X



森保ジャパン Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MM6b-maOp [211.135.152.88])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:25:43.89ID:l+JE4/aRMHAPPY
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【お願い】1行目に上記を書いて下さい。

次スレは原則950レスを踏んだ方(もしくは立てられる方が臨機応変に立てて下さい)森保ジャパン Part32

超論破マンと名のる小動物殺害犯の関西ババア青髭=本田アンチm
カガシン新宿集団レイプ犯ワタナベタイスケ、ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (ワッチョイWW 29f7-PW/2)
昼間ライト (ワッチョイW 32d2-n0hs [61.23.164.226])は船橋OCN法螺クソは出入り禁止

完全大論破マン (ワッチョイW 0fb3-xbHe [126.161.172.175]) softbank126161172175.bbtec.net
都道府県  Gunma  市区町村  Maebashi

完全論破マン (ワッチョイW 39b3-SqDF [126.224.150.233])  ←以降も論破だの全レスだの名乗る関西ババア=mの正体w
softbank126242190079.bbtec.net     ←その後もソフトバンクで延々とIPチェンジの異常者
都道府県 Osaka 市区町村 Osaka

29 :論破マン (ワッチョイW 82d2-SqDF [61.23.164.226])[] :2018/10/22(月) 05:28:40.38 ID:Y7QMnuRe0 [1/2]  ←こっちはまんまヌケ作のキャラw
うんちいちごの味!

35 :論破マン (ワッチョイW 82d2-SqDF [61.23.164.226])[] :2018/10/22(月) 10:30:29.79 ID:Y7QMnuRe0 [2/2]
うんちラブ!

都道府県 Chiba  市区町村 Chiba  61-23-164-226.rev.home.ne.jp

昼間ライト (ワッチョイW 32d2-n0hs [61.23.164.226]) 61-23-164-226.rev.home.ne.jp
都道府県  Chiba  市区町村 Chiba

平山は船橋OCN=西野は内山以前の戦術レス監督 (ワッチョイ 7dc7-k37M [220.97.26.140])

p553140-ipngn6201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
都道府県 chiba 市区町村 chiba-shi

148 :童貞愛 ◆/VFqAqd2aM (ワッチョイ bf79-8Vmj [119.47.156.251])[]:2017/04/08(土) 22:53:36.51  ←長崎うんこマニアベンジョる
あははははははははー童貞wwwww

前スレ
森保ジャパン Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1539819842/
森保ジャパン Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1541637079/
森保ジャパン Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1542062422/

NG推奨ワード  ⇒  >>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0405a (中止 Sdca-wko0 [49.98.162.73])
垢版 |
2018/12/24(月) 11:44:30.13ID:tvNXJM3/dEVE
んだんだwww
0410a (スッップ Sd03-mXrH [49.98.162.73])
垢版 |
2018/12/27(木) 14:58:54.34ID:Abi02EGkd
ん!?
笑うところ!?
0411a (スッップ Sd03-mXrH [49.98.162.73])
垢版 |
2018/12/28(金) 14:27:04.75ID:qXx/NFk9d
活性化age
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-SF4R [118.83.121.232])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:50:50.13ID:VGfnWC2R0
長友佑都、“背水の陣”で3度目のアジア杯へ「活躍できなかったらもう呼ばれない」

「相手は“打倒・日本”で引いて守ってカウンター、
あるいはセットプレーからの得点しか考えていないですから。
そういう意味での難しさはあるし、引き締める意味でも後輩たちには先に伝えたいと思います」

長友は自身の経験から「アジアカップとワールドカップは別競技のようなもの」、
「アジアカップは落とし穴だらけ」という言葉を用いて、公式戦を勝ち抜く難しさを語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00882567-soccerk-socc
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-SF4R [118.83.121.232])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:52:55.06ID:VGfnWC2R0
テレビでの発言に西野氏をおとしめる意図はなかったとし
「間違った取られ方をしないようにしなくちゃいけないけど、いろいろ伝えていくことも大事。
岡ちゃんが(テレビでの発言を取り上げた)記事だけ見て反応しているなら
“間違いだよ”と伝えないといけない」とコメント。
番組を通して見れば真意は伝わるというわけだ。

