X



【U20W杯2019】U-19日本代表 part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:58:33.45ID:rRwaSzly0
田川は普通に長身サイドアタッカーとしてやってってた方が彼の持ち味が出るのでは
上月壮一郎の逆サイド版
0560(アウアウウー Sac7-M8/b)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:52:59.15ID:ZPnUdY3Ga
>>556
DFやMFもドリブルしてロストしてを繰り返して取られない運び方や状況判断を学んでいくと思う
日本では育成段階でもドリブルのロストに異常に厳しそうで、そういうチャレンジを許さなそう
0561(ササクッテロレ Spbb-J3xm)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:54:08.24ID:DPcEaDnxp
田川と原CFタイプだから、どちらか一人と宮代なり久保なりと組ませた方がいい、みたいな意見あったがあんな下手くそ2度と呼ぶな

最近の代表、そして今回の久保見てわからんのか技術は絶対的に必要だ、そのうえでプラスアルファがないといけない
0562(アウアウウー Sac7-rhIm)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:07:23.30ID:oOBfrFnqa
久保は低身長なので
中井を応援するか
0563(ワッチョイ b658-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:08:26.11ID:K302DBju0
旧式の指導者に当たるとJリーガーに育てられる。
若くて勉強熱心な指導者に出会えるとらっキュー
0565名無しさん (ワッチョイ 8aeb-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:37:46.83ID:S2Nj3LQr0
安倍はまあこのレベルじゃぜんぜんダメだなあ
0566(スップ Sd5a-iT0V)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:39:17.34ID:XMbZxr9bd
安倍とか鹿島でも全然大した事ないな
サイドに置いても縦に行けないしロスト多いし
インドネシアにも通用してなかったし10番なんて与えて優先して使わんでいい
0568(スッップ Sdba-dKT+)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:46:13.28ID:UMFxUmtXd
阿部はインドネシアにも通用しなかったのにポリス相手に通用するわけない
なんで出れてるのか不思議だわ
0569(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:48:19.74ID:rRwaSzly0
レアンドロだっけか
怪我してるからでしょ
0570(JPWW 0H73-Ul28)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:54:13.31ID:4STg9jQ8H
>>542
飛び級したところで走力が強くないから変わらんよ
0571(ワッチョイ f68a-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:22:03.97ID:Ia7btFWA0
安部デュエルは勝ちまくってる(8/12)から機械採点だと高得点になってる
0572(スッップ Sdba-dKT+)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:44:56.08ID:UMFxUmtXd
>>571
逆だろ負けまくって潰されてるドリブルも出来ないしなんで安西スタメンじゃないのか謎だわ
0573(アウアウカー Sac3-ec+z)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:52:19.90ID:GCcLfaKua
>>546
技能実習生制度のせいでベトナム辺りじゃ
日本は働きに行かない方がいいと認識されてる節があるし
そうそう東南アジア移民は増えないだろうと思うがな。
特定アジアからの移民はもれなくお断りしたい。
0575__ (ワッチョイ 4eb9-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:06:51.79ID:Y/goz84d0
安部の出来は筋力不足でちっとも良くなかったけど
>ジーコイズム=デサフィオ(挑戦)・献身と誠実と尊重
をこれほど体現した試合を
「個性が強い」と称されていた影山U-19チームはチームワーク面で猛省して欲しい
特にディレイ守備ぶりが酷かった山田康太

