ボール奪われると相手の攻撃ターンになる。
こういうサッカーの性質知ってると
ちょっとしたプレーのうまさに気づけるようになる。
得点に結びつく派手なプレーじゃないからわかりにくいんだけどね。

欠点は走りながらのプレー。
背負ったり、ワンツーの壁役だったり
止まったプレーが多いせいで走りながらのプレーの精度が著しく落ちてる。

とはいえ全速力で走ったら誰だって精度落ちるからね。
大迫に言える事は落ち着いてシュート打つ事。
今の慌ててシュート打ってるやり方だと絶対入らない。