>>827
頻繁ではなかったけど結構あったよ。サイドに流れてポストすると見せかけてそのまま仕掛けるとか。ポールの受け方もポストにこだわってなかったし動き直しとかも悪くなかった。
 理由は「コンディション不良とよりパスでの崩しこだわった戦術に移行したから」と書いてあげたでしょ
俺がスーパーな選手と一言でも書いたか?そんな見当違いなこと言うのはお前が「大迫はスーパーな選手」と勘違いしてそれを元に比較しようとしてるからだ。
現実は代表で前田と同じ得点ペース。移籍も前季に途中まで残留争いしてたブレーメンで、移籍金も6億とか程度。浅野や久保と大して変わらん。
これがスーパーな選手への評価か?

どんだけ過剰に持ち上げても、現実は変わらないからギャップが大きくなるだけやぞ

>>828
キープしての落としも結構やってたよ?見れるなら見直してみるといい。見栄えは大迫みたいに体を当てて踏ん張ってではなくて、相手を振りつつ(香川中島もそう)だからそう見えないのかもしれないけどね。
それに準じたプレーはクラブでもよくやってただろ?だからこそあんなに体格がゴツくなったんやで?何を見てるのか

>>832
ただの事実を述べてるだけよ。誰に対しても過剰な評価も過小な評価もしていない。国際的な評価ともずれとらん

>>833
限定する必要あるか?活躍すればそのまま使えばいい