これが「世界のサッカー」。
審判基準も含めて、日本の各代表チームに向けて大きな足跡を残しそうな、鹿島2−0ペルセポリス戦だった

・・・はあああぁぁぁ。困憊。良かったあ。我が念のチカラをフルで絞りまくりっ!
0578(ワッチョイWW 1aa5-XERw)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:31:19.01ID:OCOTIqgH0
>>573
しかしながら難民申請の数はフィリピン4,895人,ベトナム3,116人,スリランカ2,226人,インドネシア2,038人,ネパール1,450人
なんだかんだ言ってアジアから見ればまだ日本は魅力ある出稼ぎ先
むしろ経済伸びてる中国からは減ってるんじゃないかね
韓国は最近就職難でまた日本に来るのが増えてるようだけど
0579(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:01:50.20ID:rRwaSzly0
>>576
アフィカスいらね
0581(ワッチョイWW b61e-akZ/)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:14:07.93ID:iUKL6yTO0
東南アジアからの移民が主になるに決まってんだろうが
将来的に日本の平均身長が下がるのは確定だよ
0583(ワッチョイW 9a9f-cpga)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:19:34.09ID:5WdKvbSF0
>>317
事実なんだよなぁ、国内組でも天下取れると思ってるのが馬鹿げてるね
そりゃ国内組でも優勝は可能だよ、でも今回みたいに取りこぼすこともある
安定してアジア覇者になるにはレベルの高い欧州でやるような選手を増やすことは当たり前の結論
これはどのアンダー世代、A代表でもだ、小国のベルギーやクロアチアがなんで躍進出来たと思う?
レベルの高い環境でやってるタレント選手を揃えてたからだよ、国内構成じゃ絶対無理
日本も今以上の段階を目指そうと思ったら欧州至上主義になるのは当然なわけ、わかるかなボクちゃん?
国内構成で常にアジアで優勝、ましてや世界を獲ろうとすることは無謀なんだよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:20:28.37ID:N+qIViPJ0
イガンイン>>>>>>>>>>久保だからなぁ
バレンシアのトップチームにいるイガンインはレベルが違うよ
イガンインはそのうちバロンドール取るだろうな
そのぐらいの選手だわw
0585(ワッチョイW 9a9f-cpga)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:25:13.96ID:5WdKvbSF0
トルシエがワールドユース準優勝とかしたりしたけど、あんな奇跡はまず起こらないw
黄金世代が凄すぎたのか、トルシエが優秀だったのか、それは知らないが
あんな奇跡を信じて、国内レベルの選手たちに夢を託してるんじゃ進歩はない
何度も言うが、安定してアジアで優勝して世界の舞台で上位に入るなら欧州至上主義になるべき
サッカー教育プログラムの一環で、日本人の子どもたちを大量に欧州に輸出せよ
そうすれば中井や久保みたいなのが生まれてくるはずだ
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:30:00.72ID:N+qIViPJ0
>>585 99年はまずグループリーグに恵まれた イングランドなんて2軍以下の面子だった
決勝トーナメントもポルトガルにはPK勝ち メキシコ戦は良かったが
ウルグアイ戦はリードした後後半は押されまくりでなんとか逃げ切りだもんw
運が良かっただけw
0587(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:38:23.77ID:rRwaSzly0
最近思ったが、長文書き込む奴ってキチガイしかいないのな
0589(スッップ Sdba-dKT+)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:52:51.86ID:UMFxUmtXd
韓国人の話になるがウィジョみたいなシュート打てるストライカーって何故か日本からは出てこないよな
やっぱりFW育成に問題あると思うわ、そもそもシュート上手い奴が宮代しかいないってのもおかしな話だわちゃんと選手選考してんだろうか
0590(スップ Sd5a-Ec1T)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:56:46.79ID:Enn0hsZjd
>>589
別にそれは日本だけの話じゃないだろ。
韓国だって代表がずっと得点力不足に悩まされてたぞ。
0592(ワッチョイ b658-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:04:00.41ID:K302DBju0
何故打たなかったのか
何故打ったのか。
ちょっとした指導の仕方で変わってくるからね。
中島くんぐらい強メンタルじゃないとシュート打たなくなっていくだろう。
0594(ワッチョイW 1aa4-OrCB)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:08:30.66ID:eNXMloe80
確かにファンウィジョ良い選手だけどヨーロッパ組には劣ると思うわ
武藤大迫だってJでは点決めまくってたし
0596(スップ Sd5a-Mj4S)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:26:52.43ID:RMQ3WZJ3d
>>586
99年もポルトガル戦なんてで勝ってたのは運だけだったからな
0601(ワッチョイWW 7a1d-dKT+)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:54:42.13ID:dE4BId050
>>599
蹴り損ないが上手くコースに転がったりDFの股をすり抜ける事あるからな、とにかく打つことが大事
0602. (ワッチョイW 63b3-q3/Y)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:12:13.25ID:SxTTZEfB0
>>599
U16の話だけど得点王になった唐山の準決勝のゴール、
めちゃめちゃ強いシュートでもなくコースをついたシュートでもなく
GKの脚と手の間(脇)を抜くようなちょっとだけ浮かしたシュートで2つ決めてるんだよな
あれTHE点取り屋って感じのシュートの上手さだと思ったわ
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:29:16.55ID:mnpW7G7aa
>>602
シュートの上手いやつはGKが反応しにくい場所に蹴ったり
タイミングを外したり逆を取ったりなんてことをやってるよね
技術というよりスキルと言ったほうが良いかも知れないが、それを実現するための技術も必要と思う
岡崎がブンデスでゴールを量産した時に教えてもらった
0605(スッップ Sdba-dKT+)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:34:23.90ID:XpVqNqAid
絡山ってあの戦災孤児みたいな風貌に似合わないくらい上手くて頭のいい選手だったな、うまく成長すればプロでも通用するストライカーになれる
0606(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:44:33.97ID:rRwaSzly0
ポテポテなら宮代も決めたじゃん
あと平川上手いな。最近はトップ下やってるらしい
0607(ワッチョイ b658-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:59.12ID:K302DBju0
キーパーとの一対一とか決定機だと
落ち着きが大事だよね。

