X



【2020】東京五輪代表 part26【U-21】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:24:27.11ID:eXnwpTXR0
伊藤は俺に言わせばかなりボランチ適性が低い選手。
自分ではがす能力がかなり低いので
最終ラインにおいてそこからロングパスやらせる福森式が一番伊藤にあってると思う。
少なくとも長めのパスだす能力とハイボールにかけては一見の価値がある選手なので
0797__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:36:51.13ID:P0CyZxHT0
磐田の服部強化部長は、全く容赦なく外国人を7人くらい雇いそうだからなー
只でさえ伊藤洋は名波監督の心象が悪いみたいだし(理由は判る)、来年は一気にJ3まで育成型レンタルさせるべきだと思う

だってJ2では何処も、ボランチのレベル高くてフル出場はおぼつかないと見る
0798a (ワッチョイ 1bf7-Hr8p)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:30:45.16ID:0WDdCWTR0
【合格点】
・久保 ドリブルとパスが別格で体幹も強くなってる。間接FKも高精度
・宮代 テクニックに優れ密集地帯でもキープできる
・橋岡 2失点で抑えられたのは彼のお陰

【落第点】
・三國 ハイボール強いが裏取られまくり。前半のみで下げられて当然
・伊藤洋 ボランチなのに繋げない。潰しとミドルのみのデカイ版山口蛍
・田川 全く収められない。大迫や小川よりスピードあってもキープ力ない
・原 電柱。ハーフナー二世
0799(ワッチョイ 3788-upsk)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:34:39.42ID:B6c1vUdC0
宮代はインドネシア戦の前半かなり消えてたので個人的にはマイナス
0800a (スププ Sdba-Se4k)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:00:20.23ID:5cueGLWPd
森保兼任ジャパンが異例の代表メンバーダブル発表へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00380241-nksports-socc
日本サッカー協会は2日、11月の日本代表の国際親善試合「キリンチャレンジカップ2018」2試合のメンバー発表を7日に都内で行うと発表した。
0802__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:49:07.38ID:P0CyZxHT0
>>800
ぬおー!
企画自体からポシャらずに、ギリギリ生き残ったかあ!
スポンサー様は、久保建英と契約済のキリン社かな
ただ「代行監督は誰か!?」という大難題が残る
一番ツマラないのは横内コーチ案なんだけど、それでもコーチ役は補充しなきゃならんぞ

・・・ひょっとして、楠瀬直木氏が、UAE遠征に帯同したり?

あと、
@J2チーム側との調整は出来ているのか?
A対戦相手は、UAE+サウジ+カタールなのか?
Bレギュレーションはオーバーエージ有なのか?
Cヨーロッパ組は、距離の近いUAEをあえて望んだりはしないのか?

この週末の森保の視察先次第で、おおよそは見えてきそうだ
なお松本の前田大然は、ケガが結構重いらしい
0806__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:52:29.70ID:P0CyZxHT0
>>805
あ。今日も若手厨には興味深い試合があるんだな
明日の鹿島vsペルセポリス他に気を取られて忘れてた
BGV代わりにウインドウを開けておくから、内容的な好試合を期待

あと国際Aマッチウィークの、森山ゴリ+斎藤俊英、影山雅永+秋葉忠宏の日程が良く判らん
UAE遠征には横内監督に、この4人からチャンポンしてコーチにくっつけるかも
ただ、日本中で高校生の最高レベルが一斉に試合をしているし、J2日程は死闘を重ねてるし、4人全員が視察に散らばるべき2週間
基本線は、横内昭展+斎藤俊英のトゥーロンコンビなのだろうか。個人的にはヤダなあ
0808(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:57:21.07ID:R3NNuBgBa
>>796
正直、伊藤よりもっと齊藤と藤本を見たかった

それから、あのCBの中では橋岡が一番上手いのにサイドにされてしまった
選手の力量を見抜き、半田を真ん中で使い続けた森山とは大違いだったな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:08:47.50ID:eXnwpTXR0
>>808
個人的には私はその二人に対してもなかなか懐疑的です。
前回ボランチを大将先輩(鬼固定)と市丸or原or板倉がやっていたけど
大将先輩は置いておくとして、市丸、原、板倉と比べて齋藤、藤本の方が上ってところは
あまりなかったようにも思う。

今は五輪では松本とか渡辺とか使われ始めてるけど、
ここは本当に軸となる「これだ」という選手がいないので、今のところ誰が出てくるか全くわからない状況
むしろ誰も出てこない確率の方が高いかもしれないけど。

