X



【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 437

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf61-aXvH [153.179.4.240])
垢版 |
2018/08/05(日) 16:17:00.79ID:uhceHxJ80
!extend:on:vvvvvv:1000:512

1行目に上記を書いて下さい(最低2行)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 436
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1532892295/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-brAv [220.210.180.232])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:32:25.82ID:nxHswu+w0
>>407
村岡に出したのは完全に見えてたと思う
誰もいない所に蹴ったのは「スペースに上がっていて当然」という認識だったからかと
と言うのは所属チームでは必ずスルギとかプラジル代表のタイスとかが
あそこのスペースに走り込んでるんだよ、そういう感覚で蹴ったんだと思う
牛島への良いパスが何本も通らなかったのが悲しかったなあ
追いつけない程の場所には蹴ってなかったと思うのだが…
0410(ワッチョイW 96aa-/epn [103.108.232.14])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:38:30.00ID:yDvigIyL0
キーパーもパンチングがほとんど飛ばず、
あれなら何もしない方がいいと思うが、
あんなもんだろうか。
スペインのキーパーはうまかった。
キーパーの差で負けたような気がする。
0411sage (ワッチョイ 53ea-4gwP [60.38.89.168])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:38:39.01ID:buxe8vs80
牛島はスピードないしテクニックないしサッカー脳もあまりなさそうだけど
叩く気はしないな。そういうレベルなんでしょ。他にいないなら、しょうがない
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-brAv [220.210.180.232])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:42:34.08ID:nxHswu+w0
>>409
>プラジル代表
何だこの打ち間違え…ブラジルだよブラジル

ごみちゃんも解説で言ってたけど
昨日の問題点の一つは、連動した「無駄走り」が殆どなかったことだよなあ
やはり初戦アメリカと接戦やった日本の方がコンディション的には悪かっただろうし
「その割には」と言ってはなんだけど、まあ引分相当の試合をしたから
そこまでボロクソ叩かれるほどじゃないかなあと勝手に思った
まあ負けたら叩かれるのは仕方ないけど
0413(アウアウエーT Sa72-KIKi [111.239.155.202])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:42:35.53ID:cTfzz4V3a
今大会の驚き
10番で出てくると思ってた米サンチェスの児野化
フランス左SBバシャの一瞬のスピード
0414(ガラプー KKd7-Sjdv [Fd33nz9])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:43:37.14ID:5ille/yyK
>>410
鈴木あぐりはアジア予選から酷かった
守備の要を公式戦で毎試合替えるのは育成年代でも疑問
次はおそらく福田だろう
こんなことやってるチーム他にあるんか?
0416(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:04:24.83ID:y+F1Hv0k0
ここまでの2試合、強豪相手に長野はキープ力ないしパス精度もないね。
むしろアメリカ戦、スペイン戦とボールの取りどころになってた。

ある程度は、一人でプレスをかわすテクが無いと中盤の司令塔は無理。
どの相手も司令塔にボールが入ると素早くチェックに行くよう指示されてんだから。
相手のチェックに怖がってすぐボールを下げてたんじゃ
いつ司令塔の仕事するんだって感じになる。
0418く〜 (アウアウエーT Sa72-KIKi [111.239.155.202])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:11:43.72ID:cTfzz4V3a
中2日とか日程がひどいからごちゃごちゃになってるけど、4、5日空けて全試合やれば、CFが少し物足りないが、パス・スピードの速さ、トラップの技術、その他どれをとってもこの年代ではフランスがbPだろう
0420(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:21:40.85ID:y+F1Hv0k0
能力不足だと何を選択してもリスクになるんですよ。
0421(ガラプー KKd7-Sjdv [Fd33nz9])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:23:11.00ID:5ille/yyK
スペイン戦の長野悪かったか?
分かりやすい無双じゃないと通用しないとか言い出したら
アメリカ、スペイン、日本の選手全員通用してないことになるぞ
0424(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:34:59.83ID:y+F1Hv0k0
アメリカ戦、スペイン戦と、敵のねらい通り長野は封じられてましたね。
そのかわり日本も全員でごちゃごちゃにしてやりましたけど。
0427(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:42:48.64ID:y+F1Hv0k0
実力が劣るパラグアイ戦で長野が司令塔として機能すれば
日本もある程度きれいなサッカーが出来ることを確認できると思います。
0428(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:50:21.57ID:y+F1Hv0k0
別に長野を貶めてるわけではないですよ。
これまでの2戦、強豪相手に封じられ司令塔として機能しなかったと言ってるだけで。
実力が劣る相手なら十分にやれると見てますから。
0429(アウアウエーT Sa72-KIKi [111.239.155.202])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:55:50.61ID:cTfzz4V3a
おれらは優勝してほしいとかいろいろ期待してるけど、今はあくまで通過点、予選落ちして世界との差を痛感して今後死に物狂いでがんばるか、優勝して慢心して伸びなくなるか、誰にもわかんないよ
問題は数年後この子たちがどうなってるかだね
とはいうものの、大体予想はついちゃって悲しくなってるけど・・・
0430(ワッチョイ 3ad2-AlRe [27.138.235.153])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:05:56.29ID:ifUoEyDP0
単純に長野は杉田よりは上だと言ってるだけなんだけど
INACの杉田押しの人が認められないと頑張ってるだけでしょ

