X



【アジア大会】東京五輪代表 part18【U-23】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653(アウーイモ MM2f-JBuT)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:13:16.67ID:BSFJdMgfM
というか年代別の代表がそもそも誕生月偏っているのにエリートレベルなら誕生月とか誤差は現実見ていない発言じゃないか。
0654(ワッチョイWW 8ab3-zMni)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:19:08.62ID:r+/+rDC30
久保くんって年齢的にはパリ世代の選手だろう。東京で戦力にならなかったらダメって随分厳しいな。
0655(ササクッテロレ Sp03-KMVR)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:21:48.80ID:IPxyc6x6p
内田 篤人(うちだ あつと、1988年3月27日 – )
香川 真司(かがわ しんじ、1989年3月17日 - )
権田 修一(ごんだ しゅういち、1989年3月3日 - )
柿谷 曜一朗(かきたに よういちろう、1990年1月3日 - )
0656(アウーイモ MM2f-JBuT)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:25:29.34ID:BSFJdMgfM
誕生日調べないでって言っただろw
内田や権田が高校生の時天才とか聞いたことないわ。
0657(ワッチョイW 9f58-WlPJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:34:15.95ID:AKPky8up0
>>650
勘違いしてるけど、生物学的年齢を重視するってのは身体的発達が遅い子供も評価しようって流れ。
アカデミーとかでセレクションするとどうしても早い、デカい、強い早熟が多くなるから、そういった偏りを無くして正当にその選手の技量を評価する為。
0658(ササクッテロレ Sp03-KMVR)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:47:11.92ID:IPxyc6x6p
無作為で思い出した選手調べてみた。
財前 宣之(ざいぜん のぶゆき、1976年10月19日 - )
中田 英寿(なかた ひでとし、1977年1月22日 - )
稲本 潤一(いなもと じゅんいち、1979年9月18日 - )
小野 伸二(おの しんじ、1979年9月27日 - )
平山 相太(ひらやま そうた、1985年6月6日 - )
森本 貴幸(もりもと たかゆき、1988年5月7日 - )
乾 貴士(いぬい たかし、1988年6月2日 - )
リオネル メッシ(Lionel Andrés Messi Cuccittini、1987年6月24日 - )
統計的にもプロは 4・5・6月生まれが早生まれの倍の数だね。https://news.yahoo.co.jp/byline/naganotomohisa/20160427-00057080/
これが骨や筋肉で選別すると平らになるんか。早生まれで埋もれてしまう才能ある選手を発掘出来れば良いと思うよ。でもA代表の選手は早生まれも少なく無いけどね。
0659(ワッチョイ 1b47-8FTb)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:56:53.42ID:GS5Q2T6S0
4月 礒貝 佐野 奥川 杉森
5月 柳沢 森本 原口 宇佐美 柴崎
6月 中村俊 本山 大久保 玉乃 平山 前俊 家長 乾 堂安 久保建
7月 菊原 小倉 小山田 北川 中村敬
8月 石塚 井手口
9月 小野 稲本 阿部
10月 財前 中井
11月 菊地
12月 宮市
1月 中田 柿谷 南野
2月
3月 香川
0660(ワッチョイ 468a-Qb5F)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:06:09.14ID:n//yOJ0d0
U17WCなんか分かりやすく偏ってるね
日本と違って1〜3月生まれが1番多くて10〜12月生まれは1番少ない
育成大国ですらほとんどそう
0661a (ワンミングク MM3a-+zB5)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:27:30.91ID:5mw7aL8TM
久保裕也 93/12/24
遠藤航 93/12/24
中島翔哉 94/08/23
豊川雄太 94/09/09
植田直道 94/10/24
浅野拓磨 94/11/10
南野拓実 95/01/16
N・ニッキ 95/02/16
関根貴大 95/04/19
奥川雅也 96/04/1
鎌田大地 96/08/05
井手口陽介 96/08/23
堂安律 98/06/16
冨安健洋 98/11/05
田川亨介 99/02/11
0662(ワッチョイ d335-yaPJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:08:11.34ID:UM/Ho3d80
アトランタ五輪の時、最年少の2人である中田・松田は揃って早生まれだったから、
シドニー五輪にも参加資格があるという都合の良い誕生日+黄金世代だったから期待したな〜。
MFに中村・小野・稲本に中田まで参加できるってすごい世代だった。
0663(ワッチョイ d335-yaPJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:15:39.23ID:UM/Ho3d80
北京五輪の最年少でA代表だった香川も早生まれで、ロンドン五輪にも出場資格があった。
そして金崎も早生まれだった。
何気に金崎は、生まれ年は違えど同い年の乾や森本よりも早く19歳でA代表デビューしていて、
この2人が早生まれの為ロンドン五輪に出場できると聞いた際には、久しぶりの期待世代と思ったが、
2人とも五輪には出場しなかった。
だって、10代でA代表デビューするってなかなかないからさ。
0664(ワッチョイ d335-yaPJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:17:17.48ID:UM/Ho3d80
財前って、U17で天才と言われていたが、
その後U20にも五輪代表にも選ばれなかった。
0665(ワッチョイ d335-yaPJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:21:17.07ID:UM/Ho3d80
宮本は学年でいうとアトランタ五輪世代。
早生まれだから、感覚的にはむしろ下の世代にも特別参加資格があったという感じ。