あと中山をどこに使うかによってこれも違ってくるのかもしれない。
0810(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:11:42.55ID:7NIxbJ9r0
橋岡はCBで出てたけど
0811(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:59:19.08ID:R3NNuBgBa
>>809
相対的なものなので、あの中ではJリーグで活躍している齊藤と藤本は良いと思う

>>810
不慣れなあのメンバーで3バックは無いな
やはり4バックだ
メンバーとシステムを変えすぎた
やるとすればあの中なら三國より菅原だろうか、瀬古とも慣れてるだろうし
三國は東京五輪代表に間に合わないだろうから今慌てて育てなくても
0812__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:01:35.49ID:P0CyZxHT0
湘南0−0清水戦ハーフタイムを、結構真面目に観てるけど
森保も視察に来てるのね
これは金子のUAE遠征はありえるかもしれんなー
東緑のボランチ渡辺は、まずこの週には呼べないんだから
あと北川の動きが今イチ
A代表の連続招集はあるかどうか
フライデーJリーグってのは、完全ニュートラル視点で乙なモノですな
0813(ワッチョイW 9a68-bq42)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:19:19.77ID:n5W8Q9N30
金子大毅はスゴイボランチですね
0814__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:26:32.25ID:P0CyZxHT0
ハラハラドキドキしながらも、湘南0−0清水試合終了
杉岡のインタビュー顔、老成したなw(←褒め言葉)
杉岡vs立田の直接対決は見応えありまくったけど、金子も間違いなく猛成長してる。舌を巻いた
自分が粘着していた「足元ガツガツ・J2のサッカー」vs「足元で”溜めたがる”静岡のサッカー」の帰結を、森保監督はどう見届けたのだろうか
そんな試合内容でも守り切った、「高給J1の老練な守備力」の方も褒めざるを得ない

それと今日の審判基準。
このプッシングの流し具合が、ピッタリ「J2の審判基準」そのものだった。心地よかった
今年の最優秀審判賞は、西村雄一氏だけは、絶対に受賞して欲しくないな
基準の大流は明らかに遷移しつつあるのだから

とりあえず、特に湘南の中2日連戦はお疲れ様。福田正博解説も相まって他サポでも楽しめた
明日はPCで、Jゾーンプラスby福田正博
スカパー日テレ24で、鹿島vsペルセポリス戦
サッカー好きには、連日アドレナリンが出まくる秋の日々!
0816(ワッチョイ 1a9f-99k1)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:14:31.51ID:diegTwn00
途中から出てきたのもあったけど立田と杉岡のマッチアップは杉岡の勝ちだったな
金子はボールの運び方や潰しなど面白いボランチだけど不用意なロストが多くて怖い
0817(アウアウカー Sac3-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:13:11.16ID:wrUkAIWua
今月の五輪代表遠征にU19代表からもメンバー入れるとのこと。
基本的には久保とか橋岡あたりかな。
それと同時にJ2横浜FC対大分戦を森保監督が緊急視察することも発表されたから、斉藤光か岩田のどちらかは入るぽい。
0819(オッペケ Srbb-L7UW)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:34:11.89ID:/P1LQ0l8r
吉武U16で選ばれてた齋藤功佑も一応この世代で先発濃厚
多分無いとは思うけど
0820(ワッチョイWW ab7b-ob4C)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:32:38.80ID:qnz2RJCA0
>>818
岩田は3バックの右してるけど松本怜とのコンビで常に右サイド制してるよ
足元もやたら上手くなって縦パスもガンガン入れれるようになった
0823__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:43:04.42ID:Y/goz84d0
>>821
それそれ!
J2の上位7チームは、今日明日の結果次第では、3位以下に落ちる可能性がある
大分もヤバくなったら呼べる訳がないと思うのだが