別にそれはそれでいいよ、長谷川叩きと同じ人なんだろうから
長野も長谷川と同じ様に自分の力で活躍して杉田に差をつければ済む話だからね
0431(アウアウエーT Sa72-KIKi [111.239.155.202])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:11:20.20ID:cTfzz4V3a
本当にあれ村岡へのパス?遠藤へのパスのつもりがズレちゃっただけでは?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-brAv [220.210.180.232])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:13:19.92ID:nxHswu+w0
まあ日程が出た段階でスペイン戦の負けはある程度覚悟できていた訳だし
自力突破には「パラグアイに4点差以上の勝利」と分かり易い目標あるわけで
十分可能だし、そもそもこれが出来なきゃ優勝も何も無いのだから頑張って欲しい
0433(スッップ Sd5a-aTR7 [49.98.138.71])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:22:55.69ID:10tUv5C1d
JFA女子担当理事佐々木氏がなでしこリーグプロ化構想を発表したな。

このまま高倉が結果出さない状態だと実現困難になるから監督交代も有り得るな。
アジア大会惨敗したら解任だな。
0435(スップ Sd5a-5ahG [49.97.108.130])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:35:13.89ID:h3AVGY3bd
>>422
そのときのスペインはメンバー落としてる
から
北朝鮮 スペイン フランスは強かった
もうアンダーですら無双はできない
0436(ラクッペ MM7b-P8tS [110.165.203.201])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:52:13.03ID:Yh45FNwdM
宝田は相変わらず豆腐メンタルだな
国際大会ではもっとアグレッシブでないとチャンスはつかめない
二部の頃ですら削られてビビってた事あったし、レギュラーがそういう姿見せると士気が下がってしまう
0437ららら (スッップ Sd5a-azcR [49.98.156.212])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:52:57.15ID:QkWoHOrgd
プロ化して外国人数人入れたってなでしこは強くならない
どんどん外国人の中に飛び込んでいかないと
0438(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:53:03.33ID:y+F1Hv0k0
ここでもよく指摘されていることだが
長野の場合、韓国移籍が「判断力」としてどうなんだって問題はあるね。
チームにブラジル代表など良い選手がいるとの話もあるが
肝心の対戦相手がしょぼいと成長できない。
対戦相手にブラジル代表やらオーストラリア代表がいて
勝ち抜くために高い能力を求められる環境ならいいのだが。