そして、早生まれの最年長だから主将も任される五輪代表に選ばれトルシエにアピールできたけど、
もし宮本があと2カ月早く生まれていたら、たぶん同じ実力でもトルシエの目には留まらなかったかもね。
0666(ササクッテロレ Sp03-KMVR)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:27:39.82ID:IPxyc6x6p
年代別代表では早生まれもポジティブ要素ってこと。12月生まれは割りを食うが
0667(ワッチョイW ff06-r0BH)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:59:52.09ID:S7Ng9L6p0
同じフィジカル系統の長友武藤永井伊東は大学からだし前田は抜きん出てる
0669(ワッチョイ 678a-+zB5)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:24:21.35ID:tV11KmAh0
>>603
>>604
このスレでこれくらい詳しいってか
育成にロマン求めてる奴のが良いな
日本も批判されても全く実績のない有望株をいきなりフル代表で使ってみるとかしていいと思う
0670(ワッチョイW b3b3-CNZn)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:51:05.63ID:1L7FEE/Y0
小島、オビ、若原守護神
0671. (オイコラミネオ MM56-jCFk)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:22:48.20ID:TB0BFavuM
>>669
難しいよな。
日本は親善試合だろうが全試合勝て勝てだからな。

でも武藤なんか初招集の時はそんなに実績無かったような気がするんだけど。
そんな若くは無かったけど。
0673__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/10(金) 05:07:52.04ID:In7SxkM30
どうも此処の住人のレスはOMFホルホル論に固着しやすくてツマラないのだが
自分は3バック反対派なので、個々の選手論より森保氏(+小野剛氏?)のサッカー観が
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201808060007-spnavi
「プレイヤーズファースト=3バックには不向き?」を、どういうタイミングで切り替えていくかを探ってみたい

何度も繰り返してるけど、OMFは誰でも計算できるだろう。ストロングポイントに興味は薄い
だが問題はボランチ。トゥーロンでも中山の存在が大きかった
現状の人選的にはJ2勢の方が経験値優位と見るが、ターンオーバー含めて慎重に観察中
自分ならターンオーバーは、J1中核とJ2中核の二チーム編成で臨みたい処
緒戦をどっちに充てるか。特に前田大然
週末のJリーグでケガ人が出ない事を祈る
0675(スプッッ Sd8a-qiom)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:24:51.54ID:n07XkXIrd
堂安や中島が海外で躍動してるのをみるとJでそこそこ活躍する若手ならオランダでも、ポルトガルでもやれるんだなーって思うわ
J1で主力になって代表になってから海外移籍でもいいが、それ以外の道を開拓する人もどんどんでてきてほしいな
0678(ワッチョイ 4a26-+zB5)
垢版 |
2018/08/10(金) 10:01:20.78ID:VCfyGGhq0
日本戦はいつも全戦テレビ中継されるよ。どこまで勝ち進むかによるけど。
あとは反日TBSがいきなり準々決勝あたりのおいしい所から地上波放送しだしてそこで負けた時に
サッカー普段見ない層が「森保新監督いきなり負けた!」とか騒ぎそうだから
TBSはこのまま大人しくしておいてほしい。NHKBSだけならサッカー好きしか見ないからな。
0679(ワッチョイ 4a26-+zB5)
垢版 |
2018/08/10(金) 10:08:58.70ID:VCfyGGhq0
>>675
オランダの3強(アヤックス、PSV、AZ)と
ポルトガルの3強(ポルト、ベンフィカ、スポルティング)以外の下位クラブに関しては
J1の強豪クラブよりも環境や周りの実力が下だから
自信がある若手でオファーが来たら普通に活躍できると思うけどね。
ただドイツは鎌田レベルでもさっぱりだったから4大リーグは難しい。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b06-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:43:18.11ID:dMXBywmi0
得点王、全国制覇へ快走中!…悔しさをバネに飛躍を続ける小森飛絢