>>5を再録。※は召集に支障がありそうな選手
アジア競技大会ジャカルタ(8/14〜9/1)招集メンバー。(身長体重など追記版。▼はトゥーロンorパラグアイ遠征からの落選組)
◆監督:※森保一◆コーチ:※横内昭展・和田一郎◆GKコーチ:※下田崇◆フィジカルコーチ:※松本良一◆チームリーダー:※山本昌邦
GK
※*1 小島亨介[187cm77kg]/名古屋ユース→早稲田大学
12 オビ・パウエルオビンナ[193cm83kg]/JFAアカデミー福島→流通経済大
※▼山口瑠伊[186cm73kg]/瓦斯ユース→エストレマドゥーラUD
▼波多野豪[198cm88kg]/瓦斯ユース→FC東京
DF
*3 岡崎慎[181cm/74kg]/瓦斯ユース→FC東京
*4 板倉滉[186cm75kg]/川崎ユース→ベガルタ仙台
*5 杉岡大暉[182cm75kg]/市立船橋→湘南ベルマーレ
*7 原輝綺[180cm/72kg]/市立船橋→アルビレックス新潟
20 立田悠悟[189cm75kg]/清水ユース→清水エスパルス
▼中山雄太[181cm76kg]/柏ユース→柏レイソル
▼椎橋慧也[177cm69kg]/市立船橋→ベガルタ仙台
▼橋岡大樹[182cm83kg]/浦和ユース→浦和レッズ
※▼冨安健洋[188cm78kg]/福岡ユース→シントトロイデン
▼アピアタウィア久[190cm72kg]/東邦高→流通経済大学
MF
*2 長沼洋一[177cm/66kg]/広島ユース→FC岐阜
*6 初瀬亮[175cm64kg]/ガンバユース→ガンバ大阪
※*8 三笘薫[178cm66kg]/川崎ユース→筑波大学
10 三好康児[167cm64kg]/川崎ユース→北海道コンサドーレ札幌
11 遠藤渓太[175cm66kg]/マリノスユース→横浜Fマリノス
※13 岩崎悠人[172cm/69kg]/京都橘→京都サンガFC
14 松本泰志[180cm69kg]/昌平高→サンフレッチェ広島
※16 渡辺皓太[165cm/61kg]/ヴェルディユース→東京ヴェルディ
※17 神谷優太[176cm67kg]/青森山田→愛媛FC
19 舩木翔[177cm/65kg]/セレッソユース→セレッソ大阪
→大南拓磨[184cm72kg]/鹿児島実高→ジュビロ磐田
▼藤谷壮[178cm67kg]/神戸ユース→ヴィッセル神戸
▼森島司[175cm66kg]/四日市中央工高→サンフレッチェ広島
▼菅大輝[171cm69kg]/札幌ユース→北海道コンサドーレ札幌
※▼井上潮音[167cm60kg]/ヴェルディユース→東京V
※▼伊藤達哉[168cm59kg]/柏ユース→ハンブルガーSV
▼中村敬斗[180cm75kg]/三菱養和→ガンバ大阪
▼坂井大将[167cm64kg]/大分ユース→アルビレックス新潟
▼市丸瑞希[172cm60kg]/ガンバユース→ガンバ大阪
▼針谷岳晃[166cm56kg]/昌平高→ジュビロ磐田
FW
※*9 旗手怜央[172cm/70kg]/静岡学園高→順天堂大
※15 上田綺世[180cm72kg]/鹿島学園→法政大学
※18 前田大然[173cm67kg]/山梨学院高→松本山雅
▼小川航基[183cm77kg]/桐光学園高→ジュビロ磐田
※▼田川亨介[181cm70kg]/鳥栖ユース→サガン鳥栖
0824__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:04:11.00ID:Y/goz84d0
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/11/03/kiji/20181102s00002014386000c.html
>森保監督が3日はACL決勝の鹿島―ペルセポリス戦(カシマ)、4日はJ2横浜FC―大分戦(ニッパツ)を視察すると発表

>>740より
>既に来年のJ2残留が決定した、水戸の伊藤涼と金沢の垣田は、11月のUAE遠征に充分招集OKが出るはず
>U-19大会にはサウジとカタール(と韓国と日本)が生き残ったから、対戦相手はサウジとカタールで良いんじゃないか
>J2の前田大然と平戸大輝、渡辺皓など上位7位までのチーム選手は、絶対に呼べないだろう

岡崎は生活態度で、原と大南は実力不足で落ちたのかな
橋岡は浦和が難を示した可能性か
よもやJ2の五輪世代実績三強=平戸、伊藤涼、前田を全員落すのか!?
横内コーチの視察次第で判る
来年の平戸の動向は、町田残留の可能性が出てきている
大学勢も全チーム優勝争いが佳境で、特に小島は呼びにくい
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9706-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:18:02.45ID:d1HCmPlY0
★ACL 決勝戦 第1戦
鹿島−ペルセポリス
【先発】安部 裕葵(鹿島)
【控え】

★J1
川崎−柏
【先発】中山 雄太(柏)
【控え】宮本 駿晃(柏)