司令塔として高い判断力を持った選手なら
このような大事な判断を間違えないものだし
間違えたと分かったらすぐに修正できるものだ。
0441(スップ Sd5a-5ahG [49.97.108.130])
垢版 |
2018/08/10(金) 13:11:10.26ID:h3AVGY3bd
>>440
田中陽子の時代はまだレベル低かった
ドイツが強いくらいだったから
0442ららら (スッップ Sd5a-azcR [49.98.156.212])
垢版 |
2018/08/10(金) 13:20:03.40ID:QkWoHOrgd
そもそも左遠藤右ひなたからしておかしかったのでは?
宝田使うぐらいならはなFWで使った方がいい
0443ららら (スッップ Sd5a-azcR [49.98.156.212])
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:02.02ID:QkWoHOrgd
なでしこでも唯ひなたどっちを左にするんだろうね?
この二人には自由にポジションチェンジさせた方がいいと思うんだが
どっちにしろ一人はボールに吸い寄せられてあっちゃこっちゃ行くんだろうし
0445(ガラプー KKef-Sjdv [Fd33nz9])
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:25.64ID:5ille/yyK
この監督は選手と仲良しこよしで非情になれないんじゃないか
多分パラグアイ戦でこれまで使ってない選手を一気に出してくるぞ
日体大トリオは間違いないだろ
1−0がドローだな
0461(ワッチョイ 8f57-g+Va [114.144.225.247])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:08:21.91ID:JB7WUIm+0
長野は宮間の下位互換
パスはうまくてもボランチにとって必要な安定感と安心感がないんだわ
宮間がボラでなんで通用しなかったか考えればわかるだろ
キープ力と守備力が不足してたんだよ

長野はあれならまだSHとかトップ下のほうが生きるきがする
まあそこもライバル多いから代表は無理だろうがな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-5RUY [121.102.15.236])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:45:07.47ID:8hgU6efq0
中島    岩渕   川澄
   永里    熊谷
鮫島   宇津木   清水
   畑中    長船
      山根
0468(ワッチョイ 2e81-0Bul [153.228.3.67])
垢版 |
2018/08/10(金) 17:21:32.91ID:y+F1Hv0k0
攻撃的なポジションの宮澤や植木も
後ろから意図のあるパスが来なくて見せ場がぜんぜん無かったね。

守備専と化した中盤やDFラインから適当なフィードで走らされ
糞サッカーの中、どないせい言うねんって顔しとったわ。
意図のあるパスがもらえなければ前線も華のあるプレーは出来ない。
偶然に頼るサッカーでたまたま目の前にこぼれてきたボールを
フィジカルの強いDFと競り合い強引にマイボールにして
シュートをゴールにたたき込めるような前線でもないし。
0469(ベーイモ MM66-vCRY [27.253.251.39])
垢版 |
2018/08/10(金) 17:23:09.58ID:0GwqF3zRM
ベレーザオタが荒らしてきた大評判だけど
植木だけでなく宮澤もメッキはがれたね
0472(ワッチョイ 9ae1-tyrq [211.131.31.62])
垢版 |
2018/08/10(金) 17:38:05.73ID:I9o5Gi7w0
日本は前線の4人だけでは点取れない ってことを解ってない者がいるな
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab7-7+Nt [106.181.181.195])
垢版 |
2018/08/10(金) 17:50:57.93ID:bAnPG4AWa
前線の選手にボールが供給できないのは中盤のパスが守備の網にかかっているからで
なんでもかんでもショートパスで確実に繋いで前線に運ぼうとしているから悪い
たまには前線のスペースにボールを放りこんだり捨て攻めをすることも重要
相手は警戒して守備が下がり中盤にスペースができパスが繋がるようになる
単純なショートパスばかりやっているから守備が崩れない
速い選手がいる日本は特に効果的なはず
0475(ワッチョイ 2aeb-eqrL [133.218.57.239])
垢版 |
2018/08/10(金) 18:05:30.15ID:Nb62Slmu0
録画見直してるが長野べつにそこまで悪くねえなあチームの中でも良い方だ
ツイで妙に批判してる奴のタイムライン見たらもろ杉田妃推しで納得した
暇そうな奴だからどうせここにも来てんだろう
0476(ワッチョイ 2aeb-eqrL [133.218.57.239])
垢版 |
2018/08/10(金) 18:12:40.69ID:Nb62Slmu0
上の方で触れられている誰もいないスペースに出した様に見えたのは
直前までそこに北村がいたからだな
不運にも北村はちょうど長野が背を向けている間に自陣に戻ってしまった
長野は右に向かってドリブルし敵を引きつけ、逆サイドのスペースに出した
全体を把握しながらプレーしてる証拠だと思うな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-5RUY [121.102.15.236])
垢版 |
2018/08/10(金) 18:35:39.99ID:8hgU6efq0
笑 、植木 宮澤 宮川 だって? え?