現段階で日本協会から事情を聴かれていないものの、
発言はサッカー界を盛り上げたいという強い気持ちの表れだったようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000032-tospoweb-socc
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-SF4R [118.83.121.232])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:17:01.89ID:VGfnWC2R0
堂安律“MVP級”の活躍誓う「自分が1番貢献したって思われるように」

「W杯が終わってから、一番目標としていた大会。もちろんチームファーストですけど、
その中でも自分が1番貢献したって思われるように」と、力強く“MVP級”の活躍を誓った。

「不安は一切ないですし、自信をもって臨める。この1カ月間ある中で何かしら壁はあると思う。
チームとしても自分としても。それはある程度覚悟しているつもりですし、
それを乗り越えて行く自信もあるので、問題なく、メンタル的にも大丈夫です」。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000117-dal-socc
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-SF4R [118.83.121.232])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:19:26.54ID:VGfnWC2R0
移籍が噂される日本代表MF中島翔哉 「英クラブが契約すべきウイング7人」に選出

日本人から唯一紹介されている選手がいる。ポルトガルリーグのポルティモネンセに所属している
中島だ。ウォルバーハンプトンへの移籍の噂も出ている中島に対して、
記事内では「インサイドに切れ込んでプレーメイキングするのが大好きな右足のウインガー」と紹介。
ここまでリーグ戦12試合で5ゴール6アシストを記録している男を
「現代サッカーの産物」と表現している。

https://www.football-zone.net/archives/156990
0417代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW fdb3-I/6J [126.19.59.240])
垢版 |
2018/12/29(土) 07:01:26.35ID:9ie4E8Su0
>>413
嫌な予感しかしないw
長友の活躍って
ゴリなら普通に守るようなシーンでわざと後ろ空けての追っかけっこか
わろす量産ホームランシュート打つためだけの味方の守備陣負担増中島のスペース潰しの前居座りだろ
で肝心要なとこでカバディディフェンスでやられると言う
0418ベンゲル ◆gi4l2DHHlU (スフッ Sda2-FUev [49.104.35.225])
垢版 |
2019/01/06(日) 20:54:44.82ID:4AF2CE1Sd
あ??
0421(ワッチョイW dfad-xBWz [27.140.176.64])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:37:53.33ID:hTgVx5V00
歴代最強と言われたアギーレジャパンとどっちが強いかな

    岡崎
乾       本田
  香川  遠藤
    長谷部
長友 森重吉田 酒井
    川島
0422a (スッップ Sdff-BZK8 [49.98.159.165])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:03:51.86ID:1LEfiI6Ud
ムズいなぁ
0423完全大論破で大勝利 (ワッチョイW a701-JK55 [126.224.179.140])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:22:47.93ID:A3tGHzpA0
今までの代表選手最強選抜

高原
中島中田本田
遠藤長谷部
長友中澤吉田酒井
川口

岡崎小野中村香川稲本内田川島楢崎くらいかな?www

1番活躍してた時を基準にした場合の算出wwwww

本田中田中島はトップ3だなwwwwwww
0424(ワッチョイ 0763-iW/Y [122.16.60.81])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:41.81ID:xep9AfbU0
本田・中田はゆるす。中島は体の大きさに比例し小粒!
まだまだ海のものとも山のものとも…。
0428(ワッチョイW dfb9-O5RA [123.48.154.10])
垢版 |
2019/01/10(木) 20:31:07.83ID:PwhzYYWs0
>>425
堂安と中島のタイプの違いを理解してない
堂安はスプリントでボールをもらうタイミングを増やす選手
中島はスプリントしてボールを前に出す選手
つまり中島がいないとスプリントでのボールを供給ができなくなる、まあここら辺は柴崎が的確なパスでフォローは可能だけど試合勘がない状態ではな
0429寄り道 (ワッチョイ df75-mV3e [59.133.57.196])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:26.74ID:kOigXpFZ0
世界ランク付け130番台と50番の日本
勝った勝ったと騒ぐなど、「頭の中お花畑」ファン達と煽るメデア。
若手が世界に通用する選手に育っているから世界のベスト8、4等 目の前。
あたかも日本だけが、進化している様。世界の強豪国や新興国はそれ以上に進化している。
0432a (スッップ Sdff-BZK8 [49.98.162.35])
垢版 |
2019/01/12(土) 15:25:24.40ID:NmlUy+qZd
んだ!
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27da-VK1S [180.63.68.62])
垢版 |
2019/01/12(土) 15:40:56.35ID:MvQQAJ5c0
中島、原口>>>>>>>>>>>>>>>>>堂安