横浜FM−FC東京
【先発】
【控え】岡崎 慎(瓦斯)

磐田−広島
【先発】大南 拓磨(磐田)
【控え】小川 航基(磐田)

名古屋−神戸
【先発】
【控え】児玉 駿斗(名鯱)、藤谷 壮(神戸)

浦和−G大阪
【先発】
【控え】高 宇洋(脚大)、中村 敬斗(脚大)、一美 和成(脚大)

★J2
新潟−熊本
【先発】渡邉 泰基(新潟)
【控え】米原 秀亮(熊本)
0826__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:52:02.07ID:Y/goz84d0
鹿島vsペルセポリス戦は球際が激しすぎる。0−0のHT
とてもDAZNを横目で見てる暇は無かった。闘魂集中
安部は服引っ張りをレッドカードを貰わなくて良かった。審判は双方に流しているから今日はこういう基準か
あらゆるレベルが高え。これが「世界のサッカー」だ。ビリビリバクバク

勝て。克て。日本のサッカー!
0827(ワッチョイW 4e81-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:57:24.43ID:WrRrRRwh0
小川航基後半ロスタイムPK決める
段々信頼されて来てるな。773以外には
0828(ワッチョイW 27c3-umOF)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:59:03.92ID:4czEQYyv0
柏は降格不可避だけど中山は変に柏に残ろうとしないでシントロロでボランチやればいい
0830(ワッチョイW 1aa4-OrCB)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:02:42.37ID:eNXMloe80
中山は降格しようがしまいが移籍して欲しいな
冨安が移籍したしAに呼ばれたから意識はしてるだろうけど
0831(アウアウウー Sac7-75Co)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:03:07.89ID:5bnauCONa
小川は公式戦でPKを外したことが一度もないらしい

っていうやつほど大事な試合で外すんだけどな
0833(ワッチョイW 27c3-umOF)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:10:40.35ID:4czEQYyv0
うーんなんだその駒野エピソード
0834(ワッチョイWW 03eb-kEFJ)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:11:48.42ID:Dv4/0kLX0
>>826
ペルセポリスはお前のよく言うディレイ守備だけど強いな
結局これが一番かわしにくくて隙がないディフェンス
0835(ワッチョイW 76e7-nPUD)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:16:22.35ID:hFSwUVRh0
小川は五輪代表の遠征メンバーに選ばれるだろうな。U19から選ばれるのは久保、橋岡、伊藤洋、安部とかかな
0837(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:04:21.21ID:v6jj6IFHa
>>824
ニュース見てないのか?
サウジとカタールって絶対有り得ない組み合わせだけど
指摘しないと延々同じ事呟いてるし、こいつアホだ
0838__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:16:44.50ID:Y/goz84d0
他サポには「ブラジル人頼みの糞サッカー」と蔑称されようともw
「サッカーなんて勝ちゃあ良いのよ」
はひぃぃぃーっ!鹿島2−0ペルセポリス戦、勝利!
>ジーコイズム:「デサフィオ(挑戦)=献身と誠実と尊重」

この試合を森保監督が直接見届けた記憶は、これから大きくA代表にも影響していきそうー
ぶっちゃけ、ディレイ守備派ボランチには、今後の道は大幅に狭まったと思う
「キャプテン翼の感動サッカー」の要素テンコ盛りすぎて、頭がクラクラしそうな試合だった

そして、川崎3−0柏、横鞠0−1瓦斯、磐田3−2広島、名古屋1−2神戸、新潟2−3熊本、浦和1−1脚大は試合中
日本のサッカーは、まぎれもなく世界において魅力的!
だからJFA上層部には、余計な横ヤリを差し込むなっ
0839(アウアウカー Sac3-OWj/)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:19:44.97ID:0+HQ1FgYa
小川J1初ゴールおめ。PKだけど落ち着いててコースも良かった。「楽しむ感じでペナルティースポットに行った」というコメントが流石ストライカー、肝が座ってる
ゴールシーン以外でもポストプレーや粘り強いチェイスなどいい動きしてた
0840__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:22:21.19ID:Y/goz84d0
>>834
だって彼らは身体がデカイもん
ケルン体育大学流のディレイ守備は、酷暑のペルシャ民族なら好適だろうね。(だからと言って日本人に当てはめようとした田嶋は阿呆っ)