3試合で7得点、2度のハットトリック。富山第一高校の10番、FW小森飛絢(ひいろ)が止まらなくなってきた。
結果だけ見れば、生粋の点取り屋、ストライカータイプを想像するだろうが、プレースタイルはファンタジスタ系。
ポジションも、本人の言葉を借りると「トップ下」ということになる。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/highschool/20180810/809527.html
0682h (アウアウカー Sacb-1AC8)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:44:17.29ID:Y9oQDkx0a
トルシエ 「アジアの大会は非常にタフ。この年齢で2歳上のアジアの強豪に対抗するのは無理に近い。」とかつて言っていた。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b06-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:10:22.50ID:dMXBywmi0
森保J隠し玉!18歳FW滝口太陽 クロアチア2部と契約「モドリッチ2世」の高評価も

単身でクロアチアに渡ると抜群のスピード、高い技術で同クラブのユースチームの入団テストに一発合格。
国際移籍が可能となる18歳の誕生日に契約し、その後はU―19クロアチアリーグ制覇の原動力となり、今夏、トップチームへ昇格した。

ユースのヤガティッチ監督からは「モドリッチ2世」とまで評価された。
8日に行われたクロアチア1部ベルポとの練習試合では早速、1ゴールを決め、新天地で好スタートを切った。

同クラブではW杯で準優勝したクロアチア代表のダリッチ監督が実質的な会長を務め強化を進める。
滝口はクラブの1部昇格と東京五輪を目標に掲げているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000077-spnannex-socc
0684(ワッチョイW de80-rnvB)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:14:33.03ID:hDdkt+ae0
影山ジャパンに入るのがまず厳しいだろ
0685(ササクッテロレ Sp03-KMVR)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:27:21.69ID:YfR6s0kPp
また2列目か…
2列目とCBはもういいよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a7e-qiom)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:43:04.74ID:3VoHNmRM0
三笘と旗手、特指じゃん
よかったな
0689(ワッチョイW 1b8a-WLpp)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:33:43.89ID:JPP9agFV0
滝口太陽、普通に楽しみだわ。頑張って欲しい。

現時点じゃ、正直どんぐりの背比べに近いし、今は駒は多ければ多い方がいい。
0690(ワッチョイ 9f58-REU1)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:05:51.40ID:ShsiyA3G0
サッカー留学ビジネスの記事じゃないのこれ?
その子の名前で検索したらそれっぽいの出てきたんだけど。
0691(ワッチョイW 9f58-WlPJ)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:19:29.55ID:ShsiyA3G0
>>690
まあ期待されてるって事はそこそこ芽があるのかな?
これがデイナモザグレブとかに所属してて、モドリッチ二世って話なら信用出来るんだけどな。
0692(ブーイモ MM27-o6n3)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:24:41.69ID:PLj6FVWLM
ガンバの一美スタメンやん
0694(ワッチョイW 9f58-WlPJ)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:45:59.66ID:ShsiyA3G0
一美ついにきたか。
ファンウィジョいないうちにインパクト残しときたいな。
0695(ワッチョイ 468a-Qb5F)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:41:01.21ID:Gw89Upnl0
意外と収まるね一美
この世代のトップはこういうタイプでもいいかもしれん
0697(アークセー Sx03-qiom)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:08:35.03ID:cT9qVPBKx
一美かなり期待できる内容だった
ポストプレーの精度高いし呼んでいいな
0698__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:48:58.30ID:In7SxkM30
>>693
雑用の脇でチラ観してたけど、如何にも日本的な感動サッカーだったな
アデミウソンには、過去を思い出してちょっと泣けた