堂安は右SHなのに、真ん中に居座って乞食ばかり  かつての朝鮮香川や岡崎禿と同じ

しかも同じ兵庫県  エゴが強い大阪、兵庫県民はSHは向かない

ゲームメークは、常に左サイドから。右は空白、不在 

サイドから絶対クロスを上げない  SBとの協力関係はない

ベストメンバー 
               大迫

          中島   南野   原口

「謝る気ない」堂安のプロ意識 2019年1月11日 22時12分
「謝る気は、さらさらなかった」。サッカー日本代表のMF堂安律(フローニンゲン)は、自身のミスを
きっかけに失点した後の心境を振り返って、そう言い放った。失敗は結果で取り返す。

態度が傲慢で、ホンダ(大阪)と同じ系統の癌になる可能性が高い。
乞食ゴールのみ考えます。サイドの仕事、守備、アシストは興味ないです。
やり方が、ザック時代のSH香川と同じ。手抜きしてつまみ喰い。
若い頃は激しく上下に無駄走りを繰り返す時期なのに、20歳でこれでは先細り。仲間から信頼されない。
0437(ワッチョイW dfb9-O5RA [123.48.154.10])
垢版 |
2019/01/13(日) 21:58:37.17ID:Cy2PpDTo0
北川のどこがいいんだ?エスパルスサポいるなら教えてほしい
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf3-fAiL [210.142.96.73])
垢版 |
2019/01/18(金) 20:57:24.43ID:9mGbprlsM
959 アン今 (ワッチョイ 2189-WI5k)[] :2019/01/18(金) 20:32:40.80 ID:EVWIl1wT0
オッサン2人は良かったけど
最後の方は疲れて足止まっちゃってたからな
もし代えるならどっちか1人でいい


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21da-fAiL)[sage] :2019/01/18(金) 20:35:25.82 ID:IXXJgNIQ0 [16/16]
堂安外して伊東にしないとイランには勝てないよ


961 :あ (ワッチョイW 6bda-fsJT)[sage] :2019/01/18(金) 20:43:36.26 ID:mDIf6iU80
>>909
----------優磨
---中島-堂安-南野
-------板倉-遠藤
中山-昌子-冨安-橋岡
----------前川
大迫 武藤
安部 久保
ピピ 三竿
杉岡 植田 立田 室屋
中村 谷
どうなるかはまだまだ分からんけど若手頑張れ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf3-fAiL [210.142.96.161])
垢版 |
2019/01/19(土) 03:12:18.13ID:N3juP3KDM
983 :あ (ワッチョイW ebaa-fsJT)[sage] :2019/01/19(土) 00:07:23.17 ID:mMPfzeE00 [2/5]
今の段階ですでに暑熱順化の遅れと連戦や移動疲れなどで疲労困憊してるみたい


984 :あ (ワッチョイW ebaa-fsJT)[sage] :2019/01/19(土) 00:14:20.99 ID:mMPfzeE00 [3/5]
別々のクラブに所属する選手を一つの代表チームにまとめるだけでも容易ではない思うわ、その点よくやってるよね


985 :あ (ササクッテロル Sp1d-+UUD)[] :2019/01/19(土) 00:17:26.01 ID:4CzbRKXtp
準々決勝でベトナムとやれたらラッキーだな
少しは休めるか?


