X



【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (ワッチョイ d606-Fxpc [153.212.69.2])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:14:09.64ID:1SD4BJJU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に上記を書いて下さい(最低2行、3行推奨)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド444
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1541946107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59d-UKyl [202.229.251.196])
垢版 |
2018/12/13(木) 20:20:51.62ID:ABl3NHpj0
雨の日の中継、2ちゃん実況は原ちゃんの化粧が持つかだけしか書き込みがなかった
実際はタイムアップまで雨が降り、終了後は顔が挙げられず、かなりやばかった
試合開始直後は、さすが鉄壁の化粧とか言われたい放題だった
増矢を恫喝してる声がマイクに拾われたり、いいキャラだったのに
惜しい人をなくした
0269(ベーイモ MMc6-eY63 [27.253.251.200])
垢版 |
2018/12/13(木) 20:34:39.23ID:5CB0Pg7NM
たしかに長谷川よりも籾木の方が上。
将来性も精神性も上だから2人の立ち位置は切り替えるべき
0270FIFAランキング (ワッチョイ 12a5-zH/w [59.157.114.43])
垢版 |
2018/12/13(木) 20:41:49.35ID:Iux1VPJW0
>>257
【FIFAランキング 女子部門】[2018年12月7日発表]

1位  アメリカ合衆国
2位  ドイツ
3位  フランス
4位  イングランド
5位  カナダ
6位  オーストラリア
7位  オランダ
8位  日本
9位  スウェーデン
10位  ブラジル
11位  北朝鮮
12位  スペイン
13位  ノルウェー
14位  韓国
15位  中国
16位  イタリア
17位  デンマーク
18位  スイス
19位  ニュージーランド
20位  スコットランド

━━[“強豪国”と言えるのは、ここまで]━━━━━━
36位アルゼンチン、51位クロアチア、74位ウルグアイ
0271(ワッチョイ 5e81-jQxa [153.174.46.214])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:49.52ID:5RgERa1j0
FIFAランキング ついにオランダよりも下になったか
こうなることはわかりきっていたよ

スペインやイタリアに追い抜かれるのも時間の問題だろう
0272(ワッチョイW 76aa-YnyX [103.108.232.14])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:56:24.79ID:xnTQneFS0
11年のワールドカップの時もこのくらいの順位ではなかったか?
0274(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 04:12:48.33ID:CU8QKkjA0
イングランドはとにかくDFやボランチから正確なロングボールで中盤すっ飛ばしてサイドのスピードある選手や高身長選手やフィジカルが強いCFに預けてくる戦術だと予想
そしてサイドから高いクロスを入れる
このパターンだろう
そしてこれを続けて日本が苦し紛れにクリアしたセカンドを拾い続け有利な展開を続ける
そのうち日本はジリ貧になり得点される。こんな展開が目に見える
長野や三浦のような鈍足&チビボランチコンビでは絶対太刀打ちできない
0275(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 04:22:49.68ID:CU8QKkjA0
なでしこの弱点、まあベレーザの弱点でもあるんだけど
DF・ボランチ・2列目・ひいては最前線まで列と行トータルでの連動性があってやっと強いってところ
これが正確なロングボールなんかでそれぞれの列が分断されて行が崩された時にすごく脆弱になるんだよ
列それぞれで独立した強さを持ってないと格上の欧米列強には絶対勝てないと思う
0276(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 04:27:39.56ID:CU8QKkjA0
イングランドや格上相手には多少ベレーザ勢と連動性で部が悪かったり足元やパスが下手だったとしても
ボランチは杉田宇津木のほうが絶対良い
高倉はこの半年でボランチを
長野三浦のチームと杉田宇津木のチーム2パターンを絶対作っておくべき
0277(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 05:12:05.73ID:CU8QKkjA0
まじの格上に勝つには長谷川長野三浦のコンビネーションで得点を狙うんじゃなくて
宇津木の守備力と杉田のボゼッション技術のほうが合ってると思う
0278(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/14(金) 07:09:01.69ID:lRQ5aO710
ベレーザは157センチ同士には強いシャカシャカサッカー