ただJ1の試合、特に西村が審判だと、プッシングの基準がヌルくて最後の運動量が止まる
宮本ツネの采配にも文句は沢山あるけど、J1の若手勢が成長してるようには思えなかった
勿論、酷暑環境なんだけど、結局J1は、ゼニカネに頼った外国人依存サッカーと理念の狭間でフロント陣がフラフラしてる
こういう処で育った高や一美、果ては久保建英とかは、自分に足りない要素を最後に外人に頼ればチームは勝てちゃう訳で、だんだんぬるま湯に慣れていく
森保も視察していた訳だけど、今日のサッカーの伸びしろと大人さをどう汲み取ったんだろか
明日は何処の会場に向かうんだろう。西日本もありえるな
0699(ワッチョイW b3b3-CNZn)
垢版 |
2018/08/10(金) 22:10:39.89ID:dpbEYco/0
一美和成は今後東京五輪日本に
0700(ワッチョイW b3b3-CNZn)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:19:59.21ID:dpbEYco/0
明日Jリーグ出場する日本代表の選手いるけどアジア大会大丈夫なの
0702(ワッチョイ 07f7-AlRe)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:20:33.25ID:j1IkdK3g0
ガンバがユース出身優遇を続ける限りよばれることはないんだよなぁ
0703(ワッチョイWW 07e3-9PR9)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:26:52.92ID:eLZFpE8B0
意味わからんガンバが実際試合で使ってるのは高高江一美初瀬くらいでユース優遇なんて無いだろ
優遇されてたら高木や市丸使ってるよ
0704__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:38:10.27ID:/W1H5MLD0
>>703
JFAの松永英機や梶居勝志が、出自のガンバのユース出身だけを厚遇したがって、高体連は静岡学園出身以外は、年代別代表選出において冷遇してるってコトでしょ

ガンバ自体は、高体連出身や三菱養和勢の方をむしろ厚遇してるんだけど
0706(ワッチョイ 4a26-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 01:24:14.48ID:QNu0KBIy0
アジア大会始まった!

ラオス1−3香港
パレスチナ0−0台湾

台湾やったな大金星だ!シュート数は17−1だけどスコアは0−0で我慢できた。
やはり日本合宿がかなりきいたのかな。
日本はまだまだ合宿する気配すら無いけど大会は進行していく。
0707(スプッッ Sd8a-nj77)
垢版 |
2018/08/11(土) 03:21:19.47ID:7PpfEREOd
一美がもう少し早く活躍してたら、ポジション的に初瀬じゃなくて一美がアジア大会呼ばれてただろうな。
0708(アウアウカー Sacb-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 06:13:48.02ID:R3V+lWBCa
一美選ぶくらいならとっくに垣田呼んでるし、藤谷と初瀬が2人ともいなくなったらこの世代のサイドは崩壊する。永遠に長沼とかそんな状況だぞわかってんのか。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b06-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:15.96ID:m66ZfinC0
日本も参戦のアジア大会、開幕直前に大乱闘!「飛び蹴り」選手は追放

『foxsports』などによれば、UAE選手の飛び蹴りが発端となったとされている。
スタッフらも入り乱れてカオス状態となり、警察隊が介入する事態にもなった。

https://qoly.jp/2018/08/11/uae-u23-v-malaysia-u-23-iks-1

まともな試合になる大会か怪しいなw
0713(スプッッ Sd8a-nj77)
垢版 |
2018/08/11(土) 14:14:14.31ID:7PpfEREOd
>>708
杉岡やら橋岡やら岡崎やらいるけど。別に崩壊なんてしないだろ。むしろ初瀬の守備が既に崩壊してる訳でw
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:25:22.59ID:Kt0n9nXU0
三好の調子が悪いが代表でどうなるかな
0715(ワッチョイWW 468a-bEEd)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:28:01.50ID:sKdE2H7r0
前節は今日より良かったし中期的な不調ってよりは
相変わらず不安定って感じかな
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:03:53.79ID:kxrsxBjm0
札幌−C大阪
【先発】菅 大輝(札幌)、三好 康児(札幌)
【控え】