>>837
結構知ってるけど、サウジ的には今こそサッカー競技を政治的カードとして、交渉者の田嶋幸三を脅しそうな予感もしなくはない
まあ新情報が入荷したら後述
0841(ワッチョイW 1ad2-rxrj)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:27:14.60ID:XDqC/D7o0
ファンウィジョみたいなワールドクラスのストライカーいないの?
0842__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:44:53.02ID:Y/goz84d0
鹿島アントラーズには、前田大然+岩崎悠人+上田綺世(内定+特指)のトリプル獲りに挑んで欲しい
ガチで
平戸太貴と垣田裕暉は本人に任せる
0843(アウアウカー Sac3-OWj/)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:59:05.37ID:+ZTjdkSAa
安部は決定機阻止の黄紙シーン気をつけないと。でもテクニック抜群だし視野が広くて状況判断いい。ヘディングもしっかり頭振れてる
0844(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:02:55.26ID:rRwaSzly0
>>843
だがキックが下手だと台無しという
0846(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:00.87ID:v6jj6IFHa
>>840下段
知らないだけかと思ってた
軽度だと思っていたけど案外重度だな
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:21:26.99ID:H8MtJxJX0
>>847
大将はガチでPKうまかったなww
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:22:24.27ID:H8MtJxJX0
小川が帰ってくるかもしれないと思うだけで胸熱だわ
0850(ワッチョイ 7acb-YKw1)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:27:08.86ID:EaepW+970
そういえば大将って完全に消えたよな
ブラジルW杯のサポートメンバーに選ばれて「この経験を東京五輪に活かしたい」とかコメントしてたけど選考対象にすらならなそうだ
協会の見る目の無さに愕然とする
0851(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:34:04.15ID:v6jj6IFHa
サポートメンバーと言えば、杉森は元気だろうか
JFAはこの反省を今後の五輪に活かしたいな
0852(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:38:19.68ID:v6jj6IFHa
斉藤光は東京五輪代表に選ばれなくても、サポートメンバーには選ばれるに違いない
0853__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:43:43.55ID:Y/goz84d0
>>851
このサイトの情報量は素晴らしいな。杉森考起
ttps://soccer-db.net/player/index.php?pl=35989
29試合 1314分間 14スタメン 23サブ 3ゴール 1イエロー 出場試合:12勝-9分-8敗
0855(ワッチョイ 0ec1-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:09:55.72ID:BBfG7EAS0
小川完全復活してた。
PKでのゴールも落ち着いてたし、ポストプレーもしっかりこなして
スピードも積極性も元に戻ってた。五輪代表のエースFWが帰還やで!
0856(アウアウカー Sac3-OWj/)
垢版 |
2018/11/04(日) 06:47:05.71ID:b2jprRZNa
小川の復活は心強い。この世代で一番ポストプレーに秀でた選手。高さがありロングフィードに空中戦で競り勝てるし長い両足は確かな技術があり巧みにキープして屈強な外人CBを背負っても踏ん張れる
味方からの大きなクリアボールなど質の悪いパスでもしっかり収めて堂安らMFや冨安らDFが押し上がる時間を稼げる
大迫の後継者になれる素質持ってるんじゃないかな
0857(ワッチョイWW bbc3-dcWQ)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:42:59.70ID:tlElXz9H0
試合見てないんだが本当にケガ前みたいに戻ってた?
そうならメッチャ嬉しいんだけど
0862(ワッチョイW 76e7-nPUD)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:27:50.66ID:yxLlfvpf0
>>859
久保とも合ってたよな
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9706-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:05:29.89ID:hDEH29Fi0
札幌−仙台
【先発】菅 大輝(札幌)、三好 康児(札幌)、板倉 滉(仙台)、椎橋 慧也(仙台)
【控え】

鳥栖−長崎
【先発】
【控え】田川 亨介(鳥栖)

水戸−甲府
【先発】黒川 淳史(水戸)、伊藤 涼太郎(水戸)
【控え】岸本 武流(水戸)、森 晃太(甲府)

金沢−大宮
【先発】庄司 朋乃也(金沢)、垣田 裕暉(金沢)
【控え】

千葉−徳島
【先発】小西 雄大(徳島)
【控え】

町田−福岡
【先発】平戸 太貴(町田)、古賀 太陽(福岡)
【控え】

横浜FC−大分
【先発】岩田 智輝(大分)
【控え】斎藤 功佑(横縞)

松本−東京V
【先発】前田 大然(松本)
【控え】林 昇吾(東緑)、井上 潮音(東緑)、渡辺 皓太(東緑)