>>274それやられるのが一番つらい
0279(ガラプー KKc1-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/14(金) 07:18:39.25ID:O+CAUaGIK
宇津木は弱点もあるが三浦長野にはない長所もある
杉田は三浦長野を上回るところが何もない
ただの劣化版
今は猶本と最後の枠を争ってるが林が評価されれば消えるしかない
0281(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 07:54:01.14ID:CU8QKkjA0
>>279
杉田と長野はCMFタイプだが個性は全く違う
そして三浦はDMFタイプ
対戦相手によって使い分けることが大事
誰が上とか下とかじゃなくて
ボランチは相手に勝つために上手く個性を組み合わせることが大事だと思うよ
0282(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 08:02:22.31ID:CU8QKkjA0
>>279
日本が主導権を握れる格下相手には長谷川などのベレーザ勢とコンビネーションが良い
長野三浦のほうがいいだろう
私が言いたいのはボランチは女子サッカーでは戦術的に最も重要なポジション
この組み合わせはとても重要だといいこと
0284(ワッチョイ 5e57-Xq6B [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:11.37ID:CU8QKkjA0
>>283
ならなんで
U17MVP、U20MVP、なでしこL新人賞とれたんだよ
評価してるお偉いさんはみんな頭おかしかったのか?
0285(ガラプー KKd5-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/14(金) 09:43:46.95ID:O+CAUaGIK
>>284
で、それからの数年はどう評価されたんだ?
ベストイレブンにも入れず代表でも使われない

評価してる人が皆、頭がおかしいのか?
0286(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:12:40.95ID:CU8QKkjA0
>>285
ここは国外スレだから国内のことは気にしなくて「いいんじゃn?
0287(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:14:34.80ID:CU8QKkjA0
てかなんで冠3つも持ってる杉田にそんな厳しいのよw
それがなぞだわ
0288(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:16:43.85ID:CU8QKkjA0
優秀な戦力は一人でも多いほうがいだろ
0289(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:19:58.55ID:CU8QKkjA0
杉田がが合ってそうだから推してるだけだし
0290(アウアウカー Sab1-oAbi [182.251.240.51])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:37:40.29ID:7UzvA4M/a
・チャレンジトレーニングでは長身選手が多かった
・菅澤は半年で動きがかなり良くなった
・宇津木は指示をしながら、自分はボールウォッチャー

残り半年で、
宇津木の代わりに高橋などを鍛えた方が良い。
0291(アウアウカー Sab1-oAbi [182.251.240.51])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:45:15.82ID:7UzvA4M/a
北川、万屋、杉田、宇津木の共通点

・杉田が使われない理由
・宇津木がハーフタイムで交代の理由
0292(アウアウカー Sab1-oAbi [182.251.240.51])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:56:00.86ID:7UzvA4M/a
切り捨てられた隅田と、
杉田や宇津木の共通点(笑)
0295(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/14(金) 11:42:52.27ID:lRQ5aO710
杉田は目の前で見ると才能が解かる選手、周りが下手だと生きない選手とも言える
だから代表向き
0296(ガラプー KKc1-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/14(金) 12:54:18.00ID:O+CAUaGIK
何日もの合宿を目の前で見ての判断
ノルウェー戦 出場時間0

ボランチ4枠
宇津木長野三浦は次は呼ばれる
残るは1枠
猶本 海外経験と強力なスポンサー
隅田 試合に出られさえすれば代表復帰は普通にある
元々高倉は隅田への評価は高い
林 チャレンジでしっかりアピール
シービリーブで試される可能性は十分ある
0297(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 15:40:21.46ID:CU8QKkjA0
>>294
あれはびっくりだったよなー
決勝戦と3位決定戦だけ見て判断したんじゃないか?
確かにトータルでは良くなかったよな杉田は
けど3位決定戦は存在感示してた
観客が杉田のプレーにいちいち一番沸いてた
0298(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 15:42:43.96ID:CU8QKkjA0
>>295
それわかるー
上手にサボるタイプだからなw
0299(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/14(金) 15:56:52.12ID:CU8QKkjA0
まあでもたぶん
長野三浦で格上に通用するとは思えんと思ってしまうのは俺だけではないはず
格下には上の二人のほうが合ってそうだけど
アメリカ遠征では2パターンで試して欲しい、絶対必要な検証だし
0300(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/14(金) 16:28:35.86ID:lRQ5aO710
今の日本の男子のようなサッカーが欧州アメリカに通用すると思ったら間違う
シャカシャカ動きまわるサッカーが最上だと考えていると
男子の中島、女子の長谷川になってしまう
日本の男女サッカーに共通しているのは本物の強豪国と対戦したことが無いこと

