ザッケローニは過大評価
ザッケローニがUAE監督に就任してからの戦績
就任11試合で3ゴール
2勝4敗3分け 勝率2割

アジアカップでのシリア戦で引き分けたが あの試合でザックジャパンは強くならないと確信した。
運良く優勝したけど絶対に強くならないと確信した。
案の定強くならなかった。
オランダ、ベルギー戦の成績やパフォーマンスは選手の能力であってザッケローニの能力ではない。
W杯では1勝も出来ないと予想していた。
日本人は人柄が良いと気に入って、能力まで過大評価する。
ザッケローニの人柄は素晴らしく良い。
ザッケローニは今UAEの監督の解任危機だ。
11試合でたったの3ゴール。
アジアカップでUAEは、バーレーン、タイ、インドと対戦する。 インドとは引き分ける可能性はある。
タイには負ける可能性はある。 バーレーンとは引き分けかもしれない。
なんとか2位通過できると思う。決勝Tでは負ける。 日本と対戦してほしいが日本と対戦するまでUAEは勝ちあがれない。
ザッケローニが解任されるのは時間の問題。
次、どこかで監督をやっても成績不振で解任される。
日本は西野、森保、オシムみたいな相性の良い監督を当たると強豪とも良い試合はできる。

実際 日本はウルグアイに勝った。 これから森保ジャパンは間違いなく強くなる。
やっとまともな監督と出会えた。この縁は大事にしないといけない。アンダー世代と兼任というところも男気があり尊敬できる。

とにかく日本人は先が読めない。 アジアカップで優勝したら期待できると勘違いしている。
試合運びを観れば今後強くなるか否か分かるはずだ。ジーコジャパンも優勝したが今後強くならないと思ってた。実際強くなってなかった。
就任して間もない時は、結果も大事だが成長性も見ないといけない。 

これから森保ジャパンは連携が良くなっていくと思う。

やっぱりザッケローニは思った通り無能だった。中国でも勝ち点3しかとれず解任された。
UAE監督に就任してからも勝率2割で、11試合でたったの3ゴール。これがザッケローニの実力だ。

人柄は好きだけどね。

ザックJAPANはアジアカップで優勝したが、試合運びを見て強くならないと確信していた。

案の定 アジアカップ後 ヨルダンに負けたり、北朝鮮に負けたり、ベラルーシに負けたり 散々だった

今回のアジアカップのUAEは間違いなく弱い

もうすぐ解任される


人柄は本当に良い。

バッチリ日本人受けの良い性格だ

日本人は人柄が良いと過大評価する