986 :あ (ワッチョイW ebaa-fsJT)[sage] :2019/01/19(土) 00:17:31.76 ID:mMPfzeE00 [4/5]
イランまでたどり着いてほしいわ


987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21da-fAiL)[sage] :2019/01/19(土) 00:28:19.03 ID:hiUt/7Up0 [1/3]
 特に効果的に見えたのが、伊東のスピード溢れる縦への突破だった。そこが、過去2試合でAチームが
見せた戦い方とは大きく違っていた点だった。サイドを広く使って、深いところからクロスを入れる。
Aチームでは主にサイドバックがその役割を担っていたが、Bチームでは右ウイングの伊東がそれを担ったことで、
よりシンプルでスピーディーな攻撃が成立した。


988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21da-fAiL)[sage] :2019/01/19(土) 00:29:58.67 ID:hiUt/7Up0 [2/3]
中央に偏ってしまうAチームと比べ、サイドを有効に使えているのがBチーム。国内の親善試合でも見て取れた傾向だが、
両チームが異なるスタイルのサッカーを見せている以上、森保監督が意図的にそれを指導しているとは思えない。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf3-fAiL [210.142.96.161])
垢版 |
2019/01/19(土) 03:23:26.64ID:N3juP3KDM
989 :ん (ワッチョイ 5389-3/rj)[] :2019/01/19(土) 00:35:00.64 ID:rh3AVgFV0
Aチームというか、南野、堂安が密集しているところに突っ込んで、柴崎が相手へパスをするというのは、親善仕様のサッカーなんで、カモがネギをしょって中東へ行っているようなもんだろうね。


990 :あ (ワッチョイW ebaa-fsJT)[sage] :2019/01/19(土) 00:49:08.84 ID:mMPfzeE00 [5/5]
南野と堂安のシュート精度と決定力、勝負強さをどう活かすか


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f125-fAiL)[sage] :2019/01/19(土) 00:52:40.65 ID:NomshNvc0 [1/2]
>>988
右が 左利きの堂安 右利きのスピードタイプ伊藤って違い


992 :あ (オッペケ Sr1d-ZLfy)[sage] :2019/01/19(土) 00:57:03.83 ID:IpHw9ZQtr
堂安は20だし足が速いわけでもない
伊藤のほうが使いやすいのは間違いない
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf3-fAiL [210.142.96.161])
垢版 |
2019/01/19(土) 03:31:37.67ID:N3juP3KDM
993 :あ (ワッチョイ c101-r1Xg)[] :2019/01/19(土) 00:57:56.65 ID:9qJMjo0y0 [2/3]
>>986
ベスト16敗退フラグっぽいな


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f125-fAiL)[sage] :2019/01/19(土) 00:58:32.57 ID:NomshNvc0 [2/2]
堂安左においてどうなるか見てみたい


995 :あ (ワッチョイ c101-r1Xg)[] :2019/01/19(土) 01:01:04.64 ID:9qJMjo0y0 [3/3]
南野、堂安を外すことはない
それが日本代表だから

しかし、本田香川長友が不必要に騒がれる害悪歴史があったから
南野、堂安はその害を受けているハンデがあることにおまえら気づいてない
0445(アウアウクー MM7f-rGQH [36.11.224.0])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:49:55.12ID:gaoSDaxtM
権田 辞退しろ
0447. (ワッチョイW 3f01-4dKV [126.36.32.223])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:37:57.77ID:UoPsapLu0
化けの皮がはがれた感じだな
0451a (スッップ Sdbf-VnLD [49.98.162.35])
垢版 |
2019/01/25(金) 14:40:44.71ID:FPe1DS81d
んだ!
0452a (アウアウカー Sacf-Nzzd [182.251.248.16 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/25(金) 16:35:48.41ID:apOhWgDLa
日本代表で6連勝は初めて
今まで多くても5連勝で止まってたから、
そのマイナスジンクスを覆したのは大きい。

【連勝が5で止まった例】
ザック
日本3-2ベルギー
日本4-2ニュージーランド
日本1-0キプロス
日本3-1コスタリカ
日本4-3ザンビア
→次にW杯のコートジボワールに敗れる