つまりそれらの国が対戦をしてくれる位置に今の日本はいないということ
だから3月はなでしこにとってW杯へのサッカースタイルを定める準備として
とても重要
3月の結果によってW杯はメンバーガラッと変わる
0302(ガラプー KKad-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/14(金) 17:42:43.39ID:O+CAUaGIK
マジでドニワカなんだな

男子の強豪国に相当するような国は女子には存在しない

女子サッカーは男子サッカーの女性版ではない
性別による能力の差を越えた遥か下のレベルでの競い合い
議論の余地もないような話だろ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/14(金) 18:28:03.99ID:Eo20ifzo0
アメ公相手に何も出来なかった長谷川
オランダにも・・・ 上位国相手じゃ・・・

もう、テストは済んだ筈だろ?
3月遠征で再テストするのか?

時間の無駄だ プレイスタイルは変わらない伸びしろ無し
0306(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/14(金) 19:07:39.17ID:lRQ5aO710
>>303
お前さんが一番視野が狭い、本当に狭いw
世界に長谷川レベルの選手は幾らでもいる、なにが何でもこなせる選手だよw
0307(ワッチョイ b58a-6TvB [58.89.94.56])
垢版 |
2018/12/14(金) 19:20:23.38ID:1GRHaf960
唯ちゃんシャカシャカ動いててかわええ
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/14(金) 20:42:52.42ID:Eo20ifzo0
● 自由に動いてOK 両サイドだけでなくボランチまで下がってもOK

● スプリントしなくてもOK 常に地蔵で足元へのパスだけ受ければ良い

● コンタクトは厳禁 避けまくって逃げまくって良い

● ロスト回避のバックパス、無理目裏抜けパス連発低確率でもOK

● ロスト逆起点となってもジョグ帰陣してOK

● 守備放棄OK アリバイ守備ディレイのみで良い 守備は他選手任せで良い


「好きにして自由にね!」 こんな特権、約束事が許されれば誰でも長谷川の代わりは出来る

だからこそ、アジアで圧倒的な内容で勝てない 上位国に惨敗する 順位を大幅に下げた

長谷川の攻撃での成功率を振り返って見れば良い 毎度毎度の、守備での失態を振り返って見れば良い

長谷川 = 大幅劣化版原ちゃん
0311(ワッチョイWW f658-eY63 [119.231.248.38])
垢版 |
2018/12/14(金) 20:44:36.53ID:vjweWozG0
長谷川より上の選手多いよ
そもそも長谷川は10代の頃の岩渕以下
0312(ワッチョイWW f658-eY63 [119.231.248.38])
垢版 |
2018/12/14(金) 20:45:30.88ID:vjweWozG0
310
の書き込みが全て正論
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:05:55.45ID:Eo20ifzo0
3月遠征では、選手にGPS付けさせてデータを採って見れば良い
ロンドンの頃からアメ公は、付けて試合してたろ W杯五輪は別だが
0314(ワッチョイ 129b-DWJa [125.198.47.89])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:16:23.62ID:1KlUCxPU0
だが長谷川を中心としたチームの現実は、、、

リーグ4連覇
リーグカップ優勝
アジア杯優勝
アジア大会優勝

圧倒的すぎる
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:38:13.88ID:Eo20ifzo0
代表板だから、アジア杯優勝 /アジア大会優勝を振り返れば、
長谷川のミスを10人で挽回し、長谷川以外の力で勝負を決める得点をし
ハンデ長谷川有りで、優勝出来たのは、確かに素晴らしい

長谷川が居なければ、内容でも圧倒出来た
相手のシュートミスに助けられる事無く、正に自力で優勝出来た
0316(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:45:13.70ID:lRQ5aO710
>>309
他人の立場で考えようよ、視野が広がる

世界一位のアメリカンリーグなら世界7位の国のリーグで目立つレベルの選手なら
各チームに数人いるよ
と米国サッカーファンなら鼻鳴らして普通に答えるだろ
フランスのファンも、日本の長谷川レベルなら結構いるよと言うだろうし
0317(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:58:53.01ID:lRQ5aO710
>>314
日本よりランク上のサッカーファンの立場で考えて御覧ん、答え出るだろ?w
日本中心に女子サッカー世界は動いてないよw