岐阜−山形
【先発】
【控え】長沼 洋一(岐阜)、イヨハ 理 ヘンリー(岐阜)、島村 拓弥(岐阜)

讃岐−栃木
【先発】佐々木 匠(讃岐)、川田 拳登(栃木)
【控え】麻田 将吾(讃岐)

京都−愛媛
【先発】岩崎 悠人(京都)、神谷 優太(愛媛)
【控え】
0864(ロソーンW FF7f-x9LP)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:10:36.29ID:NDgQQwhpF
五倫前に強化に繋がる大会とかあんのか?
予選が無いんだから強化できないじゃん
0865(ワッチョイ 7acb-YKw1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:16:57.82ID:JtPB1Lxl0
>>864
次回のU23アジア選手権に出場するでしょ
五輪開催年だけ予選を兼ねてるだけで既に出場が決まってる日本も参加できるよ
0867(ワッチョイ 1bf7-Hr8p)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:27:19.02ID:FiMdkiZX0
>>859 >>862
小川は堂安や久保のようなファンタジスタの能力を最大限引き出すCFだと思う
例えるならラウルやグティと名コンビ組んだモリエンテスのような存在
0871(アウアウカー Sac3-nSyw)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:25:04.52ID:AeBLCI8Xa
板倉ってほんと改善せんな。

絶対、本戦では見たくない選手だわ。
0879(アウウィフW FFc7-nPUD)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:00:41.48ID:j/WqVSCBF
>>878
堂安と久保は?
0880(ワッチョイ 0323-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:34:03.95ID:dLU9xqND0
小川はもう半分諦めてた選手だから怪我前の状態に戻れるなら嬉しいよな
あの悪夢のU20W杯でもケガする直前まではキレキレだった 大迫の後継者一番手か復調すれば
ポストのセンスはさすがに大迫に及ばないまでも大迫よりスピードもあったし
0884(アウアウカー Sac3-OWj/)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:06:19.60ID:uoFtOLmBa
大怪我した小川を諦めた奴が大勢いるがニワカに過ぎん
俺は元祖ロナウドが大怪我を繰り返したにも関わらず完全復活した例を知ってるので小川を諦めたことは一度もない
いつか彼がヨーロッパへ移籍し代表のエースストライカーになると確信してる
0885(ワッチョイ 7acb-YKw1)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:23:37.96ID:JtPB1Lxl0
北川も靱帯断裂の大怪我を負ったけどそこから奮起して追加招集ではあるけどA代表に呼ばれるくらいにまで伸びたからな
小川もまだまだこれから
0887(ファミワイW FF7f-x9LP)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:08:01.32ID:LPbmz9X0F
大迫OA確定だからCFの枠は実質あと1
岩崎が左サイドのレギュラーでCFの控え兼任みたいな形になると思う
18人という枠は本当に少ない
なら大迫の控えは小川になってほしい
厳しいなら前田
このレス保存しとけよ
フォーメーションは4231
東京五倫攻撃陣はこの7人
CF大迫、小川
MF岩崎、久保、堂安、安部、斎藤光
ボランチ3
DF6
GK2
0888(ワッチョイ bbc3-whjV)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:13:04.78ID:Ceg3E/8A0
小川の身長の表記が大分前から186cmになってるが、
これは実寸でことでおk?
0889(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:15:49.95ID:ZdwmdhGha
川口引退ならライセンス即行で取得して代表GKコーチやってくれないかな
特にアンダー世代を育てて欲しい
0891(ワッチョイW 8bb3-otip)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:15:08.16ID:D5I6pcap0
サバ読みが目立つから、身長・体重はチームが責任持って正しい数値を公表しようよ
でないと、10センチとかサバ読む輩が出てきて、訳わからなくなり、身長データを載せる意味がなくなってしまう
0892(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:15:12.09ID:ZMTkK0w10
小川はどうみても180前半だなぁ
0893(ワッチョイW 4e81-8KSY)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:34:01.12ID:2Zj6GxuH0
そうか?
0894__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:36:41.37ID:MZ6S5LlA0
「久保君=173cm」が大手を振って全世界に発信されちゃってるからな
小島の身長が187cmと183cmで混乱していたのは酷い
長友もそうだけど、瓦斯系の選手の身長は信用できない
0895(アウアウウー Sac7-75Co)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:46:43.44ID:cuRcAYEla
実際が185cmだろうが189cmだろうが180cmだろうがどうでもいいわ
そんなことよりヘディング強い方がいいしハイボール強い方がいいしフィジカル強い方がいい
それだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況