X



W杯は終わった。改めてハリル解任を総括しよう2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/07/07(土) 09:29:18.34ID:OgzVXkKJ0
ベスト16で終わってしまった結果を含めハリル解任は良かったのか悪かったのか。
世界との戦いを知り尽くしてるハリルならもっと上を挑めたとの意見も多く聞かれている
※前スレ
W杯は終わった。改めてハリル解任を総括しよう
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1530678210/
0002
垢版 |
2018/07/07(土) 09:38:50.97ID:18l+iUU+0
ハリルホジッチが目指すサッカーは、アルジェリア代表には合っていたのかもしれないが、日本代表(日本人選手)との相性が一貫して悪かった。

 事実、ロシアの地で日本代表が展開したサッカーは、前監督時代のサッカーではなく、明らかに4年前の「自分たちのサッカー」の延長線上にあるものだ。

 はっきり言って、日本協会は監督の人選を誤った。そして、その誤りを正さないまま、ワールドカップ直前まで引っ張った。

 最後の最後で監督交代に踏み切った日本協会の田嶋幸三会長は、最悪の事態を招くギリギリのところで日本代表を救ったのかもしれない。だがその決断は、やはりもっと早く下されるべきだった。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/07/06/___split_59/index_2.php
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:40:52.07ID:17WRiI5N0
■ 3大会連続ゴール&アシストのスーパースター

ロナウド  98、02、06
ロベルト・バッジョ  90、94、98
デビッド・ベッカム  98、02、06
クリスティアーノ・ロナウド 06、10、14、18
アリエン・ロッベン  06、10、14
ミロスラフ・クローゼ 02、06、10、14
本田圭佑  10、14、18  ← ★NEW!!
0004
垢版 |
2018/07/07(土) 09:41:57.39ID:svbHaA2Q0
>>2で終了しててワロタ
0005
垢版 |
2018/07/07(土) 10:15:31.79ID:gRsHhhji0
無能ハリルの無駄な3年間を西野が救ってくれたそれだけ
0006
垢版 |
2018/07/07(土) 11:19:48.76ID:gFbT0PUW0
ワールドカップ後に日本人選手の海外移籍がどんどん決まりそうだね。
これもハリルがデュエルの意識付けをしてくれお陰でだね。
0007
垢版 |
2018/07/07(土) 11:23:23.81ID:svbHaA2Q0
山口、井手口、浅野、槙野、杉本らデュエルチルドレンの
活躍に期待ですね!
0008
垢版 |
2018/07/07(土) 11:27:33.70ID:cDz2MAV70
山口、槙野www
0009
垢版 |
2018/07/07(土) 11:31:37.34ID:RvgE4zJS0
あああ
ここにいるやつらって、まちがえなく田島みたいなやつなんだろうなw
すさまじい辞任コール
やめちまえ、このゴ/ミみたいな評価しかされてないしな
すさまじいよな、ここのゴミ連中の無能っぷりは
これ時間おいて毎回はるか、ここに田島みたいなゴミがわいてるうちは(↓証拠)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00789504-soccerk-socc
↑のゴミを考えるとここにいるゴミも大半だから貼っておいたほうがいいな
汚物は消毒しないと(ここまでやめちまえ〜コールは日本至上に残る汚点だしな)
まさにここにいるこいつらみたいなもんか

ポーランド戦で負けているにも関わらずボールまわしして
そのうえ
唯一勝ったののは、90分10人のコロンビアだけだし、笑えないよな、こいつらゴ/ミは、誰がどうみても
0010
垢版 |
2018/07/07(土) 11:32:25.16ID:gRsHhhji0
>>6
俺達のデュエル()ねぇ
自分にはハリルが負けたいい訳にフィジカルとデュエルを使ってただけとしか思えないんだよねぇ元々がフィジカルやデュエルに勝てればそれだけで試合は有利だし口で言うだけで簡単に勝てるようになるなら自分が日本の監督でもブラジルに勝てる自信はあるよwwww
それに西野ジャパンのスタ11メン人中10人はヨーロッパ所属で最低限のフィジカルやデュエルが無かったら4大リーグで助っ人として雇われていないよ
ハリルの戦術がフィジカルやデュエルを前面に押し出して戦うやり方だっただけで実際は欧州組はハリルによってフィジカルやデュエルが鍛えられたなんて事実は無いんだなぁこれがw
0011
垢版 |
2018/07/07(土) 11:35:25.57ID:gRsHhhji0
>>6
君は絶対分っていってるよねw
0014
垢版 |
2018/07/07(土) 11:51:00.73ID:RvgE4zJS0
親善試合なんていくら負けようが関係ないんだよな
野球のオープン戦いくら負けてもいいよな〜

そもそもテストマッチで試しいるだけで勝つよりも
どの戦術とどのスタメンのメンバーでどれだけ効果があるか試しているだけだし

試している段階で勝利とか意味不明
本質がわかってないな
0015サッカー後進国
垢版 |
2018/07/07(土) 12:40:55.25ID:z4JxphHj0
ハリルがデュエルじゃないんだけどな。
世界のサッカーの標準がそうさせているんじゃないか。
フランスやらアフリカ諸国、ブラジルやドイツを相手に日本のパスサッカー。
如何に島国と言っても無謀すぎる。
0016名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 12:46:42.42ID:5YW9VgEC0
すまん。大会通じてというかセネガル戦はデュエルで勝率は混ざってたらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況