だから男子のコロンビアのように日本を馬鹿にして手を抜いたすきにW杯は勝ち上がろうよ皆でさ
長谷川も混ぜていいからw
ベスト4までは行きたいじゃないか
0318(ワッチョイ 129b-DWJa [125.198.47.89])
垢版 |
2018/12/14(金) 22:08:36.80ID:1KlUCxPU0
>>316
オマエの考える「外人の考え」なんてどーでもいいよw
とりあずアメリカにもフランスにも長谷川よりいい選手がいるようには見えないってだけ

>>314の書き込みはすぐ上の「長谷川が居ないほうが強い」的な書き込みに向けてのもの
それに対して長谷川が主力のチームの「客観的事実」を書いただけだが
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1209-5Jpq [125.196.150.19])
垢版 |
2018/12/15(土) 03:03:01.42ID:X0d47u4S0
>>303
>長谷川は視野が広く柔軟な思考力がありベストな選択をすることに長けている選手

>>309
>長谷川より上の選手、、、

>ほんとに居るか??

俺はお前に言いたい
↓のおっさんみたいに「闘わなきゃ、現実と!!!」って
https://www.y〇utube.com/watch?v=RP-ZQQmSFCg

まあ、なでしこジャパン は謙虚になることで必死にやればいい

なでしこジャパン
対アメリカ女子代表
35試合/1勝7分27敗(27得点97失点)

この現実と、闘え
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1209-5Jpq [125.196.150.19])
垢版 |
2018/12/15(土) 03:07:40.72ID:X0d47u4S0
>>318
アメリカ相手に全く通用しなかった長谷川籾木を持ち上げても仕方なかろう
アメリカ・フランス・ドイツ・イングランド・カナダの上位国と対戦して結果出さなきゃなぁ
オーストラリア・オランダ・スウェーデン・ブラジル・北朝鮮・スペイン・韓国・中国・ノルウェーとかのクラス相手に
先ず、結果を出してくれ


・・・・・W杯・五輪の本番で冷酷な現実を突きつけられる前に
0321(スッップ Sdb2-w+pv [49.98.161.148])
垢版 |
2018/12/15(土) 03:48:41.19ID:6fYG3et3d
まあ、長谷川に課題は大井川の船渡しだが、
アジア杯のオーストラリア戦の得点は2点とも長谷川のアシストだろう
ほんと、ここにいる奴は両極端だな
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-9XXi [106.181.181.35])
垢版 |
2018/12/15(土) 08:12:20.57ID:+PJOyFDVa
サッカーは少ない人数で得点できるチームが一番強い
鈍足マッチョを前線に並べてボールをキープしても全体的に前がかりになってカウンターで沈む
男子代表の大迫みたいにポストプレーしかできない選手を起用するのは枚数の無駄使い
サッカーをボールキープ率を競うスポーツじゃないからな
0325(ワッチョイWW 92d2-eZic [27.138.235.153])
垢版 |
2018/12/15(土) 08:47:46.35ID:vQ0KSBtc0
長谷川に厳しく杉田に甘い時点でお里が解るが
普通に試合を見れば長谷川や長野が何故特別扱いされてるのか解るだろ

相手より一手先に行けるのは攻撃でも守備でも圧倒的なアドバンテージ
0327(ワッチョイ ad8a-6TvB [114.188.240.135])
垢版 |
2018/12/15(土) 09:40:15.63ID:yAebaXXo0
>>274
じゃあ誰なんだよw
いっつも思うけど、こういう奴等って絶対に代案出さないのな。

そりゃ、瞬足で屈強で高さがあって、守備もできればパスも出せるボランチいればいいんだど、
そんなの日本人でいないでしょ。
日本代表なんて世界で十番目前後なんだから、
しかもフィジカル不足を技術で埋めて十番目前後なんだら、そんなスーパーな選手はいない。
だったら今いる選手の中で、一番「マシ」な選手を起用するしかないんだよ。

それで戦術やポジションでカバーしていくんだけど、
問題は高倉にそれができないってこと。

とにかく今の選手批判する奴は、代案とセットでお願いしたい。
でなければただの中二病。
0328(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/15(土) 10:04:12.73ID:uCfeA6Zk0
長谷川オタ君、井の中の蛙
お前さんが一番視野が狭い、本当に狭いw
世界に長谷川レベルの選手は幾らでもいる、なにが何でもこなせる選手だよw