清水−川崎
【先発】立田 悠悟(清水)
【控え】

名古屋−鹿島
【先発】
【控え】相馬 勇紀(名鯱)、町田 浩樹(鹿島)、安部 裕葵(鹿島)

柏−仙台
【先発】板倉 滉(仙台)
【控え】滝本 晴彦(柏)、上島 拓巳(柏)、椎橋 慧也(仙台)

湘南−横浜FM
【先発】杉岡 大暉(湘南)
【控え】齊藤 未月(湘南)、山田 康太(横鞠)、遠藤 渓太(横鞠)

神戸−磐田
【先発】郷家 友太(神戸)
【控え】安井 拓也(神戸)、大南 琢磨(磐田)

広島−長崎
【先発】
【控え】

鳥栖−浦和
【先発】橋岡 大樹(浦和)
【控え】田川 亨介(鳥栖)、荻原 拓也(浦和)
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:04:11.18ID:kxrsxBjm0
山形−東京V
【先発】渡辺 皓太(東緑)、藤本 寛也(東緑)
【控え】安西 海斗(山形)、井上 潮音(東緑)

岐阜−京都
【先発】若原 智哉(京都)、岩崎 悠人(京都)
【控え】長沼 洋一(岐阜)、村田 透馬(岐阜)

讃岐−松本
【先発】佐々木 匠(讃岐)、前田 大然(松本)
【控え】

福岡−水戸
【先発】古賀 太陽(福岡)、伊藤 涼太郎(水戸)
【控え】岸本 武流(水戸)

新潟−栃木
【先発】渡邉 泰基(新潟)、原 輝綺(新潟)、川田 拳登(栃木)
【控え】

金沢−甲府
【先発】庄司 朋乃也(金沢)、宮崎 幾笑(金沢)、垣田 裕暉(金沢)
【控え】

熊本−横浜FC
【先発】
【控え】

大分−岡山
【先発】岩田 智輝(大分)
【控え】岡野 洵(大分)、下口 稚葉(岡山)
0718(オイコラミネオ MM56-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:34:50.74ID:LcXQOgdnM
柏の上島は早生まれだからこの世代なんだよね
中山と柏ユース時代、CBコンビ組んでた
0720(アウアウカー Sacb-PQYG)
垢版 |
2018/08/11(土) 19:44:37.07ID:CEQSIqBUa
今日みたいにイニエスタ&ポドルスキーと一緒にプレーしてたら、郷家は伸びていきそう
0721(ワッチョイW b3b3-CNZn)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:24:31.24ID:wr1TG2t10
若原は回りから文句言われているけど頑張っている
0722(ワッチョイW c61d-bC5G)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:36:28.78ID:jEb8R3Ne0
鹿島の犬飼とチョンがよくなかったらしい
特に犬飼

町田また出番あるかも
0723名無しさん (ワッチョイ 3aeb-SkTr)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:48:13.24ID:DcAsFkhz0
ソンフンミンもプレミア開幕戦ベンチ入りしんとんのやな 
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a7e-qiom)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:07:38.84ID:Tziec4Rf0
>>722
チョンは足遅すぎ
0725__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:14:49.24ID:/W1H5MLD0
茨城者としては絶不調で憤懣やる方ない不快指数高き夜なのだが
各地のJ1&J2の降格圏内争いが一気に白熱化している真夏の連戦
こんな状況でJリーグ各チームは、アジア大会に主力選手を多数供出しちゃって
それは実は、日本サッカー文化への”リスペクト”が、何処かに足りない判断なのではないかとちょっと心配になってる
特に新潟の原輝綺
今からでも緊急辞退とか、脳裏によぎらないのかな
0727(ワッチョイW 9f58-WlPJ)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:41:43.94ID:uVzz1JGZ0
若手冷遇してる長谷川健太と名波が見事に返り討ちにあったな。
やっぱりおっさんだけだと夏場は無理だよ。
0728(アウアウウー Sa2f-r0y0)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:45:23.45ID:L7hCYquAa
>>720
本当に良いタイミングで神戸に入ったよな
ポドルスキーもイニエスタにスルーパス出す時は本気のパスだったし
郷家もルーキーに見えない動きしてたしありゃかなり伸びるな
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:45:02.11ID:ma9rQxBj0
相馬はちっこいけどスピードあるな
0731__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:49:54.49ID:/W1H5MLD0
森保の出没情報ってあった?
昨日は脚大vs瓦斯戦に観に来たけど、さすがに直前ギリギリだからJFAハウスのモニター室で効率良くマルチ観戦か