アギーレ
日本6-0ホンジュラス
日本2-1オーストラリア
日本4-0パレスチナ
日本1-0イラク
日本2-0ヨルダン
→次にUAEに敗れる

ハリル
日本3-0シンガポール
日本2-0カンボジア
日本5-0アフガニスタン
日本5-0シリア
日本7-2ブルガリア
→次にボスニアに敗れる

森保
日本4-0キルギス
日本3-2トルクメニスタン
日本1-0オマーン
日本2-1ウズベキスタン
日本1-0サウジアラビア
日本1-0ベトナム←日本代表初の6連勝
0453(アウアウカー Sacf-LENq [182.251.123.161])
垢版 |
2019/01/25(金) 16:42:08.37ID:KZhkDDNna
>>452
そういうのはキリン杯(笑)は抜いて計算しないと
0454(ワッチョイWW 6b05-Vpyw [116.94.167.144])
垢版 |
2019/01/26(土) 01:50:42.90ID:OnNxPzw80
韓国にとってVARは敵でしかないな。
エリア内で得意のファールはできなくなったし、日韓時のように審判抱え込んでも判定覆させられるし。
0455(ワッチョイW cb01-CXcF [60.79.243.183])
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:08.04ID:ds7aI/fM0
開幕からやたらアグレッシブだな
0457(ニククエ Sr4f-JbMN [126.200.61.149])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:18:45.34ID:2rnqrRIjrNIKU
大坂なおみの父の祖国ハイチは実は日本よりも先にワールドカップに出場している
1974年、それから44年出場できてない…日本がいかに高度経済成長したかが分かる
0459(ドコグロ MM4f-wiDs [110.233.244.106])
垢版 |
2019/01/30(水) 01:26:34.01ID:upx2z/i4M
大迫の控えが問題だよなー
北川武藤はもう呼ばれないとして、ポストプレーヤー誰が居るん?
代表レベルでいうと今回二人共怪我で駄目になった鹿島の鈴木と小林悠くらいか?
0461(ドコグロ MM4f-wiDs [110.233.244.106])
垢版 |
2019/01/30(水) 01:49:13.73ID:upx2z/i4M
ジェコジルーベンゼマルカクマリオゴメスジョレンテベンテケミュラーアグエロルーニー
世界レベルだとこんなもんか
大迫レベルならもっと沢山いるでしょう
0463(ワッチョイ 9f2c-cDLG [125.170.255.120])
垢版 |
2019/01/30(水) 10:14:45.76ID:OFiv5wv/0
オリンピックを見ていての感想は

ベストは
         鎌田大地

      鈴木武蔵  久保裕也
 中島翔哉     豊川      矢島
       原川    井手口
亀川  植田   岩波    奈良   室屋
          中村

かなぁ
0468a (スッップ Sd43-sdYH [49.98.162.35])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:23:50.83ID:EP6xoYvld
>>464
鋭いwww
0469(ワッチョイ 2342-tBtU [219.107.163.85])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:38:57.28ID:i8W+HoRL0
>>462
日本もその方が強いかも
普通にワールドカップ出場レベルなら2,3チームつくれそうだし
静岡と九州と関東に分けた方が強いかもしれない
0470(ワッチョイWW 8302-UaAB [101.141.25.173])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:43:51.74ID:xTfJ30Dg0
>>461
その中で大迫以下が結構いるけどな
冷静に見れないやつは日本人だからって評価をさげがち
0471(ワッチョイWW 05ad-UaAB [110.134.144.185])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:45:59.75ID:2jODhX/S0
5-2-3-2-1クソワラタ
0472(ワッチョイ 0bb0-zGAl [153.162.202.32])
垢版 |
2019/01/31(木) 19:01:18.30ID:O6NxI7cy0
FIFAランク的にはE-1だか東アジア選手権だかがゴミでしかないな
ろくに合宿もせず現地集合の3軍で格下と連戦するんだから
あれだけ入れ替えると戦力の見極めにすら役に立たないだろうし
0474(ワッチョイ 6501-vS77 [126.74.122.60])
垢版 |
2019/02/01(金) 10:30:34.65ID:95tLBusw0
カタールのFW、スーダン人だったらしいしアジア対策というよりは
アフリカ対策に近いプランで戦った方がいいかもね。

変なとこからミドル撃ってくるし、サイドで数的不利な状況でも
枠内シュート撃てる技術あるし普通にアフリカのチームだわ
0476(ワッチョイWW 2302-2DUo [27.91.244.195])
垢版 |
2019/02/01(金) 23:29:25.13ID:mKG1SeOt0
終わった、何でこんなハリルのときと同じようにチームが縦に間延びしてるの