世界一位のアメリカンリーグなら、世界7位の日本の長谷川選手レベルの選手なら
各チームに数人いるよ と、米国サッカーファンなら鼻鳴らして普通に答えるだろ
・・・・・・・・・・アメリカ27勝 VS 日本1勝・・・・・・・・・・・

もっと謙虚に行こうよ長谷川お宅んw
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-UKyl [106.181.182.138])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:28:08.90ID:Zst8nhDNa
>>328
おまえは長谷川を叩く材料を探すことばかり考えているから視野が狭くなるんだよ
大人なんだから感情ではなく理性で物事が判断できるようになれよ
そうすれば視野が広くなり嫌いな選手の良いところが見えるようになる
おまえみいたいな馬鹿がいるから日本のネット社会は心のない誹謗中傷だらけになる
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e61-UKyl [153.179.4.104])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:53:12.65ID:YklXU1H50
ずっと長谷川の話をしてるみたいだけど
長谷川もまだ足りないところはもちろんあるとは思う

ボールを奪われたときに、あっやっちゃった、というような感じや
パスがカットされたときの、あぁぁやらかした、というところ
まれにある、なんで私に出してくれないのよ!、というようなところ

なおした方がいいところはある
ただ、長谷川もまだ大学4年生
当然完成しているプレイヤーじゃない
それは伸びしろというもの

長谷川が素晴らしいところは(ピッチ上での)責任感が強く
私がやらないと誰がやる、というのを強く持ってるところ
チームの中心としての責任、なでしこジャパンでも
自分が引っ張っていって世界一を目指すんだという想い

若さもあり上のようなのも出てしまう
行き過ぎると動き過ぎてしまって苦しくなるところもあるだろう

プレーでいえば、反応速度が速く、連携に強い
瞬時にアイデアが湧き、周りをあっと言わせるようなプレーで魅せれること

周りのプレーや動きに対する反応の速さと創造性で作り出すコースへの
スルーパスや、創造的な華のあるプレーで魅了することのできる
極々限られた才能の持ち主で、かつ中心となるという強い想いもある
長谷川唯という選手は、


一言でいえば、見ていて楽しい選手


そういう選手だと思うんだけどね

今代表クラスが目白押しのベレーザでも別格になりかけてる
つまりそういうことだよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e61-UKyl [153.179.4.104])
垢版 |
2018/12/15(土) 12:46:47.36ID:YklXU1H50
>>331追記すると
とはいえ、海外だと評価されるのはゴール数だろうし、
得点力、特にミドルシュートの精度を上げてほしい
ここかな

フランスから取材が来てたみたいだし、
熊谷キャプテンリヨンに推薦してもらえませんか?w



高倉監督視察から戻られて、視察と同時にトレーニングマッチも
まとめてみえたみたいだね

スペイン、オランダ、スウェーデン

対戦考えて、この辺りならかなりいいね
どことなるのだろうね

>>332
イングランド戦は特にサイドでの攻防は生命線になるだろう
鮫島と清水の守備が絶対条件になると思ってる
まさに命綱
(理想はその間に先制点を取ること)

そして、イングランドはサイドが攻略できないと踏んだら
直接放り込みをしてくるだろう
そうなればバイタルでつぶしに行かないといけない以上
宇津木投入の必要性が高くなる

そこまできて耐えればもう勝ちは見えてる
0334(ワッチョイ 92d2-5Jpq [27.138.235.153])
垢版 |
2018/12/15(土) 13:23:01.64ID:vQ0KSBtc0
シャビやイニエスタ、モドリッチは得点数で評価何てされてないぞ

少しはサッカーの勉強すれば?
0335(ワッチョイW 629e-GXcG [101.140.192.95])
垢版 |
2018/12/15(土) 13:32:33.12ID:WpPmYFZ70
>>332
何年か前のSB貧乏からしたらマシになったと言うべきか。
鮫島なんて散々コケ下ろされてても、長期不在の間
満足なSB出てこなかったし。清水も何かあったら
同様だろう。貴重な人材は何年かにひとりだな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e61-UKyl [153.179.4.104])
垢版 |
2018/12/15(土) 13:38:21.61ID:YklXU1H50
>>334
海外に行く場合現地の人にはあくまで助っ人として見られる
シャビやイニエスタは現地人かつクラブの下部組織出身
そこで起用されるには明確な結果が必要となる
しかも女子サッカーで(アジアでは)傑出した実績で優勝国の日本人といえど、
”アジア人”という括りでいくことになる
モドリッチは白人