U20でさえ通用しなかった奴が、TOPで通用する訳がない
長谷川で 、十二分に解っていた事だろうに・・・・

高倉の御試しってか 、緑贔屓でTOPに上げて貰っても雑魚専

長谷川 籾木 田中 中里 隅田 三演Y 山下 と 、皆、そうだったろ?

緑虫にとっては 、唯一 、清水だけが救いだろう
0478(ササクッテロル Speb-rnvB [126.233.133.188])
垢版 |
2018/08/10(金) 18:59:16.37ID:85C8LXh5p
>>477
その中では、宮澤だけは代表の中心で長くやれる気がする。基礎体力も他とは違いそうだ。清水はどうかな、怪我しそう。
0479(ワッチョイWW 8b82-P8tS [116.12.3.191])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:03:02.54ID:tSbJh9Cm0
>>464
おまえ生で宮間のプレー見たことないやろ?
Aマッチ通算38ゴール
なでしこ1部通算96ゴール
それでもパスしかしないと?
全盛期はターンやドリブルも一級品
湯郷では適度に脱力してて見ていても金出すに値する楽しい選手だった
0484(ワッチョイW 2ff7-5ahG [210.149.159.217])
垢版 |
2018/08/10(金) 21:18:56.22ID:qmnnptD30
ボランチがパス要らねとかw
サイドチェンジすらできんだろ
脳筋のフランスだってパス能力は
相当高かったのに
Wはいど何見てたの?
0485(ワッチョイ 3a9f-lhmk [27.95.9.147])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:14:48.06ID:dHwRlRC30
理屈は勝ってから付いてくる、理屈ばかり分析して勝てないのが一番問題

理屈上はベレーザ日本はアメリカより豪州よりブラジルより強いんだろ?
だがちょっとした意図(糸でもいい)のかけ違いで3連敗したと言うんだろ?
ベレーザ単独なら代表より意図が合うと言うんだろベレーザ最強君は?

ちょっとした糸の掛け違いなんて寄せ集めのアメリカだって豪州だってブラジルだってそうだと思わなきゃ、そんなもの何処の国だってそう云うよ万全で臨む国なんてない

今回は実質の戦術を練る監督=熊谷、宇津木のうるさい二人、がいなかったから、ばらばらグダグダだったが・・・・・監督いないなでしこ代表は不幸だw
アジア公式大会は二人が戦術練ってくれて良かったわw、無失点で行こうと言う戦術ね=それだけでいいんだよ一流選手なんだから意図する意味が分かる、だからFW岩渕が全試合出て足も折れよと前からあれだけ守備をした

点が欲しくて前目の選手を次々変える高倉スケルトン監督は素人並み
0486(ワッチョイWW 23e4-8S11 [118.240.219.205])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:28:39.45ID:5bNeolXv0
見てて詰まらんのよ
ワクワクとは程遠い安全蹴球
リスク侵さないで何がスポーツだし
バックパス辞めて突破挑戦しろよ
何が悲しくてBP
NKBP
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb8-2km2 [153.226.68.1])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:56:23.35ID:VkIMBGzc0
日本はベストメンバーじゃない今回はテストだから
本番は勝てばいい練習は負けてもいいあくまでテスト
相手はいつも本気でベストメンバーだから負けても当然みたいな語り口

相手もテストで練習だっつーの
基本同じ条件で負けてんだよ
WCオリンピック終了直後の監督入れ替え期じゃあるまいし甘すぎるわ
日本がテストテスト言うならせめて相手のテスト具合も見て評価しろや
0489(ワッチョイW 16fb-D694 [119.244.164.12])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:59:31.91ID:g514ZBGq0
そのままA代表で使えそうなのは、南、林、植木、宮澤くらいか
長野と宝田は予備軍と言ったところかな
長野がちょっと重めでキレが無かったな
韓国で自己管理が出来てないのかな
早く日本に帰って来た方が良さそう
0494(スップ Sdfa-ibpH [1.75.7.24])
垢版 |
2018/08/11(土) 00:45:21.63ID:01ZrKW5Yd
やっぱ高倉U20って特別なチームだったんだな

今のU20もポテンシャルで言えば高倉チルドレン以上ではあるけど
0495(ワッチョイWW 3ad2-E0/O [27.138.235.153])
垢版 |
2018/08/11(土) 00:59:39.98ID:g9WRqLVV0
今のU20は牛島、北村が下げてるからポテンシャルでも高倉チルドレンに大きく負けてる

