釣れる貧乏中堅国の方が経験になる気がする。昔のように外人が珍しかった頃と違ってただやる事に意味があるわけじゃないし。
まぁ興行的に言えばネームバリューのある監督の母国と試合組むのは美味しいが。
0121
垢版 |
2018/07/07(土) 14:24:39.58ID:bSSMdCjP0
コミュとれないのに上手くいくわけない
0122
垢版 |
2018/07/07(土) 14:32:22.37ID:S9r2ay3m0
伊東純也普通に下手くそじゃね?
jリーグとか言うレベル低い所だから活躍できるわけで、E-1の時酷かったわ
0123
垢版 |
2018/07/07(土) 14:35:34.87ID:ZZzz9BTd0
>>117
小沢一郎の画像かと思ってたわw
0124
垢版 |
2018/07/07(土) 14:39:40.56ID:rZlRqYT60
>>122
苗字を見ればマスコミが推す理由が入ってるとかいないとか
0125
垢版 |
2018/07/07(土) 15:16:41.24ID:NEN0Y9jt0
クリンスマンに付いてくるブッフバルトとリトバルスキーのほうが良さそうな気が
0126
垢版 |
2018/07/07(土) 15:33:39.49ID:4qtsEucj0
>>110
岡田が言っていたけど
ジーコは日本代表スタッフが練ってきた戦術を
「素晴らしい。これをブラジル代表でやれば絶対に負けない。だけど、サッカーがストレスになっちゃいけないんだ」と言ってリスペクトしつつ採用しなかったとか。

スタッフの分析担当和田さんとかがいるなら、受け入れるかどうかであってそれはコミュニケーションが円滑なら問題は起きないかもね。
0127
垢版 |
2018/07/07(土) 15:44:14.68ID:X/u2CRvt0
>>6
ユーロ96は
マテウスがザマー
レスラーがメラー
あとは大体同じ
0128
垢版 |
2018/07/07(土) 15:52:37.22ID:X2PDyloz0
クリンシージャパン あの情熱的な喜び様を何度も見たい
0129
垢版 |
2018/07/07(土) 16:37:43.35ID:xG+A7huw0
【サッカー】ブラジル人は心から日本を応援していた…親日国&「自分たちが日本サッカーを育てた」という自負 レジェンドたちも称賛★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530880044/
ブラジルサッカーを目指そうよ
ブラジルコネあるでしょ
去年テストマッチも組んだし
どうしてドイツなのよ
代表の選手だって望んでない
0130
垢版 |
2018/07/07(土) 17:03:55.05ID:emRCvEw10
>>129
ブラジルの真似は一番難しくないか
最初から上手い選手居る前提だから
0131a
垢版 |
2018/07/07(土) 17:12:23.34ID:M8Bg0XqB0
クリンスマンがTwitterで日本の噂否定してる
https://twitter.com/J_Klinsmann/status/1015494068703584256

Grüße aus Moskau, nur zur Info: An Gerüchten mit Japan ist nichts dran.
Cheers from Moscow, just to clarify: no truth on rumors coaching Japan.

英語に機械翻訳

Greetings from Moscow, just for information: rumors with Japan is nothing.
Cheers from Moscow, just to clarify: no truth on rumors coaching Japan.
0132
垢版 |
2018/07/07(土) 17:17:48.72ID:FbedtGgF0
何かベンゲルぽいな
0133
垢版 |
2018/07/07(土) 17:26:18.85ID:emRCvEw10
>>131
否定しているってことは協会が先に適当な名前上げて様子見したのか?
0134
垢版 |
2018/07/07(土) 17:27:30.46ID:emRCvEw10
>>132
ベンゲルなら文句付けようがないな
0135
垢版 |
2018/07/07(土) 17:34:11.13ID:katqIoPb0
>>134
もう年齢的に無理
0136
垢版 |
2018/07/07(土) 17:35:17.65ID:yxbDUE6e0
このクソスレちゃんと削除依頼しとけよ
0137
垢版 |
2018/07/07(土) 17:36:25.49ID:nvCedW2i0
ブラジルの真似って
そのブラジルは欧州でプレーしている選手たちが身に着けてる
欧州の戦術をベースにしてるんだが・・

ブラジルから学ぶことはもはやない
0138
垢版 |
2018/07/07(土) 17:46:06.41ID:NFpfGfC70
>>135
ファーガソンも71まで監督やれてたからベンゲルもあと4年くらいはギリ行けるんじゃね?
0139
垢版 |
2018/07/07(土) 17:49:49.41ID:FbedtGgF0
ベンゲルは集大成にしようとしてるから可能性十分あるよ
クリンスマンみたいに細かい情報漏れないとこなんかみてもかなりデリケートに交渉進んでると思う
0140
垢版 |
2018/07/07(土) 17:54:03.23ID:c1rLcD4F0
お前ら解ってないな
協会はクリンスマンだと思わせといて選手兼任監督でグリーズマン連れてくるで
0141
垢版 |
2018/07/07(土) 17:56:37.26ID:G/S7TjDP0
◎ベンゲル
◯森保
▲クリンスマン