とりあえず打てとは違う局面
0609(スフッ Sdba-zNVq)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:16:14.62ID:Pe7m3fqDd
大迫は下手だし化けることはないから代表から外していいわ
まじしょーもない
0614(スフッ Sdba-zNVq)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:49:38.45ID:Pe7m3fqDd
なんの話してるか知らんが大迫のシュートが上手いはない
0615(ワッチョイ 5ab3-whjV)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:01:55.51ID:mPruNEXj0
英紙から評価されてるのが安部だった
見る人によって評価違うよな
1人でドリブル突破したのとイラン代表に空中戦で決定機作ったのしか覚えてないが
18歳でACLのベスト8、準決勝、決勝出てるのは下手に欧州いるより経験値高いな
0617(オッペケ Srbb-El+0)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:01.43ID:AoxoXFT2r
>>616
原に変わって中村は良いが、平川より喜田の方が上
それよりDFが心配なんだが…
0618(ワッチョイWW 4ea5-Ul28)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:30:33.19ID:iv4ZZ6050
>>615
自分の目で評価出来ねえのかよ
0619(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:15:33.39ID:ZMTkK0w10
>>617
タイプ的には平川のライバルは山田康太じゃね喜田は俺も好きなのだが、同タイプライバルが齊藤未月主将なんだよね。
そういう意味では齊藤未月主将も安泰ではないよね
0620(ワッチョイ 7acb-YKw1)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:42:05.72ID:JtPB1Lxl0
W杯で上を目指すためには守備の強化は必須だな
小林と瀬古が奮起してクラブでレギュラー掴んでくれればいいんだが
三國は・・・福岡で励んでください
0625(スッップ Sdba-RZ3A)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:58:20.50ID:W8MxGGj5d
左から菅原小林瀬古橋本にすれば良かったのに一度もやらなかったな
萩原はウイングの選手だよな
0626名無しさん (ワッチョイ 0ec1-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:05:03.59ID:BBfG7EAS0
菅原は準々決勝でド緊張して怪しい動きだったからイラネ
東のゴラッソがW杯を決めたから東は結果的に重要だった。
0627名無しさん (ワッチョイ 0ec1-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:22:03.14ID:BBfG7EAS0
サカダイの編集長白鳥は5ちゃんのこのスレ見てるだろ。
最近、5ちゃんの反応はこれ!みたいな記事ばっかり出して本当情けないな。
自力取材できないからって専門誌がここの住人に意見求めてどうすんだよ。
早く辞めろ無能編集長。
0628(ワッチョイW 3e9f-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:24:20.64ID:ZMTkK0w10
サカダイはアフィカスと化した
0631(ワッチョイW 63b3-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:29:03.84ID:MD1W++f10
>>615
安倍は18じゃないぞ
0632(アウアウカー Sac3-xbHe)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:41:51.66ID:JhfdOKrka
杉岡と橋岡はSBでは大成しない。
B型のSBが大成した例は過去に無い。なぜならSBは1番協調性が必要なポジションだからだ。もし五輪代表狙うなら3バックのCB狙いが現実的だろうな。CBなら個の勝負要素が強くなり自我の強いB型でも闘莉王や秋田のような成功例がある。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa8-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:08:21.87ID:cy6rT1Bo0
>>632
血液型占いの奴まだいたのか
前はB型はボランチで大成出来ないとか言ってたけど青山柴崎三竿とか今のA代表B型だらけだな
杉岡橋岡がどっちもSBでA代表レギュラーになれなかったらその説信じてやるけどなれたらお前の負けな
0634(ロソーンW FF7f-x9LP)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:10:59.80ID:gYwKFzEmF
3バックなんて代表ではもう一生やらないけどな
0635(ワッチョイ 4e81-3tKO)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:12:46.73ID:1n0UPRxf0
さて決勝は今日ですね。
サウジが韓国相手に手を抜いてターンオーバーして勝ったりしたらウケるのに。
0636(アウアウイーT Safb-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:22:31.72ID:uMC0sCY3a
監督交代しないかな
見ているだけでも腹立たしかったのに、あんな監督は選手から信頼されないだろう
あの試合で最も気が緩み一番戦えていないメンバーが影山だったからな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd2-PP6b)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:28:12.54ID:WA1EmIwo0
影山雅永はプロ経験一年で引退後に筑波大学院に復学しライセンスを取得した。理論はよく勉強してるけどプロ経験が少なくて勝負弱い。A代表経験のある勝負強い補佐役のTDをつければ良かったのに。
日本は指導者にプロ経験が少ないのが課題。間違いなく完敗。アジアにも強いチームがいるんだと、頭をがつんとやられたような感覚なのだろう。もっとやらないといけないと指導者自身が自分に目を向け、W杯でお荷物にならないで欲しい。
0640(アウアウカー Sac3-xbHe)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:45:40.02ID:iVcZbe2Za
>>633
大成は無理だと言ってるのに、何年待たなきゃいけないんだよw
どうせ10年後にダメだったら「そんな話は覚えていない」の一点張りで逃げ切るつもりなんだろ。
現時点でゼロなんだから適性がないことくらいわかるでしょ。
0641(ワッチョイW 8bb3-t0JU)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:21:33.17ID:cnoAl3cW0
血液型とかほざく奴が何を偉そうにレスしてんだよ。
カスはカスらしく振舞ってればいいのに。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad1-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:57:46.04ID:W9/BtUYu0
( ゚д゚)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00382083-nksports-socc

