X



西野ジャパンpart225
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スププ Sd5f-7pfl [49.96.39.201 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:58.41ID:gjm2STvsd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

荒らしは透明あぼーんして相手にしないようにしましょう

前スレ
西野ジャパンpart224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1531323945/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん (ワッチョイ 13ab-eziA [61.205.216.57])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:23:01.19ID:rJMD8Ygx0
誰が代表監督になるのか、おらワクワクしてきたぞ
0003(ワッチョイWW 133e-Zw/R [125.2.150.115])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:33:31.67ID:E85tcvFB0
ハリル後遺症でみんな外国人アレルギーになってしまった
ハリルの破壊力最高
0005(ワッチョイW 0bca-oMHa [121.2.186.94])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:29.28ID:4URQgkv30
川又(笑)
0006(スップ Sd73-YjIs [1.66.98.103])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:34.75ID:UF/sXIPnd
面白いない試合多いですね笑えます
世界も笑ってる
運が良いだから決勝トーナメントいけたのにとても笑えます
0007名無しさん (ワッチョイ 13ab-eziA [61.205.216.57])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:24.62ID:rJMD8Ygx0
おらドナドーニが良いと思うぞ
引き出しが多そうだ
0009(ワッチョイWW d38a-ix8O [163.131.168.20])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:34.20ID:TeWn804t0
ザッケローニ、ハリルと極端過ぎるんだよ
ザッケローニは2011アジアカップの頃は良かったが最後の方は自己満足バルサごっこ
ハリルは縦ポンばかり

サッカー協会が方針を持ってないのが1番悪い
0014(ワッチョイW 0bca-oMHa [121.2.186.94])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:59.98ID:4URQgkv30
>>13
その発想は凄いね
0016(ワッチョイW 9119-Q3/Q [122.130.222.84])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:04.86ID:fXFNnVVn0
結果的に香川と本田が役に立っただけで協会がスポンサーの顔色見て忖度したことに変わりはないからな。
親善試合の出来から考えたら2人とも招集外でも全然おかしくなかったわけで。
ちなみに国内スポンサーから選手選考に横槍を入れたことはいまだかつて一度もないそうだ。
要は今回の解任劇は田嶋の完全なスタンドプレーか外資方面などのプッシュの可能性が高い。
0018(ワッチョイWW 2b9f-DHuo [113.153.98.162])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:07.99ID:2agk48HM0
クロアチア人の男性の平均身長が約180aでモドリッチが172aで日本人の男性の平均身長とほぼ同じくらい
日本人の中なら160aくらいの選手がいるようなもんか
0019(ワッチョイWW e9e7-G+hE [116.0.204.227])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:08.10ID:E4o+J3y50
>>13
じゃぁ今回は西野じゃなくてハリルの手柄だね〜w (^o^)y-゚゚゚


ザックの問題は戦術的に最新のサッカー感ではなかったこととさ〜
「日本が私に合わせるんじゃない!私が日本に合わせるんだ」
↑この発想が強すぎた事だよね〜
横パスを回すサッカーなんてザックはやりたくなかったのにね〜

んでハリルはこの部分が正反対だよね〜w
要するにどっちのタイプでも行き過ぎたら駄目よって事だと思うな〜
0020(アウアウカー Sa55-GFJ9 [182.251.255.37])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:09.78ID:UOB6yDOJa
日本のSBはざっと人材豊富だけどなんでだろ?
0024(オッペケ Src5-fkR1 [126.234.10.241])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:56:36.57ID:v+QvHJjBr
乾の威を借るカガシン
0030(ササクッテロ Spc5-NClH [126.35.152.112])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:29.09ID:05wbBiSQp
>>27
そんなに凄い選手ならメキシコでくすぶってないよ
欧州の四大リーグで一度も活躍したことない選手を香川と比べるのは無理がありすぎる
日本は時間をだいぶ無駄にしたよ
初めからかが中心のチーム作りをしていればザックジャパンでもっと上に行けたんじゃないか? 本田はボランチならもっと上に行けた素材だったしね 勘違いしてトップ下やったのが間違いでさ
0032(ワッチョイ 8b76-rqOg [153.191.106.254])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:23:18.26ID:is9CipBa0
ハンブルグの伊藤
ドリブルが凄いのはわかるんだけど
それ以外の部分はどうなの
パスセンスとかオフザボールの動きとか
詳しい人教えて?
0033(ワッチョイ 89b3-i9i9 [126.118.163.111])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:24:58.85ID:tfvikoMS0
本田が4大で一度も活躍した事が無いかw
デカい釣りだなw

そもそも西野ジャパンは香川中心では無いのに
日本の勝利も、他の選手の活躍も香川のお陰
狂ってますわぁ
0036(スプッッ Sd73-ukWX [1.75.252.1])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:40:09.75ID:znHtpnlmd
もどりっちは難民だったとか。生きてきた環境、背景が違う。生きるために成功する必要があったんだろうな。そら、ぬくぬくの日本人とは違うわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況