【2020】東京五輪代表 part 28【U-21】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2906-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:54:17.82ID:gzfrsnR40
U-21日本代表UAE遠征(ドバイカップU-23)メンバー(11/11〜21)

▼GK
小島 亨介    1997.01.30 183cm/73kg 早稲田大学
滝本 晴彦    1997.05.20 190cm/79kg 柏レイソル
山口 瑠伊    1998.05.28 186cm/73kg エストレマドゥーラUD(スペイン)
▼DF
板倉 滉      1997.01.27 186cm/75kg ベガルタ仙台
大南 拓磨    1997.12.13 184cm/72kg ジュビロ磐田
立田 悠悟    1998.06.21 189cm/75kg 清水エスパルス
橋岡 大樹    1999.05.17 182cm/73kg 浦和レッズ
小林 友希    2000.07.18 185cm/75kg ヴィッセル神戸U-18
▼MF
中山 雄太    1997.02.16 181cm/76kg 柏レイソル
三好 康児    1997.03.26 167cm/64kg 北海道コンサドーレ札幌
長沼 洋一    1997.04.04 177cm/66kg FC岐阜
伊藤 達哉    1997.06.26 168cm/59kg ハンブルガーSV(ドイツ)
藤谷 壮      1997.10.28 178cm/67kg ヴィッセル神戸
岩崎 悠人    1998.06.11 172cm/69kg 京都サンガ
松本 泰志    1998.08.22 180cm/69kg サンフレッチェ広島
杉岡 大暉    1998.09.08 182cm/75kg 湘南ベルマーレ
菅 大輝      1998.09.10 171cm/69kg 北海道コンサドーレ札幌
齊藤 未月    1999.01.10 165cm/64kg 湘南ベルマーレ
伊藤 洋輝    1999.05.12 186cm/78kg ジュビロ磐田
久保 建英    2001.06.04 173cm/67kg 横浜F・マリノス
▼FW
小川 航基    1997.08.08 186cm/78kg ジュビロ磐田
上田 綺世    1998.08.28 180cm/72kg 法政大学
田川 享介    1999.02.11 181cm/70kg サガン鳥栖

【選手変更・離脱】
齊藤 未月(怪我) → 神谷 優太 1997.04.24 176cm/67kg FC愛媛
田川 享介(怪我) → 旗手 玲央 1997.11.21 172cm/68kg 順天堂大学
藤谷 壮 (怪我) → 追加招集なし

【日程】
11月14日(水) vs U-23 ウズベキスタン代表 
11月17日(土) vs U-23 クウェート代表
11月20日(火) vs U-23 UAE代表 
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2906-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:56:22.49ID:gzfrsnR40
AFC U-23選手権2020タイ予選(2019年3月一斉開催)

▼西ゾーン
【グループA】
カタール(H)、オマーン、ネパール、アフガニスタン
【グループB】
パレスチナ、バーレーン(H)、バングラデシュ、スリランカ
【グループC】
イラク、イラン(H)、トルクメニスタン、イエメン
【グループD】
サウジアラビア(H)、UAE、レバノン、モルディブ
【グループE】
ヨルダン、シリア、キルギス、クウェート(H)
【グループF】
ウズベキスタン(H)、タジキスタン、インド、パキスタン

▼東ゾーン
【グループG】
北朝鮮、香港、シンガポール、モンゴル(H)
【グループH】
韓国、オーストラリア、カンボジア(H)、台湾
【グループI】
日本、ミャンマー(H)、東ティモール、マカオ
【グループJ】
マレーシア(H)、中国、ラオス、フィリピン
【グループK】
ベトナム(H)、タイ、インドネシア、ブルネイ

※(H)はグループリーグ開催国
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2906-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:06:52.42ID:gzfrsnR40
【試合結果】
日本 2-2 ウズベキスタン戦

【得点者】
14分 ウズベキスタン代表
17分 小川 航基
28分 ウズベキスタン代表
45分 小川 航基(PK) 

【メンバー】
▼GK
小島 亨介
▼DF
板倉 滉
大南 拓磨
立田 悠悟
▼MF
藤谷 壮   → 46分 長沼 洋一
中山 雄太 (cap)
松本 泰志
杉岡 大暉
三好 康児
伊藤 達哉 → 61分 岩崎 悠人
▼FW
小川 航基 → 81分 上田 綺世
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2906-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:24:37.89ID:gzfrsnR40
【試合結果】
日本 5−0 クウェート

【得点者】
27分 旗手 怜央
41分 上田 綺世
56分 上田 綺世
73分 上田 綺世
81分 小川 航基

【メンバー】
▼GK
山口 瑠伊 → 谷 晃生
▼DF
中山 雄太 (cap) → 立田 悠悟
橋岡 大樹
小林 友希
▼MF
長沼 洋一
神谷 優太 → 板倉 滉
伊藤 洋輝 → 松本 泰志
菅 大輝
久保 建英 → 伊藤 達哉
旗手 玲央 → 岩崎 悠人
▼FW
上田 綺世 → 小川 航基
0006(スップ Sdca-By/H)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:42:35.21ID:1pc/NsSHd
支援
0007(ワッチョイW 3ee7-s0ZD)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:43:09.97ID:E9S7kSAI0
東京五輪は堂安、久保、小川航基の大会になるかな。OAで大迫が入る可能性もあるけど4年後のこと考えたら大迫依存から脱却するために小川航基に国際経験を積ませたい。将来的にはこの3人はA代表の核になる選手たちだからね
0008(ワッチョイW edb3-zaQw)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:06:03.15ID:szDqHgZO0
試合見てないけど小川は復調してたの?
怪我前に戻れば未来明るくなる
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f7-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:23:36.82ID:qN6+3RIZ0
>>8
小川は復調してきていると言っていいが
それ以上に上田が結果出してるね昨日はハット決めた
0011(アウアウカー Sa85-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:32:41.23ID:kR1nWOgea
世界8強レベルのウズベク相手に結果出した小川と藤谷。そこに全く通用しなかった上田と長沼。
だが、ほとんどの人間はその試合を見ずにいきなりレベルの低いクウェート戦を見たからクウェート戦で活躍した控え組の評判だけが上がってるというねじれ現象が起きてる。
これはA代表のキルギス戦でも起こるかもしれんのだが、日本のサポーターは相手のレベルとか考えてないんだよ。
0012(アウアウカー Sa85-l6wJ)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:34:11.66ID:nzcPF3/Za
Japan U.21 vs Kuwait U.21
https://youtu.be/NS7UbBpxl98
最後のシーンで板倉が得点した小川と並んでるが身長ほぼ同じ。小川は186cmで間違いない

クラブでもU21でも好調で得点してるから復調してると見ていい
0014(アウアウカー Sa85-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:58:57.79ID:kR1nWOgea
2試合3得点の選手を見切りたいとかおまえの願望だろ。
4点以上取った選手がいたのかよ、いないだろ。お前みたいなのが旗手サイコー!とか言ってんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています