>>849-850
この当時のトリニダードトバゴ大会について、自分はかなり鮮明な記憶がある
とりあえず田嶋幸三本人には、3バックと4バックを併用(!)したこの世代の大会は大成功だったという認識があるっぽい

公益財団法人日本サッカー協会  田嶋幸三 副会長と対談インタビュー 岩上和道
http://global.innovations-i.com/article/63.html
>僕が高1の時には浦和西高校に、現在名古屋グランパスで監督をしている西野朗さんがいました
>その後U-19の監督になりましたが、その時の選手が長谷部誠・今野泰幸・川島永嗣・工藤浩平などです
>「技術委員長をやれと」言われ、慌ててU-20を大熊清さんに引き継ぎました
>指導者養成の時、47都道府県を全部回ってインストラクター講習会をやりました
>そこで出会った指導者仲間が47都道府県にいましたから、専務理事としても彼らに大変助けられました。それも大きな財産
>これはもう間違いなく日本サッカーが取り組んできた、代表・指導者養成・ユース育成という三位一体の強化策が花開いたところだと思います

アイツは根本的には、ケルン体育大学流の3バック厨房だろうと思ってる
現代の森保戦術にも連環するハナシかもしれない
ロシアW杯の準備段階ガーナ戦で、急遽ハリル更迭→長谷部入り3バック戦術をゴリ押ししようとして、西野朗が0−2惨敗したのは記憶にあるだろう