カタールをみてみ?チームがコンパクトだから
0477(ワイエディ MMeb-nG4G [123.255.134.121])
垢版 |
2019/02/01(金) 23:54:00.81ID:BK+nf9FAM
完敗だったな。カタール強い
0479ad (ワッチョイWW 5db4-RzID [202.222.33.144])
垢版 |
2019/02/02(土) 01:00:37.59ID:m5wHlTE00
今日のドウアンを引っ張るのは信じられん。少なくとも乾を30分は使うべきだったろ
0481(ワッチョイWW 2302-2DUo [27.91.244.195])
垢版 |
2019/02/02(土) 01:16:12.13ID:zpsDwvm10
前半の入り方を完全に間違えたね、後半ライン上げて前半のハリルサッカーから俺達のサッカーにしたらチームとして動けるようになったのは明らか
なぜイラン戦の時のように前半から、ライン上げて戦わないのか?

縦ポン警戒して、ライン低く保ったんだろうけど、前はプレス行く、守備はライン低くしたら、中盤スカスカになるのは必然的、ハリルがずっとこれしてクソ試合してきただろう
ライン下げるなら、西野の時みたいにアタッカー人もリトリートしてコンパクトにしてからプレス行かないと駄目よ
0482(ワッチョイW cd84-YvxG [120.74.192.29])
垢版 |
2019/02/02(土) 01:45:21.37ID:t2O/febo0
駒不足
お友達ジャパンしてるから うまくいかない時に駒がない
0483(アタマイタイー Srf1-be5N [126.211.9.194])
垢版 |
2019/02/02(土) 02:13:28.18ID:76f59/VXr0202
やっぱ外人監督だな
日本人はいざとなったときなんもできない、最高峰の岡田がそうなんだもん
早い段階で田嶋も動いた方がいいぞ
森保は国際大会経験が乏しいし外人監督の補佐からはじめさせるべき
ヨーロッパから監督呼べないチームに未来はない
0486(アタマイタイー Srf1-be5N [126.211.5.173])
垢版 |
2019/02/02(土) 03:16:43.50ID:vRGgkk08r0202
>>485
ハリルの件で鎖国状態になっちまったからな
ブラジルはそれで痛い目にあってるのに南米の監督が全く通用しないのをアジアはしっかり理解している
ハリルホジッチの解任は妥当ではあったがタイミングが悪すぎた
まず日本人が頭悪くて外国語理解できないし精神年齢が幼いんだよな…
大学や社会人のアスリートと比べサッカーしかやってないから子供が大人になったみたいで
中山とか社会人やってた人間と違ってアイドル感覚なのもいけない
Jリーグ創世記の選手は皆社会人やりながらプレイしてたからチームとは何か?自分な立ち位置とら何か?てのを熟知してた印象がある
0488(アタマイタイーW 23b9-1cI/ [123.48.154.10])
垢版 |
2019/02/02(土) 09:41:52.13ID:Pn3I0Wdq00202
前線にボールを支給できるのが柴崎1人ってのもまた辛味だったな、モドリッチじゃねーんだぞ柴崎は
それと遠藤がいてもカタールの攻撃は若干変わってだろうけど、結果的に遠藤も抑えるためにファールに手を出すしかないシーンは増えてたろうな
ここら辺は塩谷な同情の価値はある、原口が今回のゲームのストッパーになってたのは明らかだったのに交代枠出し渋る森保の悪い癖で原口切るのが遅かった
森保はもっと交代枠使いどころのタイミングを覚えるべき
0490(アタマイタイー 2301-tBtU [219.202.150.198])
垢版 |
2019/02/02(土) 09:54:32.68ID:08wckWfT00202
>>483
お前は、ハリルやザックがいい監督だったと思うのか?