景山雅永監督

「間違いなく完敗。アジアにも強いチームがいるんだと、頭をがつんとやられたような感覚。W杯に向けて大きく成長させてくれた」
「圧倒されたので、選手もショックを受けていた。自信が多少、過信に変わっていたところがあったかもしれない」
0648(ワッチョイ 7acb-YKw1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:02:49.34ID:JtPB1Lxl0
>>643
相手の力量を見極められない糞監督
オーストラリア戦のVTRを見れば素人でも強敵だと分かるだろ
過信してたのはお前だけじゃん
こりゃ本大会も期待できないわ
0649(ワッチョイ f68a-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:15:46.92ID:xhHiCVoZ0
なおスタッフの中ではサウジがノックアウトラウンド最強という認識があった模様
0652(ワッチョイ 7acb-YKw1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:28:44.70ID:JtPB1Lxl0
そういえば藤本の怪我はどうなったんだろうか?
重傷じゃなければいいんだが
0653(ロソーンW FF7f-x9LP)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:23:55.01ID:NDgQQwhpF
おれはベストメンバーで4231or442なら僅差で勝てたと思う
延長で斎藤光のゴールで3ー2で勝てた
0655平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 63c7-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:27:45.88ID:+BmVsH8U0
658 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 0dc7-7TBo)[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 19:53:03.37 ID:Juj4rXHu0 [3/10]
DFラインのスタメンが読めん
個人的には、

菅原 小林 瀬古 橋岡

にしてほしいんだが…

696 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 0dc7-7TBo)[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 20:23:10.88 ID:Juj4rXHu0 [4/10]
個人的には菅原の「右」SBは好かんのよね…
宮原以下だし…
0656(ロソーンW FF7f-x9LP)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:33:29.33ID:NDgQQwhpF
みんなが心残りなのがガツンとやられるにしてもレギュラーメンバーでガツンとやられたかったってことなんだよな
控えとサブフォーメーションだったからモヤモヤする
レギュラーでガツンと負けたら俺たちは弱い!もっと頑張らないと!ってなれたんだけどな
結果一番よくない形になってんだよこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況