ただ、各Jリーグの3バック採用チームってかなり少ないよね
何処かに纏まってるサイトがあれば便利なんだけど
おそらくターンオーバー構想を練ってるはずだけど、今日の波乱ぶりには悩むだろうな
0734(アウアウカー Sacb-PQYG)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:48:19.04ID:N9cJepzxa
>>726
昨年度の高校サッカースレでは同年齢時点の柴崎よりも郷家の方が上って言う青森山田ファンがいたね
郷家は中盤のどこでも出来るしロングスローもやれるし(笑)、今後が楽しみな選手
0737(ワッチョイW 0722-rnvB)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:19:37.16ID:VBIJ/SgN0
町田呼んで杉岡ウイングバック
0738(ワッチョイ 4a8a-Qb5F)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:26:52.89ID:W31RpSqR0
鹿島 小田
福岡 古賀太陽
北九州 浦田

この辺か
町田、庄司、大南、アピアタウィアとかCB呼ぶ可能性もあるな
0739(アウアウウー Sa2f-r0y0)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:29:55.39ID:SvXz5kNda
>>734
うん、今日なんかスペース埋めてるし味方のフォローも出来てたな
嫌な位置に居るから最後タックルされまくってたがw
0740(ササクッテロレ Sp03-rnvB)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:34:54.93ID:Z1RSEjeSp
俺的には郷家はボランチで育てて欲しいんだよな〜代表も二列目お腹いっぱいだし、ボランチは層が薄いから早く代表呼んでもらえると思ってる。
0741(アウアウイーT Sa43-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:36:21.59ID:ATiZNd1Va
磐田いないし大南がいいな
0743(012345 Sdea-nj77)
垢版 |
2018/08/12(日) 01:23:45.79ID:+3KQ7t+Ld012345
郷家だけどあいつ何処でも出来そうだな。ポドの怖い要求にも無難にこなしてたし、ルーキーとは思えん。SBも出来そう。長谷部みたいになるんじゃないかな。
0745(ワッチョイ 0730-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 03:05:48.66ID:Yncq9AvP0
若原オタが頭おかしいから叩かれてるだけで若原選手自体に非はない。
U19スレで粛々とレギュラー目指すべき存在であってアジア大会にカスリもしない選手を今
五輪スレで発言すべきではない。
0746(ワッチョイ 0730-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 03:18:51.86ID:Yncq9AvP0
追加招集は実力的には町田を一番呼びたいがACL控えてるから無理だろう。
大南は前回見た限り戦力にはならん。
攻撃的な伊藤涼を呼んで、岩崎をWBに回すか
守備的な庄司を呼んで、杉岡をWBに回すか
これぐらいしないと戦力アップにならないけど、突然の招集だし協会もJに忖度して
簡単に呼べる大学生(アピアタウィアや相馬あたり)に落ち着くかもな。
0747__ (ワッチョイ deb9-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 04:45:00.26ID:gyP0xaTJ0
>>746
どうせ、秋夏制反対派チームからは、代表選手は選ばれないと思うな。小野剛の習性なら
0748(スプッッ Sd8a-yZvX)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:47:46.55ID:Rj9oA3Sxd
ーーー田川ー一美ーーー前田上田
ーー安部ーーー堂安ーー伊藤達三好遠藤
ーーー中山ー板倉ーーー伊藤洋市丸
杉岡ー町田ー冨安ー橋岡初瀬立田岡崎
ーーーーーオビーーーー山口波多野
頼もしい五輪代表だな
0749(アウアウカー Sacb-rnvB)
垢版 |
2018/08/12(日) 10:38:35.54ID:gxwl6cESa
なんで4バックなんだよ。
オ◯ニーならチラ裏に書いとけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況