日本は
93年頃は実績がないと言うだけで
世界からサッカーで苛められてて可哀想だったな。

サッカーにしても、今の野球の日本やアメリカ中心にしかやってないと言うのと同じで
欧州や南米が二代潮流になって、廓(くるわ)のように強固に組織を築いて独占的だった気がする

現にやって見ればこうして強くない 日本も自信がなくてビビってただけで
Jリーグ発足前からいいサッカーをしてた。

まぁでも2000年代は実際欧米のサッカーは異次元と言う言葉がピッタリの
化け物みたいな選手が犇めく名誉に寸分狂いないサッカーだったな。
ロナウジーニョやリバウド、デルピエロなど誰もが知ってる世界的スターで
名実共に破格のビッグリーグを作り上げていたのは同時期の
ランディジョンソンやマニーラミレス、ボンズらのいたメジャーと正に重なるな