俺は代表板では日本代表にしか興味はない。釣られるな
■2017 Jリーグ チーム人件費 54クラブ
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
01.神戸 J1 31億0400万円 (+10億3600万円)
02.浦和 J1 26億4400万円 (+2億6300万円)
03.鹿島 J1 23億8200万円 (+4億5300万円) ☆☆☆
04.川崎 J1 23億3900万円 (+6億9600万円) ☆☆☆
05.桜大 J1 23億3400万円 (+8億4000万円)
06.柏レ J1 23億0800万円 (+5億5500万円)←←←←←
07.脚大 J1 22億1200万円 (+3億1200万円)
08.横鞠 J1 21億1800万円 (+1億5200万円)
09.瓦斯 J1 20億1000万円 (▲1500万円)
10.鳥栖 J1 18億9900万円 (+4億2300万円) ←←←←←
11.名鯱 J2 18億4300万円 (▲1億4100万円) ←←←←←
12.大宮 J1 17億9200万円 (+3億8100万円)
13.清水 J1 16億8000万円 (+2億700万円)
14.広島 J1 16億0200万円 (+4900万円) ☆☆☆
15.磐田 J1 15億5300万円 (+1億8000万円)
16.新潟 J1 12億2700万円 (+700万円)
17.札幌 J1 12億0600万円 (+5億300万円)
18.仙台 J1 11億6500万円 (▲2200万円)
19.千葉 J2 11億7700万円 (+2億7800万円)
20.福岡 J2 10億0000万円 (+6300万円)
21.松本 J2 9億5600万円 (+9300万円) ☆☆
22.甲府 J1 8億8300万円 (+1億4700万円)
23.京都 J2 8億5200万円 (▲1億1300万円) ←←←
24.徳島 J2 8億1400万円 (+8300万円)
25.湘南 J2 7億7400万円 (▲2400万円)
26.岡山 J2 6億3800万円 (+7000万円)
27.東緑 J2 5億7200万円 (+1億3600万円)
28.横縞 J2 5億3300万円 (+6900万円)
29.長崎 J2 4億9400万円 (+1億7200万円) ←←←←←
30.山形 J2 4億3800万円 (+900万円)
31.山口 J2 3億9900万円 (+1億6800万円)
32.大分 J2 3億6700万円 (+1億100万円) ☆☆
33.熊本 J2 3億5400万円 (+3900万円) ←←←
34.讃岐 J2 3億4500万円 (+5800万円) ←←←
35.岐阜 J2 3億1600万円 (▲1億300万円)
36.愛媛 J2 3億1600万円 (+1000万円)
37.金沢 J2 3億0900万円 (+1300万円)
38.北九 J3 3億0800万円 (▲3500万円) ←
39.群馬 J2 2億9200万円 (+6400万円)
40.長野 J3 2億8100万円 (0)
41.水戸 J2 2億6100万円 (▲100万円)
42.栃木 J3 2億2900万円 (+100万円)
43.町田 J2 2億2800万円 (+3900万円) ☆☆
44.富山 J3 2億0000万円 (+900万円)
45.鹿児 J3 1億3800万円 (+1900万円) ☆
46.福島 J3 1億1900万円 (▲100万円)
47.秋田 J3 1億1400万円 (+2000万円)
48.鳥取 J3 1億1200万円 (▲3000万円)
49.沼津 J3 1億0000万円 (―)
50.相模 J3 9200万円 (+1200万円)
51.盛岡 J3 8700万円 (0)
52.琉球 J3 8100万円 (▲300万円) ☆
53.藤枝 J3 5900万円 (+2700万円) ←
54.YS横浜 J3 3000万円 (+1300万円) 

←マークは今季成績低迷。☆は好調チーム
外国人5名に増枠されたら、人件費上位チームからの若手育成輩出は大幅に低迷すると思われる