こんなとこか、まあベンゲルになった暁にはピクシー呼んでほしいけどね
0142
垢版 |
2018/07/07(土) 17:58:15.45ID:893ur45s0
こんな無能じゃなくて良かったわー
0143
垢版 |
2018/07/07(土) 18:03:55.30ID:/ydHYyV60
決裂したなこれw
0144
垢版 |
2018/07/07(土) 18:04:12.33ID:fkimEaXr0
ベンゲルで決まりっぽいね、レキップ紙の予想当たった感じか
0145
垢版 |
2018/07/07(土) 18:04:19.80ID:ud0MXig80
ひとまず良かった
0146
垢版 |
2018/07/07(土) 18:16:36.35ID:13d1AC3J0
>>141
ピクシー中国でいい年俸で働いているので無理
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:18:57.68ID:SjyU3zOb0
トーレスと同じだな
話を潰したい内部関係者がリークして交渉相手の不信感を煽る
0148
垢版 |
2018/07/07(土) 18:23:58.65ID:tB83Hpu60
嘘つきメディアは便所の張り紙程度の価値しかないな
0149
垢版 |
2018/07/07(土) 18:24:40.63ID:emRCvEw10
>>147
そういう事か
0150
垢版 |
2018/07/07(土) 18:32:50.49ID:3fMe2vri0
森保みたいだな
0151
垢版 |
2018/07/07(土) 18:33:39.22ID:XZvQgHHJ0
いやマスコミがアフィカスレベルってだけだと思うわ、真偽不透明なものもあたかも確かな情報して伝える
0152
垢版 |
2018/07/07(土) 18:37:01.24ID:emRCvEw10
>>146
ピクシーも中国か
0155
垢版 |
2018/07/07(土) 19:31:58.63ID:YKE6PyaR0
そもそもオファーすらしてない可能性
代理人ビジネスの有象無象の連中にアホなマスコミがまんまと乗っけられて
根も葉もないこういうフェイクニュースになるんだろうな
0156プリンちゃん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:33:09.36ID:21SmkBBd0
韓国ベスト4に導いた奴なんて名前だっけ
あれでもいいんじゃね
0158プリンちゃん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:53:14.50ID:21SmkBBd0
ペケルマンとファーなんとかはもう無理なんかなあ
0159
垢版 |
2018/07/07(土) 19:54:40.74ID:lL9M3yHi0
ドイツ人と日本人は性格的に合いそうだし、旧同盟国の良実があって良いじゃん、ナチと日帝でサッカーの天下取りじゃ!!
0160m
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:54.99ID:pfOcIds10
>>159
ザッケローニもイタリアだったし三国同盟やな
0161
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:17.81ID:MQmBFzpc0
クリンスマンはすまんと断ったか
0162sage
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:54.36ID:/kBhaf390
ベンゲルは落ち目だったし、ワールドカップ経験もない。
CLも結局取れてないんだよな。
0163m
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:53.48ID:pfOcIds10
女子バレーの中田監督みたいなタイプ?
0164名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:12.88ID:/qvU0nDi0
ベンゲル:時代遅れのフラットディフェンスはいらない
クリンスマン:時代遅れの体育会サッカーはいらない
0165
垢版 |
2018/07/07(土) 20:38:00.59ID:8P+gl8WB0
ヒディンクは引退しただろ
引退してなくてもいらないけど
0166あー
垢版 |
2018/07/07(土) 20:41:19.82ID:nyNvl0E80
ベンゲルてどこの国の人?
0167
垢版 |
2018/07/07(土) 20:46:39.32ID:2eh8ThGO0
田嶋「やっぱり西野くんでw」
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 20:51:46.09ID:lQULzjWs0
>>153
乗り気だったのはマスコミと関係者だけだと思う。
マスコミの憶測記事しか出てないからな。

で、本人が明確に断った。
レベルの低いアジア地域の代表監督になるつもりはない と思う。
南米、ヨーロッパの有力国の代表監督なら受けてると思う。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:08:43.14ID:25WfC7zq0
クリトリスマンコパイパン

すげーぞ
0171
垢版 |
2018/07/07(土) 21:26:30.30ID:iVlu41JZ0
>>129
だったらもっと親善組んでくれよ
0172
垢版 |
2018/07/07(土) 21:28:20.97ID:jt87bHiu0
ベンゲルは10億ぐらい出せば来るかもな もちろん1年10憶
0173ピルロの用心棒
垢版 |
2018/07/07(土) 21:29:59.29ID:zLhWjFTM0
ガセネタでよかったわ
0174名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:44:55.81ID:/qvU0nDi0
>>173
ほんとそれ
0175
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:29.30ID:PFzfBWfP0
本当にガセならもっと即行で否定コメ出すに決まってんじゃんw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:42.23ID:4Nco13vk0
>>168
人事で事前に確定報出るかよw

クリンスマンはクリンスマンで,サッカー大国から招聘される見込みあるか?
0177名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:55:37.39ID:/qvU0nDi0
一度日本に戻って来た田嶋がまたロシアに行くらしいから、俺はちょっとビビっているw
クリンスマンはやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況