今回のU20はディフエンス陣が話にならない
前回のU20はゾーンディフエンスの完成度が高くラインが綺麗に揃っていた
今の代表より上だよ

乗松とか市瀬は賢いんだろ
0496(ワッチョイW 16fb-D694 [119.244.164.12])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:04:43.69ID:8UlDatBe0
>>491
身体のキレと運動量のことじゃないから
それに誰よりも動き回っていたのは林と宮澤だ
その2人に比べて長野の運動量は絶対的に少ない
但し運動量が多ければ良いと言うものでもない
中島を見たらよく分かる
長野の良さは周りがよく見えて空いたスペースに
上手くキラーパスを出せること
だからパスの受け手がいないと威力は半減
0497(ワッチョイW 16fb-D694 [119.244.164.12])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:15:44.77ID:8UlDatBe0
乗松はまだケガが完治してないのかな
CBを鮫島にしたりや三宅や土光を使うよりも機能しそうだけど
有吉をボランチで使ったりなんか高倉の選手起用って根本的に間違ってると思う
高倉が監督やってる限りは来年のW杯は無理だと思う
アジアで勝てたのは横山の調子が良かっただけ
0498(ワッチョイ 8f57-g+Va [114.144.225.247])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:16:50.41ID:ODvxPbPw0
男子も女子も守備がコンパクトで超組織的になった今では
ボランチがスルーパス出してチャンスメイクする時代は
もう2〜3年くらい前に終わってるかと
ロシアWCでもベルギー戦の柴崎の1本くらいしか記憶にない
しかもあれカウンターからだったしね
ボランチの役割りが近年かなり変わってきてると思うよ
デブルイネやポグバみたく全てにおいてパーフェクトな選手がいるならまだしも。
ボランチは今チームを安定させることとチームメイトを安心させることが一番重要だと思う
0499(ワッチョイW 2ff7-5ahG [210.149.159.217])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:23:49.56ID:E0/ahALz0
>>498
どこのボランチ見たって
みんなパスうまかったがな
0500(ワッチョイ 8f57-g+Va [114.144.225.247])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:26:18.28ID:ODvxPbPw0
現在ボランチに求められてるのは攻撃の起点や得点に直に絡める力じゃなくて
キープ力と守備力と状況を的確に把握する判断力とチームメイトを安心させられる技術力

宇津木を除けばこれができるのはやっぱり杉田しかいないよ
0501(ワッチョイW 2ff7-5ahG [210.149.159.217])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:26:33.32ID:E0/ahALz0
ベルギーのカウンターだって
パス力が低かったら成立していない
0502(ワッチョイ 8f57-g+Va [114.144.225.247])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:30:17.19ID:ODvxPbPw0
>>499
言葉足らずですまんかった
パスが上手なのは当然なんだけど阪口や宮間みたく
ボランチが司令塔となって点に直接絡むようなプレーをする余裕がもう今の日本には無いんだよ
欧米列強がハイプレスかければ日本には勝てると思ってる限りね
0503(ワッチョイW 2ff7-5ahG [210.149.159.217])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:34:41.53ID:E0/ahALz0
杉田てなんか
いいとこあるか?
アンダーでみたときはイライラしたが
なでしこリーグでも別にな
0504(ワッチョイ 8f57-g+Va [114.144.225.247])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:35:03.52ID:ODvxPbPw0
俺が杉田妃和をなでしこのボランチに押すのは彼女はいぶし銀に徹してくれる選手だから
そしてミスやロストがおそらく日本一少ない選手
0505(ワッチョイW 2ff7-5ahG [210.149.159.217])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:40:52.80ID:E0/ahALz0
たいしてでかいわけでもないのに
基本もっさりしてるんだよな杉田
守備力や運動能力も高いとは思えないし
パスもね
0506(ワッチョイ 8f57-g+Va [114.144.225.247])
垢版 |
2018/08/11(土) 06:42:42.40ID:ODvxPbPw0
男子では香川が頼りないから柴崎がある程度攻撃のタクトを振るうしかなかったけど
女子は2列めに長谷川や樅木がいるから
ボランチは安定と安心に全力を注げばいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況