外人監督なら、まだ香川、本田、乾らロシアW杯の主力に頼ってただろうな
冨安なんてまず選ばれなかっただろう
南野、堂安ら若手も主力で使ってた、可能性は低い
宮澤ミッチェルが、外人監督だったら、個々の選手の特徴を把握し、
選手選びに2年ぐらいかかるって言ってた
0491(アタマイタイーW 23b9-1cI/ [123.48.154.10])
垢版 |
2019/02/02(土) 09:55:09.38ID:Pn3I0Wdq00202
個人的に日本の壁になりそうなアジアの国
ベトナム、トルクメニスタンは間違いなくカタール2022の時の予選で確実に日本を苦しめるカードになるわ
0493ad (アタマイタイーWW 5db4-RzID [202.222.33.144])
垢版 |
2019/02/02(土) 10:52:59.56ID:m5wHlTE000202
ドウアン右サイドだと切り返して中に入るしかできない単細胞だってろけんしたんだが原口と逆にすべきなんじゃね?
そもそも昨日はもっと早く乾を入れるべきだったのは当然として
0494(アタマイタイー Sd43-PoJv [49.104.22.67])
垢版 |
2019/02/02(土) 11:13:13.71ID:rzJ44tQud0202
負けは負け

前半の入り方を修正出来ず失点してしまったのが今回の敗因。
今までもそうだけど、流れの悪い時間をピッチ上で変えれるような柱が必要。

個人的な意見として、SBの中途半端な上がりからのバックパスを改善して縦に攻める選択肢を増やしてもらわないと攻撃に厚みが出ない。

攻守共に中盤のスペースが空きすぎてたので
コンパクトにし、切り替えを早めないといけない。

塩谷が相手の11番をもう少しマーク出来れば、守備のタメを作れたのではないかと思う。

権田はこれから世界に行くのであれば
ポジショニング、球際の反応を改善しなければゴールは守れない。

大迫にボールが収まったときの原口、南野、堂安の動きが同じで、サポートが遅くなり流動性が消える。同じく、塩谷、柴崎との距離感が遠い為サポートが遅くなる。

これらをコパまでに改善出来るかどうかではないでしょうか
0495(アタマイタイー fd55-Skvs [122.19.196.119])
垢版 |
2019/02/02(土) 11:16:53.60ID:F01IgzGK00202
長友が大きいことを言ってるが守備でかなり穴を開けてたり競り負けてたのは気のせいだろうか
厳しい環境でやってる吉田と長友がアジアレベルで圧倒してたならともかくかなりやられてた
0496(アタマイタイーW 23b9-1cI/ [123.48.154.10])
垢版 |
2019/02/02(土) 11:27:37.52ID:Pn3I0Wdq00202
世代交代を歌っておきながら乾と塩谷に頼ってしまった森保の責任でもあるわ
これなら伊藤達哉と板倉滉を呼んだ上で敗北ならまあ未来はあるなって思うけど、この2人を呼んだのならアジアカップ取りに行く気でチョイスしたんだろうから
これは森保の解任ポイント10で解任コール湧き上がる中で今回はポイント3くらい貯まったんじゃない?あ
0498(アタマイタイーW 2302-5aE2 [59.129.78.42])
垢版 |
2019/02/02(土) 11:48:18.11ID:FmLyecTx00202
監督か無能て負けたな
なんで1点返した時点で圧力かけた選手投入しないの?馬鹿なの?

今後必ずやらなくてはならないこと
吉田のキャプテン剥奪
堂安南野のスタメン固定の見直し
まともなGKの発掘

以上のことを絶対改善しないであろうことから森保は解任
森保は良いコーチではあるんだろうが良い監督ではないね
依怙贔屓がエグい
0499(アタマイタイー KKd9-q0bF [355109044535623])
垢版 |
2019/02/02(土) 11:55:22.85ID:67F/yx4QK0202
吉田はヘディングが腕に当たる癖を自覚した方がいいな

昨日のはFWがいない側で上げる必要のない肘を上げてた
もっと意識的にならんと。またやらかすぞ
0501(アタマイタイー Sd43-PoJv [49.104.22.67])
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:07.96ID:rzJ44tQud0202
>>500
もう二歩ほどキーマンに対してプレッシャーをかけるべきだった。
それが行けなかったのは周りのメンバーやDFラインを信じきれてなかったからなのかもしれない。
そういう面で行くときは行く、自由にさせるとこはさせるメリハリをチームで共有しないといけないと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況