一番わかりやすいゴール数は評価ポイントのウェイトは大きくなる


よく考えような
0337(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/15(土) 14:13:47.52ID:uCfeA6Zk0
日本人だから日本選手を細かく見るのはごもっとも、米国人なら米国を見る
・・・・日本 1勝27敗 米国

第三国の人が聞いたら、米国人に説得力を持つ、それだけのこと
日本に長谷川が1人なら米国には長谷川レベルは27人という数学的説得力w

強豪と戦う時は長谷川などいなくてもいいんだ、攻撃は互換選手いる
大事なのはDF4人とボランチ2人、守りだよ、最少得点に抑えてこそ
やっと強豪と試合になる
0338(ワッチョイWW 92d2-eZic [27.138.235.153])
垢版 |
2018/12/15(土) 14:34:35.37ID:vQ0KSBtc0
>>336
それはお前レベルのやきう脳

サッカー見る人はもっと解ってサッカー見てる

お前程度のレベルに周囲の人間を合わせ無いでくれる?
もっとみんなサッカーがどんなスポーツか解ってるから
0339(ガラプー KKad-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/15(土) 15:31:42.80ID:mJTg+QwBK
>>337
マイナー競技の過去の対戦成績なんて馬鹿以外誰も気にせんよ

男子の日本と韓国だって対戦成績じゃ韓国が圧倒してる
だが予想オッズはいつだって日本が上
だーれも通算成績なんて気にしてないってこと
0340(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/15(土) 17:35:25.27ID:uCfeA6Zk0
>>339
20年戦って1勝27敗だ
選手も20年の間に入れ替わっている、とても数学的には信頼に足る公平な統計数値だ
長い年月にはアメリカにはだれ誰がいて、日本にもだれ誰がいた
長谷川も20年間の間の1人の選手にすぎない
そして長谷川がいた高倉体制になって米国に一度も勝ってない

米国女子はランク1位だ、  男子の韓国と一緒にするなよアホw、男子の40位と45位比べてどうするw
何が>だーれも通算成績なんて気にしてないってこと、だよw
長谷川が代表になって一度も米国に勝ってない、勝ってから口先でも自慢しろって話w
0342(ガラプー KKad-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:08.54ID:mJTg+QwBK
>>340
ランクも上
対戦成績では圧倒

だが韓国が日本より上とするオッズは皆無
つまりランクも通算成績も強さとはほとんど繋がりがないってこと

長谷川は公式戦でアメリカとやったことはないような?
U20W杯ではしっかり勝ってるが
まさか練習試合の話とかしてないよな?
0348(ガラプー KKc1-/q2Z [Fd33nz9])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:46:47.67ID:mJTg+QwBK
それはそう
失点上等で攻撃に出るアイナックのサッカー
まず失点しないことを考えてるのがベレーザのサッカー

リーグ戦では前者の考えが効率よく、W杯などでは後者のサッカーが基本的には正解

代表をベレーザで固めなければならない最も大きな理由はここ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:16:04.09ID:2JinDZle0
4ヶ月程前の8月遠征時の内容を動画で振り返ってみるべきだな
攻守で、長谷川樅木がブレーキになっていた

その後の同月8月のアジア競技大会でも、攻守で長谷川が糞だった
内容を動画で振り返ってみるべきだな

W杯まで時間が無い中で、コレだもの
本番までに改善するには長谷川排除で組み直すべきだろう
戦術変更では無く、長谷川排除だけなら、まだ間に合う

どうしても長谷川を使いたいなら、スーパーサブとして残り20分から
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/15(土) 20:19:45.32ID:2JinDZle0
緑のせいで、8月に何点取られたことか・・・
どれだけ、他選手が振り回され守備に奔走したか汗をかかされたか・・・・

