X



【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド445

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (ワッチョイ d606-Fxpc [153.212.69.2])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:14:09.64ID:1SD4BJJU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に上記を書いて下さい(最低2行、3行推奨)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド444
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1541946107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0979(ワッチョイ 67da-4MHR [220.220.220.154])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:38:06.96ID:jA58Grgl0
ベレーザは奪うディフェンスを指向しているからな。
当たって止めるディフェンスは、鰯以外苦手っぽい。
もっともでかい外人を当たって止められる日本人って、
熊谷と宇津木しかいないと思うが。
0980(ワッチョイ df1f-c3Dq [125.198.47.89])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:42:12.91ID:bzx9g5Qs0
守備強度が高いからベレーザは失点が圧倒的に少ないんだよ
ノルウェー戦では長谷川三浦清水山下にスタメンはとどまったがどんどん増えていくだろう
まずは宮澤籾木あたりが入り、次に植木宮川が入っていく
0981(ワッチョイ 67da-4MHR [220.220.220.154])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:43:16.11ID:jA58Grgl0
あと、ベレーザのスタメンが少ないのは、
高倉が同じ強さのチームを2つ作るって考えてるから。
タナミ・植木・長谷川・籾木・ひなた・三浦を並べれば、攻撃力は上がるんだけど、
それを半分ずつ使おうとする。
だから連携が機能しない。

ベレーザタイプと違うタイプ、それで同じくらいの強さを2チーム作ればいいのに。
0982(ワッチョイ 67da-4MHR [220.220.220.154])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:46:18.13ID:jA58Grgl0
>>980
強度って、単純に対人の当たりの強さとか、
1対1で潰す強さって意味で使ってる気がする。

ベレーザの守備強度は、素早く囲って体ねじこんで奪い切るタイプの強さだから。
それがでかくて速い外人相手だとうまくいかないことが多い。
単純に対戦経験が少ないのと、素早く寄せる選手が半分しかいないからでもあると思うが。
0983ない (ワッチョイW 67ad-NsAs [124.140.178.51])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:47:57.83ID:NFYiYRne0
クラブで普段やっているユニットをそのまま代表に持って来ればいいのにね
ベレーザ寄り、INAK寄りの2チーム作ればいい
0985(アウアウウーT Sa2b-RNo8 [106.180.11.77])
垢版 |
2019/01/11(金) 07:54:08.63ID:ykK+A5+ja
>>982
ベレーザファンの目線で泣き言言わせてもらうとw
ベレーザだったら即座にパスコース2本以上出来て
どっか良いとこ見てボールはたくだけでいい局面でも
なでしこだと受ける側のポジショニング甘くて
そうできないことってよくあるわけよ。

とにかく、単なるトラップの技術だけじゃなくて
ボールの動きの予測・それに基づくフリーランニング、ポジショニング、受けた後のボディーシェイプとか
そういう総合的な意味でのボールを受ける能力ってベレーザの選手とその他の選手って結構差が在ると思う。

で、このスレでもベレーザサポと他サポで全く評価の違う選手っているでしょw
そこら辺の視点がややちがうのかな?と。
0986(ワッチョイ df73-1wcF [219.116.101.212])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:09:43.91ID:/70v6uqF0
>>980
皇后杯でイエロー2枚のベレーザの必死さはすごいわ。
ピンチになりそうになった時に、相手選手を浴びせ倒し。
それまで僅差だったのに、それ以降相手はビビッて6失点。
0987(ワッチョイ df02-9DcN [27.95.9.147])
垢版 |
2019/01/11(金) 11:16:53.11ID:PyZ5Pb1R0
ベレーザの守備は157センチのなでしこリーグでの話で完結だよ
失点が少ないのは守備が良いからでなく、ベレーザは中盤でセカンドボールをほぼ奪うから
DFまでほぼボールが行かないから失点が少ないだけ
これがスピードで駆け上がる170センチ白人相手に通用しないのは高倉だって気付いている
だからDFはベレーザ勢じゃなく、熊谷、宇津木、鮫島のベテランなんだよプラス清水な
0988(ワッチョイ df02-9DcN [27.95.9.147])
垢版 |
2019/01/11(金) 11:24:38.26ID:PyZ5Pb1R0
高倉が気好いたのは、あと一つ、ベレーザのなでしこリーグ制覇の中盤パスの
長谷川、有吉、隅田、籾木が中国、韓国にセカンドボール奪われまくりだったこと、
ああっ
ベレーザの中盤ボール奪い上手いはmなでしこリーグ限定だったんだなと、W杯じゃ通用しないなと
0989(ワッチョイWW dfad-zL2K [27.138.235.153])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:18:42.82ID:97lE7EQM0
ベレーザで十分戦えるよ
いくら小さくて強度が低いと言っても

宮間、大野、川澄、中島よりは今のベレーザの選手の方が守備力は強度も含めて全て上何だから
0990(スップ Sdff-tlPs [49.97.99.11])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:19:27.58ID:RgZJPpfmd
ベレーザオタの妄想、、笑。
神戸相手に完全に崩されての2失点した事を
忘れている。

それに現状ではスタメンで起用されるのは長谷川清水山下の3名のみなのも忘れている。
0991(ワッチョイWW dfad-zL2K [27.138.235.153])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:43:08.68ID:97lE7EQM0
皇后杯見た?
長谷川は杉田から簡単にボールを奪うけど
杉田と中島二人でも長谷川からボールを奪え無い

中島や杉田が駄目なの?
それとも長谷川等ベレーザの選手が凄いの?
ベレーザが川澄達旧世代以下ならINACのボランチ二人は絶望的なほど駄目になるよ
0992(ラクッペ MM9b-pJI0 [110.165.148.239])
垢版 |
2019/01/11(金) 16:50:28.13ID:fYzo3M4rM
アマチュアのベレーザ選手が目指してるのはINACでプロになることらしいね
0993(ワッチョイ df02-9DcN [27.95.9.147])
垢版 |
2019/01/11(金) 17:16:44.93ID:PyZ5Pb1R0
>>991
そんなこと超えて、戦ったことのない欧米強豪の170センチのスピード駆け上がりを
代表で止められるかどうか?、なんだよ
ベレーザは157センチ同士で強いサッカーをしている、170センチの別サッカーが有ることを代表あずかって高倉は気付いている

長谷川が中島杉田抜けたってどうでもいいの、174センチ老女モーガンにさえ置いてゆかれるんだから、後ろからでも足引っ掛けてみろっての

全盛期の大野が大形白人に通用しなかったことから、代表が考えることものすごく多いんだよ
なでしこリーグでは田中美南がダントツなのに、代表になると岩渕の方が輝く理屈をもっとひも解くべき
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ad-BQqL [210.20.172.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:04:46.17ID:QMJeumvY0
このスレッドはこれにておしまい



THE END
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 20時間 50分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況