自動ドアでも守備放棄アリバイ守備でも、国内で通用しても、上位国相手じゃ・・・・
0351(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/15(土) 21:24:47.34ID:F40m52xV0
>>327
これだといってる
>>209
市瀬よりスピードと高さのある南をCBに
長野や三浦より高さ強度のある杉田と宇津木をボランチに
スピードのある宮澤と植木をウィングに
CFは菅澤か横山
トップ下は長谷川だと思ってたんだがあまりにもシュートが下手だから籾木でもよい
0352(ワッチョイ 5e57-m6UX [153.183.5.43])
垢版 |
2018/12/15(土) 22:34:57.13ID:F40m52xV0
格上にはパスサッカーよりは宮澤植木&横山のスペシャルなタレントをいかす戦術にしたほうがよい
ボランチはコンビネーションより守備力とキープ力重視
1点差で勝てるチームが望ましい
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5eb-U1IU [58.138.3.6])
垢版 |
2018/12/15(土) 23:03:23.04ID:2JinDZle0
中島    菅澤     宮澤
   永里     岩渕
鮫島   宇津木    清水
   長船     熊谷
       山根

交代 : 横山 長谷川 植木
0354(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/15(土) 23:08:39.62ID:uCfeA6Zk0
守りの6人の重要性、あの15分で3点入れられ
泣いてベンチに帰った岩清水、いつもあのアメリカ戦が甦る、トラウマだ

鮮明に蘇る、CKから高いボールを予想していた日本の守備陣、構えていると
なんとアメリカはゴロでCKを打ってきた
0355(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:08.07ID:uCfeA6Zk0
・欧米強豪には

宮澤    菅澤     中島
   永里     岩渕
鮫島   宇津木    清水
    南     熊谷
       山下

交代 : 横山 長谷川 植木  でもいい

ポイント:乾坤一擲のサツカー、こしゃくなサッカーをせず必死になること=澤→丸山のあのドイツ戦
0356(ワッチョイ 929f-8alI [27.95.9.147])
垢版 |
2018/12/16(日) 00:17:30.27ID:XzXnzUIg0
澤が目を上げた先に丸山が走っている、一瞬の判断、澤の丸山へのロング放り込み

周りが見えてとか賢く考えてとかじゃないガムシャラな丸山の走り
丸山の目の前に澤からのボールが落ちた、賢くない丸山が必死のシュート、
乾坤一擲の得点
このドイツ戦になでしこの魂が詰まっている
0359(ワッチョイ 9e8a-6TvB [121.112.225.33])
垢版 |
2018/12/16(日) 11:51:09.91ID:7Nm2XmC70
>>351
327だが、なるほど、それならある程度納得だわ。
固めて守って乾坤一擲の勝負。
強豪相手のリアクションサッカーには最適かもしれない。

だったらなおさら、高倉はその組み合わせで戦術を熟成させてほしいんだけど、
そういうのが皆無で「偶然の化学反応」頼みだからなあ…
0360(ワッチョイ 9e8a-6TvB [121.112.225.33])
垢版 |
2018/12/16(日) 11:52:56.41ID:7Nm2XmC70
>>356
そんな偶然頼みの糞サッカー、再現性がないから、
昔の周囲が下手だった頃ならともかく、
今じゃ全く何もできずに終わるよ。
0361(ワッチョイ 697f-jQxa [124.154.208.83])
垢版 |
2018/12/16(日) 12:50:32.69ID:VRseaH3z0
>>360
下手ってのはドイツが下手だったと言いたいのか?
0362(ワッチョイ 129b-DWJa [125.198.47.89])
垢版 |
2018/12/16(日) 15:44:13.77ID:t3IQGcMe0
丸山のシュートって日本の男子中学生GKでも100%止められるよな
あのヘボGK、その後なんかの賞もらってなかったっけ?
何もかもがヘボすぎる世界
0365(ワッチョイ 129b-DWJa [125.198.47.89])
垢版 |
2018/12/16(日) 16:01:57.90ID:t3IQGcMe0
長谷川はサッカーに求められるフィジカルの総合じゃ日本では強者だろ
スピード、スタミナ、キック力、体幹 「サイズ」以外のほとんどが日本ではトップクラスなんだから
0367(ワッチョイ 129b-DWJa [125.198.47.89])
垢版 |
2018/12/16(日) 16:16:11.44ID:t3IQGcMe0
日本の誇るサッカーセンスの天才3人を中盤に集めればいい
守備的に行くならアンカーやDFにはスピードや空中戦も求められる
となればもうこれしかない

   長谷川     長野
       清水
 鮫島  南    熊谷  ○○

長谷川清水長野は日本の命運を託すことが出来るだけの器
○○には宮川高橋大賀あたりを競わせたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況